X



【悲報】京都に移転した文化庁「国会議員に30分顔合せするために年間1400回東京出張しなきゃいけない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 07:53:13.56ID:zZVhC1pZ0
文化庁は、移転先の京都で15日から本格的に業務を開始します。

移転の課題を調べるため去年、文化庁が2週間行った検証では、国会議員への説明などでリモートでの対応が1回もできていなかったことが分かりました。

記録の中で職員は「議員対応の場合、オンラインなどの理解が深まっていない」とか、「他の省庁が対面で出席する中、文化庁のみオンライン対応とすることは難しい」などと答えていました。

文化庁では、こうした検証をもとに、リモートでの対応ができずに東京に出張するケースが年間1400回に上るとして、今年度の予算におよそ4300万円を盛り込んでいます。
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:21:03.28ID:WjWP9/W20
>>266
G7サミットのバイデンがリモート参加やいうて日本軽視されてる~とか言う奴らワラワラおる世界やし
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:21:33.36ID:mZs/WTw/0
>>270
台東区らへんは苦手や···
上から眺めるとニョキニョキしてて気持ち悪い
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:21:35.81ID:cJ4zY6r30
対面とか言ってくる国会議員は議員にお金負担させるか名前晒して処分しろよ
税金で無駄遣いしてんじゃねえよ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:21:59.40ID:MlQ1h7hra
藤井聡「私は東京一極集中に一貫して反対です!ストロー効果って知ってますか?東京にちゅーちゅー吸われるんですよ!」
藤井聡「北陸新幹線は素晴らしい!北陸と東京で持ちつ持たれつでwinwinです。東京につながる効果は大きい」
藤井聡「関東平野は広い!何より東京に近い!」

一極集中反対としてる人がこんな感じや
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:22:35.09ID:Ikt3inArd
オンラインレクはおろか電話での説明が無理なところが多いからな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:22:37.49ID:5SIzqUWhM
徳島の田舎に左遷された消費者庁の方が可哀想だと思う
京都はまだまし
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:22:48.79ID:MlQ1h7hra
>>273
今朝のニュースやと来るみたいやな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:23:23.40ID:mZs/WTw/0
あーこれもうリニアを京都にも通さないとアカンでー!!
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:23:24.64ID:m+ckjbA+a
>>273
それはバイデンがおかしいんや
声明を出すのに顔も出さないでリモートだけとかふざけとるで
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:23:44.53ID:otcKTLdG0
良い加減国会議員に年齢制限付けようぜ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:24:19.49ID:mZs/WTw/0
バイデンって韓国の大統領とは仲よくしとったやん···
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:24:26.15ID:MlQ1h7hra
京都だけでなく四国とか色々ばら撒けば?
そのために大量に空港あるしw
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:24:54.40ID:YNW1l9b8a
中世ジャップランドの名は伊達やない
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:25:03.68ID:shBQQYS00
ぶぶ漬けでもどうどす?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:25:10.41ID:aii0STv30
テレビ会議できたら?と言われて返事せずスルーで「出張しなければ…!」ってどういうこと
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:25:31.38ID:5SIzqUWhM
>>284
消費者庁が徳島に行った
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:25:37.85ID:ne+8p3490
>>276
これマジ?藤井聡太そんな奴やったんか…
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:25:59.07ID:mZs/WTw/0
東京は世界一の都市規模

もうこれ以外に日本が誇れる世界一あるんか···?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:26:31.05ID:0l1fKTPqa
地方交付税交付金をこれだけの金を地方にって言い回しで語り論ったのが竹中平蔵
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:26:46.47ID:cPlO/cbma
議員様「リモートじゃ伝わりにくい!来い!」

これで呼ばれてクッソどうでもいいジジイの趣味の話とかしてるんやろか
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:27:21.86ID:LGoUKYU9r
まず文化庁からリモートを試していくとかそういう気持ちはないのかよ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:27:49.35ID:WjWP9/W20
>>291
そもそも誇るものじゃないしな
地震とか災害にならなきゃわからんのやろな
なってもわからんかもしれん
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:27:54.55ID:J7tB1IFw0
ありがとう自民党🤗
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:27:57.82ID:2ri9teBXd
ゲゲぇのゲェじ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:28:01.52ID:GN2bY1gJa
日本全体として人口減少で苦しんでるのに
唯一地方から人を集める事で保ってる東京の人口を地方に移転させようって
つまり日本全国平等に人口減少で苦しもうって事でしょ
馬鹿な政策だな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:28:13.06ID:0l1fKTPqa
戦後から一貫して東京優遇し続けた方針が明らかで吸い取り切ったから税収ボロボロなのが地方や地方都市なのにな
これは都民や都政や地方政治やその住民レベルの話ちゃうと思うで
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:28:55.31ID:J7tB1IFw0
河野はこれどう思ってんねん
まず得意のJ-NSC使って自民党をデジタル化せーや
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:29:40.71ID:aii0STv30
>>291
世界一の都市規模もそのうち陥落するしなぁ
2030年でも東京はまだ首位!とか日本の研究家は言ってるけど、韓国のホルホルウリナラ未来予測みたいなもので

