かなしい
https://i.imgur.com/0MBHHEC.png
探検
【悲報】理解ある夫くん「『優しい人が好き』という妻に疲れた……」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:25:48.61ID:x5xeeKpf02それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:25:56.35ID:x5xeeKpf0 理解ある夫くんのキャパシティにも限界があるんやなって
3それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:26:33.99ID:Y1KICRRSr どうしてそんな女と結婚したんや?
2023/05/16(火) 10:26:50.81ID:uEiwTLUKa
つらかったんだね
5それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:26:58.51ID:7RudXBMf0 別居じゃなくてはよ離婚せえや
6それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:27:12.59ID:fFIrqK4Yp 想像するだけで辛いな
わからせる必要がある
わからせる必要がある
7それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:27:33.97ID:pG0b7Z+pM そんなクソアマと結婚するやつが悪いわ
8それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:27:48.51ID:rn54gOkl0 女とセックスしたくて奴隷になったんなら貫き通せや
9それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:28:26.25ID:fFIrqK4Yp 絶対に謝らない奴ってたまにいるよな
10それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:28:33.85ID:hkyVkxLHM >>3
脳がちんぽに負けた
脳がちんぽに負けた
2023/05/16(火) 10:28:53.08ID:SdnIhi+h0
画像じゃなくてURLを貼れよ
2023/05/16(火) 10:29:27.22ID:U0wF3d1H0
これはてな?
まだサービス続いてたんか
まだサービス続いてたんか
13それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:29:28.96ID:BfEYMGXF0 >>3
結婚してから正体現すパターンなんて珍しくない
結婚してから正体現すパターンなんて珍しくない
14それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:29:44.68ID:9DJDKL3n0 はてなとか嘘松の巣窟やで
16それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:31:32.86ID:OzCI8azS0 自分のことみたいでキツイわ
17それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:32:36.21ID:0zojR14k0 >>3
長いこと同居してみないと意見のすれ違いは早々生まれんしそこでようやく我の強さが半端ないと気づいたんやろ
長いこと同居してみないと意見のすれ違いは早々生まれんしそこでようやく我の強さが半端ないと気づいたんやろ
2023/05/16(火) 10:33:10.75ID:aTt2dS0u0
そんなドクズと結婚するなよ
よっぽど美人やったんか
よっぽど美人やったんか
19それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:33:56.25ID:eAlXuefi0 男が折れることが夫婦円満の秘訣だからしょうがないね
20それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:34:37.06ID:hkyVkxLHM >>18
普通ぐらいのルックスだとしても弱者男性以外はこんな見えてる地雷は避けるから相対的に見た目が良い方なんやろな
普通ぐらいのルックスだとしても弱者男性以外はこんな見えてる地雷は避けるから相対的に見た目が良い方なんやろな
21それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:35:01.46ID:9DJDKL3n02023/05/16(火) 10:35:22.95ID:zm2utEtNd
実際結婚前に同棲期間はあったほうがいい
すり合わせ不可能な場合もあるから
すり合わせ不可能な場合もあるから
23それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:35:40.20ID:Hmk1Fgp80 >>3
彼氏彼女の関係なら優しい人が好きでもうまくいくけどパートナーになったらそれが重荷になったんやろ
彼氏彼女の関係なら優しい人が好きでもうまくいくけどパートナーになったらそれが重荷になったんやろ
24それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:36:51.24ID:Vot34JwP0 自分の自己中を受け入れてくれる人を優しい彼氏、理解のある彼氏と呼んでるだけやろ
25それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:39:27.06ID:yKFqd6hza 女の言う「怖い」ってなんなんやろな
26それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:40:05.78ID:hkyVkxLHM >>25
