X



【訃報】新ポケモンのアニメ、視聴率が計測不能へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 22:39:43.97ID:I+r+ryPG0
同時刻の視聴率
チコちゃん 世帯8.7%
沸騰 3.2%(世帯7.6%)
かりそめ 3.1%(世帯6.6%)
ウワサのお客さま 3.0%
小学5年生 2.6%
ザワつく 2.1%
ポケモン ----%
ヤギと大悟 ----%
弁護士ソドム ----%
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:34:08.76ID:FQ8bhy0U0
>>527
普通の小1はそもそもサトシよく知らんやろ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:34:13.97ID:W+XaF03Ea
キャプテンピカチュウだけは成功してると思う
ピカカス比べて頼れる兄貴分キャラになってて戦闘が物理メインなの好き
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:34:30.96ID:CTKapEc90
>>534
ケツとかいうキモオタのアホ持論、そもそも男キャラを性的な目で見ていることになるわけだ
「男の背中」で良いはずなのに何故尻とか意味不明な言い訳をするのか?それは単に
男の癖にみっともなくメスを選んでしまったことの負い目からの惨めな逆ギレである
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:34:33.64ID:sPTpMVer0
>>530
完全にでんでん現象やったしポプテピピック好きそうな奴らだけが好むシリーズやったぞ
視聴率ここから悪化したし
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:34:38.51ID:Hag6PaU60
>>112
あれってセブンスとはまた別なん?
セブンスの延長かと思ってたんやが
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:34:41.15ID:1JNoZ2fsd
>>538
でもまともに戦闘してくれないよね…
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:34:42.59ID:qGSL8hYN0
長寿作品ってなんだかんだ大抵初期はブラックやったりして尖っとるんよな
だから子供は刺激的で見続けて長寿コンテンツになった
角の取れて偉大なるマンネリになった後の続編なんて犬も食わん
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:34:42.79ID:Jne1TInLa
最終章やるなら剣盾のジム巡りやれよと思ったよな
新無印って脚本何も考えてないのよく分かったわ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:34:42.82ID:DdcCsApb0
>>527
小1なのにリコロイとサトシを比較できる?妙だな🤔
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:34:51.87ID:tuHbi39h0
ポケモンって本来コンテンツとしてはドラえもんとかを軽く超越してるはずなのに
映像作品が軒並みゴミなあたりやっぱりスタッフの差があるのか
ドラ映画とかスタッフ超豪華だもんな毎回
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:34:56.07ID:N1XDtMAP0
そういやBWのお蔵入り回が海外ファンによって公開されてたぞ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:34:57.61ID:1KNEXTWi0
全然ポケモンに限ったことじゃないけどここずっとシリーズものが強すぎんか
新規IP全然流行らんやん
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:35:03.06ID:FE3lt7jc0
>>538
相棒にはもうできないけどとりあえず出しときたいからあの船になったんやろな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:35:05.53ID:UsrZmrdd0
サトシさん切ってダメだったって問題はサトシさんやないんやな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:35:10.15ID:cOfsaQKL0
>>541
あ、そう…
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:35:18.39ID:ZwG5ghj6d
子供子供うるせえなほんま
ワイが楽しめる様に作れよ
というか子供の頃から感性なんか変わんねえだろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:35:39.76ID:jgWxYLyV0
映画は矢嶋に任せて君決め作画のリコを描くなら見直すしそれが本体なら視聴率は見逃す

それしかないな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:35:53.97ID:5lcA/1Kv0
サトシとセレナが結婚してその子供が主人公
サトシとセレナはサトシママと博士みたいにたまに出てくる
これで良かったよね
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:36:19.49ID:EdmMX2Hi0
>>526
学校でやったこと
・入学式(なお式中のシーンは無し)
・ポケモン配布

すまん何しにきたん?😅
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:36:19.79ID:VuPIHn6vd
>>537
>>546
普通に保育園時代もアニポケ見ていたキッズやから
別におかしくないやろ
無印から見ていたんけじゃないけど

そんな息子でもアニポケ末期と今の新作じゃ新作の方がええと言うとる
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:36:31.82ID:j5LCl4JZ0
>>547
ドラカスとかキチガイ一家とかバカにされてるけどどっちもポケモンのアニメに比べればずっと見れるからなぁ
特にドラカスはテンプレがあまりにも優秀やし
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:36:43.67ID:Jne1TInLa
>>556
そういうのはやりすぎだけど
前作要素ちゃんと匂わせるのは大事だと思う
遊戯王gxはそれが良かった
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:36:44.08ID:nJmPJNul0
>>529
今更だけど何で最終章がラティオスメインの物語だったんや?
