X



ワイ、なんG民にBABIPについて教えてほしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:15:32.85ID:swVENwXl0
BABIPはもとは投手を評価する指標やろ?なんで打者に向かってバビバビ言うとんの?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:44:15.91ID:vaqR+zle0
>>93
過去10年のNPBのデータ参照するとわかるけど野手は影響ないで
各チームで過去10年の平均出してみ
気になるなら15年とか20年でもいいし
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:44:53.66ID:lRwQVeai0
>>104
正しいかどうかと面白いかどうかは別問題やからな
ちゃんと切り分けて解釈できてる分君は相当頭ええで
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:44:56.26ID:Z/NNBNcs0
マナーが悪いやつが多すぎんだよBABIP使ってるやつは
「BABIP低いから上がってくるぞ」なんて聞いた事ねえよ
村上や坂本が序盤死ぬほど煽られて「BABIP低いから上がってくるぞ」なんて言うやついたか?居ねえだろ
そもそもそのレベルの打者ならBABIPどうこうの問題でもねえし
マジでなんの意味あるのか謎の指標
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:45:34.74ID:AFY6aX1H0
>>101
今あるのは事実だけやで、例えば打率3割だけどOPS.7の奴に「そいつOPS.7しかないから大したことないわ」って煽るのは事実ベースだからいいよ
でも所詮予測でしかないのに煽ってくるのはガイジでしかないんよ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:45:56.58ID:AFY6aX1H0
>>107
だから居たって言ってるやん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:46:13.57ID:swVENwXl0
>>107
それは自分の意見で視界か記憶が歪んどるやろ
ワイは結構今年の集合スレで丸 坂本 吉川あたりがBABIP低いから揺り戻すはずやというレスを見たで
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:46:18.05ID:ahexAo4N0
>>102
どっかで見たけどハード%の数値は優秀らしいは細川
中日の単プロが合ってたのかもね
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:46:39.69ID:cvsCPoUra
バビはともかくxFIPだったかあれだけはしっくりこないわ
外野フライは長い目で見ると一定の割合でホームランになるみたいなやつ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:46:40.00ID:DzWjAbUa0
>>107
村上はあらゆる面で終わってたから知らんけど坂本が上げてくるはワイがずっと言ってたぞ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:47:02.31ID:raeK96oW0
島内宏明 BABIP.192
例年に比べてあまりにも低すぎるけど揺り戻しはくるんやろか
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:47:06.23ID:BJaw6H5JM
木浪が案の定急落してきてて草
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:47:21.42ID:lRwQVeai0
BABIPだけに限った話じゃないんやけど野球ファンって実力と結果を同一視しすぎなんだよな
ただの運による上振れ下振れに対してバカ丸出しの理屈をこじつけて実力による結果だと認識しようとするんや
BABIP、WAR、ピタゴラス勝率、有用な指標が全てガイジに批判されるのはこれ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:47:27.12ID:Ba/sWseP0
なんG民って指標とか関係なく各々が好きに煽ってるし
説き伏せようとしても無駄なんやし気にしすぎない方がいいと思う
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:47:34.71ID:Ank/9ilh0
極端に低いBABIPの場合は単に実力不足の場合もあるって聞いたぞ本当かどうか知らんけど
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:47:38.54ID:Z/NNBNcs0
>>109
居たとしても少数だしそもそも坂本や村上レベルの打者なんてBABIPどうこう以前に実績モリモリの打者やんけ
わざわざ「BABIP下がってるから上げてくる」なんてコイツらに糞翻訳して言い換える意味はなんなの?ってそれも聞きたいわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:47:41.23ID:ahexAo4N0
>>107
村上は三振しまくりでbabipどうこうのレベルちゃうかったやん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:48:06.49ID:raeK96oW0
>>112
まあ使い方次第かな
ただxFIPは結局K/BBゲーだしねえ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:48:09.70ID:jykhtgYh0
>>107
みんなが言ってるように普通に見たけど
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:48:10.98ID:lRwQVeai0
>>108
君はまず結果と実力は別で、
結果は運による偏りが大きく反映するって概念を理解した方がええよ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:48:16.98ID:Y4jsrcUc0
FIPもよく分からんな
記録的な低被打率の大谷がリーグ平均より悪いし
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:48:44.84ID:lRwQVeai0
>>111
なお、hard%なんて大してBABIPに影響しない模様
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:49:05.20ID:s+JhNrVkM
キレてる奴は川上憲伸の動画でも見たらスカッとするやろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:49:12.50ID:AFY6aX1H0
>>123
結果と実力の話なんかしてないよ
そこにある事実の話な
頭悪いね
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:49:45.66ID:1DaOi5Jfd
>>84
水上も国吉もそうやな 
国吉や千隼はあかんとは思ったが水上があんなレベルになるとは思わんかったが
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:49:48.35ID:ahexAo4N0
>>116
なんG民はパワプロ脳やからな
選手の出した成績イコールその選手の能力って考えやから
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:49:52.92ID:wab8evPd0
2020堂林もld%とhpad%でポジられまくってたからな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:50:01.36ID:DzWjAbUa0
hard %ってヒットになったらhard扱いになるとか聞いて笑ったんやけどホンマかいな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:50:06.13ID:AFY6aX1H0
>>119
もう主張変わってるやん……
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:50:18.16ID:raeK96oW0
FIPは13×本塁打-2×奪三振+3×(与四球+与死球-故意四球)+リーグ全体のそれ
MLBだと内野フライを奪三振扱いするらしい
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:50:33.13ID:Z/NNBNcs0
BABIP低い→そいつの実力が落ちただけ、コンディション不良でこれが適正