「理解ができない」の意味や
「理解ができない」の意味や
27それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:41:19.07ID:AMXefKoT0 >>25
罪悪感を植え付けて有利に運ぼうとしてるだけやろ
罪悪感を植え付けて有利に運ぼうとしてるだけやろ
28それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:42:04.20ID:hFiFaJyy0 6割くらいの女がこれだろ
29それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:42:30.24ID:w+EvoZYK0 これ女がハッタショのパターンやん
30それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:43:03.82ID:0P2yAUwc0 大体そうやろ
31それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:43:46.22ID:fFIrqK4Yp こういう女をわからせるのってどうすればええんや
32それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:43:53.18ID:weRP8eWcd わいと一緒で草
家庭内別居状態でもう10ヶ月やわ
家庭内別居状態でもう10ヶ月やわ
33それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:44:00.05ID:+QQqtvQYp >>22
あったほうがいいし、価値観もわかるけど、子ども出来たら変わるから結局意味ないよ
あったほうがいいし、価値観もわかるけど、子ども出来たら変わるから結局意味ないよ
34それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:44:11.19ID:w1LD1htP0 >>31
拳や
拳や
35それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:45:35.99ID:Hmk1Fgp8036それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:46:04.14ID:o7Rvb0OLd 女って絶対謝らないやつ多いよな
2023/05/16(火) 10:46:29.82ID:aTt2dS0u0
38それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:46:39.38ID:X/ZiERxB0 殴れば解決やん
39それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:46:54.08ID:t4Dm1bPq0 こういう女は大体容姿が良いからな許されてきた
年取って容姿が落ちればそりゃこうなる
年取って容姿が落ちればそりゃこうなる
40それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:47:21.25ID:5VDSDHiF0 優しい人が好き言うとる奴は全員そうやろ
気づくの遅過ぎや
気づくの遅過ぎや
41それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:47:21.41ID:t2ia7U58d 女って人生イージーモードだな
基本男が全部譲歩してやってることわかってるんかな?
基本男が全部譲歩してやってることわかってるんかな?
2023/05/16(火) 10:49:09.07ID:I1c523otp
ずっと逃げてるだけやのに
僕って優しいのに妻がさあ! とか言ってるコイツも大概や
僕って優しいのに妻がさあ! とか言ってるコイツも大概や
2023/05/16(火) 10:53:26.38ID:WX1xeN820
舐められてるんよ。女は尊敬できる男には素直で従順なもんや。要は男がゴミ雑魚なだけ。
45それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:55:20.66ID:hJyZtuCX0 ワアもヨッメ甘やかしとるけど対話はできるし柔軟な頭しとるな
嫁ガチャ当たりやろか
嫁ガチャ当たりやろか
46それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:56:54.22ID:2w5rwDoS0 理解ある夫くんvs違法だよあげる君
47それでも動く名無し
2023/05/16(火) 10:58:23.91ID:ArJfgWOS0 男女共に折れなきゃ離婚するだけじゃ
48それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:00:52.93ID:Hmk1Fgp80 >>42
それは評価する側にとっては得してるけどされた側にとっては損してるって考え方やな
考え方次第やしお互いが求めてたら同棲もいいところあるやろけど
とにかく結婚したい!っていう層からしたらメリットないんや
それは評価する側にとっては得してるけどされた側にとっては損してるって考え方やな
考え方次第やしお互いが求めてたら同棲もいいところあるやろけど
とにかく結婚したい!っていう層からしたらメリットないんや
49それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:00:56.85ID:fFIrqK4Yp2023/05/16(火) 11:02:01.74ID:rjlRYt7J0
理解ある夫くんがDVかます漫画の画像貼ってないじゃん
2023/05/16(火) 11:04:56.78ID:wxvzP7f7a
理解ある彼くん←いる
理解ある彼女ちゃん←存在しない
何故なのか?
理解ある彼女ちゃん←存在しない
何故なのか?
53それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:05:53.41ID:ZEK87aGTd 同居してれば変だなって気付けたかもしれんけど普通に付き合ってるだけじゃ分からんよな
54それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:06:01.36ID:3WwMkumQ0 >>44
これ
これ
55それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:09:48.12ID:9lgVFVHY0 はてなってこういうの爆釣するよな
シャチガイジとか大人気になれると思うで
シャチガイジとか大人気になれると思うで
56それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:10:57.47ID:2NZhnzY2M わいの職場にもこういう女いるんだけど
昔もいたし
マジでこういうのって女 なんだよな
昔もいたし
マジでこういうのって女 なんだよな
57それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:15:34.73ID:zwgd3yO80 >>44
句読点とかおっちゃんやん
句読点とかおっちゃんやん
58それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:17:48.47ID:ayIyxF/L0 こういう女と平和な結婚生活を送る方法はある。まず家庭は安らぎの場だという先入観を捨て、帰宅したら最大限の緊張を保ちつつ、言動に細心の注意を払い、一歩家の外に出ればホッとするぐらいでなくてはならない。これだけ注意すれば、妻の怒りの1割は減らすことができるはずだ。
こう書くと、「結婚するな」と言いたいのかと思われるかもしれないが、わたしが言いたいのはその逆である。結婚には幾多の欠点があるが、それを補って余りある利点がある。
ソクラテスは結婚すべきかどうかを聞かれ、「結婚すべきだ。良妻に恵まれれば幸福になれるし、悪妻なら哲学者になれる」と答えたという。この話を聞いて、だれもが「ははん、いい妻を娶ればいいんだな」と思うだろう。10人の男が10人ともそう思う。そう思うのは勝手だ。「男を見る目のある女がいないからモテないのだ」とか「自分は才能があるのに認められないだけだ」などと思うのも自由である。どんな妄想を抱いても現実に通用しないだけだ(わたしの知るかぎり、「良妻」は妄想の産物だ。良妻と黄金の山は地上には存在しない)。
問題は悪妻に絞られる。「悪妻をもった哲学者」は二重苦である。長年哲学者をやっているわたしが言うのだからたしかである。ただ幸い、哲学者になる人は少数だ。ふつうの男はそれより軽度の不幸に耐えればいい。
多かれ少なかれ不幸になるのは事実だが、それでも結婚すべきだとわたしは言いたい。結婚しなければ苦労も苦悩も屈辱も絶望もない。人生の重要な半分を知らないまま死んでいいのか。安楽なだけの人生は、波乱のないドラマのようなものだ。そんなドラマを見て面白いか? わさび抜きの握り寿司を食べておいしいか(わたしは刺し身さえついていればいいが)? 障害を乗り越える喜びも、乗り越えられない悔しさも、妻が外出したときの束の間の解放感も味わえなくていいのか。人生を悔いなく味わい尽くしたいなら、ぜひとも結婚すべきだ。
それでも結婚は犠牲が大きすぎると思うかもしれない。検討してみよう。
こう書くと、「結婚するな」と言いたいのかと思われるかもしれないが、わたしが言いたいのはその逆である。結婚には幾多の欠点があるが、それを補って余りある利点がある。
ソクラテスは結婚すべきかどうかを聞かれ、「結婚すべきだ。良妻に恵まれれば幸福になれるし、悪妻なら哲学者になれる」と答えたという。この話を聞いて、だれもが「ははん、いい妻を娶ればいいんだな」と思うだろう。10人の男が10人ともそう思う。そう思うのは勝手だ。「男を見る目のある女がいないからモテないのだ」とか「自分は才能があるのに認められないだけだ」などと思うのも自由である。どんな妄想を抱いても現実に通用しないだけだ(わたしの知るかぎり、「良妻」は妄想の産物だ。良妻と黄金の山は地上には存在しない)。
問題は悪妻に絞られる。「悪妻をもった哲学者」は二重苦である。長年哲学者をやっているわたしが言うのだからたしかである。ただ幸い、哲学者になる人は少数だ。ふつうの男はそれより軽度の不幸に耐えればいい。
