蕎麦つゆにジャブジャブ浸して食べてる奴が居るがあれは大間違い
そんな事したら蕎麦の香りが消えてしまうではないか!
正解は3/1をつゆに漬ける、あとは音を立てて食べるのが良いとされている
わかっつた?
【悲報】蕎麦離れが深刻 食べ方を知らない大人達が急増中... あなたは大丈夫?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:19:35.85ID:k5gLhYt+059それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:31:22.56ID:VXUAlUUOd 蕎麦って元々米が作れない山間部のクソ田舎で作られたものだろ
蕎麦=ど田舎の食い物なんだよ
そして鮮度が命の蕎麦を都会でわざわざ食うやつはその時点でニセモノ
本当に美味い蕎麦は田舎の綺麗な水で作れる場所でないと食えない
都会のゴミのような水で作ってる蕎麦をありがたがってる奴らはアホ
蕎麦=ど田舎の食い物なんだよ
そして鮮度が命の蕎麦を都会でわざわざ食うやつはその時点でニセモノ
本当に美味い蕎麦は田舎の綺麗な水で作れる場所でないと食えない
都会のゴミのような水で作ってる蕎麦をありがたがってる奴らはアホ
60それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:32:09.42ID:JkNxKUSXd 長野で蕎麦食ったことないやつは蕎麦を語るなよ
61それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:32:10.88ID:6OvqrtcH0 知らぬ顔の半兵衛「蕎麦ってのはな、つゆをたっぷりつけて食うんだよ!」
62それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:32:17.88ID:PJ47foIP0 上等なわさびと良い蕎麦の香り想像するだけで満足
実際に食べる必要はない
実際に食べる必要はない
63それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:32:32.80ID:vfvCrier0 すまん天ざる頼んで天ぷらツユに突っ込むわ
64それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:32:43.39ID:37QzAOC10 つゆちょっとしか付けないのはアホみたいにしょっぱいつゆ出してくる店だけでいいのさ
65それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:32:44.41ID:xYIOAzT30 つゆにどぶ漬けしただけで香りが消えるそばで蕎麦を語るな
66それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:32:53.66ID:kCPd4N5X067それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:32:54.77ID:8lhsVh3zp 蕎麦と汁の種類によるのでは?
68それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:33:42.38ID:nNy6BFfnd >>66
ほら何もわかってない
ほら何もわかってない
69それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:33:50.14ID:bOkHeN8wp うどんラーめの方が美味い😋
70それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:34:03.11ID:RR3P7yXCM そんなこと言ってるから人気なくなるんだろ
71それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:34:42.78ID:4q1uLdp9p >>63
これあかんの?
これあかんの?
2023/05/25(木) 11:34:51.18ID:a6t7yPcn0
ワイ的蕎麦格付け
1位 高遠そば
2位 出雲そば
3位 鴨南蛮
1位 高遠そば
2位 出雲そば
3位 鴨南蛮
74それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:35:07.33ID:dfgxiuBEd 調理に水を大量に使う麺類を水が汚い都市部で食べてる時点でね😅
お前の舌めちゃくちゃ汚いで?
お前の舌めちゃくちゃ汚いで?
75それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:35:08.90ID:5eHAEnxcp 好きに食えばいいけどつゆにつけまくってる奴は内心見下してるわ
76それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:36:01.33ID:mZINgjveH 3倍つけてて草
77それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:36:03.08ID:D6dKBKux0 この蕎麦は偽物だ食えないよ
一週間待って下さい本物のうどんを食わせてあげますよ
一週間待って下さい本物のうどんを食わせてあげますよ
78それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:36:04.88ID:jVHJDWfK0 そんなことより啜るのやめてくれ、つゆコッチに飛ばすなや
79それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:36:15.59ID:OpF7djAy0 外で食べる時は気をつけてるけど
正直どっぷり浸けたほうがうまいと思ってるわ
正直どっぷり浸けたほうがうまいと思ってるわ
80それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:36:18.87ID:z7iShqiea >>66
蕎麦の三タテってあるように鮮度は重要やぞ
蕎麦の三タテってあるように鮮度は重要やぞ
81それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:36:22.43ID:aEVqFSHjr たかが蕎麦で食べ方がどうとかうるせーわ
82それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:36:26.84ID:kTkL7fIcd 蕎麦ガイジって音楽聴く時にスピーカーの音質とかも気にしそう
83それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:36:28.14ID:OJT/1wfCa かけそばかな?
84それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:37:09.83ID:5eHAEnxcp >>78
飛ばねぇよどんな馬鹿と飯食ってんだ
飛ばねぇよどんな馬鹿と飯食ってんだ
2023/05/25(木) 11:37:11.99ID:a6t7yPcn0
つゆつけるやつばっかなんやな
とろろと卵とか大根の絞り汁に味噌とかでもうまいんやで
とろろと卵とか大根の絞り汁に味噌とかでもうまいんやで
86それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:38:16.83ID:jVHJDWfK0 >>84
飛ばしてることに気付けよマヌケ
飛ばしてることに気付けよマヌケ
87それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:38:27.59ID:Zt5uNWRMa 香り楽しむならそのまま食えよ
88それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:38:32.78ID:SOMBZc5q0 ほーい(ツユを1/3取り上げる)
89それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:39:32.42ID:TLpKp/wkM >>85
そら蕎麦屋のかえしなんて蕎麦と同じくらい力入れてるからまず食うならこれやん
そら蕎麦屋のかえしなんて蕎麦と同じくらい力入れてるからまず食うならこれやん
90それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:39:36.54ID:nljQTpFc0 >>71
普通天つゆが別につくやろ
普通天つゆが別につくやろ
91それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:39:45.68ID:kCPd4N5X092それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:40:02.90ID:1ZZ4m7gVd 本当に香りを楽しむ通はそば粉につけて食べるよね?
93それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:40:06.62ID:Kdxvb9yV0 本物の高い蕎麦食うと麺だけでもくっそ美味いよな
そんなん食う機会滅多にないけど
そんなん食う機会滅多にないけど
2023/05/25(木) 11:40:11.81ID:UwsHYGR2M
にわか乙
通はそば粉に強力粉を混ぜるから
通はそば粉に強力粉を混ぜるから
95それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:40:35.59ID:0VhstVTT0 立ち食いソバはよく食うけど
96それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:40:38.65ID:O5y3V7AKp97それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:40:47.46ID:jVHJDWfK0 >>91
流通や保存の発達した現代ってよっぽどどこでも鮮度いいと思うんだがな
流通や保存の発達した現代ってよっぽどどこでも鮮度いいと思うんだがな
2023/05/25(木) 11:41:06.91ID:uunxbXxPM
蕎麦通「そんなにつゆにつけたら繊細な蕎麦の風味、香りが全部死ぬだろ!」
ワイ「え?ならお前ネギもワサビも海苔も要らないんやな!繊細な蕎麦の香り全部台無しやそ!」
蕎麦通「はわわ・・・!」
ワイ「え?ならお前ネギもワサビも海苔も要らないんやな!繊細な蕎麦の香り全部台無しやそ!」
蕎麦通「はわわ・・・!」
99それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:41:08.69ID:jVHJDWfK0 >>96
だーから飛ばしてることに気付いてないからお前はキモがられてんだよ
だーから飛ばしてることに気付いてないからお前はキモがられてんだよ
100それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:41:18.05ID:Rx18Jhkq0 そば湯がサラサラの店とトロトロの店とがあるけど何が違うん?
101それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:41:37.77ID:XO4w+rMMa 麺類なんていかに効率よくツユとかダシを麺に絡ませて摂取できるかやろ
102それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:42:02.33ID:jVHJDWfK0 >>100
開店直後か閉店間際かで変わる
開店直後か閉店間際かで変わる
103それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:42:03.33ID:z7iShqiea104それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:42:23.39ID:399OwjOVd 普通ラー油入れるよね
105それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:42:29.29ID:O+SNcUdma 何番粉のブレンドの割合好きかもわからんやろうし白い蕎麦食っとけ
106それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:42:50.65ID:FgRn6xkMa まずは岩塩で
107それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:43:02.18ID:x3JcTJni0 塩で食えとか言ってくる蕎麦屋ムカつくわ
つゆ付けて食うほうが美味いに決まってるだろ
つゆ付けて食うほうが美味いに決まってるだろ
108それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:43:04.18ID:0T3SYdQHd 好きに食わせろ
109それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:43:05.39ID:MzLSUxrC0 そばの存在価値が分からん
中華そばでええやん
中華そばでええやん
110それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:43:06.68ID:RiP4Ct2aM 十割そばのことをとかちそばって読んでた
なんでやろ
なんでやろ
111それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:43:09.78ID:Uiwy/46D0 米やうどんに比べたらヘルシーらしい😁
112それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:43:29.24ID:U8s73LJGd 蕎麦湯は貧乏臭いからするなよ
113それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:43:36.39ID:Rhx4Ycvla まずは店に対する礼儀として何もつけずに食べて風味を味わう
その後めんつゆにジャブジャブ浸して食べるのが正解
その後めんつゆにジャブジャブ浸して食べるのが正解
114それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:44:07.32ID:uunxbXxPM ラーメンやうどんで「小麦の香りが・・・」とか言うバカもいるよな
なんだよ小麦の香りって
なんだよ小麦の香りって
115それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:44:11.79ID:LHn4rHUnd ほんまの通は水だけで食うんやろ?蕎麦って
その時点で東京では味わえないよな
その時点で東京では味わえないよな
116それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:44:13.97ID:8lhsVh3zp 蕎麦の花とかいうクッセェやつ
117それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:44:16.74ID:FC7azKAj0 最近蕎麦屋行ってもズズズッて音立てて啜って食ってる人少ないよな
みんなモゴモゴ食べてる
みんなモゴモゴ食べてる
118それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:44:23.66ID:gWpjsMOCd めんつゆって消費期限短かすぎひん?
