日本人「英語むずすぎるだろ...」外人「これが日本語動詞の活用形の表だけど...」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/18(木) 01:28:37.92ID:c3OEmpPE0649それでも動く名無し
2023/05/18(木) 05:22:05.04ID:S2mMBzdpa650それでも動く名無し
2023/05/18(木) 05:22:16.70ID:nN0r6zy0M というか外国語を外来語としてそのまま取り入れてしまうというのも限定的やと思う
学問の専門用語なんかは「なんでそんな翻訳したんや」と言いたくなるようなクソ翻訳のオンパレードや
かといってなんでも外来語としてカタカナにしてしまうのもそれは日本人として学問を取り入れてない気がして嫌いやけど
学問の専門用語なんかは「なんでそんな翻訳したんや」と言いたくなるようなクソ翻訳のオンパレードや
かといってなんでも外来語としてカタカナにしてしまうのもそれは日本人として学問を取り入れてない気がして嫌いやけど
651それでも動く名無し
2023/05/18(木) 05:25:00.79ID:ZNB50F2r0 オホッピー(オハッピー)(オーハッピー)(おっぱっぴー)の表記ゆれだけは早急にどうにかしてほしいわね
652それでも動く名無し
2023/05/18(木) 05:25:46.32ID:nN0r6zy0M 明治前後の西洋近代学問を日本人でも学べるように苦心した人たち
彼らの涙ぐましい努力があったからこそワイらは国民全体で日本語のまま最低限の知識を享受できるんや
もし彼らが「ていうか、西洋の学問学ぶならまずは全員その言語から覚えるのが道理でしょ」と翻訳を一切放棄してたら日本はいまだにエリート以外何も知らない未開の国だったかもしれん
彼らの涙ぐましい努力があったからこそワイらは国民全体で日本語のまま最低限の知識を享受できるんや
もし彼らが「ていうか、西洋の学問学ぶならまずは全員その言語から覚えるのが道理でしょ」と翻訳を一切放棄してたら日本はいまだにエリート以外何も知らない未開の国だったかもしれん
653それでも動く名無し
2023/05/18(木) 05:29:27.24ID:jc2xblc00 言葉並び変えても通じるのって日本語だけ?
654それでも動く名無し
2023/05/18(木) 05:31:27.11ID:OHkQSBr70 >>653
膠着語は語順関係ないからだいたい通じるやろ
膠着語は語順関係ないからだいたい通じるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「最低の万博」通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」★2 [七波羅探題★]
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★2 [おっさん友の会★]
- ホワイトハウス報道官「iPhoneはアメリカでの製造に移行できる」 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」 ★2 [お断り★]
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★3 [おっさん友の会★]
- 国民民主は「論評もしちゃいけない。無視が一番いい」 立憲・枝野氏 [蚤の市★]
- 【訃報】JJJ、35歳の若さで死去 [征夷大将軍★]
- 開幕しても工事中の万博海外パビリオン、橋下徹「「サグラダファミリアだって、そういうもんでしょ」 [241672384]
- トランプ関税、凄すぎ!1年で100兆円を超える税収増に(予定) [219241683]
- 広末涼子、正気に戻り全てを失ったことを悟り号泣 [333919576]
- 大阪万博「万博会場で批判の目的で写真や動画を撮影しないように」 [931948549]
- パスタ、8月から大幅値上げ お米の代替需要急増により [709039863]
- 女の子いる?