BABIP高い→運良く打球が抜けてるだけ、確変だから落ちる

煽ろうと思えば余裕でこんなん煽れるやん
未来示す指標なんて何とでも言えるんだよ
だから使う奴はキチガイって言っとんねん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:50:43.25ID:zBv3ghDv0
宮崎の成績スレ見てて気付いたんやけど、いわゆる逆バビを打率>BABIPのことやと思ってるG民結構おるよな?
バビ.420、打率.440で逆バビだからこれでも不運みたいなレスよく見るわ
三振少なくてホームラン打てるからこそそうなってるわけやし内容が抜群なのはその通りやけど、
それと今のBABIPが出来すぎなんはまた別の話やろと
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:51:13.99ID:ahexAo4N0
>>125
マジ?関係するんちゃうの?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:51:18.57ID:lRwQVeai0
>>127
君の言う事実はただの結果であって実力とは違うんだよガイジくん
あんまり勉強してこなかったやろ
多分低学歴だと思うけど勉強不足による概念の欠如はこれからも君を苦しめるで
趣味でも仕事でも家庭でも何もかも君の馬鹿さ加減が足を引っ張るんや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:51:56.09ID:Z/NNBNcs0
>>132
変わってないやろ

「打者見る上でこれ使い出すやつは例外無くキチガイ煽りカス」の意見は変わってない

そもそもネガティブな意見を出すのがBABIPは使い易すぎるんだよ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:52:02.07ID:lRwQVeai0
>>136
関係しなくはないけど相関係数とか全然大したことないで
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:52:03.15ID:SuZ6iIS0a
MLBで言うとチャップマンは
3,4月のBABIPは.485でOPS1.152でトップ打者やったけど、5月入ってからはバビ.289のOPSが.496でヒエッヒエやな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:52:44.68ID:oqBWI6SA0
投手はストライク投げるやつ、バッターは三振少ないやつが偉いってことよな
今悪くてもBABIP神が収束させてくれる
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:53:09.00ID:5XF6+YN+M
>>115
最近の木浪の急落はbabip関係ないだろただただ三振してんだから
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:53:25.53ID:52RWnawS0
>>118
ワイが打席だったらめっちゃBABIP低くなるんやろな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:53:25.77ID:AFY6aX1H0
>>137
実力と結果をひっくるめたものが事実やで
めっちゃ効いてて草
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:54:11.11ID:cezzogsl0
ワイは球団のファンでしかないから結果しか興味ないで
勝ち星だろうがバビだろうがたとえ運が良かっただけでも結果的にチームが勝ってたらそれでええわ
数字の話が好きなやつは過程とか能力とか本質とか目に見えない話をしたがるけどそれってそんなに重要か?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:54:19.18ID:AFY6aX1H0
>>138
いやだからBABIP見たら普通に上げてくるって趣旨のレスがいくらでもあったって
もうレスするなよ……
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:55:03.81ID:lRwQVeai0
なんかBABIPに対するコンプこじらせすぎて無茶苦茶なレッテル貼りしてくるやついるよな
誰もそんなこと言ってないのに「BABIPが3割に収束してくると思ってるガイジは~」みたいなレッテル貼りしてきたり
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:55:05.31ID:F3bnkPME0
そら実力次第で変動する数値ではあるけど通算OPS.960で超一流の柳田ですら通算BABIPは.368やからな
BABIP.350超えてるような1.5流選手くらいの選手はほぼ間違いなく実力以上の上振れ状態や
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:55:36.16ID:Aq/H6ysZa
打者のBABIPはそんなに参考にする必要はないと思う
