X

【緊急】パックごはん、売れまくりWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:12:30.44
炊飯器持ってない奴増えすぎやろ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:01:29.83ID:0JvOHSojd
舌が馬鹿なヤツ多すぎやろ
母ちゃん泣いとるで
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:01:34.37ID:CFzqaOsTM
>>45
カレーとかかけてチンできるように深い容器が欲しい
昔のバリューローソンのは深かったのに今の浅くて不満だわ
2023/05/28(日) 03:01:58.48ID:E8woSL7t0
炊飯器売れなくなっても知りませんよ〜?(ねっとり)
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:02:00.93ID:Lbm/7pUXa
炊飯器買ったら素直に米だけ炊くんやで
ネットに転がってる「炊飯器だけで作れる○○レシピ」とかには目もくれるな
なんなら炊き込みご飯すらやるべきではない
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:02:03.96ID:1bR076FQd
>>167
そしてこのレスをしたらたまらず返すと...w
ワイの手のひらの上やねぇ...w
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:02:06.14ID:hhSrVzwX0
>>166
二万とか安い炊飯器使ってんな
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:02:06.31ID:ARAvfWIa0
>>160
俺がおすすめしたのは冷「凍」庫やで!
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:02:12.51ID:BqcD8J4S0
炊飯器は最低限IHよね
やっすいマイコン買うのは安物買いの銭失いになるだけ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:02:39.76ID:2+byGgCS0
休日はメガ盛りチャーハン作ってドカ食い気絶するから炊飯器は必須や
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:02:49.99ID:PsrkdfP70
>>171
汚れよりも臭いがあかんわ
まず落ちひんから白米が不味くなる
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:02:57.30ID:iSZQngX0d
10万の炊飯器買ったら世界が変わったわ
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:01.60ID:9c9/Iru90
>>172
なーにが手のひらの上だよ草
下の上でくっさいパックご飯転がしてろやガイジw
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:19.47ID:uVLzQQkn0
>>173
うちのはセールで二万ちょいやったわ
原価は知らん
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:28.51ID:pQaQuXesa
昔のは不味かったけど最近のは普通に食える
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:29.74ID:08a7sVPda
よく見ると保存料入ってるやつと入ってないやつがあるんだよな
もちろん入ってない方が高いんだけど佐藤のご飯は入ってなかったと思う
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:30.14ID:oIECBobyd
>>95
ガッツリな
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:40.16ID:ARAvfWIa0
>>178
どう変わったんや?
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:46.97ID:YxkOCadrM
>>166

土鍋使ってへんの?
変な糞重い作家モノとか使ってるとかか?

あ、まさか…電気…なんか…?
イキっといてクソまずい電気…?嘘だよな…?
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:47.26ID:1bR076FQd
>>179
お、効いてる効いてる
次のレスは?w
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:48.02ID:4L7I2o/10
>>165
やっすいから非常用に持っておくかで一度買ったけど使い切る時そこまでうるさくないワイでもちょっと苦労した
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:49.35ID:PsrkdfP70
>>176
パックご飯でチャーハン作る気にならんもんな
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:58.18ID:V4n+7RHz0
今すぐ米食べたい!なんてことほぼないしワイはこの手のパックごはんほぼ食わんわ
もし余裕ができたら災害対策用に少し備蓄するかもしれん程度
190それでも動く名無し(聖都を望む集落)
垢版 |
2023/05/28(日) 03:04:09.77ID:1Dz8M9j/0
土井善晴「米研ぐ時は水が透明になるまで研いだほうが美味しいです。栄養が逃げる?今時白米で栄養取る必要ないでしょ」
これ目から鱗やったわ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:04:11.56ID:gM5i3emnd
たまに買うけど、あんま美味くないから常に食うもんやないなって毎回思う
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:04:17.50ID:K+TA8M/i0
どんだけ自演してんねん
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:04:21.79ID:g4bZcTDEp
冷凍保存してもチンして何分も待たないといけないからやだ
2023/05/28(日) 03:04:22.12ID:WV3VdMTn0
臭い不味いよりもねちょねちょご飯が俺は嫌だわ
2023/05/28(日) 03:04:35.00ID:79JsN7Bi0
いつも思うけど保存料入ってた方が安全で良くない?
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:04:43.85ID:ZgjW1ZpF0
吉田がパックご飯で炒飯作ってたけどあれパラパラになるんか
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:04:53.65ID:1bR076FQd
>>185
やめたれーいw
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:05:03.09ID:CFzqaOsTM
>>104
炊飯器ない生活15年くらいやっとる
低温調理の代用とかあったらあったで使い道あるけどなくても全然平気
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:05:14.03ID:hhSrVzwX0
>>180
どっちにしろ安いじゃねーか
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:05:15.99ID:2+byGgCS0
>>188
微妙に足りないしな
2パックも使うんやったら炊いたほうがええし
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:05:33.42ID:ARAvfWIa0
>>190
覚えてるわそれ
確かになと思った
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:05:33.61ID:tAKWPBSq0
皆んな一合単位とか言う謎計量に満足してるんか?
マジで不便さの根幹やと思ってるんやが
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:05:37.32ID:1bR076FQd
>>189
余裕ない生活なんやね...😢
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:05:39.89ID:PsrkdfP70
>>189
パックご飯って意外に賞味期限早いのが厄介よな

