Mettbrötchen(メット ブレートヒェン)
生の豚肉と玉ねぎをパンの上に乗せてる模様
https://i.imgur.com/yOyyeAd.jpg
https://i.imgur.com/iG4kCOG.jpg
【驚愕】ドイツでとんでもない料理が発見されてしまうwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:20:23.97ID:wDbv73JWr2それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:20:42.00ID:ePAnQksKr やばくて草
3それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:20:56.44ID:EtPCrgSSr え?豚肉って生で食えるんか?
4それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:21:08.52ID:qMqqgOmDr 正直食べてみたいわ
5それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:21:34.13ID:tD0QePDBr 勇気あるな
6それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:22:12.36ID:EtCI/tKa0 ピクルスがうまそう
7それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:22:20.02ID:Xwla71Pnr エグくて草
8それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:22:40.19ID:bweb1a2dr >>3
Hackfleisch-Verordnung(ひき肉令)というのがあって、それに従ったひき肉なら生食できるんやで
肉処理場には、寄生虫などを一頭一頭検査する係の人がいて、まずその検査にパスしないといけない
そしてお肉をミンチにする時、半分凍ったお肉をカッターに入れてミンチにするときの温度が2度以上になってはいけない
冷やすために氷を入れてはダメ
その日に製造されたひき肉だけ販売可能
それぞれのお肉の脂肪分の割合などなど細かく規定されてるんや
Hackfleisch-Verordnung(ひき肉令)というのがあって、それに従ったひき肉なら生食できるんやで
肉処理場には、寄生虫などを一頭一頭検査する係の人がいて、まずその検査にパスしないといけない
そしてお肉をミンチにする時、半分凍ったお肉をカッターに入れてミンチにするときの温度が2度以上になってはいけない
冷やすために氷を入れてはダメ
その日に製造されたひき肉だけ販売可能
それぞれのお肉の脂肪分の割合などなど細かく規定されてるんや
9それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:22:43.28ID:dblj4j1i010それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:22:53.18ID:3QBkPxNX0 美味そうではある
11それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:23:10.25ID:UNXAbl9hr うまそう
12それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:23:28.20ID:ykegbUEpH これがハンバーグになったんやし人類には必要な料理や
13それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:24:04.34ID:7nny1cVUr >>8
はぇ~すっごい
はぇ~すっごい
14それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:24:16.92ID:6HHPYTU6d 管理されてる分今流行りの生ハンバーグよりマシなのでは
15それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:24:51.51ID:MDS6EITv0 土人の食事
16それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:24:55.83ID:zrovow1ba 焼いた方が美味そうだと思うんやが
17それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:25:03.67ID:3cKV8dKBr 世界には知らない料理がまだまだあって面白いわ
18それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:25:05.03ID:RQacj1H6p 生の豚とかうまくないだろ
19それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:25:12.04ID:+VKgS+D30 湿度が低いドイツで全頭寄生虫検査した上で徹底的な衛生管理と迅速な流通を行っているから豚肉の生食が可能なんや
高温多湿の日本で狭い小屋に密集して飼われた状態で中抜き流通挟みながら、生食可能な豚肉を消費者に届ける事は不可能や
高温多湿の日本で狭い小屋に密集して飼われた状態で中抜き流通挟みながら、生食可能な豚肉を消費者に届ける事は不可能や
20それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:25:43.95ID:CS6xl36Mr ドイツ版寿司かな?
生魚→生肉
米→パン
生魚→生肉
米→パン
21それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:26:25.98ID:GmNB2BXEr22それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:27:03.08ID:BwIEoeNFr 日本人なら抵抗なく食えそう
23それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:27:40.19ID:KD1BDZFx0 ビールうまそおおおおお
24それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:27:42.56ID:+VKgS+D3025それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:28:35.01ID:dblj4j1i026それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:29:00.47ID:B5isjYmbr 意外とヨーロッパ人は生で色々食べるよ
牛肉のタルタルステーキ、生牡蠣、カルパッチョとかね
牛肉のタルタルステーキ、生牡蠣、カルパッチョとかね
27それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:29:46.49ID:/UB20PExr 食べてみてー
28それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:29:57.94ID:hy9x0hdU0 食ったことあるけどネギトロみたいで普通に美味かったぞ
腹痛くなったりもしなかったしまた食べたい
腹痛くなったりもしなかったしまた食べたい
29それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:30:01.63ID:yDcyHnzIr これ食ったことあるなんG民おらんのか?
30それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:30:12.44ID:ab8I5eaIa まあドイツ版寿司としても
なんかガサツよな
なんかガサツよな
31それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:30:18.05ID:yDcyHnzIr32それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:30:32.02ID:9cLWcqKI0 フランスイタリアスペイン以外のヨーロッパって基本食いもん不味そうやないか
33それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:30:43.47ID:vI7COnbA0 食ってみてえな
34それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:30:55.24ID:hy9x0hdU035それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:30:56.83ID:r6ozIn8qr >>32
ドイツはソーセージとビールある時点で優勝やろ
ドイツはソーセージとビールある時点で優勝やろ
36それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:31:31.77ID:X60Pe7SXr >>32
ポーランドはピエロギっていう餃子みたいなやつが美味いらしい
ポーランドはピエロギっていう餃子みたいなやつが美味いらしい
37それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:31:50.26ID:smwln+Dy0 馬と鳥はなんで生で食ってええんや
2023/05/24(水) 17:32:10.52ID:Ca/b5YB50
普通に火通した方が上手いやろ
39それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:32:41.33ID:5J4TWJGZd 生ハムってなんで食べて大丈夫なんや?
2023/05/24(水) 17:33:03.72ID:kVDecSRm0
生肉美味いなら豚の踊り食いしても美味いんかな
41それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:33:06.71ID:LSpbG3JKr ビールと一緒に食べたら最高やろな
2023/05/24(水) 17:33:35.28ID:JzISAu/RH
最終日なら食べたい
43それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:33:57.97ID:dblj4j1i044それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:34:02.63ID:1xYwdD4d0 >>37
鳥はギランバレー症候群なる定期
鳥はギランバレー症候群なる定期
45それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:34:04.71ID:kWX/WlFs0 ミスタービーンで食ってたやつ?
46それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:34:56.99ID:V85HG4Ue0 ムスリムに食わせたい
47それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:35:07.98ID:hy9x0hdU048それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:35:26.67ID:+VKgS+D30 日本人「は?普通に火通した方が美味いやろ...」
これと全く同じ事を外国人に卵の生食に対して思われているという事実
これと全く同じ事を外国人に卵の生食に対して思われているという事実
2023/05/24(水) 17:35:50.05ID:A3agKuVj0
戦場で火が使えない時に食うもんやろ
50それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:35:51.88ID:C3lxt1Kqr >>48
卵かけご飯だけは中々広まらんよなw
卵かけご飯だけは中々広まらんよなw
51それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:36:15.45ID:smwln+Dy052それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:36:20.21ID:hiuBE7Q6M ドイツの生食用豚は管理が鬼のように厳しいんやぞ
54それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:36:23.04ID:YGBLwRX30 そこまでして生でやりたいか?
55それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:36:23.30ID:k46AkuzF0 これよくなんGで見るけど食中毒とかの前にそもそもあまり美味しそうに見えへん
56それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:37:05.71ID:FCLw5GAG0 一瞬グラスに甲って書いてるように見えた
57それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:37:31.88ID:smwln+Dy0 >>54
生の方が気持ちいい
生の方が気持ちいい
58それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:38:17.91ID:CCqLps01r 鶏肉も馬肉も九州以外じゃあんまり生で食われてないやろ?
59それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:39:29.22ID:NHm4XsgXM60それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:39:48.72ID:h9IxbhyE0 わざわざこんな手間かけるぐらいやから不味くはないんやろ
61それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:40:01.87ID:yU78McGca 生レバーとユッケ食ってた日本人がいえることか?
62それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:40:25.06ID:h9IxbhyE063それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:41:27.26ID:NHm4XsgXM64それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:41:41.69ID:+VKgS+D30 >>53
気候も関係あると思う
寒い地域に住むエスキモーは現代でも鹿やアザラシの生肉を食べているし、エスキモーの遺伝子を引き継いでいない外国人でも生肉食に適応できる
逆に日本の夏に鹿を仕留めて生食しようとしたら、死後5分後には痛み始めて捌き終わる頃には生で食ったら即死レベルになっとると思う
気候も関係あると思う
寒い地域に住むエスキモーは現代でも鹿やアザラシの生肉を食べているし、エスキモーの遺伝子を引き継いでいない外国人でも生肉食に適応できる
逆に日本の夏に鹿を仕留めて生食しようとしたら、死後5分後には痛み始めて捌き終わる頃には生で食ったら即死レベルになっとると思う
2023/05/24(水) 17:42:01.22ID:LTonHV8ka
>>3
九州で鳥刺しを批判するようなもん
昔は街中に豚放ってうんことか山ゴミ処理させたうえで食ってたから豚喰うと=病気って認識やったのを完璧管理したらそうでもなかったってだけや
牛だって同じやで
レアで喰えるってのは高級のもんやったし90年代に魚を生で喰うとか頭おかしいって寿司とか散々バカにされてたんやで
それは後にちゃんと管理されたのなら平気やと理解されて世界進出したんや
九州で鳥刺しを批判するようなもん
昔は街中に豚放ってうんことか山ゴミ処理させたうえで食ってたから豚喰うと=病気って認識やったのを完璧管理したらそうでもなかったってだけや
牛だって同じやで
レアで喰えるってのは高級のもんやったし90年代に魚を生で喰うとか頭おかしいって寿司とか散々バカにされてたんやで
それは後にちゃんと管理されたのなら平気やと理解されて世界進出したんや
66それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:42:56.95ID:KVYXizaaa >>12
ハンバーグの先祖は馬のタルタルステーキや
ハンバーグの先祖は馬のタルタルステーキや
2023/05/24(水) 17:43:32.43ID:zvAefqcta
日本人でも好きなやついるだろうな
ワイは絶対クワンけど
ワイは絶対クワンけど
68それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:44:10.49ID:P/G9Ek5u0 海外からしたら魚だって火通さず食って美味いんか?思ってる国の方が多いやろ
69それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:44:22.94ID:ftq5wTRld こんなん食ってるからアスカラングレーはメンヘラなったんやろなぁ
70それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:44:37.10ID:bYUZ5J/F0 ミスタービーンのタルタルステーキやんけ
シュガーポットに突っ込んだろ!
シュガーポットに突っ込んだろ!
2023/05/24(水) 17:45:18.68ID:fbqM5aH10
72それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:45:37.73ID:H6Fo7FFLa 生食って思ってるよりはわりと世界でやってるとこあるよな
73それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:45:54.59ID:J0QQuRcLa 海外から見る生卵食べる日本人みたいなもんやん
74それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:46:21.48ID:oK0CthgFM75それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:46:42.91ID:1x5t/uEXa 生牡蠣は世界共通の謎
76それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:47:18.46ID:+VKgS+D30 >>68
テレビでやってた水上に家作って暮らす村で
主食は魚やって言うからさぞかし魚料理が発達しとるんやろなぁと思ったら
朝昼晩、下処理も味付けも一切無しの魚の丸焼き食っているの見てめっちゃ悲しくなったわ
テレビでやってた水上に家作って暮らす村で
主食は魚やって言うからさぞかし魚料理が発達しとるんやろなぁと思ったら
朝昼晩、下処理も味付けも一切無しの魚の丸焼き食っているの見てめっちゃ悲しくなったわ
78それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:47:30.24ID:50Lbqezsd 🇩🇪「フグ食べるとかヤバスギィ!ジャアアアアアアアwwwップwww」
🇯🇵「生の豚肉食うとかヤバスギィ!ジャアアアアアアアwwwマンwww」
🇯🇵「生の豚肉食うとかヤバスギィ!ジャアアアアアアアwwwマンwww」
79それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:47:38.35ID:oNSgDAJZ0 下半身にウジャウジャ寄生虫がいる画像見たら豚生で食う気起きんで
80それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:48:36.27ID:qdxDNZqm0 人間の生喰いに対する執着なんやねん
2023/05/24(水) 17:48:46.11ID:i8j6uEO5a
どうせ味付けは酢とかやろ大して美味くなさそう
83それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:49:29.14ID:smwln+Dy0 >>78
なんでドイツ人が英語喋ってんだよドイツ語喋れよ
なんでドイツ人が英語喋ってんだよドイツ語喋れよ
2023/05/24(水) 17:49:40.16ID:LTonHV8ka
85それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:49:45.03ID:+VKgS+D30 >>71
元々肉の生食に適応した遺伝子なんやろなぁ
と思って自分もエスキモーに混ざって生肉だけの生活してみた外国人(日本人含む)みんな適応できとるんや
勿論エスキモーは遺伝的に長期的な生肉食に適応しているとか、生肉の消化吸収効率が良いとかはあるやろが
元々肉の生食に適応した遺伝子なんやろなぁ
と思って自分もエスキモーに混ざって生肉だけの生活してみた外国人(日本人含む)みんな適応できとるんや
勿論エスキモーは遺伝的に長期的な生肉食に適応しているとか、生肉の消化吸収効率が良いとかはあるやろが
86それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:49:51.12ID:oK0CthgFM87それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:49:51.19ID:faxuE+LRa 生ハンバーグ民もこれには絶句
88それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:50:11.37ID:LcMn3CbKd 鶏刺で似たような料理つくれそうやな
89それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:50:16.94ID:DrZUnnHkd >>65
めちゃくちゃで草
めちゃくちゃで草
90それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:50:21.19ID:F5ViuPv+a ええなぁホフブロイドゥンケルとかの黒ビールと行きたいわ
ソーセージとザワークラウトも添えて
ソーセージとザワークラウトも添えて
92それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:52:42.24ID:whERZOSDd アッラーブチギレやろ
93それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:53:08.51ID:pLciYKoA0 >>51
腹下しだけで済んでたケンモメンッて実は頑丈だったってこと?
腹下しだけで済んでたケンモメンッて実は頑丈だったってこと?
94それでも動く名無し
2023/05/24(水) 17:53:11.69ID:oK0CthgFM 牛、(豚)、鶏、馬、山羊、鯨ぐらいは食べた
他に生で食える肉って何がある?
他に生で食える肉って何がある?
2023/05/24(水) 17:53:36.34ID:LTonHV8ka
>>89
めちゃくちゃやないで
半島ですらうんこの処理を豚に喰わせるとかやってたし
ちなみにその豚を食ってたぞ
排泄物を発酵させてというのは割りと珍しいんやで
ちゃんとした知識ないと肥料に出来ないうえにそれを熟知してたうえで江戸の人達は寄生虫まみれやった
めちゃくちゃやないで
半島ですらうんこの処理を豚に喰わせるとかやってたし
ちなみにその豚を食ってたぞ
排泄物を発酵させてというのは割りと珍しいんやで
ちゃんとした知識ないと肥料に出来ないうえにそれを熟知してたうえで江戸の人達は寄生虫まみれやった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★2 [お断り★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も ★3 [蚤の市★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり★2 [冬月記者★]
- 松屋の朝食“焼きのり枚数”4枚から3枚へ…広報部は「変更したことは事実です」「券売機への貼り紙で告知は行っていた」と回答 [少考さん★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★3 [シャチ★]
- 米問屋「コメの在庫は例年の1.5倍あるが買い漁り、売り渋りじゃない。ただのストックです」農林水産省「はい」 [881878332]
- 日本人、公務員の異常性に完全に気づく [402859164]
- 手取りの中央値277万円に減少、終わりだよこの国 [691850561]
- 【悲報】赤いきつねのアニメCM、「ポルノみたい」「セクハラCM」とフェミさんブチギレ炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★3 [839150984]
- 【悲報】トランプ政権「ウクライナの停戦交渉にヨーロッパ諸国は参加させない。米ロの2カ国で決める」おやびん…🥺 [519511584]
- 障害者雇用+障害年金+実家暮らしでなんとか生きてる俺に一言お願いします [364595985]