S マイクラ GTA5 RDR2
A Skyrim FO4 FO3
B ウィッチャー3 エルデン 対馬 ダイイングライト ARK スパイダーマン
C ティアキン アサクリオデッセイ 原神 ホグワーツ FH4
D ブレワイ FF15 デススト ファークライ5 ポケモンSV
探検
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/28(日) 01:03:51.36ID:0xzZnS420526それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:16:36.99ID:JOhn8XAy0 skyrimはどこまでがskyrimなのか
もうオープンワールドツクールみたいになってる
もうオープンワールドツクールみたいになってる
527それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:16:40.89ID:0xzZnS420528それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:16:46.08ID:CRy0CPE/0 >>504
ゼルダって世界観なんか?絵のタッチは独特やが
ゼルダって世界観なんか?絵のタッチは独特やが
529それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:16:47.93ID:njbDgYeg0 でもマイクラが史上最強のゲームってのはもう誰もが認めざるを得ないとこやろな
530それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:16:50.75ID:ojj3ubr30 デスストは敵がいらない
ミュールもBTもいらない
ただただ険しい山登りに苦戦したい
自分でルート決めて荷物決めて何を持って何を置いていくか考えたりするゲームだけをやりたい
食料システムとかも入れてお弁当持って山の中腹で食べたい
テント張ってキャンプもしたい
ミュールもBTもいらない
ただただ険しい山登りに苦戦したい
自分でルート決めて荷物決めて何を持って何を置いていくか考えたりするゲームだけをやりたい
食料システムとかも入れてお弁当持って山の中腹で食べたい
テント張ってキャンプもしたい
531それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:16:55.62ID:N6/wVGQE0 マップの広さ順にしてみてよ
532それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:16:56.11ID:UlDcKCf50533それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:16:57.18ID:jOIhEVfOM534それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:07.92ID:3BT1lFxh0 PSplusでやれたからやってみたがゴーストリコンのワイルドランズとブレイクポイントまぁまぁ面白かったわ暇つぶしには全然なるな
ただ途中から同じことの繰り返しな感じしてくるのと
移動とか装備で不便なのがあるなフルプライスやとがっかりするかもしれん
ただ途中から同じことの繰り返しな感じしてくるのと
移動とか装備で不便なのがあるなフルプライスやとがっかりするかもしれん
535それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:11.47ID:xHV4L68d0536それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:13.97ID:x+ioDpEb0 FO3を持ち上げる←わかる
FO4持ち上げる←?????
Skyrimも古くなったがmod前提の面白さやしやしイッチの理論でいけば除外すべきでは?
FO4持ち上げる←?????
Skyrimも古くなったがmod前提の面白さやしやしイッチの理論でいけば除外すべきでは?
537それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:15.66ID:PWNruHN50538それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:16.49ID:IZ3rBpf/0 ブレワイの完成度理解できない輩はあまりにも哀れ
でもティアキンの地下マップはガチでどうかと思う
でもティアキンの地下マップはガチでどうかと思う
539それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:17.74ID:EB9jZkpr0 >>500
ほらまた、を三点リーダみたいに使ってる
ほらまた、を三点リーダみたいに使ってる
540それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:17.99ID:iX1D/ast0 >>510
良くも悪くも唯一無二やから全然楽しめると思うで
良くも悪くも唯一無二やから全然楽しめると思うで
541それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:18.21ID:MTwpTBYVM 細かくエリア分けされてたせいかピンとこないけど討鬼伝2やドラゴンエイジ:インクイジションもオープンワールドやったな
542それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:19.11ID:Fo3Q7kOAa >>510
当時でも古めの操作性やったからすぐ投げるようなタイプの人間やなかったらいけるわ
当時でも古めの操作性やったからすぐ投げるようなタイプの人間やなかったらいけるわ
543それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:24.31ID:rYic9YTXd リアル系の絵が好きやから原神とかゼルダになかなか食指が動かんねんなぁ
544それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:31.17ID:ojj3ubr30 >>521
ストーリー上で貰える剣よりそこら辺で拾える剣の方は強いの萎えたわ
ストーリー上で貰える剣よりそこら辺で拾える剣の方は強いの萎えたわ
545それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:35.57ID:MghSrsIF0 ウィッチャー3を超える作品に出会えないわ
もうそろそろなにか出てほしい
もうそろそろなにか出てほしい
546それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:37.26ID:UoATUd3g0547それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:38.36ID:F5Q3uuYb0548それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:43.11ID:2pufpHzH0 オープンワールドじゃないけどウィッチャー3よりさらに凄い分岐してったドラゴンエイジとマスエフェクトはどこ…?
549それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:44.21ID:L8wwcWmEa オープンワールドって別にアクション求められてないしな
めちゃくちゃ評価高いスカイリムもウィッチャー3もゼルダも全部アクションゴミだし
めちゃくちゃ評価高いスカイリムもウィッチャー3もゼルダも全部アクションゴミだし
550それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:47.69ID:FqRjivRuM ぶっちゃけ原神以外のOWゲーって「偽物」よな
551それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:48.26ID:T7KU6yT70 バニラTESは過大評価されてるとこあるよな
自由度と世界観が最強すぎて見逃されてるけど戦闘とかくっそおもんない
自由度と世界観が最強すぎて見逃されてるけど戦闘とかくっそおもんない
552それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:51.97ID:/xzKO5txa553それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:17:53.40ID:L2Vrj9o00 mod導入の入門としてスカイリムやるならアリ
554それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:18:07.77ID:jCnxpJJe0 あと散々言われてるやろうが6年かけといて回るの結局ほぼ使い回しブレワイフィールドってのもねえわ
空島なんかおまけ程度しかないし地下なんかあんなもんまともに探索できたもんじゃない手抜きっぷりや
結局ブレワイにだるい要素とパネキットもろパクったクラフトつけたしただけなんよな
空島なんかおまけ程度しかないし地下なんかあんなもんまともに探索できたもんじゃない手抜きっぷりや
結局ブレワイにだるい要素とパネキットもろパクったクラフトつけたしただけなんよな
555それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:18:14.88ID:jWn5h6zL0 まあMODありきの評価はそれ違うよねって
556それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:18:23.05ID:sSbWWAAH0557それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:18:30.73ID:ojj3ubr30 >>476
洋ゲーでも無理定期
洋ゲーでも無理定期
558それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:18:37.50ID:whoeRiuP0 探索要素に宝箱だとかは誤魔化してるだけで宝箱を探すことがメインになって作業に感じるからあかんわ
ほんまにおもろいのは世界を歩いてる時に違和感とかに気づいてそこから何か始まったりするのが楽しい
ほんまにおもろいのは世界を歩いてる時に違和感とかに気づいてそこから何か始まったりするのが楽しい
559それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:18:43.87ID:wVtpkKme0 >>529
もう10年くらい人気だよなすげーわ
もう10年くらい人気だよなすげーわ
560それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:18:45.23ID:rYic9YTXd >>536
FO4は1回投げたけど与えられた役割になりきればめっちゃおもろかったわ
FO4は1回投げたけど与えられた役割になりきればめっちゃおもろかったわ
561それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:18:45.64ID:CRy0CPE/0 >>517
おまけに結局同じ所で何度も繰り返し別ミッションやるだけやから今までのMGSのシステムでよくてOWである必要がまた更に無いねんな
おまけに結局同じ所で何度も繰り返し別ミッションやるだけやから今までのMGSのシステムでよくてOWである必要がまた更に無いねんな
562それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:18:46.56ID:dTRQCKIE0 一番合わなかったのはファークライ
3と5をやったけど信じられないほど合わなかった
3と5をやったけど信じられないほど合わなかった
563それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:18:48.91ID:mV77K1lY0564それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:18:50.31ID:egUNZTYHa565それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:18:50.65ID:PMfPwl+80 ワイは洋画好きやからGTA5のストーリーも楽しめたけどここのスレ見てるとそうでもないんやな
566それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:18:53.01ID:X7T00Fwar SkyrimとかウィッチャーとかRDRとかおままごと系のゲームが好きならまだしも
フィールドやらアクションやらコンテンツやらの作り込みでティアキンに勝ってるゲームなんかないやろ
エルデンリングとか完全に下位互換になっちゃったし
フィールドやらアクションやらコンテンツやらの作り込みでティアキンに勝ってるゲームなんかないやろ
エルデンリングとか完全に下位互換になっちゃったし
567それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:18:57.67ID:dN2ue0A9d ゼルダってあれだけ原神を敵視して劣等感を感じてたのに
ティアキンが劣化原神なのは笑えるよな
ティアキンが劣化原神なのは笑えるよな
568それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:02.28ID:2pufpHzH0569それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:25.38ID:Fo3Q7kOAa570それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:27.37ID:iX1D/ast0571それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:28.36ID:F5Q3uuYb0 >>489
田舎舞台のDLCで更なるど田舎に飛ぶ名采配
田舎舞台のDLCで更なるど田舎に飛ぶ名采配
572それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:34.91ID:/R5LVV450 ウィッチャー3タイプのRPGはレベル高い雑魚に勝てないのOWとしてどうなんって気もするんよな
あれはあれでゼルダとかにはないレベルやら上げる成長の楽しみがあるけどゲラルトがレベルだけ高い雑魚にボコられるの世界観壊してるし
あれはあれでゼルダとかにはないレベルやら上げる成長の楽しみがあるけどゲラルトがレベルだけ高い雑魚にボコられるの世界観壊してるし
573それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:42.72ID:ojj3ubr30574それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:42.86ID:sSbWWAAH0 >>549
膨大なプレイ時間に複雑やスタイリッシュな戦闘は邪魔でしかないわ
膨大なプレイ時間に複雑やスタイリッシュな戦闘は邪魔でしかないわ
575それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:46.19ID:x+ioDpEb0 >>560
FOなのにすでになんかキャラが決まってる感がなぁ…
FOなのにすでになんかキャラが決まってる感がなぁ…
576それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:52.45ID:+bIqIPnR0 ニーアオートマタくらいの広さでいいよ
ティアキン何百時間かかるんやあれ
ティアキン何百時間かかるんやあれ
577それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:53.38ID:PMfPwl+80578それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:58.95ID:0xzZnS420579それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:03.04ID:Kdu4sCKC0 すまん、サイバーパンク2077のレイトレをONにして60FPS出せるやつどんだけおるん?
580それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:04.23ID:X7T00Fwar >>551
世界観も手垢つきまくったただの中世風ファンタジーでそんなに
世界観も手垢つきまくったただの中世風ファンタジーでそんなに
581それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:06.35ID:iX1D/ast0 >>537
砂漠の地上部分はクソやけどピラミッド内部は楽しかった
砂漠の地上部分はクソやけどピラミッド内部は楽しかった
582それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:08.86ID:CHo73U3br MGSVって例えるなら劣化ファークライなんよな
ファークライにある様なマップに散りばめられた要素や景観の良さや拠点の制圧感とかファークライダメにした感じや
ファークライにある様なマップに散りばめられた要素や景観の良さや拠点の制圧感とかファークライダメにした感じや
583それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:10.09ID:kcSNd5T+d そろそろ東京を舞台にしたオープンワールドやってみたいわ
1区だけでもいいから
1区だけでもいいから
585それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:30.87ID:zdiaqB5o0 歳取るとOWゲーより一本道の方が途中で投げる率低いわ
586それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:33.01ID:UlDcKCf50587それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:36.08ID:WtD50DzO0 中華ゲーのネガキャンしながら持上げるのホンマひど
毎日立ってる
毎日立ってる
588それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:41.79ID:PWNruHN50 OWゲーで面白いと思う部分の大半がよく考えたら「別にOWじゃなくてもできるよねこれ😅」ってなる
590それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:53.21ID:jWn5h6zL0 ステルスゲーとオープンワールドはそりゃ噛み合わせ悪いよね
591それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:54.35ID:LhtB0GlZM >>531
ノーマンズスカイが1位なのはわかる
ノーマンズスカイが1位なのはわかる
592それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:55.04ID:Fo3Q7kOAa >>534
ワイルドランズのオンライン対戦モードめっちゃ面白かったけどもう人居ないやろな
ワイルドランズのオンライン対戦モードめっちゃ面白かったけどもう人居ないやろな
593それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:58.52ID:egUNZTYHa >>583
メガテンかペルソナがやってくれたらええけど開発規模的にきついやろなぁ
メガテンかペルソナがやってくれたらええけど開発規模的にきついやろなぁ
594それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:21:01.19ID:IElr/Tk60 >>510
そもそもそんなに古臭く感じないぞ洋ゲやし
そもそもそんなに古臭く感じないぞ洋ゲやし
595それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:21:04.48ID:3BT1lFxh0 ドラゴンズドグマとかいうキャラクリ、システム、戦闘は良いのにオープンワールド部分はガチでクソなゲーム
マップすかすか♥
マップすかすか♥
596それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:21:18.25ID:xHV4L68d0597それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:21:20.76ID:iX1D/ast0598それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:21:33.74ID:2pufpHzH0 デスストは
あくまで小規模スタジオだからあんまフィールドに金かけれない→時雨って設定で全部の高原みたくなるようにしたらええやん
みたいなゲーム設定の妙を感じるのが好き
あくまで小規模スタジオだからあんまフィールドに金かけれない→時雨って設定で全部の高原みたくなるようにしたらええやん
みたいなゲーム設定の妙を感じるのが好き
599それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:21:37.89ID:T7KU6yT70600それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:22:35.32ID:It803j3ca ティアキンてクエストの報酬もゴミじゃね?
