X



中日・立浪監督、就任2年目で見えてきた“本当の手腕”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 19:59:15.21ID:wypfgsVf0
中日・立浪和義監督への評価が分かれている。

チームをよく知る中日OBが「立浪監督が就任時に掲げた投手陣を中心にした
野球はできている。どこが相手でも良い勝負はできる」と評価する一方で
時折見せているスパルタ方式への不信感が渦巻いているのも事実だ。

「昭和の香りが残る野球人として武勇伝は多い。危険性もある」(在京テレビ局スポーツ担当)
「高津監督や吉井監督はコミュニケーションを理解している。立浪監督はどうなるのか」(中日担当記者)

今後、立浪監督がどのような指揮を執り、チームを変えてくれるのかが楽しみでもある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/308f87cdff53c2ab7df39b0ccf69008c1490cb24?page=1
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:29:09.75ID:QC3ApFTs0
>>650
引退後の名古屋圏での仕事を考えたら
大野も柳も年齢的には名古屋からは離れんやろ

Youtubeで儲けるのも今の時代ありでも
嫌な上司がいる職場でも中日にいる方が生涯年収多そうやしな
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:29:11.10ID:PXkxhuDYd
怪我人続出で二軍で投げる投手がホントにいないのに
いまだに新外国人動いてるかわからんからね

なんでこんなに支配下開けてるんだか
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:29:39.50ID:sbGGVy8H0
>>655
最初から投手として鍛えさせれば中継ぎの1柱としてはいけたんやろうけどこれから教育では流石に時間がかかるで
守備の成長が遅い野手は森野みたくひたすら時間がかかるのが目に見えとるのにフロントが焦りすぎなんや
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:29:45.94ID:N3z626QK0
>>661
8月に復帰して投げられる姿を見せて他球団にアピールするんや
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:30:09.94ID:tG62KCR/0
>>666
ナゴドで満塁ホームラン打ってるのに野手失格は速すぎやね
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:30:55.69ID:Rd2rvy8W0
若手が多いから未来が明るいとかいうが1,2番or6,7番あたりが適正の打者が少々増えても大した差はないんやがな
長打量産できる4番が必要と言いつつ今の状況が先行き明るいとも言ってる奴は、結局打率でしか選手を評価しない手合い
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:31:06.38ID:QC3ApFTs0
中日OBが言っとる事やしワイもそう思ってたけど
根尾に関しては打席の内容が良くなって芽が出そうな時に独断専行で投手コンバートやったからね

大阪桐蔭から中日が出禁になったって記事も本当の可能性がけっこう高いと思うわ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:31:32.03ID:mkawj4pv0
>>666
一年目三振率ヤバすぎなのと守備うんち過ぎたから地雷やろうなとは思った
投手転向は流石にあかんよ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:31:55.07ID:WYAZBAtm0
>>667
黄金期メンバーでもなけりゃ大して仕事貰えん可能性あるわ
それなら優勝経験できるとこ行ったほうがええ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:32:04.34ID:MIzhI7JK0
根尾に関しては3年目の段階で一軍で限界を見せてまった与田の責任やろ
いくらフロントが介入しとったにしろ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:32:07.39ID:TiByi1GSd
投げない日は野手として待機させるみたいなこと言ってなかったっけ
あれ転向誤魔化すために故意に嘘付いてただろ
相当悪質だな
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:32:19.54ID:pD8NEDBU0
>>666
直倫と周平に関しては一度は期待させるような成績を残してるからな
その上で伸び悩んだから結局選手の問題ってことにされるんやろな
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:32:35.95ID:omCnAMt70
>>667
巨人や阪神行ったら名古屋の仕事なんかいらんやろ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:32:36.04ID:Ng+JpEnu0
洗脳奴隷民もいい加減、目を醒ましそうw
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:32:38.57ID:NFvVS0UN0
試合後インタビューが他人事なのがスパルタとか以前にちゃんとコミュニケーションとれてるのか謎よな
距離置きすぎやろ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:32:57.82ID:PXkxhuDYd
>>672
まあその通りなんだけど
石川使おうとしたり現ドラで細川とったりはしてるんだけどね

