X



アスレチックス.196→.192

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 12:42:36.15ID:gtfN21Uo0
はい
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:46:53.21ID:6aYoFK9C0
間違えた
9勝3敗で
OAKに7勝0敗だった
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:47:05.89ID:8GohHbYg0
>>312
スクラップアンドビルドは下部組織がしっかりしてるのが条件で、それがないと縮小均衡だわね
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:47:30.17ID:Z9H3K24nd
>>312
いやそら最近再建始めたからやん
馬鹿なのか
2023/05/26(金) 13:48:02.87ID:i4uDTrut0
マネーボール極めた結果何もせず金を貰うのが最強と気づいた模様
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:48:03.32ID:w9pGLhBf0
>>313
そんならもう一球ボールにしてでも落ち着いたらええのに
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:48:30.92ID:iAvBlzQ+p
>>311
興行としてはエンゼルスのやり方が1番賞賛される、ハッキリ言ってアホやけど
ヤンカスとかもタンキング出来ないチームや(出来ない理由は違うが)
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:48:42.16ID:5zdFzyKNa
>>316
ゴンザレスと契約決定したからや
2023/05/26(金) 13:48:42.63ID:Fvqv+LaN0
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:49:13.49ID:8GohHbYg0
>>321
流石にそれは無理なんやろ
ピッチクロック導入後見るとテンポよくボールを置きに行くピッチャーがいて滅多うちにあってるように見えるわ
淘汰される存在やな
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:49:25.66ID:xdZZ/L9m0
>>56
激弱チームでも金使わないでサラリー抑えたほうが儲かるんよ
他のチームが贅沢税払ってくれるからな
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:49:35.70ID:uetKVWwg0
タンキング失敗した球団とかあるん?
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:49:55.72ID:qH4WdeTy0
こんな雑魚チームが同じ地区にいても優勝できないエンゼルス
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:50:19.55ID:8GohHbYg0
>>322
チーム強化として正しいのと興行として正しいの、どっちがええのかは最早ポリシーの問題やな
2023/05/26(金) 13:50:29.39ID:Nn5DgUKs0
>>319
ドジャースは再建とか関係なく最高評価やで
今や育成に力入れるのはメジャーのトレンドよ
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:50:35.71ID:5zdFzyKNa
>>328
そら他の同地区チームも恩恵は同じやし
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:50:43.63ID:xdZZ/L9m0
>>60
日本みたいにドラフト1順目がクジやないからな
NBAのほうがドラフト大事やからもっと露骨やけど
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:50:49.05ID:AdXxCe5Ea
これだけ試合に出れるって事は結果的に藤浪の球団選びが成功したって事だよな
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:50:49.58ID:iAvBlzQ+p
>>327
COLは失敗例と言えるかな
2023/05/26(金) 13:51:07.64ID:ptPeSskfd
>>321
わざとクロック違反してテンポ治すやつはいる
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:51:08.68ID:Fqu5Tje6d
TDLまでに売れそうな選手がルーカー藤浪しかいない模様
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:51:09.37ID:Z9H3K24nd
>>330
そらドジャースは金満だからできることやん
ガイジかな?
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:51:14.71ID:8GohHbYg0
>>328
他の同地区チームも等しく同じ恩恵に預かるからやろ
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:51:17.30ID:00W/JQ8o0
>>322
でもヤンキースはポストシーズンに出てくるよな
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:52:13.16ID:xdZZ/L9m0
アスレチックスはジャイアンツあるから立地最悪よな
球場もヒドいしベガス移転は正解やわ
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:52:17.19ID:6aYoFK9C0
OAKみたいなチームがいて損するのは他地区やな
WC争いでア西はかなり有利になってる
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:52:29.25ID:Z9H3K24nd
>>339
そらエンゼルスはただの馬鹿だからな
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:52:41.79ID:00W/JQ8o0
めんどくさいからワザとピッチクロック違反を連続で起こして歩かせるのもやろうと思えばできるのか
普通なら申告でええけど
2023/05/26(金) 13:52:58.56ID:Nn5DgUKs0
>>337
貧乏球団は育成もままならないってことか
悲しい現実やな
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:53:04.00ID:8GohHbYg0
>>333
「こんなチームでもNPBに来ればぶっちぎりで優勝」の声を「藤浪を戦力として使ってるようではそれも怪しい」で封殺するスタイル好き
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:53:30.10ID:Z9H3K24nd
>>344