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:55:51.70ID:lRwQVeai0
>>144
君の言う事実って成績という結果の話だけやん
それは実力ではなくただの結果なんやで
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:56:07.12ID:vu/bNRIkM
簡単に確変選手見つけられるから予言者になれるんよな
バビップ嫌いな奴が多いのはバビってるだけって言われた選手がほんまに成績落ちるからや
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:56:24.03ID:Z/NNBNcs0
ネガティブな意見にしかならんやんBABIPなんて使用しても

低いから上げてくる可能性あるよ!なんてだから何?ってなるのが大半やし
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:56:24.56ID:AFY6aX1H0
>>150
だから事実言うとるやん
読解力ないみたいやから現実とでも言ってやろうか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:56:54.43ID:lRwQVeai0
>>148
これだけなんだよな
打者の実力やタイプによって適正BABIPは変わるってのは事実だけど
その事実を拡大解釈してどんなBABIPでもこのまま続く可能性はある!!みたいに言うやつおるし
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:57:01.36ID:ahexAo4N0
>>138
わかるで
なんGやとbabipってほんと確変煽りの指標の代名詞みたいなもんやしな
今年の細川とか去年の松本剛とかめちゃくちゃ言われとったし
そもそもなんG自体煽りの温床みたいなとこあるけど
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:57:46.13ID:wab8evPd0
まあ履歴に近いからな
hard%が良くてBABIPが高いてのは要は
「この期間調子良かったのは強い打球を打てていて運にも恵まれていた」
っていうのを数字で表してるに過ぎないし
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:58:00.32ID:lRwQVeai0
>>153
>>108で君が言ってる事実ってただの成績やで
成績は運によって偏るものなんや
まずその概念の獲得から始めようや
勉強してこなかったことは趣味の話ですら君を苦しめるって気づこう
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:58:35.12ID:RsZkYFyt0
これいつものBABIPガイジか
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:59:28.62ID:DzWjAbUa0
今一番バビってるの横浜やし横浜ファンなんやろか
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:59:48.54ID:ZxoOGtsI0
まぁ絶対にアウトになる三振が優秀ってのはわかるんやけどな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:59:48.56ID:lRwQVeai0
BABIPの話してるとIQの差によって会話が通じなくなるってのがよくわかるわ
BABIP批判してるやつが低IQばかりなのなんとかならんのかね
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:59:59.07ID:ui5878O80
>>145
シーズンって長いからな
今だけ良くてもあかんねん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:00:09.27ID:GfEK5OT5a
>>159
横浜が投打ともに一番バビってないんだが何を見とるんや
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:00:53.24ID:lRwQVeai0
>>145
大事なのはシーズントータルでの結果だからな
シーズン通して確変続くなら別にええんやがそうとはなかなかいかんからな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:00:53.71ID:DzWjAbUa0
>>163
こいつがしてるのチームやなくて個人の話やろ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:01:46.23ID:BXs0lO3kd
>>159
1番BABIPってるのは阪神やろ 
目見えてるか?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:02:04.11ID:ahexAo4N0
中日ファン「んほ〜この細川(babip0.41)たまんねえ〜」