世界的な予測ではデリーとジャカルタが東京を2030年までにあっさり抜くという統計が出てる
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:29:44.26ID:x9DTIHCV0
お馬鹿なのかな?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:29:56.88ID:mZs/WTw/0
札幌
仙台
名古屋
京阪神
広島
福岡

おまえらは被害者づらしてんじゃねえぞ!!
おまえらも周辺地域から搾取してんだよ!!
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:30:02.50ID:0l1fKTPqa
東京にいる税収にならない高齢者を地方に移住させて介護で雇用を作ろう
とかやろうとしてたしなぁ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:30:16.92ID:DHsj+xcq0
やってる感さえ達成できればいいから
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:30:29.35ID:UxfqW70D0
日本各地に1000万人都市を10箇所作って残りの土地と人を第一次産業に特化したほうが絶対にええやろ
それをやりたがらないのは政治屋と官僚が日本のことを考えてない証拠や
マジで終わっとる
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:31:16.93ID:0l1fKTPqa
東京都が若者人口吸い取って出生率高いなら多分ここまで言われんのちゃう
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:31:55.10ID:V+KASEyNr
地方分権型で今後も成長が見込める国…アメリカ、中国、ドイツ
一極集中型でも欧州や旧植民地という広い経済圏を持ってるからまだ安心な国…イギリス、フランス
真の一極集中型で衰退に抗えない国…日本、韓国
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:32:06.74ID:0l1fKTPqa
>>305
東京批判避けのための話始めてるだけなんよなw
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:32:47.64ID:mZs/WTw/0
>>310
韓国には“統一”があるから···
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:33:22.87ID:aii0STv30
>>306
高齢者を地方に、ってこれほど非効率的なこともないよな

普通に考えたら高齢者こそ都市部に集中させるべき。全員がボケてるわけじゃなくてヨボヨボでも歩ける人とか大勢いるわけで
そういう人たちは半径300m以内で全てが済むみたいな生活をさせるのが安全で
なおかつ、様子を見る人も一か所に老人たちには集まって貰っていた方がわかりやすく、都市部であれば公共交通も発達していて自家用車みたいな無駄なコストも削減でき
従業員の給与であったりに転嫁できる

なんで高齢者を地方に、とか意味わからんこと言い出したのか謎過ぎる
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:34:07.00ID:aBRDEGxfa
ここまで集中させてるのに伸びないし子供産まれないし変じゃね?って言われるのは都政のせいなのか国のせいなのかは話せばいいと思うで
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:34:36.99ID:mZs/WTw/0
日本の東京以外の大都市って支店なんよ
東京が本店で大阪が西日本支店で札仙広福が地方支店
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:34:48.00ID:2oww5FHB0
やたらと同じスレ立ってるけど
国会議員以前に京都に文化庁を移したこと自体が無能だったんじゃないかな?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:34:54.55ID:eAlXuefi0
上越とか燕三条とか米原とか新幹線有るけどだだっ広い土地あるとこに省庁引っ越そうや
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:35:07.44ID:Cgdig+0v0
リモートには人との触れ合いがないからね
議員には気持ちが伝わらないよ
資料も手書きで頼むね
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:35:15.23ID:WjWP9/W20
>>315
集めすぎたんや
だから住んで生活するにも高いし生みにくくなる
生んだとしても待機児童とかいうアホみたいな話があるのもそのせい
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:35:16.75ID:2Ez157P7M
政令都市中平均収入ワースト1札幌
出生率全国ワースト1東京
精神疾患全国ワースト1神奈川
人口比交通事故発生数ワースト1名古屋
学力全国ワースト1→2大阪
人口減少率全国ワースト1神戸
破産寸前の京都
不登校児童全国ワースト1福岡

まあ少し事故が多いだけの名古屋が一番ましかな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:35:18.43ID:aBRDEGxfa
>>314
東京は坂が多いからーと言い出して高齢者に寄り添った体裁で語って高齢者追い出しだけやろうとしてる人もいるからなw
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:35:52.40ID:FJXwQc6O0
>>308
未来の日本を担う子どもの育成を何より怠っとるからな
保育士も教師も薄給激務で人手不足やから教育が行き届かずに闇バイトなんかも横行しとるし
小中高生の自殺者数も日本は毎年増加しとる
出生数が減っとるのに自殺者数が増えとるのヤバいやろ
そんな中で自民党は給特法すら改正せずに自分らはバカ高い議員報酬と議員特権を謳歌しとる
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:35:59.51ID:fFIrqK4Yp
日本人ってもしかして頭悪い?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:36:10.36ID:hBSQXGzs0
>>322
最高に美しい国日本
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:36:26.94ID:3ZqF6XsFa
日本は全国から国会議員が出てるのにどうして東京ばっかり優遇されちゃうの?