いや育成と勝利を両立するのは大変って話なけど
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:53:58.11ID:qaD0HUUo0
平均球速ダントツニキ
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:54:10.46ID:uBYTDkI6d
藤波を先発からはずすイジメとかしてるからこうなるんよ
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:54:11.36ID:BxvXtTtH0
日本は3割やけど再建期ガッツリつくるMLBだと弱いチームでも2割は勝てるが定説らしいな
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:54:23.05ID:8GohHbYg0
>>344
まぁでも育成するにもカネがいるのは事実
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:54:27.24ID:5zdFzyKNa
OAKと中日なら流石にOAKやろけど
OAKと楽天が10試合やったら楽天が勝ち越すのでは
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:54:29.44ID:xdZZ/L9m0
>>341
今シーズンからインターリーグ増えたから大分緩和されてる
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:54:35.30ID:pg4ql3b4H
チーム打率だったら問題無い数字なのにな
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:55:05.46ID:diVVfH06a
>>298
メンタルやられた投手もおるし影響でかそうよな
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:55:08.59ID:0eIw8GzXa
OAKは投手WARマイナス状態
マイナーから連れてきた最低年俸選手より悪い集団だからまじで今年だけNPB参戦してほしい
野手WARプラスだからおもしろいよきっと
優勝できるか知りたい
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:55:40.92ID:8GohHbYg0
>>349
さすがにここまでは歴史的やで
上にもあるが20世紀以降の最低勝率は1962メッツの.250や
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:56:05.97ID:sjQoqNts0
降格もないし負け続けてもそこまでデメリットないよな?
選手の総年俸も高くないっぽいし
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:56:06.26ID:6aYoFK9C0
LADは2Aにもう一枚ええ投手いるらしいからなあ
ウリアス壊れてもミラーいたり育成ホンマやべえ
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:56:16.18ID:xdZZ/L9m0
アスレチックスはベガス移転してからが本番やろ
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:56:33.66ID:hyxyR2IU0
タンキングは育成システムの構築とマイナー戦力の積極活用による成長促進による急成長が目的だけどアスレチックス失敗っぽいんだよなぁ
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:56:49.25ID:8GohHbYg0
>>355
巨人がダメだし多分優勝は無理やろ
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:57:03.00ID:Z9H3K24nd
>>360
まだ初めて二年目で何がわかるんだよw
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:57:47.62ID:Z9H3K24nd
アスレチックスについて頓珍漢なこと言ってるやつ大体エンゼルスファンなのが草生える
2023/05/26(金) 13:57:53.86ID:Nn5DgUKs0
結局若手育てて勝つのが最高にコスパいいって各球団が気づいてしまったからな
これからは育成もカネが物を言う時代よ
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:58:16.44ID:pkVyTv7Y0
>>345
言うて藤浪去年は一応ローテやったやん
まぁぶっちぎり勝てるかは分からんけど
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:58:20.01ID:xdZZ/L9m0
LAAもドラフト全部投手指名した21年に指名したヤツが
2Aから飛び級でメジャー昇格するで
多分ループかデブのどっちか落とすんやろな
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:58:30.59ID:Z9H3K24nd
>>364
そんなの出来るのドジャースしかおらんのやけど
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:58:48.84ID:2hyOInDJ0
どうせ終わってみたら30勝はしてるんやろ
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:58:53.37ID:MbpMfVbma
>>364
日本もそれよな
完全に二軍組織に金使うんがトレンドになり始めた
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:59:13.61ID:00W/JQ8o0
>>366
あいつ上がるのか
防御率は良くなかった記憶なんだけどそれ以外の数字がええんかね
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:59:24.31ID:6aYoFK9C0
メジャー総年俸最下位がOAKで
その上がBAL・TB・PITだったかな?
この三つが首位若しくは首位争いしてるのは皮肉
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:59:45.21ID:Z9H3K24nd
90 それでも動く名無し 2023/05/26(金) 13:02:04.98 ID:hyxyR2IU0
>>84
あるやろ
ネト、モニアック、オホッピーおるもん
なんもないぞアスレチックス




