投げ抹消も
日本プロ野球選手会
@JPBPA_Press
本日、事務折衝が開催されました。
選手会からは、肖像権の活用について協議を申し入れたほか、投げ抹消特例の導入、WBC出場選手に対するセーフティネットの改善などを求めました。
また、育成制度について本来の趣旨とは異なる使われ方がされているのではないかとの問題提起も改めて行いました。
午後2:36 · 2023年5月31日
https://twitter.com/jpbpa_press/status/1663781434912559107?s=46&t=vL0GGLCOVNcJ3UEnxpGS6g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
巨人の育成乱用、議題に上がるwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:06:40.18ID:KGQIAXiM02それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:07:03.02ID:DZF9cs0S0 巨人ファン「ルール内だから問題ない!」
3それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:08:40.68ID:s6sQne69d ??「たかが選手が!!」
4それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:08:45.43ID:vnvHZwE9d 範囲内と言っても悪用はよくないよ紳士として
2023/05/31(水) 15:09:12.01ID:+beATK8i0
提起は結構だがしっかりした代替案提示せず育成落ち抑止させるなら選手は自分の首を絞めるだけだぞ
6それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:09:29.30ID:vSAPB+dyr 年齢かプロ年数で制限かけるべきだよね
30のおっさんが育成とか馬鹿じゃないのか
30のおっさんが育成とか馬鹿じゃないのか
7それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:10:10.38ID:qwrpzW1Q0 故障者リスト定期
8それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:10:35.25ID:bU2tk0tg0 投げ抹消の特例ってFAのこと?
9それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:11:08.94ID:wobkZ0Ds0 早くIL作ればいいだけの話
10それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:12:09.34ID:LZOPUQB9d 故障者リストは全球団欲しいやろ
早よつくれ
早よつくれ
11それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:16:54.34ID:EPAd2vOZF 投げ抹消は普通に投手可哀想やからな
さっさと対応してほしいわ
さっさと対応してほしいわ
2023/05/31(水) 15:17:18.13ID:13ntGbnn0
別に若手のうちは
本当はリハビリでも育成って言い張れる
若手の蓋となるベテランが怪我したら容赦なく切らざるをえなくなるのはファンとして嬉しい
本当はリハビリでも育成って言い張れる
若手の蓋となるベテランが怪我したら容赦なく切らざるをえなくなるのはファンとして嬉しい
13それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:17:56.13ID:75hKMxPbd でも30代育成禁止にしたら立岡とか去年でクビだよね
大きい怪我したら即引退になるレベルの中堅には厳しいね
大きい怪我したら即引退になるレベルの中堅には厳しいね
14それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:18:08.54ID:BgyQ6HZd0 高卒を育成で乱獲するのも問題視されて欲しいな
15それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:18:23.21ID:dJEMQDlZp でもそれてFAで巨人に選手取られた球団しか関係ないよね?
16それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:18:58.56ID:7tww0V8kd >>14
断ればいいじゃん
断ればいいじゃん
17それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:20:07.29ID:HKj+7x/Z0 支配下の期間が一定以上ある選手は育成でも人的補償対象にすればいいんじゃね
18それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:20:43.53ID:B+lCIoT70 故障者リストってオフシーズンは使えないけど解決策になる?
2023/05/31(水) 15:21:12.33ID:ssTvnTQcM
巨人は明らかに育成を悪用してるじゃん
育成プロテクトとか
育成プロテクトとか
2023/05/31(水) 15:21:13.68ID:CJF0Atg3M
契約時点で育成なしにすればええやん?
21それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:21:32.73ID:bUb0bqYu0 良く知らんけどILっての導入スればいいじゃん
22それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:21:43.76ID:fCbMXkg90 故障者リスト作れって言ってるやつは故障者リスト入りした選手は60日ILみたいに70人の枠から外した扱いにしろ言うてんのか?
23それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:21:44.80ID:HwAJpyJt0 メジャーの故障者リストは登録できる人数が少なくて上下入れ替えも制限あるからこその補完的なもんやぞ
日本みたいなガバ枠ガバ昇降格で必要としてるのなんて育成悪用している所だけや
日本みたいなガバ枠ガバ昇降格で必要としてるのなんて育成悪用している所だけや
24それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:22:17.07ID:s3nbhrwid まぁ巨人だよな
25それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:22:24.72ID:Pz+C8yEC0 リプ欄の巨人ファンブチ切れで草
巨人が悪いなんて言われてないのに
巨人が悪いなんて言われてないのに
26それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:22:27.28ID:4YdAWRa3p 支配下枠があと2枠しかありませんが育成選手54人います
これも問題にしろよ
これも問題にしろよ
27それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:22:41.81ID:o6ZMUfGRM 投げ抹消ならFA取得まで100年くらいか?
28それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:22:54.36ID:VNf9v5Xs0 選手会としては人的補償撤廃を目指してるわけだから多分プロテクト逃れを問題視してるわけじゃない
故障者リストの新設が目的やろな
故障者リストの新設が目的やろな
2023/05/31(水) 15:23:55.63ID:KdD6yqym0
NPBで故障者リストは意味ないやろ
30それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:25:49.19ID:/5JCuBNg0 育成枠からの昇格人数とか年間で制限しとけばええやん
2023/05/31(水) 15:27:29.25ID:echzDkCsp
投げ抹消の方はコロナ特例みたいに一軍登録日数加算するやつでもやるのか?
32それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:27:46.96ID:XGEIxWMYd 育成枠に年齢制限か「入団から○○年以内」の条件でもつけるか?
33それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:28:04.02ID:wW7LVnqqd 育成選手を人的対象てちょっと考えたら無理てわかるよな
34それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:28:17.22ID:fCbMXkg90 15日ILと同じもん作っても2軍落とすのと変わらんし60日IL作っても巨人が併せてシーズン中の育成切り替えをねじ混んできて改悪にしならんわ
35それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:28:58.91ID:8qldeJuc0 投げ抹消はほんと制度の悪用やもんな3年ぐらい遡って登録日数付与してもいいんちゃう
36それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:29:33.01ID:E4j6zIGhd じゃあ自由契約にしてって本人が言えばええだけやろ?
納得して育成なるなら別にええんちゃうん
あとはモラルの問題やろ
納得して育成なるなら別にええんちゃうん
あとはモラルの問題やろ
37それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:29:42.93ID:s6sQne69d 30を過ぎてて億の給料を貰っている複数年契約の育成選手
もう意味分かんねえな
もう意味分かんねえな
38それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:30:13.20ID:DytWQ9qTa 育成とかいらんから支配下無制限にすりゃいいやろ
39それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:30:52.62ID:grbXzmfr0 落としたら翌年は同一球団で支配下復帰不可にすりゃええ
40それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:31:11.79ID:8qldeJuc0 育成枠も上限でも設定するんかね
41それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:34:07.64ID:VNf9v5Xs042それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:34:27.82ID:KYA1AjJG0 支配下枠撤廃すればいいだけ
育成ドラフト経由=契約金なしの入団ってだけにする
流石に2軍以下で100人以上抱えるとか滅茶苦茶やってたら選手も入団拒否するやろ
育成ドラフト経由=契約金なしの入団ってだけにする
流石に2軍以下で100人以上抱えるとか滅茶苦茶やってたら選手も入団拒否するやろ
43それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:34:35.49ID:qKqA2tq00 コロナ特例の悪用もどうにかしてくれ
44それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:34:54.40ID:U6vpZvKmH 現行の育成選手制度って選手にとって悪いことある?
