X



【悲報】麻雀最強AI、意味の分からない打牌をしてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:33:40.76ID:NESy6B8Z0
勝ち筋だけ学習させまくったらオカルト打ちしだしたAIとかないんかな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:33:41.41ID:RFNzOguga
麻雀覚えたいのに人に聞いても
「やってたらわかる」
「見て覚えろ」
「雰囲気や」
ばっかりやわ
人口増やしたくないのか知らんけど不親切すぎるやろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:34:02.87ID:OelUDI8zr
>>276
下ブレで雀士が合わないなんて言うか?
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:34:10.23ID:3jhvPv0sa
>>270
むしろ西家と立場でドラ鳴くかどうかで割れそう
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:34:33.03ID:T+j0DrTPa
後出しワラワラで草
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:34:34.51ID:EPHVL2hba
色々甘い調整あるのに強いしヤバい
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:35:06.78ID:7RTuhK+5M
多井のスタイルって本来天鳳に向いてるんだけどな
地蔵3着大歓迎だから
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:35:06.99ID:3jhvPv0sa
>>277
どっちかというと8mで止まるかどうかよりそれなんよな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:35:11.78ID:DvvrnZ9od
上家8m掴まってんの草生えるわ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:36:02.98ID:3MldamXv0
>>272
競技の遅さになれて考えるスピードが遅いから速度がおいつかない
天鳳名人戦ではスピード早すぎて手だし自摸切りも覚えられないからマジックで書き込むというチートみたいな行為してたらしい
ルールでそこまで規定されてなかったが
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:36:16.02ID:g4prJE0Jp
>>270
これは問題出すならこの一つ前だろ
4m切ってんだから
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:36:36.95ID:g4prJE0Jp
>>293
石橋リスペクトや
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:36:46.16ID:+kwcQyUI0
外れたら気にせず当たったら自分の考えをペラペラ能書き垂れるゲーム
競馬みたいやな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:37:28.90ID:/h/g+IrW0
>>270
ワイは手出しツモ切りみてないから親と対面はテンパイとして考えるかな、つまり10巡目くらいで降りてるから和了れない

萬子の上目高いから切りたくないのとフリテンでも赤見えてないから点数的にも5mで待ちたい
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:37:34.14ID:DvvrnZ9od
>>293
石橋さんがこんなところに
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:37:47.66ID:xkjmgAxC0
このAI間違ってる時も結構あるのに最強なのがヤバい
完全体になれば平着2.1くらいいきそう
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:38:31.50ID:Auf3qSTS0
素人ワイは東やわ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:38:50.96ID:fILecK+ya
ラス回避ルールびマッチしてるんかな
面白みがないけど
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:38:57.24ID:/h/g+IrW0
>>278
Suphxが現れるまで昭和の古臭い下手な麻雀とネット雀士が沢崎叩いてたんやで
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:39:02.78ID:r4Cn83GJ0
囲碁や将棋もガイジにしか見えない手打つからな
麻雀にも人間が理解出来ない何かがあるのかもしれん
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:39:05.85ID:N+3vUszY0
>>293
流石に満貫のが偉いやろ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:39:43.07ID:OelUDI8zr
>>294
ああそういうのはあるか
まぁ慣れの問題やろうけどわざわざネトマに慣れる必要もないしな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:39:47.06ID:H7D1MsoxM
>>301
囲碁将棋と違って確率が最高になる手が相手への放銃になったりヘタクソが打った牌が神の一手だったりするのが麻雀やからな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:40:29.45ID:kJNKyt9t0
このAIくんの放銃傾向はどんな感じや?
AIの押し引き基準知りたい
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:41:37.00ID:N+3vUszY0
この前こいつに河底かましてやったときは気持ちよかったで
そのままトップとれたわ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:42:08.87ID:/h/g+IrW0
>>301
SuphxもNagaもプロもそうだけど手順が多少怪しいのは押し引きのバランスに比べたら些細なことやねん

とれるテンパイや狙える一翻外すより2回放銃回避するほうが有用なんやろ、あとは75%と言われる運に任せればええんや
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:42:09.16ID:xkjmgAxC0
>>310
いや期待値とかじゃなくて明らかに間違えた打牌してる時あったで
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:42:18.77ID:ZPvyBseSM
>>311
.100
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:42:27.91ID:gwyyEtMn0
これ5p言うほど変か?
