S マイクラ GTA5 RDR2
A Skyrim FO4 FO3
B ウィッチャー3 エルデン 対馬 ダイイングライト ARK スパイダーマン
C ティアキン アサクリオデッセイ 原神 ホグワーツ FH4
D ブレワイ FF15 デススト ファークライ5 ポケモンSV
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/28(日) 01:03:51.36ID:0xzZnS420627それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:35.54ID:mV77K1lY0 テラリアはOWでいいですかね?
628それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:36.24ID:PWNruHN50629それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:44.47ID:aSUNRAnoa >>608
ダッシュのスタミナ要素要らなくね?壁登りだけでいいわ
ダッシュのスタミナ要素要らなくね?壁登りだけでいいわ
630それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:47.34ID:/R5LVV450631それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:49.17ID:Kdu4sCKC0 >>618
ケムリダケ使わなければいいのでは?🤔
ケムリダケ使わなければいいのでは?🤔
632それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:52.46ID:iX1D/ast0 >>617
そこでジップラインですよ
そこでジップラインですよ
633それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:55.52ID:9ELbvGDla ぜ、ゼルダなんだから神ゲのはずなんだあああって無理矢理擁護してるやつにさ
お前ら6年も待ったんやから既視感まみれの使い回しBOTW マップに結局めんどくさくなっただけの新システムと空島と地下とかいう手抜き小島とクソフィールドちょっと追加したとかいうマイチェン版じゃなくて
BOTWクオリティで手込んでてかつ同じ広さの全く新しいフィールドでの新作でやりたかったやろ?ってど正論って言ったらしゅんとするのすこ
お前ら6年も待ったんやから既視感まみれの使い回しBOTW マップに結局めんどくさくなっただけの新システムと空島と地下とかいう手抜き小島とクソフィールドちょっと追加したとかいうマイチェン版じゃなくて
BOTWクオリティで手込んでてかつ同じ広さの全く新しいフィールドでの新作でやりたかったやろ?ってど正論って言ったらしゅんとするのすこ
634それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:59.87ID:X7T00Fwar >>622
もっさりもさもさのゴミやろ
もっさりもさもさのゴミやろ
635それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:01.87ID:EA8ot7uSM ゴーストワイヤートーキョーはほんとにめちゃくちゃ酔うわ
636それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:03.33ID:2krg4TvB0 elite dangerousよりロマンあるオープンワールドはないと思うわ
MMOで銀河系丸々再現してて数千億個の星系があるけど10年くらいかけてまだ0.02%くらいしか発見されてない
リアルで数週間かけて銀河の中心まで旅して新しい星見つけたときの達成感は他では味わえないものがあるわ
MMOで銀河系丸々再現してて数千億個の星系があるけど10年くらいかけてまだ0.02%くらいしか発見されてない
リアルで数週間かけて銀河の中心まで旅して新しい星見つけたときの達成感は他では味わえないものがあるわ
637それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:04.94ID:njbDgYeg0 >>610
歩いても楽しいで デススト的な苦痛を感じるからバイクがあるとそっちに飛び付いてしまうだけで
歩いても楽しいで デススト的な苦痛を感じるからバイクがあるとそっちに飛び付いてしまうだけで
638それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:10.78ID:T7KU6yT70639それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:25.90ID:iX1D/ast0640それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:28.80ID:dTRQCKIE0 ビルダーズ2はガチハマりしたけどクリアまで全てチュートリアルでやらされてる感あるな
641それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:35.50ID:0xzZnS420 >>631
縛りプレイならそれでええけど楽な方法選ぶのが人間の心理や
縛りプレイならそれでええけど楽な方法選ぶのが人間の心理や
642それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:41.11ID:CRy0CPE/0 デスストってか小島のシナリオって悪く言う意見多いけどワイは好きやで
てかモノづくりな以上自分の意見や信念押し付けても説教臭くなってもいいからプレイヤーに何か押し付けて欲しいわ
コレが俺の考える面白いものだ!ってのを
てかモノづくりな以上自分の意見や信念押し付けても説教臭くなってもいいからプレイヤーに何か押し付けて欲しいわ
コレが俺の考える面白いものだ!ってのを
643それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:46.82ID:8rIXPWR90644それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:03.94ID:iX1D/ast0 >>628
まだまだ独占ってしてるんやな
まだまだ独占ってしてるんやな
645それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:04.12ID:UlDcKCf50646それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:11.13ID:PMfPwl+80647それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:29.91ID:x+ioDpEb0648それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:30.75ID:/R5LVV450649それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:32.77ID:fIMOkZjva >>634
やったことねえんだろうなぁ
やったことねえんだろうなぁ
650それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:33.61ID:egUNZTYHa オープンワールドで一人称視点やめて欲しいって思うのワイだけなんかな
651それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:44.17ID:T7KU6yT70 >>634
アサクリってもさもさのイメージ無いけどな
アサクリってもさもさのイメージ無いけどな
652それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:52.25ID:iX1D/ast0 >>643
アーロイめちゃくちゃいい子やねんぞ…
アーロイめちゃくちゃいい子やねんぞ…
653それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:00.89ID:2pufpHzH0 >>640
ビルダーズとかいう神シリーズを継続できないスクエニってほんと無能だと思う
ビルダーズとかいう神シリーズを継続できないスクエニってほんと無能だと思う
654それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:09.39ID:4GR5qKu60 アサクリはここ登れねぇのかよって場所の方が多いイメージあるわ
655それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:12.50ID:RIPRKToTa ゼルダは効率効率でやっていくとクソつまらんぞ
あれは不自由をどうすれば快適になるかを考えるゲームや
他人の成果に全乗っかりしてもおもんない
あれは不自由をどうすれば快適になるかを考えるゲームや
他人の成果に全乗っかりしてもおもんない
656それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:21.74ID:X7T00Fwar657それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:22.78ID:egUNZTYHa >>653
開発者退社しとらんかった?
開発者退社しとらんかった?
658それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:31.11ID:PWNruHN50 評価高いOWゲーってどれも確かに名作だとは思うんだけどなんか鬼滅や新海映画と同じで「面白いけど半ば集団ヒステリー的に評価高くし過ぎやろ」と感じるわ
659それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:33.83ID:PMfPwl+80 デスストは何があかんってストーリーやな
アメリのパートがかなり割合占めてるくせに「は?」って感じなのが感動しないポイント
マッツミケルセンのパートは良かった
アメリのパートがかなり割合占めてるくせに「は?」って感じなのが感動しないポイント
マッツミケルセンのパートは良かった
660それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:39.73ID:F5Q3uuYb0 スカイリム今やるとマップの自由度無さすぎて笑ってまう
道以外ほとんど崖と岩肌やんけ!
道以外ほとんど崖と岩肌やんけ!
661それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:42.90ID:njbDgYeg0 新納って天才よな この才能を飼い殺しにしてるIPがあるらしい
662それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:50.34ID:PcU8Qxnz0 kenshiは?
663それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:52.96ID:R6RpWeckx >>630
ウィッチャー3の戦闘つまらんから
経験値制限とか敵のレベルがこちらにあわせられるとか武器レベル制限とかでガチガチに縛るのいらんよな
つまらん戦闘がますますめんどくさくなるだけだから
変異のシステム開放して矢避けの鎧とか身につけてやっとマシになるが基本的にダルい
ウィッチャー3の戦闘つまらんから
経験値制限とか敵のレベルがこちらにあわせられるとか武器レベル制限とかでガチガチに縛るのいらんよな
つまらん戦闘がますますめんどくさくなるだけだから
変異のシステム開放して矢避けの鎧とか身につけてやっとマシになるが基本的にダルい
664それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:28:02.14ID:iX1D/ast0 >>650
視野が狭いのがね…
視野が狭いのがね…
665それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:28:10.65ID:RIPRKToTa666それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:28:13.43ID:3BT1lFxh0 まあ一昔前のオープンワールド少ない時期ならまだしもオープンワールドで一括りにするのってもはや古い考えよな
そらジャンルはジャンルやけどもはやオープンワールドはただのベースでその上に何があるのかが問題やし
そらジャンルはジャンルやけどもはやオープンワールドはただのベースでその上に何があるのかが問題やし
667それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:28:17.29ID:yF90yVyuM オリジンズ以前のアサクリは遊んでると少しずつ登れる岩と登れない岩を見分けられるようになるんよな
668それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:28:25.27ID:aSUNRAnoa >>631
エルデンの遺灰もそうだけど基本使えるものは使う前提で話した方が良くないか?