自由契約者が増えるだけやろ
自由契約者が増えるだけやろ
2023/05/31(水) 15:35:12.41ID:cfqWVSQV0
上原式プロテクトは?
46それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:35:47.39ID:E4j6zIGhd ドラフトに年齢制限がないのに育成に制限作ったらややこしいよな
47それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:36:46.24ID:Ue3zBd120 >>44
故障者リストみたいな使い方でも支配下戻れるのが確定してるわけではないし選手がなるべく育成にされたくないのは普通やろ
故障者リストみたいな使い方でも支配下戻れるのが確定してるわけではないし選手がなるべく育成にされたくないのは普通やろ
2023/05/31(水) 15:36:54.98ID:MY01Dm5md
その年に支配下登録されてた選手は育成落ちしても人的補償対象とする
年俸は一律500万
これでええんちゃうアカンの
年俸は一律500万
これでええんちゃうアカンの
49それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:36:58.07ID:U6vpZvKmH 支配下からの育成も翌オフに選手の意志でFAなれるやんな
50それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:38:10.65ID:mc9FA6r0d ファンもファンやが球団も大概やな
386 どうですか解説の名無しさん (スッププ Sdbf-VvCR [49.105.92.133])[sage] 2023/05/30(火) 21:40:49.66 ID:EQ/egD6+d
パで一番与死球多いしの千葉なんだがな
一番消化試合数少ないのに
400 どうですか解説の名無しさん (スッププ Sdbf-VvCR [49.105.92.133])[] 2023/05/30(火) 21:42:52.82 ID:EQ/egD6+d
>>386
逆だった被死球な
避けたほうが良いと思うぞ
386 どうですか解説の名無しさん (スッププ Sdbf-VvCR [49.105.92.133])[sage] 2023/05/30(火) 21:40:49.66 ID:EQ/egD6+d
パで一番与死球多いしの千葉なんだがな
一番消化試合数少ないのに
400 どうですか解説の名無しさん (スッププ Sdbf-VvCR [49.105.92.133])[] 2023/05/30(火) 21:42:52.82 ID:EQ/egD6+d
>>386
逆だった被死球な
避けたほうが良いと思うぞ
51それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:38:40.47ID:C7aAlEjMd 結局のところ原のモラルの問題だよねこれ
52それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:39:00.64ID:iGvaLZh10 巨人がセコいことするなんていつものことやろ
逆に言うとヒール的手法尽くしてあれやぞ
逆に言うとヒール的手法尽くしてあれやぞ
53それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:39:09.34ID:fLLS8aW+0 WBC出場選手のみ適用
54それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:39:44.70ID:7HaN7bWx0 支配下→育成は一旦ウェーバー通すようにすればええやん
55それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:40:18.75ID:mhZzBGxp0 ケガ人を育成に落とすのは別に巨人だけとちゃうし
56それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:40:25.82ID:U6vpZvKmH2023/05/31(水) 15:40:58.97ID:hlJ3l5Th0
投げ抹消はホント可哀相だから早めに対処してやれや
再登録可能までの10日間を一軍登録日数にすればいいだけだろ
再登録可能までの10日間を一軍登録日数にすればいいだけだろ
2023/05/31(水) 15:41:22.93ID:raYEtcA0p
育成に落としたら1年はあげれらんようにすればええ
59それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:41:45.71ID:z7fcsxKk0 ホンマ巨人ってゴミやな
60それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:41:59.81ID:0SjX0Hp70 たかが選手が
61それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:43:10.51ID:p1Pd5eg3a >>54
既にそうやろ
既にそうやろ
62それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:43:18.63ID:z7fcsxKk0 >>25
虚カス自身も内心おかしいこと理解してるんやろねw
虚カス自身も内心おかしいこと理解してるんやろねw
63それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:43:59.79ID:dT2UdfOXM 巨人という悪役レスラーにパイプ椅子で攻撃するな言う方が無理やろ
多分、レスラーで言うなら必殺技毒霧フランケンシュタイナーとか使いそうやし
多分、レスラーで言うなら必殺技毒霧フランケンシュタイナーとか使いそうやし
64それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:44:14.12ID:bEY/AAlHd どうして有効活用しないんだい?
65それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:44:20.37ID:MlXObLx40 2億の育成選手とか流石に意味わからんし年俸で区切る必要はあるんちゃうかな
2023/05/31(水) 15:44:32.38ID:rzzKlzjA0
育成嫌なら引退やね(^ω^)
67それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:44:45.73ID:86U3LZCO0 じゃあクビで
枠がないから頑張っても支配下あげれない
苦しむのは選手だけ
枠がないから頑張っても支配下あげれない
苦しむのは選手だけ
69それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:45:15.93ID:KtNd50r50 投げ抹消ってヤクルトのイメージが強いわ
2023/05/31(水) 15:45:25.64ID:dqWgtPTl0
投げ抹消って1回投げて次10日後に登板予定だから登録抹消って事やろ?
何が問題なんや?
嫌なら中6日で投げれる実力と体力つければいいのでは?
何が問題なんや?
嫌なら中6日で投げれる実力と体力つければいいのでは?
2023/05/31(水) 15:45:53.62ID:hlJ3l5Th0
再昇格までの期間作るとか年俸制限とか選手側が不利になるだけだから認めないだろ
2023/05/31(水) 15:46:01.65ID:EVCrfWbSr
>>17
育成落ちする選手はシーズンオフの間は支配下選手でも育成選手でもなく自由契約選手=どこの球団の選手でもない
どこの球団にも所属してない選手をどうやって人的補償対象にするんや?
育成選手も人的補償対象にしろって言ってる人はそもそも自由契約の制度をよく理解してない
育成落ちする選手はシーズンオフの間は支配下選手でも育成選手でもなく自由契約選手=どこの球団の選手でもない
どこの球団にも所属してない選手をどうやって人的補償対象にするんや?
育成選手も人的補償対象にしろって言ってる人はそもそも自由契約の制度をよく理解してない
73それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:46:03.61ID:U6vpZvKmH FA流出される側のチームが育成契約によるプロテクト回避を糾弾するのはわかる
選手会はよーわからん
選手会はよーわからん
74それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:46:43.02ID:hOiB6JFk0 >>68
正しい情報提示したらロッテの事なんて知ってる訳ねーだろガイジか?みたいな事言って来る奴もおるからな
正しい情報提示したらロッテの事なんて知ってる訳ねーだろガイジか?みたいな事言って来る奴もおるからな
75それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:47:01.68ID:hYJS1j19a >>48
選手にメリットある?
選手にメリットある?
2023/05/31(水) 15:47:31.18ID:qJK329sY0
巨人はFAで取ってないから育成プロテクトなんて関係ないと思うけど?
77それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:47:45.80ID:Vs895F0n0 支配下70人というのは主に1軍の試合に出てチームに貢献できる選手のための枠であるべき
成績が奮わない選手はもう1回育成からその枠を目指して切磋琢磨するのが健全な競争では?
