プロ1年目の時に、選手会で「高卒の人は通信制で大学に通う方法もあるよ」と言われて、プロ2年目に入学しました。
同世代のプロ野球選手では他に居なかったと思います。1年目、調子が悪かった時に「高校時代と何が違うんだろう」と考えました。
文武両道を謳っている学校に通っていたから、高校時代に近いアカデミックな環境に身を置けば、
自分を取り戻せると思ったのがeスクールに進学したキッカケのひとつでした。
寮や遠征先のホテルで講義を受けるのですが、相部屋の先輩のメシの誘いを「今日は授業があるから」と断らなきゃいけない。
当然、先輩にニラまれます。「もう辞めた後のことを考えてるんだろう」って言われたこともありました。
2軍の選手は、来シーズンも野球を続けられるかどうかわからない重圧の中でプレーします。
「お前は野球を辞めても仕事があるからいいけど、俺らは必死に野球にしがみついてんだ」と、
仲の良かった先輩にみんなの前で怒られたこともあります。
僕も野球にしがみついて必死にやっているつもりだったのに、周囲にはそう見えていたのかもしれません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/71db135067ef642a660cd2ee32cd923ade4a5b21
探検
楽天ドラ・1寺田龍平「プロ2年目の時に通信大学に入学した。先輩からは嫌みを言われる事もあった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/29(月) 20:47:58.40ID:NXqgfh/pdNIKU■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか? [シャチ★]
- 【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」 [ぐれ★]
- 【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生市役所内からの証言も ★2 [nita★]
- 橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で [冬月記者★]
- BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う ★2 [蚤の市★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]