普通に使えるもの使ったらヌルゲーになるから自主的に縛るのを前提にするってゲームのデザイン失敗してるとしか思えないわ
エルデンの遺灰もそうだけど基本使えるものは使う前提で話した方が良くないか?
普通に使えるもの使ったらヌルゲーになるから自主的に縛るのを前提にするってゲームのデザイン失敗してるとしか思えないわ
669それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:28:25.46ID:pVZPCPrma ホグワーツって一応オープンワールドなのに全然語られないの草
670それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:28:34.84ID:dMvvTD6zd671それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:28:55.91ID:mV77K1lY0 >>643
ツシマもブスだぞ
ツシマもブスだぞ
672それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:29:00.33ID:iX1D/ast0 ベゼスダ式登山結構楽しくてすこ
674それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:29:04.74ID:whoeRiuP0675それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:29:09.08ID:T7KU6yT70 >>662
2000時間やったけど絶対に他人には勧めんわ
2000時間やったけど絶対に他人には勧めんわ
676それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:29:12.95ID:9ELbvGDla オープンワールドでこれがあったらだるい要素
・装備が壊れる
・くどい謎解き
・クラフト強制
・異常なまでの素材要求
これでええな
・装備が壊れる
・くどい謎解き
・クラフト強制
・異常なまでの素材要求
これでええな
677それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:29:13.26ID:esO488nC0 ウィッチャー3最近買ったけど古臭くてアカンかったわ
アニメーションがゲームゲームしてると萎えるんだよな
不便でもRDR2みたいなリアル感あったほうが没入感ある
アニメーションがゲームゲームしてると萎えるんだよな
不便でもRDR2みたいなリアル感あったほうが没入感ある
678それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:29:14.22ID:wZ0FepkT0 >>650
床に落ちてるアイテム拾うようなゲームは一人称じゃないとめんどいわ
床に落ちてるアイテム拾うようなゲームは一人称じゃないとめんどいわ
679それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:29:24.33ID:x+ioDpEb0 マップの出来だとゼノクロは随一だと思うわ
どこ行ってもワクワクするわ
どこ行ってもワクワクするわ
680それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:29:28.81ID:X7T00Fwar681それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:29:29.58ID:PWNruHN50 >>642
MGS4くらいまでは許容範囲やったが5あたりからワイはちょっとしんどく感じるわ
デスストはシナリオの筋はともかく色々と削った方がええと思う
ロンドン橋のくだりとマッツの登場シーン何回繰り返すねん
MGS4くらいまでは許容範囲やったが5あたりからワイはちょっとしんどく感じるわ
デスストはシナリオの筋はともかく色々と削った方がええと思う
ロンドン橋のくだりとマッツの登場シーン何回繰り返すねん
682それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:29:33.90ID:Zi3/M+nW0 オープンワールドゲームならやっぱゼルダが頭抜けてる
各シチュエーションに対しての選択肢の多さが段違い
各シチュエーションに対しての選択肢の多さが段違い
683それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:29:39.94ID:0xzZnS420684それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:29:47.92ID:IHCjq7i60 快適さはツシマがずば抜けてるわ
ロード速いのはやっぱいい
ロード速いのはやっぱいい
685それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:29:49.26ID:ojj3ubr30 >>641
オープンワールドって楽な方法選ぶだけなら大体のゲームは単調にならんか?
色んな戦い方をするのもふくめてロールプレイした方が楽しめるで
前回はこう倒したけど今回はこっちでいこうとか
まあでもゼルダ絶対叩きたいマンぽいから言ってもしゃーないかもな
オープンワールドって楽な方法選ぶだけなら大体のゲームは単調にならんか?
色んな戦い方をするのもふくめてロールプレイした方が楽しめるで
前回はこう倒したけど今回はこっちでいこうとか
まあでもゼルダ絶対叩きたいマンぽいから言ってもしゃーないかもな
686それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:29:49.46ID:/R5LVV450 アーロイは美人として登場させてるのにあれやからな
違和感ヤバいわ
違和感ヤバいわ
687それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:29:59.35ID:mV77K1lY0688それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:30:04.69ID:qXAoa0ky0689それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:30:11.80ID:L2Vrj9o00 ベセスダゲーやった人は必ずベセスダジャンプ習得するの草 他の洋ゲーでもわりとやるよな
690それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:30:18.46ID:CRy0CPE/0691それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:30:19.76ID:x+ioDpEb0692それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:30:30.77ID:+bIqIPnR0 ゼルダのアクションはフィールドと戦闘どっちの話してるんだ
フィールドは神で戦闘は凡だと思う
フィールドは神で戦闘は凡だと思う
693それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:30:31.13ID:IZ3rBpf/0 ツシマはよくできてはいたけど面白かったかというとな…人物は面白かったけど
ここで出すのが適切かというと違うがやっぱOuterWildsは最神なんよね、これこそレジェンドや
ここで出すのが適切かというと違うがやっぱOuterWildsは最神なんよね、これこそレジェンドや
694それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:30:33.83ID:PMfPwl+80695それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:30:34.35ID:dTRQCKIE0 >>676
Steamによくあるクラフトサバイバルゲームですね…
Steamによくあるクラフトサバイバルゲームですね…
696それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:30:34.56ID:rYic9YTXd >>643
ツシマできるならホライゾンできるやろ😠
ツシマできるならホライゾンできるやろ😠
697それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:30:35.09ID:kcSNd5T+d698それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:30:37.92ID:jWn5h6zL0699それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:30:38.18ID:2pufpHzH0 >>663
ウィッチャーは苦肉の策なのか少なくともそこがメインじゃないからそこまで苦労しなかったけど、何も考えずそのシステムパクるUBIさんさあ
オリジンズ の後半とかこのシステムのせいで地獄やったわ、話面白いなら耐えれたのに
ウィッチャーは苦肉の策なのか少なくともそこがメインじゃないからそこまで苦労しなかったけど、何も考えずそのシステムパクるUBIさんさあ
オリジンズ の後半とかこのシステムのせいで地獄やったわ、話面白いなら耐えれたのに
700それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:30:42.50ID:iX1D/ast0 >>660
山登ってダンジョンの出口の方から入って速攻クリアとかできるで
山登ってダンジョンの出口の方から入って速攻クリアとかできるで
701それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:31:09.09ID:iX1D/ast0 >>690
声もええし性格もええしいい子や
声もええし性格もええしいい子や
702それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:31:18.61ID:fiwzXA2Ja >>682
ティアキンはマジで何でも出来る感あってすげえわ
ティアキンはマジで何でも出来る感あってすげえわ
703それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:31:22.13ID:/R5LVV450 ツシマが一番良かったのは風システムやと思う
OWってミニマップ見ながら移動する問題あるからな
革命的だわあの風
OWってミニマップ見ながら移動する問題あるからな
革命的だわあの風
704それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:31:24.63ID:YrkmWveT0705それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:31:30.43ID:7aX7VdWHr706それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:31:31.39ID:T7KU6yT70 秋のスターフィールドがTES FOに並ぶIPになれるか楽しみやね
707それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:31:32.50ID:0xzZnS420 >>685
いうてゼルダって戦闘に集約くされるゲームやん
ウィッチャーみたいにストーリー楽しんだりRDR2みたい生活感を楽しんだりできないいやん...
なのに肝心の戦闘がバランス崩壊してるのがアカンわ、、
いうてゼルダって戦闘に集約くされるゲームやん
ウィッチャーみたいにストーリー楽しんだりRDR2みたい生活感を楽しんだりできないいやん...
なのに肝心の戦闘がバランス崩壊してるのがアカンわ、、
708それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:31:44.83ID:dE/qEvKs0 ティアキン、ツシマ、スカイリムAEを同時に進めているワイ
709それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:31:45.39ID:qXAoa0ky0 オブリの裸でスクゥーマ決めまくって走るのすき
710それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:31:54.14ID:2OEmYIGnM711それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:31:55.43ID:h7W8cji/0 rdr2まじで面白かったわ
712それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:31:55.66ID:jCnxpJJe0 ティアキン結局さ、武器が壊れるのっていらんよな
散々批判されてきたのにちょっと側変えてきたけど結局レア素材とってきてそれつけないと戦闘にならんクソバランスやしさ
しかもせっかくめんどくせえ工程とってきて作った武器がすぐ壊れるとかアホくさすぎんのよな
散々批判されてきたのにちょっと側変えてきたけど結局レア素材とってきてそれつけないと戦闘にならんクソバランスやしさ
しかもせっかくめんどくせえ工程とってきて作った武器がすぐ壊れるとかアホくさすぎんのよな
713それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:32:02.96ID:iX1D/ast0 ゲームって本当にいいもんやな
714それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:32:08.81ID:PMfPwl+80 ホグワーツレガシーまだやってないんやけどそんなつまらなかったんか?