プロ野球は毎年入れ替えができるのに全然それをせず淀んでる球団が多すぎんか
それにその限られた枠に怪我人がいたら、まともな選手なら早く試合に出ないとって急いでしまう
ゆっくり治療させてあげるのは選手第一の巨人の優しさ
成績が奮わない選手はもう1回育成からその枠を目指して切磋琢磨するのが健全な競争では?
プロ野球は毎年入れ替えができるのに全然それをせず淀んでる球団が多すぎんか
それにその限られた枠に怪我人がいたら、まともな選手なら早く試合に出ないとって急いでしまう
ゆっくり治療させてあげるのは選手第一の巨人の優しさ
78それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:48:11.92ID:86U3LZCO0 育成おとされるのヤーヤーなのってゴネたらクビくられるだけってわからんかな
79それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:48:13.69ID:z7fcsxKk080それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:48:33.34ID:p1Pd5eg3a 育成落ちした選手が支配下の実力があると考えるなら
支配下契約を打診すれば良いんだよ
支配下契約を打診すれば良いんだよ
2023/05/31(水) 15:48:33.78ID:4jy+rJ8+r
でも得してる人間のほうが多そう
育成落ちの段階踏まなくなるとクビになるのが早くなるし怪我人が支配下に残るとその分支配下登録の余裕を持たせるために別の人間がクビになるだけだからな…
育成落ちの段階踏まなくなるとクビになるのが早くなるし怪我人が支配下に残るとその分支配下登録の余裕を持たせるために別の人間がクビになるだけだからな…
82それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:48:38.77ID:U6vpZvKmH TJみたいな技術の発展もあるわけやしルール変えるのは必要やろ
TJ患者をずっと支配下ってのもそれはそれでおかしいし
TJ患者をずっと支配下ってのもそれはそれでおかしいし
83それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:48:43.15ID:/d9QaiELp ベテランや故障者はともかく本ドラフトで入団した若手が、形式的とはいえ育成になる事を快く思ってるわけ無いしな
2023/05/31(水) 15:48:47.92ID:ewm4quXya
>>13
選手会は一流以上の為にある組織やからしゃーないわ
都合いい時だけ弱い立場の選手をダシにするだけ
FAなんて出場機会に恵まれない選手が活躍の場を求める制度って事になってるんやぞ
実際そのクラスが宣言したらセルフ戦力外にしかならんのに
選手会は一流以上の為にある組織やからしゃーないわ
都合いい時だけ弱い立場の選手をダシにするだけ
FAなんて出場機会に恵まれない選手が活躍の場を求める制度って事になってるんやぞ
実際そのクラスが宣言したらセルフ戦力外にしかならんのに
85それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:49:30.55ID:z7fcsxKk087それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:50:43.05ID:Vs895F0n0 なんか勘違いしてる人おるよな
巨人は本来クビの選手に、ラストチャンスを育成というシステムを賢く使って提供してあげてたりするのに
そういった選手はすぐ冷酷に切れってのが選手会の考えですか…😞
主力である自分たちのことしか見えてない考えてないんだろうな選手会は
巨人は本来クビの選手に、ラストチャンスを育成というシステムを賢く使って提供してあげてたりするのに
そういった選手はすぐ冷酷に切れってのが選手会の考えですか…😞
主力である自分たちのことしか見えてない考えてないんだろうな選手会は
88それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:51:02.26ID:qsPtconU0 巨人とソフトバンクだけ育成多すぎやろさすがに
89それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:51:15.08ID:z7fcsxKk090それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:51:35.71ID:0D5UFIDz0 そもそも支配下選手を育成に落とせるのがアカンやろ
それをなくせや
それをなくせや
2023/05/31(水) 15:51:48.98ID:4jy+rJ8+r
育成落ちは今のままの運用を可にしてFAの人的補償の対象に育成選手も含めるにしたほうが現実的やぞ
まあ巨人も育成プロテクトというよりどちらかというと支配下枠広げられないから自由に使える枠を作るために使ってる感じやけど…
まあ巨人も育成プロテクトというよりどちらかというと支配下枠広げられないから自由に使える枠を作るために使ってる感じやけど…
92それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:52:04.27ID:1e9lRNr/0 故障者リスト作るのに反対のガイジがおるからしゃーない
93それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:53:37.17ID:nZKf4dQn0 選手会少しは働け
94それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:53:42.52ID:r/MyxdmUa 巨人の育成枠の使い方の何が問題なのか誰も答えられないよな
95それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:54:03.04ID:WNLrlXiw0 巨人のアレって確かFA期間だけ契約切って選手を宙ぶらりんの状態にしてるでしょ
だから育成を補償リストに入れても解決しないよ
だから育成を補償リストに入れても解決しないよ
96それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:54:24.04ID:nZKf4dQn0 >>90
中日ドラゴンズ最低だな
中日ドラゴンズ最低だな
97それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:54:46.03ID:JjIQ4fJod 人数制限は設けた方がええよな
特に高校生
独立は好き放題でええと思うが
特に高校生
独立は好き放題でええと思うが
98それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:55:06.16ID:qsPtconU099それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:55:20.24ID:wLQRrdwgM 育成制度乱用というかDLリスト作れって話だな
100それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:55:41.14ID:86U3LZCO0 締めるだけの案出すのはバカにすることやからな
改良する案もってくるやつが有能
改良する案もってくるやつが有能
101それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:55:54.61ID:z7fcsxKk0102それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:56:09.21ID:X8mfbMvX0 ・故障者リストの作成を対案で出してんのに毎回なんか蹴られる
・ソフトバンクと違って支配下多めに開けてるから有望株は邪魔されることなく昇格できる
叩かれる要素ない定期
・ソフトバンクと違って支配下多めに開けてるから有望株は邪魔されることなく昇格できる
叩かれる要素ない定期
103それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:56:12.55ID:nZKf4dQn0 この制度作った奴らがろくに検討しなくてアホすぎるとしか言えん
104それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:56:48.89ID:4jy+rJ8+r >>90
なんで落とせちゃ駄目なん?
育成の人間は枠がないのでとりあえず何年でも契約して貰える人がいる反面支配下の人間は枠があるから支配下の枠に残せるレベルになかったらプロから追い出される人が出てくることになるから育成に出来ないほうがおかしいやろ
なんで落とせちゃ駄目なん?