開封後3日とか使い切るの無理やからいつも直飲してる
開封後3日とか使い切るの無理やからいつも直飲してる
119それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:44:51.14ID:vJSFdhZqp 普通に蕎麦って不味くね?うどんとかラーメンのが普通に美味い
何ならワイは素麺のが好きやし
何ならワイは素麺のが好きやし
120それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:44:54.74ID:kCPd4N5X0121それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:44:55.35ID:3kQUYKNQd 好きに食え定期
122それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:45:09.67ID:F5IKDweP0 通ぶって「蕎麦をたぐる」とか言うやつ
123それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:45:22.97ID:dhSUM/an0 通は水につけて食べるって何かで見たから真似したけど全然美味しくなかったで
124それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:45:29.43ID:z7iShqiea >>115
福島で食った水蕎麦は美味かったわ
福島で食った水蕎麦は美味かったわ
125それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:45:34.84ID:eCPFK6f4d 王理恵
126それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:45:51.20ID:nmBtDu16d127それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:46:04.16ID:2agBk6FXd 「今まで書いた様な面倒な作法は気にせず食え」
みたいなセリフあったよな
みたいなセリフあったよな
128それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:46:20.28ID:2ofTgQWCd129それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:46:20.41ID:ZaaCg8up0 1/3って江戸時代のつゆが味噌でクソ濃かった頃の名残なだけやろ
130それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:46:23.13ID:B0ZQYPZx0 麺つゆビチャビチャ!!!!ワサビとネギドババババwwwwwww
131それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:46:24.19ID:U2X3Th9v0 >>72
会津ええよな
会津ええよな
132それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:46:44.77ID:Rx18Jhkq0 >>102
どっちがどっちなん
どっちがどっちなん
133それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:46:55.47ID:RNz+GcZUd ワイなんて流水麺のそばを麺つゆにラー油刻み海苔ごまにんにく入れて食うぞ
134それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:46:57.65ID:NTmkljNL0 >>1 それやと味うっすいわボケ
135それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:47:43.54ID:OXb+vV9kd136それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:47:58.91ID:0W7nVXqOp 上等な蕎麦なら安物はつゆジャブでええやろ
137それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:48:12.06ID:l7Zk1RRhM 観光地の1500円のそばも100均の自分で茹でたそばも何も違い分からへん
138それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:48:47.83ID:O+SNcUdma139それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:49:36.17ID:kCPd4N5X0 ワイ北海道やが美味い蕎麦屋多いぞ
道産の蕎麦が多いし
道産の蕎麦が多いし
140それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:49:37.34ID:pwDcgtbad マナー講習のせいで離れる蕎麦食い
141それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:49:38.14ID:C1bdSkOMM 高くて妙にプライドある蕎麦屋多いけどなんやねんあれ
うどんと変わらんやん
うどんと変わらんやん
142それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:49:39.56ID:C0mogvQE0 ワイコンビニのふにゃふにゃソバしか食ったことなかったから店で初めて本物のソバ食ったら麺が固くて引いた
143それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:49:45.30ID:ZeTAx0zAa 新そばにネギ添えやがったから叩きつけてやった
144大義私 ◆wl.VEvV056
2023/05/25(木) 11:49:59.15ID:zSSVs6fUa 蕎麦を美味しく食べるために蕎麦つゆが産まれたんだ
蕎麦つゆを味わうために蕎麦を食べるのもありなんだよ