曲までラティオス映画の使ってたけどよう分からんかったわ

世代だから最後くらいは見届けようと思って見てたけどサトシと言えばホウオウちゃうんか?
ホウオウってどうなった
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:36:45.24ID:1KNEXTWi0
>>458
染色体的にそれでええんか…?
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:36:51.41ID:kQtbozs90
>>464
コナン、嘘だよな…?
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:36:58.65ID:Sdp43BJ+0
最低でも男主人公で始めるべきだった、、今のやつはさっさと打ち切って
ユウキとかカルムとかキョウヘイあたりでやれば、本来の少年層と腐女子が見て
視聴率は戻るだろう
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:37:02.87ID:g4H/bI+u0
やっぱ今のキッズ目が肥えてるからヌルヌル動かして戦闘バンバンやらんとあかんか
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:37:08.23ID:Sdp43BJ+0
最低でも男主人公で始めるべきだった、、今のやつはさっさと打ち切って
ユウキとかカルムとかキョウヘイあたりでやれば、本来の少年層と腐女子が見て
視聴率は戻るだろう
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:37:13.21ID:kkOrPQxG0
>>556
サトシ普通に結婚するのは解釈違いなンだわ
ポケモン救けて野垂れ死にするのがサトシの将来解釈なンだわ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:37:14.20ID:rkbYK+V00
リコロイの精神年齢くらいの男女が今のポケモンのメイン層なんやろな
時代は変わるもんやね
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:37:23.66ID:Lzo5eBKu0
ジルコニアの相棒は喋るマスカーニャ&ワナイダーで見たかった
敵組織にニャース枠がおらんくて寂しい
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:37:25.27ID:42UsXeAjr
マリオ売れたけどさ
ポケモンだってイルミネーションが映画作ったら余裕で売れると思うよ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:37:30.13ID:kMEqjtgh0
子供も大人も楽しめてない誰得
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:37:32.58ID:Jne1TInLa
>>561
ホウオウは映画のキミに決めたで回収した
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:37:36.13ID:MYaXWWFb0
ここにいる人間のゼアルの評価は?
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:37:39.15ID:BgSMG+vp0
>>550
二人目の髪どうなってんねん
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:37:47.14ID:sPTpMVer0
サトシ最終回見たけどあれいつでも帰ってこさせれる終わり方にしてたな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:37:47.38ID:xRvr2s9aM
ピカチュウって石進化やから上手いこと理由作ってピカチュウのままで進められてたけどニャオハはどうするんやろ
マスコット的な見た目から離れて最終的にエロ猫になったらグッズ展開とかやりにくくないんかな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:37:54.72ID:EdmMX2Hi0
>>550
製作陣が声優でんほりたいだけの枠なんやなって
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:38:01.74ID:hKd/rvM6d
>>569
喋るワナイダーはきもすぎる…
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:38:06.12ID:ZXdJjW/Gp
>>534
むしろユメノツボミの高再生数やろ
あれとリコロイ脚本同じやからな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:38:06.71ID:RE+sexpH0
ネットで話題になる→声のでかいオタク層に人気 ってことが多いから
じゃあバズればいいかっていうとそうでもなくて子供相手の商売は難しい
もちろん大人も子供もどちらも楽しめるコンテンツのが親子ガッツリ掴みやすいわけやけど
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:38:23.37ID:Lzo5eBKu0
>>579
キモいのが肝やぞ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:38:34.97ID:W+XaF03Ea
リコがメインすぎてニャオハが空気なんよ
女キャラなんてポケモン以外でも見れるしニャオハもっと写せや
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:38:42.14ID:eyak2iT/a
>>554
ポケモンおじさんさぁ…
ガチでここで文句言ってる奴らもコレなんだよね?