育成の人間は枠がないのでとりあえず何年でも契約して貰える人がいる反面支配下の人間は枠があるから支配下の枠に残せるレベルになかったらプロから追い出される人が出てくることになるから育成に出来ないほうがおかしいやろ
105それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:57:13.41ID:z7fcsxKk0106それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:57:38.81ID:AuxT28W90 死ねよクソ銭ゲバ選手会
お前らが選手守るから選手の不祥事が後を絶たないんだろまず自分らの風紀を正せよ
お前らが選手守るから選手の不祥事が後を絶たないんだろまず自分らの風紀を正せよ
107それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:57:45.31ID:uXydJnU8d 金は少なくても貰ってるけど大量の育成高卒達は芸能人やプロゲーマー養成学校生みたいになっとるな
108それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:57:48.79ID:57p5gRtN0 1軍登録された時点で10日分計算にすりゃ投げ抹消問題はなくなるやろ
110それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:58:12.38ID:z7fcsxKk0 >>106
なお殆どの不祥事は巨人な模様
なお殆どの不祥事は巨人な模様
111それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:58:30.96ID:EVCrfWbSr >>91
育成落ちは支配下→自由契約→育成という過程を経るのであって、
自由契約選手が正式に育成選手として公示されるのは1月末
https://npb.jp/announcement/2023/registereddev_g.html
たとえプロテクトに育成選手を含めようが、育成落ち選手はFAの時期は自由契約選手なので全く関係がない
育成落ちは支配下→自由契約→育成という過程を経るのであって、
自由契約選手が正式に育成選手として公示されるのは1月末
https://npb.jp/announcement/2023/registereddev_g.html
たとえプロテクトに育成選手を含めようが、育成落ち選手はFAの時期は自由契約選手なので全く関係がない
112それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:58:59.45ID:TRgmwTMra Twitterのリプ欄巨人とは一言も書かれてないのにブチギレてる虚カスおって草
自分たちでもやってるて自覚あるんやな
自分たちでもやってるて自覚あるんやな
113それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:59:17.82ID:HwAJpyJt0 投げ抹消で損してるのは枠の都合ある外国人位やろ
日本人はベテランにしろ若手にしろ事情色々でも結局ローテ安定して任せられそうにないからそうされているだけやし
日本人はベテランにしろ若手にしろ事情色々でも結局ローテ安定して任せられそうにないからそうされているだけやし
114それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:59:20.65ID:BbwVy8r2d 投げ抹消は悪くなくね?
10日いなくても問題ないと思われる実力のなさが悪い
10日いなくても問題ないと思われる実力のなさが悪い
116それでも動く名無し
2023/05/31(水) 15:59:43.37ID:mniGf48Za 育成乱獲はアマチュアのレベル低下にかなり影響してるわ
そのツケは次世代のドラフトにくる
そのツケは次世代のドラフトにくる
117それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:00:02.81ID:X8mfbMvX0 ・選手の権利ガー!!!
→なら故障者リスト作れ
・本来の育成選手の枠ガー!!
→SBと違い常時余裕もった空き枠を用意
はい
→なら故障者リスト作れ
・本来の育成選手の枠ガー!!
→SBと違い常時余裕もった空き枠を用意
はい
118それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:00:07.01ID:hlJ3l5Th0 まあ育成選手もFA保障で取れる選手の対象にするのがええわな
対象になってない今が不自然だわ
育成でも年俸高い選手もいるんだし年俸ランクの中にも入れないといけない
対象になってない今が不自然だわ
育成でも年俸高い選手もいるんだし年俸ランクの中にも入れないといけない
119それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:00:28.12ID:2ly3D1VvM 制度を悪用させたら追随を許さんよな
120それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:01:02.98ID:AuxT28W90 選手は何も主張せずただ野球に打ち込むだけでいいそれをファンも球団も望んでる
121それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:01:10.63ID:z7fcsxKk0122それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:01:11.45ID:qsPtconU0 育成契約予定の自由契約選手をかっさらうチームがあればええんやろな
日ハムあたりやってくれんやろか
日ハムあたりやってくれんやろか
123それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:01:26.92ID:BbwVy8r2d124それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:01:38.61ID:X8mfbMvX0 悪用悪用脳死で言う前に故障者リスト作れない理由くらい述べようや
アンチかアフィか知らんけど
巨人側は故障者リストを提案した上で断られてるのを忘れるな
アンチかアフィか知らんけど
巨人側は故障者リストを提案した上で断られてるのを忘れるな
125それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:01:45.54ID:Y7uWrIno0 ・支配下枠の節約やFAプロテクト代わりに制度が悪用される
・アマチュアの有望株を乱獲される
どちらも問題やけど、全然別の話やな
・アマチュアの有望株を乱獲される
どちらも問題やけど、全然別の話やな
126それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:02:05.14ID:aFUUIpOi0 FA保証で育成も奪えるようにすればいいだけだろ
127それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:02:28.36ID:r/MyxdmUa >>91
そんなことするまでもなく支配下からの育成落ち選手は全球団が獲得できる権利があるんやで
そんなことするまでもなく支配下からの育成落ち選手は全球団が獲得できる権利があるんやで
128それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:02:42.55ID:z7fcsxKk0129それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:02:54.51ID:+Zr5yFWa0 >>122
ハムは去年上野でそれやられたばっかりや
ハムは去年上野でそれやられたばっかりや
131それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:03:17.35ID:z7fcsxKk0 >>127
なお囲い込まれて実質できない模様
なお囲い込まれて実質できない模様
132それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:03:49.85ID:a4ny4B920 毎年10人育成に落として選手キープ
巨人だけ実質支配下枠が70人ぐらいあるってことだもんな
そりゃこれだけ強力なプルペンが出来上がるわけだ
https://i.imgur.com/MWSeWnQ.jpg
巨人だけ実質支配下枠が70人ぐらいあるってことだもんな
そりゃこれだけ強力なプルペンが出来上がるわけだ
https://i.imgur.com/MWSeWnQ.jpg
133それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:03:56.28ID:QJONCWPoM 自由に一軍二軍行き来できるのに故障者リスト作る理由なくね?
134それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:04:06.96ID:7yrq1cx1a 育成落ちは一回ウェーバーかけるぐらいしか対策はないな
135それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:04:10.96ID:r/MyxdmUa >>122
亀沢とか有名やん
亀沢とか有名やん
136それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:04:15.37ID:8qldeJuc0 育成落ちになった選手は落とした球団以外に優先交渉権与えて契約できるようにしたらいいだけの気がするけどな
それで拾われなかったらどこもいらん球団てことになるし
それで拾われなかったらどこもいらん球団てことになるし
137それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:04:42.54ID:Qcm5kfMOa 支配下→育成→支配下の登録期間区切ればいいだろ
理想はトレードデットラインの瞬間やが6月とかになるかな
理想はトレードデットラインの瞬間やが6月とかになるかな
138それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:04:47.08ID:AuxT28W90 投げ抹消の何がダメかわからん
139それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:04:52.35ID:r/MyxdmUa140それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:05:19.58ID:z7fcsxKk0 >>135
あれは育成落ちじゃないけど
あれは育成落ちじゃないけど
141それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:05:21.26ID:82bssJTdx 横川ですら育成落ちしてたのすごい
142それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:05:22.10ID:EVCrfWbSr143それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:05:23.43ID:aygOBJF+0 FAされる球団がマヌケなんやから補償なんてせんでええねん
144それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:05:31.01ID:wz/uLEA6p 育成枠も人的補償対象にすれば良い
145それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:05:36.51ID:p1Pd5eg3a >>134
だから既にかけとるやろ
だから既にかけとるやろ
146それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:06:13.18ID:SXhE0zdcH 現状ルールで育成落とし無しなら微妙なランクの怪我人は解雇するしかなくなるけどその辺どうするんだ
147それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:06:29.14ID:WwHQk3kbd 育成落とされるやつに他球団乃支配下の話なんて基本はないよな
基本は他球団でも育成スタート
基本は他球団でも育成スタート
148それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:06:37.92ID:NUxRwWbZa なりふり構わず選手枠広げてるのに別に選手層が厚くないのが笑えるわ
なんだよセットアッパーK鈴木てw
なんだよセットアッパーK鈴木てw
149それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:06:39.83ID:z7fcsxKk0150それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:06:56.61ID:r/MyxdmUa151それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:07:13.30ID:Y7uWrIno0 そもそも育成枠のおかげでクビが1、2年伸びるのって本当に選手のためになるんか。
復活するのはごく一部やし、早く見切りつけてセカンドキャリア歩む方がええ気がする
復活するのはごく一部やし、早く見切りつけてセカンドキャリア歩む方がええ気がする
152それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:07:45.13ID:r/MyxdmUa153それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:08:08.02ID:nVXKOt3B0 wbc終わってから開幕までもっと期間取れなかったんか?
154それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:08:25.24ID:O4viDwd/M 第3捕手や勝ちパターン以外の中継ぎみたいな雑魚でもフルで日数加算されてるんだから、「投げ抹消は実力が足りないだけ」は通用しない
155それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:08:33.90ID:wobkZ0Ds0 >>151
それは本人の問題で制度の問題ではない
それは本人の問題で制度の問題ではない
156それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:08:37.04ID:KccWNsDn0 このスレ見てても巨人擁護派多いんやな
意外やわ
意外やわ
157それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:08:54.35ID:8qldeJuc0 >>145
育成落ちするときは11月30日の保留者名簿から外して自由契約てプロセスやからウェイバー公示にはかかってないやろ
育成落ちするときは11月30日の保留者名簿から外して自由契約てプロセスやからウェイバー公示にはかかってないやろ
158それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:08:55.80ID:/1j+W7Gea 故障者リスト作った方がええやろ
159それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:09:09.80ID:gXpJORUId なんかどこの立場かわからん書き込み多いわ
160それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:09:32.17ID:2I70jHVN0 育成がなかったらそいつらは首になるだけっていうけどそれが本当なら巨人は支配下57人でプレーするようなチームなんか?
半年かからず支配下に戻すやつも本来は首にするほど競争が激しいチームなんやな
半年かからず支配下に戻すやつも本来は首にするほど競争が激しいチームなんやな
162それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:09:36.42ID:JJr+8DlB0 ワンポイント禁止にしてピッチクロック入れろ
牽制は4回目で進塁
牽制は4回目で進塁
163それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:09:38.59ID:5WexaMAha164それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:09:39.46ID:/1j+W7Gea >>22
そうじゃなかったら作る意味ないじゃん
そうじゃなかったら作る意味ないじゃん
165それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:09:59.32ID:z7fcsxKk0166それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:10:13.17ID:r/MyxdmUa167それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:10:22.70ID:wobkZ0Ds0 実際育成枠の制度って誰も理解してないんちゃう
何のためにあってどうあれば正解なのかわからないから何も変更しないんやろ
何のためにあってどうあれば正解なのかわからないから何も変更しないんやろ
168それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:10:25.30ID:z7fcsxKk0 >>156
虚カスが必死に擁護してるだけや
虚カスが必死に擁護してるだけや
169それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:10:33.23ID:AuxT28W90 球団人気にぶら下がってるだけの不人気団体が主張とか笑える野球選手のCMで溢れてたストライキ時代とは違うんだぞ
不人気なんだから蔑ろにされるのは当然
不人気なんだから蔑ろにされるのは当然
170それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:10:53.15ID:16incV5g0 別に育成自体は良いけど平内みたいに大した怪我じゃないのに育成に落とすのやめろよな
あんなの悪用以外の何物でもない
あんなの悪用以外の何物でもない
171それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:10:53.31ID:Kt5PmAxN0 WBC出場選手のセーフティネットって🗻Ⅲ🌾🦅さんも対象なんですか?
172それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:10:58.71ID:YcwHIGkud DL作れば良いだけやん
173それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:11:05.06ID:CSfyhv6h0 現状でも育成落ちしたオフなら他球団は横取りできるけど、それだけだと十分育成枠の悪用?は可能なんだろう
育成枠の選手にはタンパリングOKとか、育成落ちした選手はシーズン中でも他球団と契約可能とか
ガバガバルール制定して抑止力にしろ
育成枠の選手にはタンパリングOKとか、育成落ちした選手はシーズン中でも他球団と契約可能とか
ガバガバルール制定して抑止力にしろ
174それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:11:25.42ID:OOkN3OuN0 早く故障者リストを導入すれや
175それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:11:38.38ID:OnWfhlsfd 2~3年経て復帰なら本来クビになってる理論も分かるけど巨人の支配下復帰のタイミングとか明らかに早すぎやんけ
1年未満で支配下に上がるくせにクビもなにもねえわ
1年未満で支配下に上がるくせにクビもなにもねえわ
176それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:11:50.87ID:r/MyxdmUa >>165
ガイジは君やで
自由契約の選手はどこの球団でも取れるんや
元の所属球団以上の条件提示できないならそれは最初から欲しくないと言ってるのと同じことやで
何でFAで年俸が高騰するのか全く理解できてないんやね
ガイジは君やで
自由契約の選手はどこの球団でも取れるんや
元の所属球団以上の条件提示できないならそれは最初から欲しくないと言ってるのと同じことやで
何でFAで年俸が高騰するのか全く理解できてないんやね
177それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:11:52.47ID:JJr+8DlB0 故障者リストは入れない理由が分からない
セリーグにDHがないくらい意味不明
それでまともになるわけない
セリーグにDHがないくらい意味不明
それでまともになるわけない
178それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:12:07.59ID:9nUC/MWJp 育成に落とせるのはプロ入り3年目まで
育成にいられるのはプロ入り6年目まで
30歳以上は育成不可
このくらいで良くね
育成にいられるのはプロ入り6年目まで
30歳以上は育成不可
このくらいで良くね
179それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:12:42.23ID:QDam++jQa 直近2年の一軍登録日数が◯日以上あった場合の育成契約禁止とかでええんちゃう
180それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:12:51.06ID:z7fcsxKk0181それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:12:54.49ID:QJONCWPoM >>156
特に考えもせずにMLBの故障者リストをそのままもってきたら全チームダメージ受けるで
大怪我した選手を60日のIL入れ
育成選手を70人枠に入れて
その後シーズン中に大怪我した選手が戻ってきた段階で支配下70人枠パンパンになってたら強制的にウェーバー公示や
特に考えもせずにMLBの故障者リストをそのままもってきたら全チームダメージ受けるで
大怪我した選手を60日のIL入れ
育成選手を70人枠に入れて
その後シーズン中に大怪我した選手が戻ってきた段階で支配下70人枠パンパンになってたら強制的にウェーバー公示や
182それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:12:58.89ID:/1j+W7Gea FA取得って登録日数じゃなくて試合数じゃあかんの?
183それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:12:59.91ID:r/MyxdmUa184それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:13:24.31ID:z7fcsxKk0185それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:13:27.17ID:r/MyxdmUa186それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:13:45.42ID:5mMEnqq9p というかそもそもまずFA補償は育成から獲得も可能にすれば良くね?
187それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:13:46.54ID:B+lCIoT70 中6の先発と中10の先発は11/7=1.57倍の貢献しかしてないのに登録日数が11倍も違うのはおかしい
先発投手に関しては開幕とかで既に特例があるからここにも特例があっていい
先発投手に関しては開幕とかで既に特例があるからここにも特例があっていい
188それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:13:56.75ID:r/MyxdmUa >>184
取れない根拠は?