なんGでも発売してからすぐスレ見なくなった気がするんやがハリポタ好きなら良ゲーくらいのクオリティはある?
なんGでも発売してからすぐスレ見なくなった気がするんやがハリポタ好きなら良ゲーくらいのクオリティはある?
715それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:32:11.23ID:Fo3Q7kOAa716それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:32:35.39ID:F5Q3uuYb0 OWとOWRPGは別物として扱って欲しい
717それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:32:38.43ID:2pufpHzH0 >>684
こればっか言うよなツシマ
そんなんPS5でほぼ均一化されたから無意味なマウントなのに
そんでもってPS5は初めて金取るのに適当な最適化してるサッカーパンチは心象悪いわ、信者多いからあぐらかきやがってと
こればっか言うよなツシマ
そんなんPS5でほぼ均一化されたから無意味なマウントなのに
そんでもってPS5は初めて金取るのに適当な最適化してるサッカーパンチは心象悪いわ、信者多いからあぐらかきやがってと
718それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:32:38.44ID:/zJmhPENa オープンワールドゲーってストーリー薄くならん?
気のせい?
気のせい?
719それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:32:41.55ID:UlDcKCf50720それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:32:45.57ID:X7T00Fwar721それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:32:47.76ID:iX1D/ast0722それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:32:55.40ID:egUNZTYHa 一人称視点ってアクションの幅も狭まるしいいことねえわ
サイパンも一人称視点になった影響でアクション要素減ったやろあれ
サイパンも一人称視点になった影響でアクション要素減ったやろあれ
723それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:33:08.12ID:vTOg1Yxy0724それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:33:15.94ID:QTAGPcgta ストーリーだけで見たらRDR2より上のオープンワールド無いよな?
まぁオープンワールドに限らずともRDR2のストーリーはトップクラスやけど
まぁオープンワールドに限らずともRDR2のストーリーはトップクラスやけど
725それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:33:17.17ID:CRy0CPE/0 >>689
いうてベゼスダゲーやってなくてもジャンプで引っかかり探すのはやるやるやろ
いうてベゼスダゲーやってなくてもジャンプで引っかかり探すのはやるやるやろ
726それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:33:23.92ID:IHCjq7i60 ゼルダは何でも出来る分UIとかが犠牲になってるんよね
ブレワイまんまだし
ブレワイまんまだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米、新たな鉱物供与案提示 ウクライナに厳しい内容か [どどん★]
- 「時給10円」の衝撃…農家は「令和の百姓一揆」を決意した 作る側も買う側も苦しい「価格」、どう解決?:東京新聞 [少考さん★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 ★2 [蚤の市★]
- 「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ [蚤の市★]
- 【大阪】「結婚するんだ」とうれしそうに仲間に報告した国交省職員、新妻に会うための渡航直前に殺害か [nita★]
- 自民大物がべらんめえ調で石破首相批判 岩田氏明かす 次の総理狙いアップ開始と [パンナ・コッタ★]
- 🏡
- 「大学で文学理論とか学んだら、赤いきつねのCMは性的にしか見えないけど、擁護してる弱者男性って工業高校とかの高卒か何かなの?3万 [257926174]
- 今、政治家系(保守系)切り抜き動画が熱い。最低でも月30万の収益。ゲーム実況なんてやってる場合じゃねーぞ [737440712]
- Fate/GOスレ
- 立憲民主党の野田佳彦代表、野党共闘の重要性を強調。『他の野党のようにワンポイントイシューで手柄争いをしてはいけない』 [932029429]
- 【洗脳解除】アップル信者「泣きました、iPhone 16e高すぎて買えません。モトローラに乗り換えます、馬鹿にしてごめんなさい」 [277780192]