ワイはやらんけど普通に有り得ることない
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:43:35.50ID:8Uc5DKj10
>>282
どういう聞き方してるんや?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:43:50.79ID:FdsVbQoPp
点持ってて先に上がれればいいから普通やで
なぜこのタイミングなのかというところは考慮するところではあると思うけど
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:43:53.11ID:6p4Aje7tr
一生懸命上がり目指すより
昭和雀士みたいな古臭い麻雀の方が結果的に強いんやな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:43:57.70ID:kJNKyt9t0
人いなくなった天鳳じゃなくて雀魂やったほうがええやろ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:44:07.70ID:iBDq3i/80
配牌見せてほしいわ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:44:50.27ID:9NSx+xiDa
>>320
雀魂は余計な演出多くて時間かかるから試行回数が少なくなる
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:45:19.37ID:N+3vUszY0
>>322
誰やねん
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:45:28.68ID:ZPvyBseSM
このAIは一般に利用される形で公開されるのか?
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:45:37.05ID:MgHMUBIbM
この手のAIってネトマのラスが罪すぎるルール前提の手順になってないかいつも疑問
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:45:50.98ID:WNsVl4HM0
>>320
王座は人口少なすぎるし玉の間はレベル低すぎてダメやろ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:46:09.80ID:Auf3qSTS0
>>282
口頭じゃ無理だよ
ワイは本一冊渡されて、役覚えて
あとは実際一緒にやってチョンボしまくったりしながら覚えた
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:46:12.03ID:4XIC4JGfa
秋刀魚AIも開発してどうぞ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:46:41.15ID:DvvrnZ9od
>>322
実際は3s切るがなこんなもん
トップ目現物2枚持ちとか関係ねえ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:47:08.56ID:/h/g+IrW0
>>319
将棋も麻雀も昭和時代のバランス重視型は考えるのがしんどいからと平成になって敬遠されたんや
しかも特に裏付けもなく古臭い弱い戦術に振り替わったんや
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:47:16.42ID:F0VsISGv0
もうあがり厳しいからしもちゃアシストに切り替えただけやろ
至って真っ当
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:47:18.37ID:EPHVL2hba
効率厨、ただの馬鹿だった
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:47:25.44ID:aZfPrQ7ua
>>322
3sを切って上家の123三色にぶち当たる
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:47:27.07ID:F8bloHMhd
天鳳と雀魂のアクティブどんなもんなんやろ?
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:47:29.06ID:gwyyEtMn0
>>322
そもそもワイはベタオリや
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:47:33.46ID:7RTuhK+5M
>>322
おいおいこんなの3sしかねーだろ?
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:48:01.51ID:9NSx+xiDa
>>322
渋々6p
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:48:27.49ID:qh4bm7wUa
トップ目でこの手牌ならもう降りててええんや
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:49:02.09ID:DvvrnZ9od
>>341
6s切るのはさすがに無理やな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:49:04.26ID:nxA4hItdM
>>322
6m
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:49:09.74ID:b39Gp9mX0
NAGAとかポーカーのGTO理論もそうだけど効率厨の計算上僅かに得だからこっちが正解みたいな択ってワイはまるで実戦上の有用さを感じないわ
理屈上での正しさより自分の感じた事を含んだ択のほうが遥かに良い結果出る
平均より下の人間は平均に近づくから良いかもしれんが平均より上の人間は平均に近づくと損する
計算だけが得意のAIよりこういう事するAIのほうが好感持てるわ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:49:19.24ID:/h/g+IrW0
>>326
爆打は順位点をわざと考慮してない
後のAIは段位とレーティング上げることを最終目標にしてるからかなり意識してる
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:49:32.95ID:4XIC4JGfa
>>334
正解やん
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:49:41.60ID:Y10BFoQ/0
結果的に6sのが当たりづらいと思うけっど打点との期待値がわからんな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:49:54.13ID:MVX8auedd
玉の間ってレベル差やばいよな
明らかに格上連中に囲まれる時もあるしその逆もある
後者のほうが多いけど
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:50:35.80ID:iqRBi63x0
>>322
ガン牌マンやけど4sしかあらへんやん
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:51:01.01ID:hwexoHHD0
捨牌から相手の役まで当てるやつマジでなんやねんすごすぎやろ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:51:07.83ID:7RTuhK+5M
>>344
計算してこっちのが得だと判断してるからその選択をしてるんだが
AIだよ?分かってる?