だからたくさんつけていいんだよ
ただ、たくさんつけると蕎麦湯と味わうツユも減るからね
あと、蕎麦は大根おろしで食べても美味しいよ
半分大根おろしで食べて、もう半分は蕎麦つゆ
蕎麦つゆに大根おろしを注いで食べるのもいい
天かすと蕎麦を混ぜて塩や醤油を足してもいい
やりたきゃトマトソースでもいいんだよ、お店で勝手にやるのはダメだけど自宅でやるのは自由
蕎麦つゆを味わうために蕎麦を食べるのもありなんだよ
だからたくさんつけていいんだよ
ただ、たくさんつけると蕎麦湯と味わうツユも減るからね
あと、蕎麦は大根おろしで食べても美味しいよ
半分大根おろしで食べて、もう半分は蕎麦つゆ
蕎麦つゆに大根おろしを注いで食べるのもいい
天かすと蕎麦を混ぜて塩や醤油を足してもいい
やりたきゃトマトソースでもいいんだよ、お店で勝手にやるのはダメだけど自宅でやるのは自由
145それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:50:06.80ID:uunxbXxPM 正直たっぷりのネギと海苔とトロロとワサビをぶっかけて食うのが1番美味いよな
146それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:50:09.50ID:eqV8JagKd >>137
まあ高い蕎麦でも茹で方ミスると不味いのはある
まあ高い蕎麦でも茹で方ミスると不味いのはある
147それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:50:15.63ID:nljQTpFc0 >>135
これマジ?
これマジ?
148それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:50:24.65ID:lvTEvlNDp わさびはつゆに溶かさず蕎麦にちょこっとのせて食うた方がうまい
149それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:50:26.46ID:bt2Kd+ly0 めんつゆのラベル見ながらそば粉舐めるのが至高の食い方やぞ
150それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:51:01.83ID:8YG830VfH ....∧∧....../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...(,,゚Д゚)< うるせぇ!ゴラァ!
...⊂....⊃...\_____
..~|... |
..,, し`J
...(,,゚Д゚)< うるせぇ!ゴラァ!
...⊂....⊃...\_____
..~|... |
..,, し`J
151それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:51:04.31ID:eqV8JagKd152それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:51:08.22ID:U2X3Th9v0 常陸秋そばが品種でいえば一番好み
江丹別や大石田もよかったけど
戸隠で食ったそばはいまいちやった
江丹別や大石田もよかったけど
戸隠で食ったそばはいまいちやった
153それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:51:08.97ID:R4vcTfRc0 ざる蕎麦の量が少なすぎるのが蕎麦屋に入らん最大の理由
154それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:51:13.69ID:+dW4CKv50 好きに食えや
めんどくさ
めんどくさ
155それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:51:23.59ID:t8ik+if50 ワイは味覚が鋭敏なのでジャブジャブつけても楽しめる😤
156それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:51:46.93ID:omqWltnna うどんのほうが美味い😋
157それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:51:49.02ID:rV03Qkia0 マナー的な話かよ
158それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:52:49.89ID:kCPd4N5X0159それでも動く名無し
2023/05/25(木) 11:52:53.43ID:gBHGFAPV0 同じ麺類でもパスタとかなら「正しい食い方」なんて誰も言わないのにな
蕎麦だけ保守的でやかましい
馬鹿じゃないの
蕎麦だけ保守的でやかましい
馬鹿じゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 ★2 [蚤の市★]
- 【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」 [ネギうどん★]
- メッセ黒田「1回も入ったことない」人気コーヒーチェーン店のシステムに「バカにされてる気がする、お姉さんに」 [ネギうどん★]
- 10人に1人──「左利き」は身近なマイノリティー 急須や調理器具…どんな不便が?教育現場では変化も [煮卵★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- 白上フブキ🤘🦊🤘
- 【画像】ドイツ人 「この画像の文字、本当に読める?」 →日本人なら不思議と読めると話題に [763292283]
- 【石破悲報】シュタインズゲートより面白い作品、ガチでない [705549419]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★5
- 【悲報】オタク「ガンダム主人公に女性パイロットが増えてるけどやめてほしい、現実の女は戦争行かないしロボに興味ないでしょ」 [839150984]
- 独身専門家「40歳独身で狂わなかった人も、50歳で確実に狂います。奇跡的に回避できても60代、70代で必ず狂います」 [452836546]