各々の選出議員が各々の地域に利益誘導上手くやれば自然とフラットになっていくはずなんだけど
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:36:55.78ID:ZhrLzIyIM
1回3万円程度だけどこれ交通費だけなんか
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:37:11.63ID:WjWP9/W20
>>317
政府機能分散自体はええことやねん
東京で大災害起こったとき全部つぶれる方がアホやし
だからこそリモートとかできる範囲やれよって話やけど無理なのかなあ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:37:13.12ID:3ZqF6XsFa
国会も国体みたいに毎年別のところでひらけば?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:37:47.07ID:aBRDEGxfa
竹中平蔵「地方は努力を」
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:38:19.11ID:V+KASEyNr
東京は世界一の都市規模!って言うけどアメリカや中国はちゃんと分散させてて過剰集中防いでるっ話やからな
なんならアホな政策で恥ずべき点
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:38:19.54ID:aBRDEGxfa
どこの地方も大変と思うけど企業誘致とかやらんでええところは楽やろなーと思うわ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:38:40.21ID:3c7Yk5yu0
>>314
ゴーストタウン一歩手前の市町村に老人コロニー作ればええのにな
寂れても当時中心街だったなら土地的な利便性はあるやろ

廃校になった学校とかも利用できるやろし
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:39:09.54ID:WjWP9/W20
>>326
親の地元引き継いだだけで実際住んで生活してるの東京て議員だらけやろ
もちろん還元してる議員もおるけど
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:39:09.85ID:2Ez157P7M
>>330
安倍晋三も地方票のために地方創生とか言ってたけど案の定選挙終わったら地方創生は地方から魅力を発信してもらいたいとか言い出したよな
つまり地方は自分でなんとかしろって投げた
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:39:29.65ID:7HMeGKOBa
大名行列
進研ゼミで習ったとこだ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:39:53.55ID:aBRDEGxfa
やっと東京一極集中批判可能な状況って感じはするわ
マス側はズブズブだったから地方紙地方局のローカルの内容でしかあまり無い程度のものやったやろうし
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:40:10.15ID:hBSQXGzs0
東京に戻すためにもっと嫌がらせするやで
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:40:26.07ID:QIwrkQFga
>>329
国体でしか使わないハコモノを作るための国体と化してるのに
国会でも同じことになるやん
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:41:14.40ID:FU1XxtwGD
というか国会議員を地方に分散させろや
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:41:19.22ID:aBRDEGxfa
この点は与野党なり政党間で対立してもらわないと話にならんな
まずないけどな
この前の大阪の選挙で突然東京一極集中語り出したけど地方選のネタか?とは思った
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:41:19.30ID:WjWP9/W20
>>337
今は配信でローカルテレビを全国で見れるってのもあるしな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:41:21.10ID:V+KASEyNr
そういう所でも日本と韓国ってそっくりやな
成長急いでワイらは発展した!って誇ってたけどその後は一極集中の弊害で少子化や経済の低迷に苦しんでる
韓国は時期が若い分まだマシやけど
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:41:34.80ID:YIeE/GbTd
日本が成長してなさすぎるからやで
30年間社会保障ばっか膨れ上がってて経済・研究への投資は全く増えとらん
国民は社会保障減らすことには反対するし投資は政治家のお友達へのバラマキって批判してきた結果や
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:41:49.16ID:1H8DZrHGa
無駄な金時間使うならなんで京都移転したんや
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:42:03.96ID:3ZqF6XsFa
岸信千世(東京生まれ東京育ち)→山口から出馬
岸田文雄(東京生まれ東京育ち)→広島から出馬

こいつらだけじゃないけどこんな感じの議員が全国に多すぎるよな
その地域の代表的なやつが国会議員になるべきでは
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:42:33.50ID:aBRDEGxfa
>>342
そのローカル局の経営に他局(キー局含む)が参画可能って法改正が目指されてる模様
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:42:48.90ID:aii0STv30
>>333
そんなコロニー作っても最初にまず人がいなければ失敗するんだって
強制移住とかやりたい放題の中国ですら失敗した


そういう空いた土地や空間というものを有効活用できる人材は、実は若者
これは過去の開拓者たちの歴史を見れば簡単にわかることで
欧州の若者たちがアメリカ大陸で勃興したのものそうだし、日本人の若者が満州や北海道を開拓して発展させていったのもそう