コイツに「細川は確変やで」って言えるか?
ワイはとてもじゃないけど言えんわ酷いやん
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:02:15.65ID:tcB4vdGO0
野球で4割打者が絶対に現れないのはBABIPがシーズン通して4割とかになることが絶対にないからやねん
だから今BABIP4割超えてるやつは確実に揺り戻しがやってくるって言えるんや
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:02:25.61ID:HeXD2BJG0
打者の三振がいかにゴミかってのがわかるわね
サイコロ振ることさえ出来てないわけやから
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:02:47.97ID:NAIR+Etl0
イッチが致命的に頭悪いのだけはわかった
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:02:53.67ID:GfEK5OT5a
>>165
例えば宮崎がってことか
ほならそんなん個人のこれまでのバビ見たらええねん
関根みたいなのはデータ少ないけど宮崎なら例年の見ればその平均に近づくのわかるやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:03:02.20ID:lRwQVeai0
結局BABIP批判してるやつは理屈じゃなくて感情なんや
「ボクにとって都合の悪い意見は認めません」ってだけの話なんやで
UZRにしてもWARにしてもみんな通ってきた道や
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:03:49.69ID:AFY6aX1H0
>>157
だからさ、お前はどんだけ運でどんだけ実力なのかどうやって把握するつもりなん?wそこにあるのは事実だけでどこまで運が介在してるかなんてわからんよ
それなのにBABIP適当に見ただけで短絡的に下がるわwって判断するのは不適切でしかないで
だからこっから上がってくというポジティブな予測にBABIP使うのはいいけどくだらん煽りにBABIP使うのは不適切って話やで
わかったか?知恵遅れくん
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:03:49.82ID:Z/NNBNcs0
選手別でBABIPで語られることなんて
大半は「○○は高いから確変」「○○は高いから落ちる可能性が高い」が使用されるのが殆どやで
少なくともポジティブな使い方するのは無理
何の意味あんねんこの糞指標
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:03:54.42ID:DzWjAbUa0
>>171
前過去数年ぶんみたけど宮崎は毎年.300付近に綺麗に収束しとったわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:04:05.89ID:cezzogsl0
BABIPだけ突出してて運良いだけだったとしても良いだけええやん
運悪いより運良いほうがええやろおーん
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:04:43.63ID:52RWnawS0
>>173
知恵遅れとか言ったらあかん
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:04:59.97ID:gO9ITQ0z0
デルタって投手の被BABIP見れる?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:05:01.37ID:A7nr6gL1a
大体のバッターは.320くらいに収束するんやが柳田とかは.370くらいに収束する
.400超えるやつは流石に上振れすぎである程度は信用できる指標や
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:05:24.97ID:WE6y0Gq70
結局の所ずっと言われ続けてきた調子の波ってのはBABIPの上振れ下振れに過ぎないんやろか
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:05:26.74ID:UgNBXlnU0
>>173
なんで上がるのには使えて下がるのには使えないんだよ知障w
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:05:34.04ID:GJ07a8j10
なんかこのスレいろんな方向に偏った奴多すぎやないか
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:05:40.67ID:NAIR+Etl0
すまん、このスレ盛り上がってるから寝る前に一戦したいんやがとりあえず誰に絡めばええ?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:06:18.16ID:tcB4vdGO0
>>180
バットに当たるか当たらないか、鋭い打球を打てるかどうかっていうのもあるからなんとも言えんな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:06:25.40ID:hqrGKnkip
成績落とすのがBABIPが高くて揺り戻しが来たって言いだすガイジがいるからおかしくなるんだよ
しょぼい打球が増えたらヒットになりにくいから落ちるし強い打球を打ててれば大して落ちない
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:06:34.51ID:n9qS+ANX0
BABIPが4割のまま逃げ切ることはたまにあるけど基本は無理やね
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:06:41.71ID:AFY6aX1H0
>>181
確度が低いもんをネガティブなことに使うべきじゃないってのは常識なんやがアスペルガー症候群か?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:06:53.17ID:lRwQVeai0
>>173
まずさ、ポジティブな予測にBABIPを使うのはいいけどネガティブな予測にBABIPを使うのは不適切って全く対称的じゃないおかしい主張って理解できない?
君の話は全部「ボクちゃんにとって都合の悪いことを言うのはやめろおお」ってだけなんだよ