自炊してなかったころはパックご飯の期限切らしまくってたわ
2023/05/28(日) 03:05:40.47ID:oBeyWn1w0
大体1回の食事で3合近く食べるしパックでは足りんな
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:05:50.10ID:mYISu/eA0
>>190
手間をかけない食事がモットーだと思ってたのに研ぐのには手間をかけるんやな
そこが炊飯で一番めんどいポイントなのにわずかな味向上のために頑張ってどうすんのや
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:06:29.31ID:K4DNiO580
>>196
そいつが誰かはわからんけどレンチンご飯を温めずに卵と混ぜてから炒めるとパラパラになるよ
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:06:55.03ID:+qmlEs7E0
パック飯で態々チャーハンやピラフ作るなら素直に冷食を買ってきた方がやな
エビピラフで腹一杯や
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:06:56.29ID:9c9/Iru90
水の量で硬さ調節できるのもデカいわ炊飯器は
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:07:01.23ID:tW2mhuKmp
3分で炊ける炊飯器出来たら起こして
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:07:12.23ID:6Emahr1q0
>>157
1番進化してない分野やろ…
ほぼグルタミン酸ナトリウムで構成されてるんやから
2023/05/28(日) 03:07:15.67ID:P76V74BE0
>>186
夢じゃないあれもこれも その手でドアを開けましょう
祝福が欲しいのなら 悲しみを知り 独りで泣きましょう
そして輝く

ウ ル オ バ ソ ウ ル !
https://i.imgur.com/8erKgIn.jpg
https://i.imgur.com/ThTelSJ.jpg
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:07:16.84ID:BqcD8J4S0
>>196
炊きたてはチャーハン向いてなから炊きたてよりパックの方が良いと思う
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:07:23.32ID:Lbm/7pUXa
まあ白米ガンガン食えるのは遅くても20代までの特権だからな
2023/05/28(日) 03:07:30.13ID:79JsN7Bi0
炊くにしても無洗米だよな?
研ぐのはさすがに面倒だわ
冬寒いし
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:07:31.45ID:2+byGgCS0
炊いた米全部食いきれん時
炊飯器3日目になると底のほうの米カピカピになってて草
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:07:36.28ID:rz7Y08Sm0
体にめっちゃ悪そうだけどどうなんやろな
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:07:57.37ID:uA4153mb0
パックごはんは進化して美味しくなったけど
炊飯器は土鍋!踊り炊き!銘柄炊き!でここ10年間そんなに変わってなくね
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:08:07.67ID:CFzqaOsTM
>>190
無洗米でええやろ?
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:08:12.60ID:tAKWPBSq0
>>215
ワイは泡立て器でシャカシャカしてるわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:08:14.53ID:JnAPvl170
いくらなんでも炊いた飯の方がうまいわ
味覚障害というか味覚の貧困化やろ
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:08:35.97ID:CIENzGzbx
>>215
無洗米つっても一回は水換えるだろ?
あんま変わらんで
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:08:42.00ID:WbyjkCwma
てかダイソーにレンジで炊ける炊飯器みたいなの売ってないの?
パスタのやつはあるよな
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:08:50.66ID:9OgNWt9Sp
なんGってパックごはんみたいなもんよな
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:09:00.01ID:J5ZWgTV/0
>>216
なんやそれ
ずっと保温にしてるとか?
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:09:00.85ID:PsrkdfP70
>>214
わいむしろ米しか食えんわ
焼肉だけ食べると胃がもたれて死ぬ
サラダだけじゃ油を調和できん
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:09:02.51ID:b6jCGB7e0
>>214
これやな
おっさんワイは週に2合ぐらいしか食わんわ
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:09:08.30ID:Lbm/7pUXa
冷凍チャーハンや冷凍ピラフの進化すさまじいからな
一袋300円ぐらいで買えるのバグやろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:09:11.96ID:1bR076FQd
はい、ワイの勝ちっと...w
相手の理論を利用して勝利する
そうすれば相手は何も言えなくなるからな