取れない根拠は?
189それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:13:59.62ID:MoXB+HPxd この手のスレで毎回思うのが育成枠で30のおっさんがーって言ってるのはなんかズレてるよな
じゃあ育成枠を準支配下枠に名称変更しますってなったらそいつらは「それならオッケーだね」ってなるのかよ
じゃあ育成枠を準支配下枠に名称変更しますってなったらそいつらは「それならオッケーだね」ってなるのかよ
190それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:14:03.92ID:16incV5g0 故障者リストって昔あったんだろ?
廃止されたって事は選手に取ってもあんまメリット無かったんじゃねえの
廃止されたって事は選手に取ってもあんまメリット無かったんじゃねえの
191それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:14:28.53ID:FQXxllcoM 故障者リストなんか作らなくても育成選手って名称を非支配下選手とでもしとけば解決するんやけどね
つーかNPBでDLなんか作っても意味ないやろ
つーかNPBでDLなんか作っても意味ないやろ
192それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:14:50.16ID:/1j+W7Gea >>189
二宮のパズドラのCMみたいやな
二宮のパズドラのCMみたいやな
193それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:14:52.81ID:r/MyxdmUa >>182
中継ぎと先発で年間30日近く変わることになるけど
中継ぎと先発で年間30日近く変わることになるけど
194それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:15:01.08ID:wobkZ0Ds0 >>189
名称で余計分かり辛くなってる感はあるわな
名称で余計分かり辛くなってる感はあるわな
195それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:15:54.86ID:TVPWs/kh0 制限は必要だな
196それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:16:13.82ID:/1j+W7Gea >>193
ほんなら出場イニングでええわ
ほんなら出場イニングでええわ
197それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:16:31.16ID:NHsnueFWd たぶんお前らが思ってる内容とは別だと思うぞ
選手会が自分らの首絞めるわけないし
選手会が自分らの首絞めるわけないし
198それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:16:41.52ID:HwAJpyJt0199それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:16:43.96ID:QDam++jQa 育成選手を人的補償に出来ないってのがそもそも意味分からんな
プロテクト以外は全員人的補償の対象にしてしまえばええんか
プロテクト以外は全員人的補償の対象にしてしまえばええんか
200それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:16:56.61ID:EVCrfWbSr >>186
シーズンオフの間育成選手として扱われるのはこの名簿の選手だけやけどこの中で欲しい選手おるのか?
https://npb.jp/announcement/2022/pndev_reserved.html
育成落ちする選手を対象にしろってことなんやろうけど、そいつらはシーズンオフ中は育成選手やなくて自由契約選手やぞ
シーズンオフの間育成選手として扱われるのはこの名簿の選手だけやけどこの中で欲しい選手おるのか?
https://npb.jp/announcement/2022/pndev_reserved.html
育成落ちする選手を対象にしろってことなんやろうけど、そいつらはシーズンオフ中は育成選手やなくて自由契約選手やぞ
201それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:17:00.07ID:5mMEnqq9p じゃあ先発は「投げたイニング数(小数点以下切り捨て)を一軍登録日数に上乗せする」にしよう
中6ローテで平均7イニング以上投げられるならお得になるぞ
逆に6イニング投げられない奴はどんどん遅くなる
中6ローテで平均7イニング以上投げられるならお得になるぞ
逆に6イニング投げられない奴はどんどん遅くなる
203それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:17:14.28ID:Y7uWrIno0 新人の支配下昇格率見るとなかなか酷いわね。
社会人やクラブチームなら華開いたかもしれない選手ってどのくらいおったんやろ
https://insight.official-pacificleague.com/storage/_images/_insight/2HWdLbzwo3RBmBk0qtTjygd0Ytos2vy7nYux1qMP.jpeg
社会人やクラブチームなら華開いたかもしれない選手ってどのくらいおったんやろ
https://insight.official-pacificleague.com/storage/_images/_insight/2HWdLbzwo3RBmBk0qtTjygd0Ytos2vy7nYux1qMP.jpeg
204それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:17:24.33ID:r/MyxdmUa >>196
先発と中継ぎで差が出てくると言われたあとに先発と中継ぎで差が出てくる話するのガチでアホそう
先発と中継ぎで差が出てくると言われたあとに先発と中継ぎで差が出てくる話するのガチでアホそう
205それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:18:13.72ID:p1Pd5eg3a206それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:18:36.12ID:duRJSommr 巨人はルールを悪用させたら天下一だから一応ルール内のギリギリを攻めてる
育成選手制度で明確なルール違反をしてたのは契約出来ない時期なのに契約したと発表して背番号まで発表してた日ハム
育成選手制度で明確なルール違反をしてたのは契約出来ない時期なのに契約したと発表して背番号まで発表してた日ハム
207それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:20:06.28ID:b39Gp9mX0 年俸500マンのやつがいたとして投げ抹消してたらその選手とんでもなく悲しいよね
208それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:20:34.99ID:EYGAF+P3p 30代の育成不可
同一球団で育成→支配下から再度の育成落ち不可
投げ抹消の場合は先発で5イニングクリアできたら5日一軍登録されていたものとする
とりあえずこんなもんでいいだろ
同一球団で育成→支配下から再度の育成落ち不可
投げ抹消の場合は先発で5イニングクリアできたら5日一軍登録されていたものとする
とりあえずこんなもんでいいだろ
209それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:20:45.10ID:z7fcsxKk0210それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:20:48.88ID:r/MyxdmUa 結局誰も何が問題なのか言えなくて草
欲しければ取ればええやんw
欲しければ取ればええやんw
211それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:21:07.91ID:z7fcsxKk0212それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:21:14.03ID:B+lCIoT70 育成落ち横取り率の異常な低さを考えると何らかの移籍妨害はやってそう
213それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:21:23.78ID:Vs895F0n0 >>206
それって「悪用」じゃなくて賢く使ってるだけなのでは?🤔
それって「悪用」じゃなくて賢く使ってるだけなのでは?🤔
214それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:21:49.56ID:duRJSommr215それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:21:52.03ID:JfijXKwfM A.
育成目的にしか使えないためにルールを変える
┣育成でクビ回避されてた奴らの受け皿の新制度を作る
┗育成でクビ回避してた奴らは見捨てる
B.
実態に合わせて精度名称を育成契約→準支配下契約にする
育成目的にしか使えないためにルールを変える
┣育成でクビ回避されてた奴らの受け皿の新制度を作る
┗育成でクビ回避してた奴らは見捨てる
B.
実態に合わせて精度名称を育成契約→準支配下契約にする
216それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:21:54.84ID:r/MyxdmUa217それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:22:13.03ID:8qldeJuc0 実際育成落ちする選手に支配下オファーして獲得したケースは結構ある
ただその間口をもうちょい広げたらええかなとは思うから自由契約した球団以外が交渉をしやすくしたらそんな文句も出ないんちゃうかなとは思うけど
ただその間口をもうちょい広げたらええかなとは思うから自由契約した球団以外が交渉をしやすくしたらそんな文句も出ないんちゃうかなとは思うけど
218それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:22:16.00ID:lHB9tZHT0 紳士の球団
219それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:22:17.58ID:Vs895F0n0 この世で最も切れる刀は「法律」
規則、決まり、ルール
如何にその武器を有効に使うか
頭、使ってくださいw
規則、決まり、ルール
如何にその武器を有効に使うか
頭、使ってくださいw
220それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:22:26.54ID:IF08+10p0 育成に落とす時に自由契約になるから交渉出来るけど、交渉だから断り可能なんよな?