多かれ少なかれ不幸になるのは事実だが、それでも結婚すべきだとわたしは言いたい。結婚しなければ苦労も苦悩も屈辱も絶望もない。人生の重要な半分を知らないまま死んでいいのか。安楽なだけの人生は、波乱のないドラマのようなものだ。そんなドラマを見て面白いか? わさび抜きの握り寿司を食べておいしいか(わたしは刺し身さえついていればいいが)? 障害を乗り越える喜びも、乗り越えられない悔しさも、妻が外出したときの束の間の解放感も味わえなくていいのか。人生を悔いなく味わい尽くしたいなら、ぜひとも結婚すべきだ。
それでも結婚は犠牲が大きすぎると思うかもしれない。検討してみよう。
59それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:20:02.10ID:ayIyxF/L0 自由にはさまざまな種類があるが、そのいずれも結婚は奪ってしまう。ある意味ではその通りである。たとえば結婚すれば自由に金が使えないのはたしかである。だが、自分の小遣いを増やしたいならもっと稼げばいい(わたしがいつも妻に言われていることだ)。月収を10万円増やせば、交渉次第では、1カ月あたり500円から1000円は小遣いを増やしてもらえる可能性がある。
また言論の自由もなくなるのはたしかである。必要以上にしゃべると逆鱗に触れる恐れがあるからだ。だがそれだけことばを大事に使う習慣が身につくことを忘れてはならない。だいたい現代人はことばを粗末に使いすぎているのだ。できれば平安時代の貴族のように、男女の間では和歌でしかやりとりしないようでありたいものだ。
忘れがちだが、沈黙する自由もない。妻に質問されて何も答えられずに黙っていると「何か言いなさいよ!」と叱られるし、妻の料理を食べて黙っていれば批判と受け取られるから、黙って食べることは許されない。食べた感想は「おいしい」とその同義語しか認められない。服などを買いにいって、「どっちが似合う?」と聞かれたときも、口ごもってはいけない。
「どっちも似合うから2つ買えば?」と言わなくてはならないらしい(それを知ってから、そう言おうと思っていたら、妻は1度もわたしの意見を聞かない。わたしに聞いても意味がないと思って相談なしに買っているのだ)。
また言論の自由もなくなるのはたしかである。必要以上にしゃべると逆鱗に触れる恐れがあるからだ。だがそれだけことばを大事に使う習慣が身につくことを忘れてはならない。だいたい現代人はことばを粗末に使いすぎているのだ。できれば平安時代の貴族のように、男女の間では和歌でしかやりとりしないようでありたいものだ。
忘れがちだが、沈黙する自由もない。妻に質問されて何も答えられずに黙っていると「何か言いなさいよ!」と叱られるし、妻の料理を食べて黙っていれば批判と受け取られるから、黙って食べることは許されない。食べた感想は「おいしい」とその同義語しか認められない。服などを買いにいって、「どっちが似合う?」と聞かれたときも、口ごもってはいけない。
「どっちも似合うから2つ買えば?」と言わなくてはならないらしい(それを知ってから、そう言おうと思っていたら、妻は1度もわたしの意見を聞かない。わたしに聞いても意味がないと思って相談なしに買っているのだ)。
60それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:20:58.00ID:ayIyxF/L0 話す自由はないかわりに、話を聞く自由は十二分に保証されており、つまらない話をイヤというほど満喫することができる。退屈だと思うかもしれないが、実はスリル満点だ。長々と聞かされるうちに真剣に聞かず、適当にあいづちを打ってすませるようになるが、あいづちを間違えれば激怒されるし、後で「聞いてなかったの? あのときバッグのお金を用意しておくと言ったじゃない!」と言われるから、気が抜けない。どこに地雷が埋まっているかわからないスリルがあるのだ。慣れてくれば、脳の4分の1を使って話を聞く能力が身についてくるから、会社の会議などに応用できる。
結婚すれば行動の自由も制限され、趣味やギャンブルにハマることは許されなくなる。だが、社会の中にいるかぎり、独身でも万引や空き巣などの行動は規制されるのだから、不自由なのは程度問題である。そんなに自由に行動したいなら、無法地帯で暮らして被害者になる覚悟があるのか?
行動の自由が奪われたら、冤罪で刑務所に入ったと思えば問題ない。しかもその刑務所の運営費は自分が出していると思えば気も安らぐはずだ。安らがなくても、自分は無実だと思っていられるから心配はいらない。
そもそも家庭にも人生にも安らぎを求めてはいけない。安らぎは地上にはない。安らぎを人生に求めるのは、魚を買いに八百屋に行くようなものだ。安らぎは死んだ後の楽しみにしておけばよい(地獄に落ちてはいけない)。
結婚すれば行動の自由も制限され、趣味やギャンブルにハマることは許されなくなる。だが、社会の中にいるかぎり、独身でも万引や空き巣などの行動は規制されるのだから、不自由なのは程度問題である。そんなに自由に行動したいなら、無法地帯で暮らして被害者になる覚悟があるのか?
