X



葛飾北斎が歴史の教科書に載ってる理由がわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:16:26.96ID:Ock6NF4X0
言うほど偉人か?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:36:00.12ID:9U243nBkr
>>33
江戸時代って窮屈なはずなのにね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:36:07.85ID:Dgo+pRdjM
安倍さんは歴史の教科書に載ってるんか?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:36:52.96ID:UztF1LOV0
世界に与えた影響力は日本人の中でトップだろ
昭和天皇すら凌駕するのでは
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:37:39.28ID:hjNlDvqvr
写楽って実在してたん?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:38:16.40ID:hjNlDvqvr
>>37
悪い意味での影響力ならヒロヒトは相当でかいぞ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:38:24.64ID:qHfRDLS80
永谷園のお茶漬けカードで誰これってならないようにだ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:39:19.39ID:CiP623wTd
文化史を学ぶのも意義ある事だと思うんだけど
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:39:39.35ID:D1tssCFKM
平和が続くなら芸術が発達する
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:40:17.15ID:OsJGzk+B0
芸術家の評価なんて世間の気分次第やからね
ピカソ見てたらようわかる
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:41:29.13ID:X55sQmGn0
後進の育成にも力注いでたのも素敵
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:42:29.28ID:/4jwb+ok0
偉人だからええやん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:42:33.10ID:X55sQmGn0
写楽の市川蝦蔵の絵って我流丸出しのめちゃくちゃな描き方らしいな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:44:51.33ID:82yV5fQiH
知的障害負ってるやつに文化史は無理や
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:45:06.74ID:X55sQmGn0
手塚治虫は載ってるよね
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:46:36.56ID:hWNHKst90
>>19
その辺の戦国武将って別にいてもいなくても歴史の本流には関係無い
坂本龍馬自身はそこまで大人物ではないけどいなかったら歴史が全然違ってたから重要
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:48:30.46ID:GMk1vO9K0
画狂老人卍として大成してても載ってたんやろか
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:49:35.79ID:hjNlDvqvr
画狂老人卍とかかっこよすぎて草
センスが今と同じや
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:52:28.39ID:UAD5FNB1a
今の時代に外国人に影響を与えた絵師は朝凪になるんかなあ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:57:52.37ID:a3UkC0w40
あの時代に88まで生きてるのが何気に凄い
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 10:59:19.84ID:xh+S6uq8a
この1000年で最も重要な功績を残した世界の人物100人に選出された唯一の日本人やぞ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 11:00:07.67ID:wcvBvTQN0
井原西鶴よりはマシかな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 11:01:15.62ID:X55sQmGn0
>>55
ジャップも1人ぐらい入れてやるかwみたいなのが見えて嫌や
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 11:01:20.46ID:YOXL5wa10
菱川とか狩野派とか消えたよな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 11:04:34.95ID:+VkQ9J1V0
北斎漫画はプロほど凄いと言うもんな
ワイらからするとただのイラスト集なのに

現代漫画のコマ絵
現代アニメの原画

みたいに動きの要点抑えとるとかなんとかで北斎漫画はイラストパラパラ漫画にするとアニメになるそうやからな

躍動感ある絵を描いているというのが画期的なんよな

だから海外では人類初のアニメーターとか言われもするしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況