X



NPBで助っ人外国人野手が全く活躍出来なくなってしまった理由wwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 20:57:20.58ID:04pWRexN0
なんでなんや?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 20:57:54.90ID:cXTWfoVD0
カブレラローズクラスの助っ人また見たいわ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 20:58:12.63ID:zqaMaa460
MLBと給料差が広がって微妙なやつしか来なくなった
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 20:58:15.00ID:HPLWVpnX0
投手のレベル向上定期
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 20:58:29.63ID:nWT3xUch0
10年前と同レベルの選手連れてくるのに当時の何倍もいるよな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 20:58:31.34ID:LRMUt1WJ0
最近の大当たりでソトってくらいだな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 20:58:46.38ID:dvqD0OYw0
外人も育成せなアカン言うて若いの中心に連れてくるようになったのも良くないんやろな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 20:59:03.14ID:vmI0CnhP0
対応力高いコンタクトヒッタータイプばっかりや今そこそこ打ってるの
アキーノみたいな三振マシーンはもう通用しない時代やわ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 20:59:37.80ID:4sBb6li10
30本打てる大砲助っ人が見たいんじゃあ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 20:59:52.91ID:MZlWr5080
去年はオグレディで比較的当たりやったという
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:00:21.55ID:hkKS65V40
3000万でブランコとか取れた時代は凄かったな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:00:36.48ID:5859GTRqd
>>6
ソトも6年目だし最近とは言い難いな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:00:45.56ID:7y7sRE7f0
野手外国人ってマジで全く当たらなくなったよな
20年前は.280 15本とかでもハズレでバンバン切られてたのに
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:00:48.40ID:b7jVlSkjd
安倍晋三
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:01:01.90ID:uZCRJVdn0
ブライアントローズカブレラペタジーニ
これクラスの見たいわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:01:06.68ID:hQ95zNQI0
3Aで成績良くてもアカンのはなんでやろな
3Aがそんなにレベル低いとはとても思えないんやが
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:01:26.12ID:o6CLYqxe0
投手のレベルが上がり過ぎてな
昔は投手のレベル低かったから3Aレベルの選手も活躍出来たけど
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:01:39.63ID:3IwGzkX70
現状.270 20HRが当たりくらいか
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:01:47.04ID:tx2UFGWPa
贅沢言わんからアリアスくらい活躍してくれ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:01:54.23ID:tKlu+Nio0
昨季のパリーグの新外国人で一番打ったのがオグレディ(.213 15本 OPS.695)やからな
なおクビになった模様
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:02:17.32ID:kCUhLutG0
ウッズみたいなの韓国リーグにおらんの?
どいつもこいつも日本来ると糞やん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:02:36.53ID:z+i7cfCBM
特にパリーグは今年150キロ以上投球数がバグってる
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:02:41.01ID:squ5BNy10
カブレラ、ローズ、ラミレス 、ペタ、ウッズの頃は投手のレベルが低かった
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:02:48.72ID:8pH/Ra8CM
助っ人が成功と言えるにはWBCのタツジぐらい打たなあかんけどあれレベルはもはやメジャーのエントリークラスやからな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:02:56.49ID:iUQYC9Uy0
3Aで打ってる奴連れて来ても全く通用せんな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:03:12.40ID:ugcWTCPC0
サンタナオスナがすげー当たりに見えるもん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:03:32.16ID:St6oATn80
今の外人はレアが入ってない回す意味のないガチャ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:03:58.53ID:oZ3cn/lo0
メジャーの本塁打王なんかがDV沙汰で日本に来ないかな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:04:08.79ID:tHSqaJOp0
>>27
メジャーの有望株は2Aで育成して3Aすっ飛ばしてメジャー行くようになった
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:04:10.06ID:JjdeOFHA0
ペタジーニとか変化球が得意で速球が苦手な打者が日本に来て活躍してたけど最近は日本も速くなってそういう選手が消えたな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:04:27.33ID:jSmjAY7Aa
物理的にMLB行けないキューバ組に賭けるしかない時代になったな
なお亡命する模様
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:04:30.66ID:z05qBErLd
MLB基準でGBFFF NPB基準でFSFFF
を魔改造して
CSFFFにできなくなった
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:04:40.46ID:5RchXvgu0
ナゴド本拠地でホームラン王取ったゲレーロって凄かったんやな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:04:46.32ID:+6g175DAa
3AのMVPやタイトルホルダーの大半通用してないし
NPBのレベルが一気に上がってるわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:04:53.82ID:ijnYyl6M0
3Aで燻ってるのって速球打てないタイプだから
NPBも球速上がると無理だわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:05:20.70ID:BWhmi5NA0
>>22
韓国リーグならロサリオが死ぬほど打ってたのに日本でてんでダメやった時点でもうどの球団も信用してないやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:05:23.01ID:dlBoani30
日本に来えへんよ。そんな外国人。おーん
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:06:08.09ID:yupEQrBsa
ブランコとか2A止まりやったろ
今は中途半端にメジャーでも出てた奴連れてきても通用しない
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:06:10.32ID:5RchXvgu0
マクブルームで当たり扱いされる異常事態
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:06:31.92ID:HqDMkJZ70
円安
つまり安倍晋三
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:06:50.98ID:VW15nbYj0
MLBのレベルが落ちたんじゃなくてNPBで通用するレベルの選手はあっちで10億もらえるから来なくなっただけやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:07:16.43ID:AV60O5zHd
最近の大物やとビヤヌエバ パーラ エスコバーとかか?