行動の自由が奪われたら、冤罪で刑務所に入ったと思えば問題ない。しかもその刑務所の運営費は自分が出していると思えば気も安らぐはずだ。安らがなくても、自分は無実だと思っていられるから心配はいらない。
そもそも家庭にも人生にも安らぎを求めてはいけない。安らぎは地上にはない。安らぎを人生に求めるのは、魚を買いに八百屋に行くようなものだ。安らぎは死んだ後の楽しみにしておけばよい(地獄に落ちてはいけない)。
61それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:22:11.55ID:ayIyxF/L0 たしかに自分の時間はなくなるが、社会生活を営む以上、時間の制約は当然だ。犬を飼っても決まった時間に散歩に連れていかなくてはならないのだ。かりに自分の時間が確保できても、金がなければ暇をもてあますだけだ(それが実感できなければ、図書館にあふれている定年後の中高年男を観察すればいい)。金があればギャンブルなどに使って妻の怒りを買うだけだ。自分の時間がないぐらいのほうがストレスもない。多くの動物は生き延びるために死ぬまで働きづめで、ストレスを感じる暇もないのだ。それを見習えばいい。
空間も同じだ。自分の書斎をほしがる男がいるが、空間が与えられれば効果的に使えるのだろうか。机の引き出しでさえ、効率的に使っている人が何人いるだろうか。机の引き出しもちゃんと使えなくて何が男の空間だ。まともに空間を使えない者が自分の空間を要求するなど、贅沢すぎる。女は自分の部屋など要求しない(家全体が女のものだからだ)。自分の部屋をもってもどうせ生産的なことはしないのだ。せいぜい爪を切ったり耳掃除をするのが関の山だ。わたしは自分の部屋がなく、居間で執筆の仕事をしているが、居間にはテレビもステレオも冷蔵庫もあって快適である。
だが結婚して長年たつと、居間も含めて自分の家に「居場所」がなくなるのは事実である。家のどこにいても妻が邪魔物扱いにするからだ。不当だと思うかもしれないが、考えてもらいたい。大きくて捨てられないゴミが家の中にあったら、だれもが邪魔だと思うはずだ。女の目には夫がそう見えているのだ。ただ、男も動くことはできるから、家事を手早くすませたら、速やかに外に出るのがよい。そのために公園があり、図書館があり、デパートの階段わきには椅子が置いてあり、区役所や銀行や証券会社には立派なソファがある。しかも冷暖房つきだ。
空間も同じだ。自分の書斎をほしがる男がいるが、空間が与えられれば効果的に使えるのだろうか。机の引き出しでさえ、効率的に使っている人が何人いるだろうか。机の引き出しもちゃんと使えなくて何が男の空間だ。まともに空間を使えない者が自分の空間を要求するなど、贅沢すぎる。女は自分の部屋など要求しない(家全体が女のものだからだ)。自分の部屋をもってもどうせ生産的なことはしないのだ。せいぜい爪を切ったり耳掃除をするのが関の山だ。わたしは自分の部屋がなく、居間で執筆の仕事をしているが、居間にはテレビもステレオも冷蔵庫もあって快適である。
だが結婚して長年たつと、居間も含めて自分の家に「居場所」がなくなるのは事実である。家のどこにいても妻が邪魔物扱いにするからだ。不当だと思うかもしれないが、考えてもらいたい。大きくて捨てられないゴミが家の中にあったら、だれもが邪魔だと思うはずだ。女の目には夫がそう見えているのだ。ただ、男も動くことはできるから、家事を手早くすませたら、速やかに外に出るのがよい。そのために公園があり、図書館があり、デパートの階段わきには椅子が置いてあり、区役所や銀行や証券会社には立派なソファがある。しかも冷暖房つきだ。
62それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:24:12.91ID:ayIyxF/L0 結婚すると、妻の厳しい評価にさらされることになる。結婚前は自信にあふれ、怖いもの知らずだった男が、妻の顔色をうかがうようになる。結婚後10年もたてば、男の評価は急激に下がり、ゴミ扱いされるようになるから、自分でも、給料を稼ぐ以外に自分の価値があるのかわからなくなる。それが気に入らないなら、自分の価値を数え上げてもらいたい。驚くほど価値がないことがわかり、妻の厳しい評価こそ自分の真の価値だと知るはずだ。
妻の厳しい視線にさらされるおかげで独善的にならないですむのである。何となく自分はひとかどの人間だと思い込んだまま死んでいくところを救ってもらったのだ。自分がただのゴミだと知って初めてゴミから脱却する努力をするようになり、努力して初めて半人前になり、家庭内順位がバッグの下から、犬の下にまで昇格する。
労力を自分以外のことに使わなくてはならないのはたしかである。夫婦で分業だとしても男のほうが労力を払いすぎており、不公平だ。こう思う男もいるが、口が裂けてもそんなことを妻に言ってはならない。妻は自分のほうがはるかに家庭のために自分を犠牲にしていると思っているのだ。
