70時間プレイしたゼルダの評価

空島→くっそしょぼい小規模フィールドがちょこっと点在してるだけ

地下世界→暗すぎる 明かりつねにつけてまわらないとまじで全く見えない明るくしても見えてくるのはなんの面白みもないのっぺりした風景
床はだるいたけの瘴気フィールド
考えたやつアホだろって突っ込みたくなる

使い回しbotwフィールド→間違い探し
オープンワールドなのにいくら探索しても見えてくる風景は既視感まみれで新鮮味もなにもないそのせいでオープンワールドゲームなのに探索して世界の広がりを全く感じない

UI→ガチでくそ
他ゲーの何倍も武器素材UIに頻繁にアクセスするんだからのこんなもん6年前のもんから改善しとけ

スクラビルド→結局上位素材つかわなゴミみたいな火力しかでないからほとんどの素材武器が使わないゴミになる
ブレワイから引き継いだ壊れる武器の付け替えシステムがただ単に更にめんどくさくなっただけ

謎解き→操作性最悪なウルトラハンド強制してくる祠まみれなせいでだるすぎる
しかも謎解き妙にくどくて長たらしいのだらけで祠発見してもまたやらされんのかよとしかならん
こんなもん時間の無駄だか二分でサクッとクリアできるもんにしとけ

敵の火力→防具強化してもハートばかみたいにワンパンでもってくのやめろ

アクション→平成初期のゲームのアクションかな?



これのどこが神ゲ‥‥?