これレスバの基本やから皆も覚えてな
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:09:12.61ID:OB1R+gLp0
>>216
いや炊いた時点でその時食わん分は冷凍せえよ…
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:09:29.38ID:2+byGgCS0
外食の米って炊飯器で作ってるはずやけどなんか美味いよな🧐
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:09:29.83ID:9SZNSM+ja
無洗米炊いて余ったら冷凍しておくだけやし何がそんな面倒なのか分からん
コスパ最悪なパックごはんを通販で買わなきゃならんほど時間が無いなら分かるけどそんな人間ごく少数やろ
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:09:30.44ID:abI8oGuy0
>>215
無洗米は味がね・・・・・
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:09:37.62ID:V4n+7RHz0
米てあれ研がなきゃあかんのか?
ちょろっと水の中でかき混ぜるくらいじゃなんも変わらんやろ思って
ワイは無洗米じゃなくても直接炊飯器にぶっこんでる
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:09:37.66ID:ARAvfWIa0
>>202
適当な湯呑みとかお猪口で計って浸水後、同じだけの水で炊いてるわ。あと火加減を理解してると焚き火でもうまく炊けるな
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:09:39.17ID:JQl73lUS0
パックご飯は量少なすぎて3つくらい食べないと足りんからコスパ最悪や
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:09:43.15ID:RiMVIk6h0
・炊くの自体はめんどくはないが時間がかかる
・炊飯器洗うのめんどい
・小分けして冷凍保存もめんどい
・炊くと食べすぎちゃう

すまん、パックご飯使わないやつおる?
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:09:44.98ID:LaZgko1R0
ふるさと納税でパックご飯頼んだけど期限内に使い切れる気がしない
結局めんどくさくて外食しちゃうから使う機会があんまないわ
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:09:46.01ID:J5ZWgTV/0
>>223
ダイソーは知らんけどスリーコインズに1合炊きのやつがあるのは知ってる
売れてるらしい
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:09:49.99ID:+tAWFOnX0
パック飯はあかん カレーじゃないと食えんわあれ
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:10:21.19ID:hhSrVzwX0
>>237
臭い
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:10:28.32ID:CIENzGzbx
バックご飯はバックご飯の味だしなあ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:10:54.24ID:W2oviFyZd
不味いだろパック飯は
あんなん毎日とか拷問かよ
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:10:56.12ID:PsrkdfP70
>>221
安い米と安い炊飯器ならパック勝利もありえるけど
そんな連中はパックご飯で金無駄遣いしてないで炊けって感じやしな
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:10:57.42ID:JnAPvl170
>>202
SI単位絶対マンは草
タイヤやモニタのインチ表記にも文句言うてそう
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:10:58.86ID:tAKWPBSq0
>>235
水加減より炊き上がりの量が直感的に分かりにくいのダルくね?
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:11:10.11ID:Lbm/7pUXa
>>223
レンジでチンするだけで簡単にごはんが炊ける!(嘘だよ💗規定量の水で数十分間浸透させてからじゃないとダメだよ💗)みたいなのでよければそこかしこに売っとるで
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:11:14.10ID:CIENzGzbx
なんかバックになってて草
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:11:17.54ID:RiMVIk6h0
>>202
わかる
なんでいまだにあれなんや
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:11:23.24ID:1bR076FQd
>>236
おはデブゥー!
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:11:25.05ID:Kv3cu7xr0
くそまず
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:11:36.18ID:DXiDyBy60
おれはパックご飯を買うから、おまえは米買って炊いてろよ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:11:36.93ID:K4DNiO580
>>223
たぶん昔からあるじゃね?
10年くらい前だったかゲーセンの景品にもあった
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:11:38.47ID:b6jCGB7e0
炊くのに時間がかかるはまだわかるけど洗うのめんどいは自炊が習慣化してないだけだろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:11:40.51ID:uVLzQQkn0
>>228
これすこ
https://i.imgur.com/pVM19E8.png
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:11:56.30ID:CIENzGzbx
>>202
別にグラムで計るもんでもないし…
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:12:04.52ID:ARAvfWIa0
巨大釜でガス火で炊いた米ってほんまおいしいよなぁ
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:12:09.90ID:9c9/Iru90
>>229
良かったねぇ
米炊く時間なくてもレスバする時間はあって
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:12:22.58ID:W2oviFyZd
まぁ味気にしないやつには最高なんかね
2023/05/28(日) 03:12:28.69ID:aT2JWrbV0
1パックだと足りない
2パックだと多い
2023/05/28(日) 03:12:32.78ID:Wdi/pdGHa
ワイもパックやが
ひらべったいご飯に飽きてきた
こんもり盛りたい
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:12:42.00ID:JnAPvl170
>>256
重量やなくて容積よな…
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:12:42.14ID:CFzqaOsTM
炊飯器入れとったら24時間しか保たんし冷凍、冷蔵保存するにしても割と一食毎の場所をとる
だからずっと米はレトルトやわ


最近野菜をカット野菜にするかどうかを迷っとる
栄養的、手間的いろんな観点で検討中
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:12:55.66ID:LaZgko1R0
米の量と水の量ちょっと間違えただけで食えない硬さになるのがむずすぎる
わざわざカップで測量するのもアホくさいしなんとかならんの?
もう令和やぞ
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:13:01.96ID:l6Leyaww0
まずい言うてるやつはサトウの食ったことあるか?
炊飯器で炊いたのと何ら変わらん味やぞ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:13:01.98ID:NRYcVXJ00
>>232
いや社会人が米炊くとかありえねぇからな
そんな時間すらねぇし
冷凍するとか女かよ
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:13:10.33ID:uVLzQQkn0
>>260
これ
量が丁度いいやつはだいたいまずい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況