そういう空いた場には自由と権利を与え若者に授けることで、勝手に発展する
老人入れたらただの地獄しかできない
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:42:53.15ID:WjWP9/W20
>>343
日本と韓国だけやなく中国がでかすぎるだけで割りとアジア全体がこんな感じはある
若い国はアメリカ真似りゃええのになほんま
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:43:03.13ID:P93juGtk0
令和の参勤交代
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:43:41.85ID:H1yjoU6Za
これが先進国の姿か...?
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:44:05.17ID:WjWP9/W20
>>347
元々仲良くはないがより仲悪くなりそうやな
特に関西ローカル
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:45:54.71ID://1ck1w8d
リモートでやろうとすると老害議員が文句いうんやろな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:46:01.68ID:3c7Yk5yu0
>>348
経済的に困窮する高齢者は増える一方やろ
彼らを低コストで支援保護するためには集まってもらうしかないやん
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:47:35.39ID:64Wb4lmGM
クロスオーナーシップ制度も容認された上でのキー局制度はマジでズブズブ促進やったんやろな
監視してる体裁だけどべったり過ぎて何批判しても自分らにも火の粉がってなるから変な感じになる
東京五輪の話でもそう
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:48:17.59ID:64Wb4lmGM
お年寄りは公共交通機関が発達したエリアでええやん
東京都なんて最先端やし最適やね
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:48:27.78ID:V+KASEyNr
将来を考えた政策取れる頭の良いドイツと目先の利益と利権を搾り取る事しか頭に無いわーくにとを比較するべきでは無いんやろうな
結局地方分権で堅実な成長過程を維持してたドイツが一極集中で衰退する日本を追い抜いていく
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:48:36.57ID:fplbdmKq0
現在の日本ってこんな感じ
レストランを経営しててそもそも食材の仕入れが出来てないのに
流行らない原因は調理法だーとかお店の雰囲気がーとか延々的外れな議論してる
レストランならまず食材という資源
国ならまず人口という資源をどうにかする事から始めような
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:49:15.62ID:64Wb4lmGM
利権は集中してこそ価値があるから少しも渡さないという強い意思表示だけしてる感じや
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:49:30.00ID:aii0STv30
>>354
だから低コストで支援保護するなら東京に集めるのが一番なんだって
自主財源が多く交付金も不交付な自治体で
人口も多く公共交通網も発達しているので老人集めると低コストになる

地方にそういうコロニー作るってどれだけの金かかると思ってるんや
1兆2兆でははした金にもなりゃせん
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:50:15.19ID:YqtKiMwGM
一応今後重点的に力入れる都市は発表されてたけど現時点で人口多いエリアやったな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:50:41.07ID:zrMMTpAcM
ドイツの副首都ボンは人口33万だからなw
日本なら田舎が調子乗んなとか言われて叩かれる
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:50:54.52ID:C2PoCakL0
国会議員の先生と時間を決めてテレビ会議ではあかんのか?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:51:24.59ID:YqtKiMwGM
東京一極集中と言う論点になると賛成のみなのが今の国会やね
まぁ官僚財界とうまくやるにはそれも大事やろう
そこまでの形まで推し進めたって感じや
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:51:35.49ID:C2PoCakL0
>>353
そういうことか
そう言うのは切り捨てるべきだよな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:51:54.40ID:+e3A0rJPd
そもそも日本の首都がこれって終わっとるわ
さっさと移転しろ

https://video.twimg.com/amplify_video/1641686545932623878/vid/320x578/w3OBj96uGTqv--QD.mp4

https://video.twimg.com/amplify_video/1635431661809831937/vid/320x568/thNuAr4CsMvzFmB5.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1605370789955375106/pu/vid/480x808/LfPCthNZgPC9lg4H.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1652596399043940352/pu/vid/480x852/YVP8fvvaIC2rK9c5.mp4
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:53:16.03ID:YqtKiMwGM
統一ネタで呼ばれまくったんかなーとしか
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:53:27.21ID:28qT6nQLp
>>353
議員の大半がそうだぞ
自民党の老害は論外として他のも自分に合わせるのが当然って思ってるから
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:53:56.61ID:mduJ3G1+0
>>364
地方から選出された議員も
いかに東京様からおこぼれ頂戴するかみたいなアピールしかせんしな
まあ企業が東京にしか集まらんからそこ是正せんとどうようもない
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:54:52.50ID:mduJ3G1+0
>>353
会社勤めてても色々言われるもんな
老眼やから画面見えへんとか紙に印刷せな読まれへんとか
辞めてまえやと思う
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:54:54.74ID:5XcbTqw9r
日本もドイツみたいに地方分権して今なお成長してる世界線もあったんやろなぁ
江戸時代までは割と全国的に分散しててバランスの良い成長してたしその土壌はあったけどわざわざ自分達から踏み潰した
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/16(火) 09:55:22.04ID:YqtKiMwGM
>>369
東京から地方へ脱出する企業への援助とかやってたけど旨味ないもんな
富山の企業が確か地元に本社機能の一部戻してた気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況