そいつらでもバレンティンやカブレラローズよりはるかに実績あったんよね
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:07:38.13ID:4FqnERNV0
NPBのレベルが上がりすぎたな
メジャーのロースターギリギリレベルの選手でも通用するか五分五分やろ
今年の新外国人でそれなりにバリバリやってたマーウィンゴンザレスですら大活躍レベルではないし
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:07:45.24ID:OTsdrQ4Ea
各球団外人だけでも一軍枠からダブ付く位に人数揃えとるし一人辺りに割く我慢が足らんのとちゃうか
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:08:25.42ID:Bv6ZNVRMM
守備上手くてそれなりに打てるゴンザレスが1番いいくらいのレベルやもんな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:08:58.25ID:X8XxxPxl0
>>40
メジャーで30本打った事があるヌニエスがあのザマやったのはビックリやったわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:09:06.55ID:/JgZnS370
アキーノがここまでダメだったのは割と衝撃的や
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:09:10.64ID:r8I9a6l00
贅沢言わん
楽天AJくらいの夢見せて
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:09:29.26ID:uVeHDlKI0
ブランコってミエセスくらいの奴がめちゃくちゃ打ちまくった感じか
まああり得んよな今だと
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:09:47.20ID:OUC/AFDLd
ナ・リーグDH追加とMLB最低年俸70万ドルもあると思う
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:09:49.40ID:8UthayVk0
ナ・リーグにDHが導入されたのも大きいよな
メジャーで打撃専の需要が増えた
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:10:30.57ID:u/1v+LLDd
3Aで実績あるやつより1Aにおる身体能力抜群連れてきて日本野球叩き込む方が良さげやけど
そういえば最近カープアカデミー出身聞かんな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:10:33.29ID:IWsnRLeT0
パ・リーグはガチで2019ブラッシュが最後やな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:10:40.33ID:eqFcaCLzd
>>3
はいバウアーで論破
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:10:41.52ID:j29Uioh80
WBCの試合を見るとNPBの投手レベルは以前よりかなり上がっていて投手力は3Aより高いレベルになっているからやろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:10:45.07ID:6zUebOLt0
ポランコなんかまだ若いし実績的にもっと打ってもよさそうなもんやのに全然だめ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:10:53.33ID:IQLske660
NPBのレベルが上がったのか日米の資金力の差が開いたのかどっちが大きいのだろうな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:11:06.12ID:8pH/Ra8CM
外国人枠5枠に増やすんやで
パイレーツのマッジみたいな奴を狙い撃ちできるようにするには枠増やすしかない
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:11:14.74ID:8UthayVk0
>>57
そんな奴育ったらすぐメジャー行くやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:11:17.67ID:3IwGzkX70
楽天にいたペゲーロは30本くらい安定して打ちそうなもんだと当時は思ってたわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:11:29.85ID:qLwtIWb4d
>>52
オリAJ来たじゃん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:11:31.28ID:0Fm23T9y0
ノイジーとかゴンザレスが当たり扱いされてるけど明らかハードル下がってるわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:11:52.94ID:gaTbHwHH0
秋山があれだけ活躍するんやから
3Aクラスでもこっちで活躍する奴は
探せばおるんやろうけどな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:11:55.66ID:AR3wREkD0
マートンロペスみたいなMLBでレギュラー落ち→NPBで無双パターンもなくなって
シュウィンデルとかゴンザレスみたいなのしかこんくなったから年俸格差だけじゃなくNPBのレベル向上もあるやろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:12:06.21ID:IWsnRLeT0
フランコとかいうバビバビ野郎

こいつしかおらんぞ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:12:15.45ID:8UthayVk0
もしかしてゲレーロって超絶当たりだったんじゃね?