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:38:43.29ID:OkxxagP1M
>>579
想像したら草
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:38:46.64ID:kkOrPQxG0
>>558
小1息子いるパパがこんなとこ長文解釈垂れ流しとか日本終わりだよもう
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:38:46.72ID:qiI8TF1U0
ポケモンの映画ないと夏って感じせんわ
しばらく見には行ってないけどCMで夏感じてたわ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:38:57.56ID:ZwG5ghj6d
>>570
それは間違いない
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:39:01.59ID:qgrLsn+c0
早い内に代替わりしてりゃ良かったのにサトシで引っ張りまくったツケだわ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:39:08.85ID:j5LCl4JZ0
>>581
アニメ業界の人たちSNSでバズることに命かけすぎやろ
みんながみんなSNSやってるわけではないだろうに
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:39:11.26ID:Sdp43BJ+0
そもそもどの層狙っる主人公なのか分からんし
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:39:26.90ID:INF4K97c0
ポケモンのコンテンツ力に比べてなんでアニメ弱すぎなんや
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:39:35.43ID:Jne1TInLa
>>591
まずバズらんと見て貰えないからな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:39:39.54ID:ZXdJjW/Gp
>>566
腐はショタは興味ないぞ
オルティガもオニオンも不人気やからな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:39:42.48ID:Lgyw7fi3a
だから言ったやん今までの枠は低クオリティでいいから男主人公で
新たに深夜枠作ってハイクオリティで女主人公でやれって
ガキだって深夜アニメ見る時代なんだからさ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:39:46.77ID:sPTpMVer0
ポケモンアニメ最大の失敗って怪獣映画路線止めたことやろ
人間中心にしたら一気に落ちて最終的にプペルに負けて終わったからな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:39:59.17ID:yMTHVCLa0
長寿主人公から新主人公に変えると終わる現象に名前つけたい
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:40:06.16ID:tfoG4Heo0
>>557
ニャオハともいつの間に仲良くなってるしめちゃくちゃやで
サトシとピカチュウの旅立ちって完璧だったんやなって
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:40:15.71ID:2htHkZZlr
ポケモンってしゃべらないからストーリー広げようがないよな
そこらへんデジモンのほうがうまくやってたし
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:40:16.63ID:kkOrPQxG0
>>583
フシギダネはあえて進化しないってエピソードあったしゼニガメはそもそも別れてるから進化もクソもないんやが
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:40:27.22ID:s82P8aE50
みんなの物語好きやけどポケモンじゃなくてもええやろ感ある
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:40:41.75ID:rGgxHsqN0
>>600
悟飯現象にしよう
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:40:47.40ID:88vflkNjx
大人に連れてもらって大人が戦う
どこが冒険なんや
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:40:52.98ID:RE+sexpH0
でも大怪獣路線はそれはそれでマンネリいわれてたしドラマ性高めるには人間の話になっちゃうし
難しい舵取りやったと思うよ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:40:55.61ID:Sdp43BJ+0
メスガキ主人公だとギャグとか出来ないし危険なこともやらせられないし、ロケット団とかの絡みも出来ないし
どうしようもないでしょうそりゃ、またサトシでやるしかないんじゃね、別に見ないけど
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:41:04.78ID:jgWxYLyV0
>>588
株ポケがアニポケはゴールデンタイムに放送しとけばそれでいいて感じだよな
だから好きに自分たちのやりたいアニメやらせてるんじゃないかな?

映画は別に計画してるけど2Dなのかハリウッドなのかは不明確だけど
マリオのヒットでより気持ちは強くなっただろうな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:41:09.37ID:xyacZVXy0
ロケット団みたいな魅力ある敵役もおらんのやろ?