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:51:22.05ID:N+3vUszY0
>>341
こういう何切るはただの結果論やからやめようや
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:51:33.26ID:vjwWO2if0
麻雀始めたいんやけどどうやってルール覚えたらええの?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:51:51.88ID:yf7kIxk5a
>>344
わかるで
ちな天鳳二段
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:52:03.42ID:yWkWaV9v0
>>316
降りること自体は普通やけどドラ切りして降りることに抵抗があるのが人間的思考
ドラポンされたらどうしようとか考える
AIはドラポンされる可能性より後々危ないドラを切る方が有用って考えやな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:52:06.47ID:OqRR+xyT0
>>353
友達とやりながら覚える
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:52:18.84ID:7fmwRUH0a
>>348
玉の間にいるプレイヤーの7割は雀豪1のガイジだからほとんど後者や
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:52:26.51ID:SPrpxWk60
>>352
AIだったら56m切るかもよ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:52:33.12ID:Y10BFoQ/0
>>352
いい問題やでこれ
上の捨て牌よく見れば7s早いから69sが薄いことわかる
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:52:39.31ID:vjwWO2if0
>>356
麻雀やってる友達おらんのよ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:52:52.82ID:/h/g+IrW0
>>322
ダブルワンチャンスは筋と同程度だから3s切ってリーチ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:53:12.02ID:N+3vUszY0
>>353
ガチの初心者本呼んで配信見てたら覚える
神視点のプロ対局じゃなくてあくまでプレイヤー視点のつべ配信がオススメ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:53:21.88ID:WNsVl4HM0
>>353
じゃんたまやれ
解説サイト横目にやってりゃすぐ覚える
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:53:28.94ID:iBDq3i/80
ラッキーJ君安牌抱えるし危険牌先切りするしで牌効率厨のNAGAとは大違いでおもろい
その上NAGAより安定段位上やし
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:53:33.39ID:3V27sBOl0
切る順番
字牌 19 28 34567
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:54:16.45ID:DvvrnZ9od
6sの方が当たりにくいかすら微妙やと思うけど
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:54:16.51ID:3MldamXv0
こういうAIは何考えてるかまではわからんから繊細な打牌トレースするのが人間には困難なんや
だからNAGAはやや弱いけど直線的だし人間の教材には向いてるって言われてる
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:54:34.39ID:b39Gp9mX0
>>351
いやまあそりゃそうなんだけどなかなか伝わらんな
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:55:01.82ID:HE3Sf05r0
こんな切り順誤差やろって思ってもちゃんとやってないと成績下がるのおもろいわ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:55:18.64ID:Y10BFoQ/0
>>366
これ数牌の1打目が7sやからここで577か778で形決めたって事やと思うんや
69sに当たるって事はドラ側だからあるっちゃあるけど相当薄いと思うけどね
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:55:50.16ID:luIJ8oGXp
>>65
そういう流行なんか?
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:56:02.57ID:DvvrnZ9od
>>370
9sドラやで
先切りする理由に十分やろ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:56:31.07ID:7RTuhK+5M
>>368
伝わらないんじゃなくて本質理解してないだけ
根っこはただの計算
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:56:40.68ID:KKZokai/p
見えてる枚数的にも3sとの比較なら3sのが若干有利やろな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:57:30.23ID:0TvzapPh0
>>14
これじゃAIじゃなくてGAIじゃん
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:57:46.39ID:/h/g+IrW0
>>375
6m
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:57:47.62ID:iBDq3i/80
>>375
中張牌から抜いていきそう
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 11:58:00.46ID:6p4Aje7tr
>>375
ワイ、何も考えず国士無双狙い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況