X



アメリカを「米」とかフランスを「仏」とか表現した奴ってセンスゼロだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:55:36.04ID:eMOzEFzEa
米はむしろ日本やろ
フランスだって仏教の国じゃないし
マジでセンスないわ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:56:18.92ID:6a2LZz0n0
米はイギリスやろ🇬🇧
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:56:51.96ID:eMOzEFzEa
>>2
イギリスは英でええやんけ
そこだけは良いと思うが
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:59:03.72ID:fWnOFdLn0
>>2
国旗はデザインが変わる可能性あるから
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:00:24.75ID:t0Bkc8sm0
>>2
三色ストライプの国は全て三か川になってまう
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:00:48.00ID:Z2vBP1Vwp
美国はどこ?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:00:51.52ID:LwYo4uPc0
中国語定期
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:01:16.93ID:6b0nJTZLa
中国「フランスは法国で…アメリカは美国や!」
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:01:53.57ID:iOXa+jLip
>>7
中国は全部漢字違うぞ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:02:35.47ID:WjHaKCJRp
>>8
センス良過ぎ、そのままやん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:03:27.67ID:a2cTHZSa0
「豪」ってのはなんやねん?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:03:47.02ID:2lruCOLop
アメリカの漢字日本が米国で中国は美国だからな
普通逆でしょ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:04:18.78ID:TGUj0I1i0
ドイツのこと独国って言うの悪口だろ
中国兄さんは徳国って呼んでるのに
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:04:21.75ID:aEN3489o0
>>11
豪ストラリア
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:04:53.69ID:adp4zLC7p
ロシア→青鬼国
アメリカ→赤鬼国
イギリス→鼻鬼(舌鬼)国
フランス→菓子鬼国
ドイツ→泡酒鬼国
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:05:19.37ID:RvTm35jZH
>>7
え?w
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:07:50.79ID:WhHa5f200
美国
・アルメニアの漢字表記「亜美尼亜」の略表記「美」から「美国」とされる。
・美国(びこく、みこく、繁体字: 美國、簡体字: 美国、朝鮮語:미국/美國、ベトナム語:Mỹ Quốc / 美國):日本語を除いた漢字文化圏の言語(中国語、朝鮮語(韓国のみ)、ベトナム語)でのアメリカ合衆国の表記。

流石逆張りG民の国や😤
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:09:57.35ID:RvTm35jZH
>>17
意味関係なく音に合わせてるんだからそりゃ日本の訓読みに合わせるだろって
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:11:02.42ID:t0Bkc8sm0
中国でも元々米、仏と言っていたが発音の問題で変えた
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:14:37.48ID:35A+evxB0
>>17
アメリカも美というより醜の字の方が合っている気はする
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:15:18.24ID:35A+evxB0
フランスの方が美っぽい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:15:48.08ID:cx3OFIKI0
>>21
アメリカ嫌いすぎだろ日本は黄でええか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています