X

大学の勉強内容、社会人になってまったく使わなくてワロタwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:05:57.79ID:jYWy6z/4d
大学行く意味あるんですかねえ、これ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:06:48.85ID:G8V5aW1vd
ガチなこと言うと、殆どのやつには無いで
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:07:24.28ID:jYWy6z/4d
法学部出たのにまったく知識使わないわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:07:27.62ID:GAUvcl/kp
サークル入るため+結婚相手見つけるため+就活の情報を得るためや
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:08:20.86ID:jYWy6z/4d
>>4
それ高卒で働いても出来るやん
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:08:46.89ID:Cux7FPYc0
Java講習はクッソ役立った
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:09:08.23ID:G8V5aW1vd
ほんまは大学で役に立つ学習をさせるか、入学者を絞るべきなんやけどな
企業の学歴フィルターと利権があるからそうもいかん
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:09:27.28ID:GAUvcl/kp
>>5
就活の情報はともかく前者2つは大学行かな無理やったわ
社会人サークルって思うほど無いし大学のサークルの時のコネなかったら入れなかったわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:09:50.50ID:3ECd3m2J0
専門職やから大学の勉強が全てやわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:10:06.87ID:MYAwkAvx0
無能ワイ、就活敗北の未来を予期し一念発起して機電系学科を受験してしまう
2023/05/20(土) 00:10:10.75ID:12RXAd420
使わない仕事に就いたお前が悪い
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:10:11.52ID:jYWy6z/4d
大学時代より働き始めてからの方がよっぽど勉強しとるわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:10:39.46ID:aCt8SNyL0
4年かけた入社試験と思ってる
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:10:40.03ID:yJiQKG8mp
ロースクール出て会計士やってるワイ
大学院すら無意味とか親不孝過ぎて草
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:11:13.44ID:i9JuuL/k0
9割のやつは奨学金という借金と引き換えに大卒になるために行ってるだけ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:12:00.95ID:TNs1r0+wa
一般教養はおもしろいの多かった
2023/05/20(土) 00:12:24.52ID:pZarp23i0
それ以前に大学ってほとんど勉強しないよな
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:12:52.03ID:GZOeNGLj0
文系だからやろ
理系やとバリバリ使うで
データサイエンスとかめっちゃ役立ってるわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:13:24.59ID:4hBF66fwd
今不動産関係の仕事してるけど大学の講義が関心を持つきっかけにはなったけどな
2023/05/20(土) 00:13:35.64ID:z7S67EuK0
授業中いつも寝てるだけでごめんなさい
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:13:46.05ID:jYWy6z/4d
>>18
言うてそれも働きながら学べるやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:14:12.37ID:PofstEoXa
前を歩いていた小学生二人が突然片方が立ち止まり、
「あ!おれ、学校に忘れてきた!」
「え?何を?」
「将来の夢!」(たぶん宿題か何かの題名)

と言って戻って行ったのを見て、ちょうどその後ろを歩いていたおじさん二人が

「俺も忘れてきた気がするな~」
「気づいても取りに戻れないだろ~」

とか言ってて吹きそうだった。
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:14:29.73ID:GZOeNGLj0
>>21
まあ確かに
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:16:33.58ID:a8Ccoke00
>>14
いや普通に立派やん
2023/05/20(土) 00:16:33.57ID:80AGnG9c0
社会に役立つことを学ぶ場所ではない定期
2023/05/20(土) 00:17:05.71ID:KC+toeLH0
どうせ文系なんやろ?
2023/05/20(土) 00:17:50.34ID:FzzKA8B90
だからワイは裁判所事務官になりたいんや😭
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:17:56.31ID:szZ+7ZOHd
様々なものの考え方とものを考える手順を垣間見るための場所やからな
社会人になってからも勉強やけど利害関係といったん切り離して俯瞰できるのは大学のときだけやな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:18:08.35ID:fOyD8nSMd
>>18
文系とか理系よりも各々の進路次第やろ…
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:19:03.92ID:VjgUW4wN0
文カスはこれだから
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:19:59.78ID:aCt8SNyL0
文さんは営業くらいしかできんから🥺
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:20:17.01ID:7QHuKIEOp
社会の役に立つことより役に立たないことの方が面白いわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:20:28.80ID:PkNt6UTk0
ワイが大企業の社長やったら高校生で頭良いやつ青田刈りするけどな
2023/05/20(土) 00:20:51.97ID:ulsoaDIg0
ワイなんて私文出て全く関係ない測量士やからなホンマ大学出てから数学の勉強辛かったわぁ三角関数いるやんどこぞの議員
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:21:25.13ID:UJxG5WS20
もう少ししたら社会人になってからやる勉強楽しすぎワロタってなるで
必要なもんが分かってなかったんだよな当時は
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:22:18.35ID:DRydPLEMp
>>14
一応無意味やないやろ
会社法とか使うやん
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:22:26.72ID:7QHuKIEOp
>>34
結構使える三角関数には言及する癖にガチで使わない初等幾何には全く言及しなかったの闇深すぎるよな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:23:10.03ID:yL+WqqDS0
自由になる術を学ぶ場所やぞ👊
2023/05/20(土) 00:23:24.21ID:V2Gv8Tvr0
まだまだ経験が足りんな
2023/05/20(土) 00:23:38.10ID:pZarp23i0
法学部で司法試験受けるやつは予備校ばっか行って大学にはほとんど行かないって聞いて歪んでると思ったわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:24:02.70ID:aCt8SNyL0
>>35
これ正しいわ
大人になると自分にわからないもの探して自分で覚えるようになる
覚えるという世界が違って見える
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:24:12.21ID:G8V5aW1vd
>>37
察しちゃうわなw
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:24:22.28ID:/7YVFs450
ワイはAIとか半導体産業で働くために勉強頑張るわ
これから日本にたくさん工場とか開発拠点できるみたいやし
一生食える仕事につきたい
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:24:48.14ID:0unpZLVu0
>>34
生活で身近なものだけ考えても三角関数なかったら家は建たないし電気は使えないのにな
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:25:01.05ID:JJ8QrG6fM
実際奨学金借りてまでFランとか行く奴って境界知能とかやろ
中卒とかとIQほぼ変わらんやろな
そんなんが大学で学ぶことなんて実社会に役立たなくて当然やろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:25:13.57ID:Cux7FPYc0
>>33
刈るんか…
2023/05/20(土) 00:26:34.36ID:FzzKA8B90
>>40
今の時代は高GPA取って早期卒業→ロースクールのルートなんだよなぁ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:27:57.11ID:/7YVFs450
>>47
在学中に予備試から司法試験の方がはやくない?
2023/05/20(土) 00:28:01.88ID:pZarp23i0
>>47
大手法律事務所が予備試験合格者を優先するからそうじゃないらしい
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:28:19.72ID:tG2vyv64a
>>34
なってから勉強してどうにかなってるなら大学までの過程で学習する必要性が薄い事それ自体の証明やんけ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:31:24.58ID:S4UvX9Kl0
>>22
Twitterで8000いいねぐらいつきそうやね
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:31:38.76ID:As/gSzsu0
ガッツリやってないといけないところ入社するで~
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:32:34.25ID:5LldW+1Ma
>>44
議員は必要な人は勉強すればええけど
必要無い人に三角関数とか教えなくてええやろって話で一理あるかなとも思った

車がなぜ動くのかとかスマホが起動するシステムとか理解して使ってる人殆どおらんやろうしな
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 00:34:01.19ID:kYiJhvjcM
ワイは使いまくってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況