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:41:11.30ID:sIsrZ38qM
鉄華団のパクリ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:41:21.20ID:EdmMX2Hi0
ポケモンの戦闘も単調になっててクソつまらない
タイプ相性の説明すらないからほんまにポケモンのアニメなのか怪しい
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:41:21.34ID:yHVrb1l40
女主人公で陰キャが最近多すぎやろ
もうええわ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:41:25.57ID:Lgyw7fi3a
ただワイは新ぽけがお前らに叩かれる筋合いは無いと思っとる
そこまで悪くないし
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:41:28.38ID:BouWAcjw0
>>605
ここからサトシ復活がある…てコト?
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:41:29.62ID:6dPNxvz2d
つーかポケモンって謎のアニメ会社なんだな
ずっと東映だと思ってたわなんとなく
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:41:30.13ID:SzZ6jT/3M
エウレカセブンみたいなことやっとると思ってたんやけどどうなん?
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:41:33.32ID:WE1r/x3F0
トレーナー好きは声でかいけど客全体で見たら実は少数やからなあ
ネット上では二次エロでトレーナー愛を消費する連中が多数やろうし
グッズ売上でも未だ圧倒的にポケモン>トレーナーや
トレーナーの方が明確に売れるのは転売とトレカ屋のおもちゃになってるポケカくらい
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:41:39.66ID:tuHbi39h0
今子供にも受ける要素入れるなら殺戮要素ないと駄目だわ
普通にポケモンに人間も殺す位の内容はやらんと
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:41:39.68ID:FoWC5I/a0
ネットで不評だった新無印だけ全部見たけどワイの中だと普通に面白かったんだよな
あれと比較してどう?
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:41:44.99ID:LXLwelAe0
小学校低学年の次は大人やねん間はないんよ
その間を狙おうとして誰にも刺さってない
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:42:01.73ID:Rs7YdXsir
そもそもポケモンのアニメってほとんど見なかったな
ゲームと主人公も展開も全然違うし
だからコンテンツ強いのに映画だけ微妙なんやろ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:42:04.29ID:2htHkZZlr
このアニメも制作会社もあかんのちゃうか?妖怪ウォッチもやってたところやろ?
どっちも子供向けすぎるねん
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:42:06.07ID:65pHRNBK0
男の方この見た目で誰が好きになるんだ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:42:16.77ID:nIGIIVMf0
女主人公メインのダブル主人公はDP
の時に最初だけほんのりやろうとして結局サトシメインになったりもしてるし、ポケモンだと難しいんだろうな
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:42:17.12ID:nJmPJNul0
>>573
人気だけでやってたんか…
最後の最後なのに唐突にサトシとラティオスラティアスの絡みで不思議だったが
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:42:23.03ID:EdmMX2Hi0
>>601
それなのにロイに先輩ヅラしてて草生えた
お前らこのは!wしかしてないやろが
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:42:31.16ID:AeNuVS7u0
シリアスは番外編でやる分にはいいけど
本編は子供向け一話完結でやるべきだった
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:42:42.41ID:F5eetGnv0
サトシとピカチュウって偉大だったんやな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:42:51.27ID:Llyfgm2va
ポケスペアニメ化って万に一つも無いんか?
近年はともかくホウエンまではおもろかったやろ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:43:13.98ID:1KNEXTWi0
ラティオスってゲームでは最近強いんけ?
剣盾とかレーティングで伝説使えたんやろ?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:43:31.16ID:Lgyw7fi3a
>>630
この時代もマサトいらねえだろ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:43:35.23ID:Jne1TInLa
>>623
でもolmほど体力ある制作ほとんどないからなぁ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:43:45.83ID:kkOrPQxG0
>>614
作品を世に出した以上駄目だったら叩かれる筋合いは生まれるんだが
そういうもんやぞ作品って
褒めることだけしか出来ないお花畑思考か?
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:43:49.83ID:AWkpbBxO0
XYのバトルのカメラワーク作ってた奴が死んでもうたからなあ
頭空っぽにして派手なバトルを見て楽しい!にもならん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況