やっぱナゴドがガンだと思う
なんでテラス作らんのかね
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:33:00.05ID:dRJrlkAT0
夏にスパートかけるんじゃないの
本来いつの間にか伸びてAクラスに
いつの間にかいるイメージ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:33:15.14ID:sWpKUWDu0
宮本がコーチ引き受けてても根尾は転向してたんやろか?
宮本はヤクルトの6番あげたいくらい根尾にお熱やったのに目の前で自分が教えてるときにそれやられたらどういう反応するのかはちょっと見たい
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:33:48.55ID:QC3ApFTs0
中日は投手も高齢化してきとるから
ドラフトで投打で大社せなあかん状態やね

打者で大社の大型野手を優先で
いなければ投手なら大社の即戦力を上位で取らんと

また高卒ドラフトギャンブルで遊んだらまた10年最下位争いやね
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:33:49.51ID:zn5oZQ7XM
>>673
辻内がけがしただけで出禁にする高校やしなあそこ
横川指名するまで12年掛かったし今後10年は出禁ちゃうかな
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:33:57.01ID:OkSvjl05a
根尾はまあ内野どころか外野ですらエラーしてたし打席もパッとせんかったから野手続けてもダメだった可能性は高いけど
せめてシーズン終了までは野手通させてやるべきだったな
ていうか本人もそう聞いてて今年に野手生命賭けるつもりで臨んでたことをコンバート宣告後に言ってたし
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:33:58.32ID:Qb1iy/Npa
>>676
高卒3年目でドラ一に見切りつけるチームとか聞いたことないんやが
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:34:06.92ID:OkSvjl05a
根尾はまあ内野どころか外野ですらエラーしてたし打席もパッとせんかったから野手続けてもダメだった可能性は高いけど
せめてシーズン終了までは野手通させてやるべきだったな
ていうか本人もそう聞いてて今年に野手生命賭けるつもりで臨んでたことをコンバート宣告後に言ってたし
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:35:02.51ID:Wr7/ATyg0
根尾は野手に戻そうよ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:35:18.03ID:sbGGVy8H0
>>685
そもそも投手転向なんて普通は選択肢に入らんやろ
中日の動き見過ぎて価値観がおかしくなりかけとる
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:35:20.24ID:ZhO9smt20
中日ファンなんて存外チョロいから多少他所の球団行ったところで引退後帰ってきたら凱旋ものよ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:35:28.80ID:CaD66Lan0
>>689
北方悠誠
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:35:55.10ID:omCnAMt70
>>693
広島ですらそうやしな
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:36:01.23ID:RXi9abZ5p
根尾ってショート出来ると思われてたから4球団も競合したのにこんなに早く投手転向させられるって可哀想だとは思うよ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:36:21.07ID:QC3ApFTs0
根尾が立浪の言う事全く聞かなかったらしいし
宮本居ても根尾はコンバートしたのは確実やろ

根尾の打席の内容良くなって数字出しつつあった時に
いきなり投手コンバートは1人の選手の野球生命を断ち切りにきたって意味でヤバすぎた
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:36:26.51ID:lFucNfYa0
根尾は投手の方がものになりそうやしそれでええわ
一年目からぱっとせんし野手やらせても英智にしかならんよ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:37:07.01ID:mkawj4pv0
>>694
外れ外れならそんなもんやで
競合級や単独はアマチームとの関係に関わる
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:37:10.72ID:OkSvjl05a
エラー出て連投になってたわ
投手コンバートしても二軍でずっと調整専念させるでもなく一軍に敗戦処理で帯同させるとか
まあフロント側からも色々あるんやろうなとは感じたけど
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:37:29.30ID:pD8NEDBU0
>>690
というかそこまで言っといてなんで根尾は投手転向の話断らなかったんだろうな
変なところで良い子ちゃんなんかね
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:37:36.91ID:QC3ApFTs0
根尾は野手として結果出しそうになった時にいきなりコンバートやったからな