そもそも男が共同分担というケチくさい考えでどうする。家事を妻まかせにすると、まずい料理を文句も言えずに食べ、お茶1杯頼むにも遠慮するようになる。そんな卑屈な思いをするぐらいなら、家事を自分が分担したほうがよっぽどラクだと思うはずだ。選ぶ道は2つに1つしかない。卑屈になってでも妻にやってもらうか、誇りをもって家事を引き受けるかだ。わたしは卑屈になるほうを選んでいるが、わたしの父は仕事も家事も子育ても文句1つ言わずに全部1人でやっていたから、やれないことはないはずだ。「共同分担」にこだわるなら、料理と後片付けは夫、食べて批評するのは妻の仕事、家事全般を引き受けるのは夫、遊ぶのは妻の分担だと思えばいい。
もう明らかだろう。結婚は女を増長させるかもしれないが、確実に男を鍛えるものだ。男が人間を叩き直したいなら、座禅して瞑想にふけるより結婚することだ。人格は錬磨され、人生の暗い面、手に負えない面を余すところなく経験できるのだ。それだけメリットがあれば、幸福になる必要がどこにあるだろうか。独身の人には、ぜひ結婚してもらいたい。そしてできればわたしと代わってもらいたい。
妻の厳しい視線にさらされるおかげで独善的にならないですむのである。何となく自分はひとかどの人間だと思い込んだまま死んでいくところを救ってもらったのだ。自分がただのゴミだと知って初めてゴミから脱却する努力をするようになり、努力して初めて半人前になり、家庭内順位がバッグの下から、犬の下にまで昇格する。
労力を自分以外のことに使わなくてはならないのはたしかである。夫婦で分業だとしても男のほうが労力を払いすぎており、不公平だ。こう思う男もいるが、口が裂けてもそんなことを妻に言ってはならない。妻は自分のほうがはるかに家庭のために自分を犠牲にしていると思っているのだ。
そもそも男が共同分担というケチくさい考えでどうする。家事を妻まかせにすると、まずい料理を文句も言えずに食べ、お茶1杯頼むにも遠慮するようになる。そんな卑屈な思いをするぐらいなら、家事を自分が分担したほうがよっぽどラクだと思うはずだ。選ぶ道は2つに1つしかない。卑屈になってでも妻にやってもらうか、誇りをもって家事を引き受けるかだ。わたしは卑屈になるほうを選んでいるが、わたしの父は仕事も家事も子育ても文句1つ言わずに全部1人でやっていたから、やれないことはないはずだ。「共同分担」にこだわるなら、料理と後片付けは夫、食べて批評するのは妻の仕事、家事全般を引き受けるのは夫、遊ぶのは妻の分担だと思えばいい。
もう明らかだろう。結婚は女を増長させるかもしれないが、確実に男を鍛えるものだ。男が人間を叩き直したいなら、座禅して瞑想にふけるより結婚することだ。人格は錬磨され、人生の暗い面、手に負えない面を余すところなく経験できるのだ。それだけメリットがあれば、幸福になる必要がどこにあるだろうか。独身の人には、ぜひ結婚してもらいたい。そしてできればわたしと代わってもらいたい。
63それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:26:49.77ID:fOeDm2Cea 性欲猿の理解ある彼くんが悪いよね
性欲猿でも流石に同じ女は飽きるんだな
性欲猿でも流石に同じ女は飽きるんだな
64それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:27:53.86ID:zwgd3yO80 理解のある彼くんはただ性欲が強いだけだったんだ
65それでも動く名無し
2023/05/16(火) 11:28:13.22ID:5PRKMzfK0 女が何も譲歩してないと思ってるクソオスの被害妄想スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★4 [お断り★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【サンジャポ】成田悠輔氏 マスク氏のUSAID停止は「文化大革命に近い思想弾圧」クーデターと危険視「日本も他人事じゃない」 [少考さん★]
- 国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も ★3 [蚤の市★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪
- こち亀のマリアって最高すぎない?!みんなから嫌われまくってる両津を慕ってくれる!!【万博】 [453588374]
- 美味しくて健康的で簡単な飯書け
- Vtuberでもおじゃる丸でも何でもありのお🏡
- 【大喜利】安倍晋三くんが院長先生を務めている病院にありがちなこと [794336605]
- ジャップ男が結婚するメリット、特にないと判明 [357222248]