7人にキノコ渡すクエで相手のマーカーないからクソ走り回った挙げ句ゴミ渡されイラッとしたわ
7人にキノコ渡すクエで相手のマーカーないからクソ走り回った挙げ句ゴミ渡されイラッとしたわ
601それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:22:38.24ID:2pufpHzH0602それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:22:39.63ID:8rIXPWR90 PCしかゲームしないワイ的には
エルデン ウィッチャー3 GTA5
rdr2
Skyrim mgsv
オデッセイ マイクラ
ヴァルハラ オリジン ff15 ホグワーツ
FO3 FO4 アサクリ4
やっぱ古いゲームは古いゲームなりにもうきついわ
エルデン ウィッチャー3 GTA5
rdr2
Skyrim mgsv
オデッセイ マイクラ
ヴァルハラ オリジン ff15 ホグワーツ
FO3 FO4 アサクリ4
やっぱ古いゲームは古いゲームなりにもうきついわ
604それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:22:43.88ID:x+ioDpEb0605それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:22:44.42ID:0xzZnS420 あとやっぱティアキンは戦闘も劣化しとるわ
ケムリダケで一生怯ませて殴るだけの脳死ゲーと化してしもた
botwのがまだ工夫の余地あったわ
ケムリダケで一生怯ませて殴るだけの脳死ゲーと化してしもた
botwのがまだ工夫の余地あったわ
606それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:22:46.31ID:jOIhEVfOM607それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:22:53.19ID:g0fmg1Uca608それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:22:58.68ID:X7T00Fwar609それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:01.32ID:MTwpTBYVM >>583
Ghostwire:Tokyoってオープンワールドやなかったっけ?オープンワールド風か?完全再現してるかどうかわからんけども
Ghostwire:Tokyoってオープンワールドやなかったっけ?オープンワールド風か?完全再現してるかどうかわからんけども
610それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:03.72ID:aSUNRAnoa 地下はエアバイクでひとっ飛びすればOKって扱いで歩いても楽しいよって反応にならないのはダメなところだと思う
611それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:04.27ID:a6v9f9w00612それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:04.81ID:PWNruHN50 デスストは探索と収集の果てにある報酬が絶妙だわ
道路作るのとジップライン繋げるのが気持ち良すぎる
道路作るのとジップライン繋げるのが気持ち良すぎる
613それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:31.28ID:Fo3Q7kOAa614それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:34.40ID:ojj3ubr30615それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:44.49ID:iX1D/ast0616それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:48.07ID:o8iYKohB0 >>1
こういうジャップの「ずれた」意見より、欧米のゲーム関係者投票ランキングで1位のゼルダブレワイが妥当だろ
こういうジャップの「ずれた」意見より、欧米のゲーム関係者投票ランキングで1位のゼルダブレワイが妥当だろ
617それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:48.28ID:PMfPwl+80 ワイ「やったー国道が出来たぞ!これでトラックとかで大量の物資が運べるぞ😆」
デススト「あ、配達先は岩だらけなんで乗り物はだーめ❤」
なんなんこれ😠
めんどくさいんじゃ😠
デススト「あ、配達先は岩だらけなんで乗り物はだーめ❤」
なんなんこれ😠
めんどくさいんじゃ😠
618それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:54.44ID:0xzZnS420619それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:59.19ID:EYtQi2O4a 珍しくゲハがいないやん
620それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:00.22ID:Kdu4sCKC0622それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:12.63ID:BoFl/fSXa >>608
その辺アサクリの方が自然でモーションも多いぞ
その辺アサクリの方が自然でモーションも多いぞ
623それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:13.77ID:7aX7VdWHr ゼルダはアクションはよくてもオープンワールド要素が足引っ張りすぎ
あんな無駄なマップ歩かせるくらいならもっと小さくして欲しい
あんな無駄なマップ歩かせるくらいならもっと小さくして欲しい
624それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:18.26ID:wZ0FepkT0625それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:23.32ID:3BT1lFxh0 >>607
ワイ的には主人公とチームメイトの服とか装備がカッコええの多くて全部コーディネートできたからそれで見た目が良いのもあって俺カッケーしながら続けられたのはある
ワイ的には主人公とチームメイトの服とか装備がカッコええの多くて全部コーディネートできたからそれで見た目が良いのもあって俺カッケーしながら続けられたのはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、高校生に言う「税金はまける、福祉は充実、公共事業もやる、国債はいくら出しても返せると。そんなことなら世の中苦労しない」 [お断り★]
- 【埼玉坂戸市】中学生に紙の国語辞典を配布へ 「辞書を引いて苦労して調べた方が記憶に残る」市長が教育効果を期待 [煮卵★]
- 【速報】維新の増山兵庫県議「日本維新の会に離党届を提出」明かす [蚤の市★]
- トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★2 [Hitzeschleier★]
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 [どどん★]
- 10日以上「火葬待ち」になる異常事態…墓に入るために"行列"ができる「多死社会ニッポン」の悲しい現実 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★485 [931948549]
- 2434アンチ🏡
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★486 [931948549]
- 【画像】公安調査庁、「オウムのお弁当屋さん」のチラシを高画質で公開wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く8外伝🧪 ★6
- 「財務省解体」 …アメリカに続き日本でもリバタリアン広がるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]