あれはいかんでしょ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:37:44.22ID:CvHiiOeF0
まあベンチでコーチがブルペンの映像二度見するような出来事やからな投手転向
何がしたいのかまあ想像はついてもよく分からないと言う謎事態や
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:38:03.88ID:h+DnkzD00
>>700
中日かな?
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:38:13.64ID:omCnAMt70
根尾投手コンバートの是非はともかく
客寄せのために投手としての身体作りなしでバンバン一軍で投げさせてたのは頭おかしいと思う
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:38:37.93ID:MIzhI7JK0
>>693
国内FAで逃げてチーム戻ったの落合だけやで
あと野口も名古屋では仕事貰っとるが元MVPの格の割には冷飯扱いやし
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:38:59.95ID:sbGGVy8H0
>>701
突っぱねたらどうなるかは頭ええし察せるやろ
これまで何の実積も積めてないし強気に出られる面がゼロや
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:39:09.36ID:cKMGcP/zp
>>703
あの二度見はNPB史上初で今後も唯一だろう貴重な映像やね
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:39:37.44ID:QC3ApFTs0
根尾のコンバートを鈴木孝政は知ってて投手コーチの落合は寝耳に水だったのは
立浪の性格と立ち居振る舞いをよくあらわしてると思ったわ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:39:50.84ID:CvHiiOeF0
>>705
ヤニキの藤浪晒し投げなんかホイ卒のお遊戯レベルの選手破壊行為やな
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:40:10.09ID:sWpKUWDu0
>>709
二度見といえば中日をほしいままにしてるな
井端もやし
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:40:19.80ID:YmXyBO920
何なら中日でも高卒それなりに時間かかってましたやん?
最近の中日は何を生き急いでるんや
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:40:43.03ID:u1GtWLB6a
みんな知ってるやらんだろってことをやってくれる中日ドラゴンズ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:41:15.38ID:omCnAMt70
>>706
野口って冷飯どころかもう球界と関わってないやろ?
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:41:16.79ID:CslztyVF0
ここまで明るい話題なし
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:42:02.86ID:sWpKUWDu0
高卒を実力見極めずすぐ使うのはアカンよな
岡林はやることやってたから別やけどロッテの松川とかも
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:42:09.55ID:h+DnkzD00
>>716
打撃コーチ!
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:42:29.56ID:QC3ApFTs0
中日は中日ビルが竣工するまでは金がないんやしな

中日ビルが竣工して中日ビルのテナントがきっちり埋まれば金も出来るやろけど
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:42:46.92ID:mkawj4pv0
>>713
岡林が三年で主力に化けたから勘違いしたんやろうなあ
アマのスターや地元選手をとりあえず一軍試合に出せば客が来ると勘違いしとる
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:43:21.53ID:CvHiiOeF0
>>719
テナント埋めないと永遠にこのままなんやな…
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:43:24.55ID:VAPp16Uca
>>701
??「ずっと頑固だったな、お前何も変わらんかったな」

言う事聞かないとね
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:43:26.22ID:kuQDXlF9p
独裁政権すぎてコーチの手腕もはかれないのがね
逆らえばノリみたいに2軍送りになるだけだし
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:44:03.87ID:M6vKLdlu0
3時間経ってもスレも埋まらんし話題性すら無くなったのかよ
山川に負けんな
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:44:48.94ID:Rd2rvy8W0
長打がないならせめて四球とる工夫しろって話やわ
毎度毎度、長打がないから舐められてゾーン内勝負されるから四球とれない、と思考停止の言い訳で終わらせてるが
ホームラン数5位で二塁打数は中日より少ない阪神打線が四球1位やぞ
(もちろん総得点も中日よりはるかに上)
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:45:06.02ID:aJLW3V4g0
素晴らしい手腕
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:45:43.40ID:0FB0lKFGd
>>713
とりわけここ最近は若手ビジネスに依存してるから待てない
あと昔と比べて映像媒体 情報媒体の発達で試合結果や内容追えるようになったから若手の監視体制が強化されてる
気付いたときに出てこればいい みたいなのは許されない
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:45:46.24ID:aNOG71gb0
>>723
辞めさせてはいないってのはそこまで独裁でもないよね
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:45:56.53ID:QC3ApFTs0
>>721
名駅前の繁栄と栄の没落を見るに
けっこうヤバいかもとは思っとるわ

中日ビルがイマイチ埋まらなかったら興和へ売却で
未来永劫、立浪が監督の可能性もあるわ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:46:19.83ID:mkawj4pv0
>>723
立浪から距離置いてコーチ断った井端は賢いわ。
立浪恐怖政権続くと今の巨人や楽天みたいになると思うで
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:47:05.72ID:OkSvjl05a
>>725
打てる奴と足使える奴の差だろ
単打だらけのチームなのにまともに走れるの岡林とかごく一部だからなこのチーム
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:49:26.58ID:QC3ApFTs0
井端、川上憲伸あたりは頭良いわな

2人ともYouTube で活動して自分で金も稼いでるから
焦る必要は全くないやろし
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/15(月) 22:50:11.65ID:QC3ApFTs0
客は不人気と煽りまくった落合時代の最後より立浪は入っとらんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況