なんで巨人は手放したんだよ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:12:20.19ID:X8XxxPxl0
>>60
大谷がNPBとMLBは別物やったみたいな事を言ってたし割とマジで別方向に進化したんじゃないかと思う
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:12:20.33ID:HOC625e/0
マキノンもようやっとるけどチーム打力が弱すぎて期待がかかり過ぎてるからもの足りなく感じるんやろな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:12:21.16ID:eqFcaCLzd
>>21
韓国でも打てずにクビ寸前の模様
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:12:24.76ID:v+r5HuPT0
>>57
キューバだけどコラスとかは育ち始めたと思ったら亡命やしな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:12:27.73ID:K3sA7SP+0
アジアの助っ人皆無よなほんま
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:12:38.99ID:dQdbw92n0
昔ホームラン王取った外人とかAAで燻ってた選手多くてMLB厨から馬鹿にされてたよな
今はAAAのMVPやら連れてきてもさっぱりなんだから
昔よりも連れてくる選手のレベルが落ちたとか金払い的に連れて来れないってのは違うよな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:12:49.30ID:vrwdAd8Ad
3AどころかMLB控えクラスでも良くて微妙なのくらい
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:12:52.29ID:TohhCRxgd
>>62
単純に野球の質が違いすぎて適応できるかが一番の問題やと思う
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:13:02.12ID:IWsnRLeT0
マーゴも楽天戦しか打ってなくね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:13:15.85ID:3dqIthjN0
日本のレベルが上がってる
特に投手
そこそこの外国人じゃ通用しない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:13:18.96ID:IWsnRLeT0
>>71
それはブラッシュや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:13:32.50ID:0Fm23T9y0
昔だとスペンサーとかバースとかウィンタースみたいな変化球打ちがうまいけど速球が打てないみたいなタイプが日本きてバカスカ打ち出すみたいな例がちらほらあったけどいまは日本でも150は当たり前だし速球が打てないと大活躍は無理な時代や
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:13:50.78ID:dQdbw92n0
>>77
台湾でもうやる事ない3冠王が育成になるレベル差やししゃーない
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:13:51.62ID:8pH/Ra8CM
>>57
アカデミーもメジャーが南米の若手を青田買いするようになったからね
しかも施設も食事も豪華ときてる
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:14:06.48ID:v+r5HuPT0
投手でもバウアーとか投げてるボールは凄いのにコースが分かるとその辺の野手があっさり対応するからな
そら王柏融も苦労するわけや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:14:15.56ID:RfYs6oAW0
メジャーでまあまあホームラン打っとったガルビスもちっとも打たんしなぁ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:14:46.38ID:Iv5jI5cy0
日本人選手と外国人選手で昔ほどのそこまでの体格差ないし
日米の差って結局フィジカルの差だったんちゃうか
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:14:50.81ID:/ZUdmSPv0
全体的に外れ外人しかいないから
巨人の新外人が言うほど外れじゃなくなったな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:14:56.77ID:K3sA7SP+0
李承燁みたいなんおらんのかもう
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:14:57.02ID:5lMa3A2D0
30本打てるやつおらんよな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:14:59.51ID:gaTbHwHH0
>>87
バウワーは別に大した球投げてないだろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:15:17.11ID:TY+FBMr10
楽天フランコもそこそこ実績あるけど微妙やな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:15:19.61ID:LxPhoomr0
今年ルッカーがオリックスと契約直前までいったんやけどな 惜しかった
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:15:36.12ID:dQdbw92n0
>>80
秋山より成績良かった外人連れてきても1年でクビになるのに
メジャーで通用しなかった秋山がNPBで無双してるってのが
単純にレベル差だけで語れないんよな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:15:55.16ID:IDT2bXmi0
150のストレート打てる選手はMLBでも需要有るから来ないんやろな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:16:06.86ID:FLW1f5sMd
>>89
それつまりお薬の差やったんやけどね
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:16:14.98ID:v+r5HuPT0
>>93
150後半のストレートにあの変化球で大したボール投げてないは言い過ぎや
実際二軍で投げてる時はボール見てお前らもすげえすげえ言ってたやんけ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:16:36.31ID:+8kS+UPda
メジャーも人手不足半端ないしな
今カブレラローズレベルいたら弱小球団の4番打ってると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況