一人もシーズンwar3すら一生届かなさそうな低質プロスペクトでポジるエンゼルスファンに泣ける
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 13:59:49.44ID:diVVfH06a
ラスベガス移転する頃には強くなる計画なんやろか
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:00:26.01ID:00W/JQ8o0
wbc決勝の時に日本の投手を見てレイズみたいやなって言ってるアメリカ人がいたけどどう言う意味なんやろ
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:00:43.27ID:s1mB9EWG0
シーズンの話になるがここまで弱いと同地区の奴らからすると迷惑やろ 落とせないわけやし
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:00:46.93ID:6VQs6lrVa
で、ラスベガスアスレチックスになったら大正義になれるの?
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:00:59.75ID:hyxyR2IU0
>>372
ネトはもう1.2なんだよなぁ
2023/05/26(金) 14:01:08.20ID:iSyaLSfIa
こんなチームなのに藤浪が責められてかわいそすぎる
獲得した球団も悪いやろ
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:01:11.56ID:6aYoFK9C0
>>374
スーパーな投手はいないが粒ぞろいってとこやろね
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:01:37.03ID:jgPG1RrXM
https://pbs.twimg.com/media/Fr8QxnCXoAA2W0t?format=jpg&name=large
2018シーズン中から再建始めたオリオールズは5回で10位入り
2022シーズン初めからのアスレチックスはもう少し様子見やけど入る気配は今のところない
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:02:03.06ID:7CCLwNx20
再建中とはいえ3割どころか2割も勝てないのは前代未聞だろ
移転も不透明だし大丈夫なのかこれ
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:02:12.37ID:shNszyYld
>>370
サム・バックマン(2A)
防御率5.81 26.1回 29奪三振 20四球
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:02:54.40ID:MbpMfVbma
>>376
南海がダイエーになって福岡移転しても優勝まで10年かかったし
エクスポズがナショナルズになって7年かかったからな
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:02:57.58ID:TA39RuuU0
10試合で1.0稼ぐやつでポジれんかったらもう誰も無理やろ
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:03:41.91ID:00W/JQ8o0
>>379
なるほどなぁ
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:04:13.98ID:nTW332rea
>>374
はじめてオープナー導入したレイズみたいにイニング毎にコロコロ投手変えてたからやろ知らんけど
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:04:23.19ID:pkVyTv7Y0
>>382
ゴミのような与四球やな
これを上げて何がしたいねん
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:04:36.88ID:xdZZ/L9m0
>>382
三振取れるけど制球難って感じやな
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:04:50.94ID:shNszyYld
>>387
ゴミみたいなチームやしお似合いやろ
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:05:00.10ID:00W/JQ8o0
>>382
うーん🧐
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:05:01.97ID:Dk84FRLe0
3割でもずっと負けてる感じしかないのに1割だとどんな絶望なんだろか
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:05:19.19ID:pshKm27v0
>>382
日本でも通用しないな
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:05:22.03ID:C12dXDr2d
まじでアスレチックスこきおろしてるのエンゼルスファンばっかやん草
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:05:26.52ID:6aYoFK9C0
>>382
LADでもう次に期待されてるシーハン?見るとかわいい成績だな
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:05:52.54ID:buW8jKHY0
>>380
LAD強すぎやろ
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:05:57.81ID:nTW332rea
>>382
なんやこのフジ2世は
ロマンしかない
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:06:06.21ID:NtypGPLQ0
>>287
藤浪いけるやん
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:07:01.66ID:6aYoFK9C0
>>380
NYYの低迷がこれがわかりやすい
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:07:02.63ID:w9pGLhBf0
>>375
それで危険中平気で投げてくるアジアンおるんやろ
殺したくなるやろな
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:07:04.59ID:shNszyYld
>>393
エンゼルスファンはもっと自分のチームがやばいことを自覚したほうがいい
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:07:29.75ID:PthLimqSp
ラスベガスアスレチックスは正直楽しみ
球場演出でサーカスとかやりそう
2023/05/26(金) 14:07:56.14ID:sconyyuB0
>>372
こういうシーズン通した実績ない単騎の実績でポジるのは、去年マーシュで喜んでた層と一緒やろ
今エンゼルス時代同様のポンコツになっても気にしないから、今ポジってるメンバー来年は忘れてるで
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:08:17.71ID:9PyyIY+eM
こんなところに開幕戦で負けたチームがあるらしい
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:08:18.15ID:+a1wB2Mo0
東地区
レイズ 37勝15敗

中地区
ツインズ 26勝24敗

西地区
アスレチックス 42敗10勝
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:10:01.00ID:kXlxmRWVp
でもレギュラーほぼ全放出とか豪快だよな やりたいことは理解はできるけど
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:10:08.42ID:xdZZ/L9m0
エンゼルスはスタッツ上は攻撃全振りなんよな
チーム防御率低い、失策、失点多い、けどHR多い、得点多い
強打者取りたがるオーナーの意向そのままの球団
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:10:43.14ID:xdZZ/L9m0
>>406
チーム防御率高い の間違いやなスマソ
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:11:02.10ID:0kz19RTK0
アメリカは負け方も日本とはスケールが違うな
なにやらしても派手やのう
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:11:53.60ID:a8Odmxks0
WSHみたいに見返りプロスペクトのLAD SD組みたいなのもいないの?
2023/05/26(金) 14:11:54.62ID:9U0STDB/a
>>21
阪神が?(追放=補強)
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:11:59.30ID:BqJkccjwa
お味噌の癒し
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:12:34.35ID:shNszyYld
>>411
真面目にやってあれの中日と
負けにいって負けてるアスレチックスなら中日のがやばいんだよなぁ
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:12:54.55ID:buW8jKHY0
LAAよりOAKの方が戦略的だからマシとか言ってる奴の方がちゃんと見てないやろ
OAKのどこにプロスペクトがおんねん
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:13:44.86ID:shNszyYld
>>413
そら再建はじめたばっかりやからやん
それでもエンゼルスよりプロスペクトランキングは上や
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:14:08.96ID:gUxdXPCMd
NPBに入れたほうが客は入るんちゃうか
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/26(金) 14:14:10.88ID:5OS79mODp
最近は中日スレよりもアスレチックススレの方が盛り上がるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況