だからみんなにバカにされ続けるんやで
ワイだけがバカにしてるんじゃなくてみんなから笑われてるやろ君
現実でも低学歴で仕事できなくてみんなからバカにされてるんやろうけど
まず自分の頭の悪さに気づくのが改善の第一歩やと思うで
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:07:11.22ID:HeXD2BJG0
ベリンジャー
4月 wRC+160 BABIP.290
5月 wRC+ 53  BABIP.300
バビ上がってるけど成績はゴミ化した例
三振増&長打が全くでなくなった模様
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:07:11.51ID:NAIR+Etl0
>>173
お前が言ってるのは道徳論やん
数学的には上がるのも下がるのも等価やしお前がバイアスかかってるだけ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:07:27.99ID:cezzogsl0
上振れしてるやつは多分収束するだろうけどもしかしたら上振れしたままシーズン終えるかもしれない
最初に下振れしてしまったら精々平均程度までしか取り返せない
それなら上振れしてるほうがええんちゃうか?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:07:28.99ID:UgNBXlnU0
>>187
ポジティブにも使うべきじゃないだろw
アスペ特有の自分ルールとかやめてくれよゴミwww
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:07:32.15ID:lRwQVeai0
>>187
確度が低いってのが君の妄想やしな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:07:46.02ID:NVooe6Cqp
煽りカスしか使ってない指標やから要らん
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:07:46.46ID:ahexAo4N0
>>183
こういうのは1番レスしとるやつや
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:07:52.91ID:NAIR+Etl0
>>187
自分ルール持つのは結構やが人に押し付けないでくれない😰
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:08:10.85ID:Z/NNBNcs0
WARはまだ良いだわ高い数値=間違いなく良い選手ってイコールが言えるし
去年の岡林も高すぎやら色々言われたけど少なくともネガティブな使われ方することは無い

BABIPはどう使っても選手に対してネガティブに受け取る事が可能になるから無理
BABIPが低い=実力が落ちたって可能性が否定できないし
BABIPが高い=運良い確変
って言うのが正論になるんだもん

こんなアホな話有るかよ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:08:20.05ID:AFY6aX1H0
>>188
頭デッカチャンやからわからんかもしれんけど論理だけで人間世界は動いてないんやで
疑わしきは罰せずって言葉に対称性はないよw
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:08:31.49ID:Es1NWbID0
>>168
それ打率でええやん
babip使う意味ない
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:08:44.85ID:wab8evPd0
まあ要するに未来を図る為の指標やないってことやな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:08:51.83ID:lRwQVeai0
>>178
知らんけどnf3とかいうサイトなら投手の被BABIP見られるで
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:09:06.01ID:tcB4vdGO0
>>191
まあ「この選手は上振れしてる」って分かったところで落ちるまで使い続けるだけやし首脳陣からしたら何の意味もないわな
下振れしてるのかただ打てないだけなのかを見極めるには有用やけど
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:09:49.80ID:lRwQVeai0
>>180
過ぎないってのはないと思うけど調子と思われてたものの一部がただの運による結果の偏りってのはあるやろな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:10:05.18ID:tcB4vdGO0
>>199
打率はホームランと三振も含むから全然違うぞ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:10:08.35ID:AFY6aX1H0
>>190
そうやで道徳論やで
対人コミュニケーションに道徳論持ち出すの当たり前やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況