それでFA回避とか卑怯やろ
それでFA回避とか卑怯やろ
221それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:22:50.54ID:MH2GGURma 日本で故障者リスト作るメリットってなんや?
222それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:22:51.29ID:r/MyxdmUa223それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:23:12.78ID:z7fcsxKk0224それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:23:20.86ID:Qcm5kfMOa225それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:23:52.79ID:z7fcsxKk0227それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:24:01.46ID:YAhR5cMxp ここら辺のフィールド外のルールははよ改善しようや
ピッチクロックとかと違ってやろうと思えばすぐできるのにいつまでなあなあにしとんねん
問題が認識されて数年経って直さないのはルール作る側の責任だわ
ピッチクロックとかと違ってやろうと思えばすぐできるのにいつまでなあなあにしとんねん
問題が認識されて数年経って直さないのはルール作る側の責任だわ
228それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:24:29.03ID:HXPF1DnEa 反社会勢力に接触はおろか
利益供与したのはええんか?
利益供与したのはええんか?
229それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:24:43.93ID:CSfyhv6h0 平内とかはどっかの球団が数千万円ぐらいで支配下で誘ったら危なかったんやないか
どこもやらなかっただけで
どこもやらなかっただけで
230それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:24:54.79ID:/1j+W7Gea >>204
なんで?先発の方がリリーフより価値あるから先発の方がFA取得有利の方がいいじゃん
なんで?先発の方がリリーフより価値あるから先発の方がFA取得有利の方がいいじゃん
232それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:25:22.14ID:r/MyxdmUa233それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:25:40.36ID:UWtQFTiya オフに人的補償からプロテクトしてただけなのに「育成上がりの苦労人!」とか言われてるのモヤッとするわ
横川凱
支配下 2019年 - 2021年
育成 2021年オフ - 2022年4月10日
支配下 2022年4月11日 - 2022年
育成 2022年オフ - 2023年3月8日
支配下 2023年3月9日
横川凱
支配下 2019年 - 2021年
育成 2021年オフ - 2022年4月10日
支配下 2022年4月11日 - 2022年
育成 2022年オフ - 2023年3月8日
支配下 2023年3月9日
234それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:25:44.17ID:duRJSommr 手術しても育成落ちで現役続けられた選手もいる訳だからな
巨人みたいにすぐ復帰出来るような怪我で育成に落とすのは人的補償逃れと言われても仕方ないが
巨人みたいにすぐ復帰出来るような怪我で育成に落とすのは人的補償逃れと言われても仕方ないが
235それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:25:53.63ID:QJONCWPoM >>198
故障者リスト作れって言ってる人らはシーズン中は支配下登録から育成契約に切り替えできないってこと忘れてると思うわ
故障者リスト入れたところで支配下70枠が69人になるだけや
今季絶望になったら支配下に入れれる選手増やせると言うメリットやなあるとしたら
故障者リスト作れって言ってる人らはシーズン中は支配下登録から育成契約に切り替えできないってこと忘れてると思うわ
故障者リスト入れたところで支配下70枠が69人になるだけや
今季絶望になったら支配下に入れれる選手増やせると言うメリットやなあるとしたら
236それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:25:54.53ID:/1j+W7Gea >>223
出てけばいいだけでは?
出てけばいいだけでは?
237それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:25:56.81ID:sWYkMBmL0 ケガの育成落ち無くしたら
そのままクビになるやつ増えるだけちゃうか
そのままクビになるやつ増えるだけちゃうか
238それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:26:09.08ID:r/MyxdmUa239それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:26:32.92ID:z7fcsxKk0240それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:26:40.36ID:YAhR5cMxp 登録前の5日と抹消後の5日を追加で付与くらいが収まりええか?
241それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:26:44.73ID:b39Gp9mX0 まあ育成選手をおいそれとは取れないってのは絶対あるからね
楽天とロッテくらい何の協力関係も無い球団間だとありえるかもしれないけどさ
楽天とロッテくらい何の協力関係も無い球団間だとありえるかもしれないけどさ
242それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:27:05.70ID:z7fcsxKk0 >>236
つまり虚カスは選手にリスクを無駄におえってことやね
つまり虚カスは選手にリスクを無駄におえってことやね
243それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:27:11.72ID:r/MyxdmUa244それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:27:17.32ID:B+lCIoT70 >>238
一般人に公表してないだけで根拠はあるんだろ
一般人に公表してないだけで根拠はあるんだろ
245それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:27:20.91ID:BgyQ6HZd0 >>16
未成年捕まえておいて断ればいいなんて通用しねーよ
未成年捕まえておいて断ればいいなんて通用しねーよ
246それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:27:25.35ID:U8FWlNkEr >>156
まあ一番「上手く」使ってるのが巨人ってだけで故障者を育成に落とすこと自体は他もやっとるからな
まあ一番「上手く」使ってるのが巨人ってだけで故障者を育成に落とすこと自体は他もやっとるからな
247それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:27:29.88ID:b39Gp9mX0 それに支配下登録が決まってるけど育成に非難してるだけの選手とか他球団に移籍するメリットホンマに皆無やし
248それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:27:48.65ID:z7fcsxKk0249それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:27:53.89ID:EVCrfWbSr 支配下→育成再契約時専用の契約フローを新規で作るみたいなのはええと思うけどな
250それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:28:11.13ID:r/MyxdmUa251それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:28:25.61ID:Y7uWrIno0 ベンチ入り人数は変えずに一軍登録可能枠を増やす
ベンチ外メンバーのFAカウントは半分にする
これで投げ抹消減らしつつ選手のFA取得率(全体では)維持か微増にしてバランス取れへんか
ベンチ外メンバーのFAカウントは半分にする
これで投げ抹消減らしつつ選手のFA取得率(全体では)維持か微増にしてバランス取れへんか
252それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:28:54.70ID:/1j+W7Gea >>242
もう所属選手じゃない人が元の球団に施設提供してもらえないことがリスクってどういう意味?
もう所属選手じゃない人が元の球団に施設提供してもらえないことがリスクってどういう意味?
253それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:29:02.26ID:+beATK8i0 投げ抹消は登板機会それなりなら抹消間隔の7割をFAまでの日数に加算するとか~いなるんかな
254それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:29:11.75ID:r/MyxdmUa255それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:29:11.91ID:z7fcsxKk0256それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:29:52.63ID:f8EBaz7fa >>239
君の"敗け"やね
君の"敗け"やね
257それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:30:08.24ID:z7fcsxKk0258それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:30:10.59ID:/1j+W7Gea >>243
登録抹消されるのが問題って話でしょ?
登録抹消されるのが問題って話でしょ?
259それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:30:13.70ID:r/MyxdmUa260それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:30:14.32ID:7biJUTUM0 >>239
負けてて草
負けてて草
261それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:30:19.23ID:IcgS9R0p0 投げ抹消ってヤクルト石川のやつじゃなくて
262それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:30:27.81ID:z7fcsxKk0 >>254
根拠がーって言ってたのに論破されて発狂して草
根拠がーって言ってたのに論破されて発狂して草
263それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:30:32.55ID:b39Gp9mX0 原か誰かがコレについてなんか言ってたよな
264それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:30:37.30ID:sFw+KhQU0 もうFAは登録日数じゃなくて所属年数にしろよ
265それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:31:13.14ID:z7fcsxKk0266それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:31:24.16ID:paBkrmNHr 投げ抹消の件は先発登板数に応じてFA日数を見込み加算すれば解決だな
育成悪用についてはどうすんだろ、取り敢えず人的補償に育成含めれば当面の問題は解決するけど
育成悪用についてはどうすんだろ、取り敢えず人的補償に育成含めれば当面の問題は解決するけど
267それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:31:26.17ID:sWYkMBmL0 >>264
高卒取るのアホらしくなるで
高卒取るのアホらしくなるで
268それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:31:50.36ID:16incV5g0 メジャーは支配下枠40人で常にカッツカツだからな
逆にNPBは支配下枠70人でゆるゆる
逆にNPBは支配下枠70人でゆるゆる
269それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:31:52.22ID:/1j+W7Gea >>257
いやもう所属してない選手が施設提供されなくなることがリスクってどういうこと?
いやもう所属してない選手が施設提供されなくなることがリスクってどういうこと?
270それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:32:00.70ID:r/MyxdmUa271それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:32:09.06ID:GB1QJyS80 選手目線でもあの育成枠の使い方はどうかと思ってたんか
272それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:32:12.57ID:40/c4cO9a そもそも人的補償逃れのなにが悪いんや?
FA宣言される時点でその球団のプロテクトミスやろが
FA宣言される時点でその球団のプロテクトミスやろが
273それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:32:38.86ID:z7fcsxKk0274それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:32:40.56ID:osYXhMSG0276それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:33:06.64ID:r/MyxdmUa277それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:33:21.95ID:duRJSommr そもそも論で言うと人的補償制度そのものが不要ってのが選手会の見解じゃなかったか?
278それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:33:29.69ID:ObvjCRsI0 育成プロテクトとかいうクソ
279それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:33:40.79ID:BEgO4yW7d >>239
こういう引き際間違えるやつおるよな
こういう引き際間違えるやつおるよな
280それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:33:44.90ID:SihePzQ+0 投げ抹消ってFAに響くから良くないよな
281それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:33:49.42ID:UtmOcWAxa 投げ抹消はええやろ中6日で投げられないのが悪い
282それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:33:51.03ID:/1j+W7Gea283それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:34:10.78ID:7X+xyUFyr 投げ抹消でFA加算するにはどうするんや
抹消されてから○日以内に再登録されたら抹消期間をFA加算するとか?
抹消されてから○日以内に再登録されたら抹消期間をFA加算するとか?
284それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:34:11.67ID:z7fcsxKk0285それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:34:20.57ID:IqqY58yi0 【急募】育成枠の現状に合った新しい名前
286それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:34:28.57ID:z7fcsxKk0 >>271
巨人は何度も怒られてるしな
巨人は何度も怒られてるしな
287それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:34:34.68ID:2W2n+yqia289それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:35:04.07ID:QJONCWPoM >>285
自由枠
自由枠
290それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:35:05.04ID:dT2UdfOXd 兄さんは悪用されるくらいなら路頭に迷ってくれたほうがマシってことで一回クビにしたら1年間はそのチームと契約できないようにしてるぞ
2016年1月12日開かれた2016年度KBO 1次取締役会で年末に保留選手名簿で除外された選手は公示日から1年間円所属球団の所属選手及び育成選手で登録することができないようにする規約改正案を議決した。 すなわち、無分別な育成選手転換にはどめをかけてしまったこと。
ただし、1年間元素中球団と契約をできなくしたことは2015シーズンの議論のために新設した規約だが、しかしこれが果たして野球選手にプラスになるはずなのかする点はまだ疑問符だ。 毎年新人ドラフトにだけ10人余りが新たに入って来てここで半分程度が登録される。 ここに申告選手出身で登録される選手まで合わせれば毎年10人程度はチームを去らなければならないが、このように放出されれば元々球団に帰ることができないから他球団を探さなければならない。
特に、再起を狙った老長選手や長期間負傷及び不振な選手はこれ以上野球係に残っていることができなくてすぐ引退をするようになる憂慮が大きい。 到底ポテンが起こらなくて10年以上そのチームにとどまっている即前感除外選手は保留選手で1順位で除外される。 65人がかなりかさかさであるから年を取って今すぐ使うことができない選手から処理するしかなくて、この選手は伝手もないから他チームに行くのもほとんど不可能な境地。
それでも20代中盤程度ならチームと選手が新しい環境で開化することを期待して受けることができるが、30代過ぎればドブと見なければならない。 その間は長期間チームに対する貢献度があるから育成選手で回してもう一度機会を与えるとかフロント及びコーチで職業転換をする準備期間を持つようにするのに、今はすぐ机を除くように強要するようになったこと。 その上野球選手に与えられた最後の最後である方案で、独立リーグである連川ミラクルに行って訓練するのも年齢制限がある。 よって、日米と違い育成選手が最後の砦である選手にはこの規約が足かせで作用する可能性が大きい。
しかし問題は所属選手を育成選手で転換するのがあまりにも悪用される所持が多いという点である。
第一でどのような選手が球団では鶏肋みたいで競技に送り出すことは嫌いであるが、他のチームにも送りたくなかった選手を育成選手で転換して移籍を防ぐの。 育成選手転換オファーを受けた選手は得意な実力を持った場合が珍しくて球団の育成選手転換要求を拒否するということはほとんど不可能である。 2015年パク・ソンホがこのようなケース。 もし球団が取るに値する選手ではないと判断されれば送り出して打球団に入団することができる道を開いておくのが正しい。
二番目でFA補償選手で育成選手はその対象にならないという点である。 このためにFAを迎え入れた球団が小細工で有望株を育成選手で転換して補償選手対象で被害を受けようとするのである。 もちろんこの場合FA選手を失った球団に適切な補償をしてくれるというFA制度の趣旨に当然反する。 そして育成選手転換提案を受けた選手立場では当然不満だが、それでも拒否したら球団憎まれているから他チームの迎え入れ提案があって移籍しない限り拒否するというのが不可能である。 2015年育成選手を拒否してロッテで移籍したチェヨンファンがこのようなケースだった。 記事、結局2016年に規約改訂が起きたこともこのためだった。
保留選手立場で育成選手で転換されるのは当然思ったり嫌な気持ち悪い事である。 しかし球団で育成選手転換を要求すれば球団が甲の立場なので嫌いでも断るのがほとんど不可能である。 このような球団の箱質を防いでみようという趣旨で規約改訂が起きたのである。 当然米国と日本どこにもない奇形的な制度だった。[15] 制度の趣旨に当たるように育成選手はドラフトにならない新人選手の育成のための制度で活用されるのが正しく、小細工で悪用される所持は減らすのがましである。
2016年1月12日開かれた2016年度KBO 1次取締役会で年末に保留選手名簿で除外された選手は公示日から1年間円所属球団の所属選手及び育成選手で登録することができないようにする規約改正案を議決した。 すなわち、無分別な育成選手転換にはどめをかけてしまったこと。
ただし、1年間元素中球団と契約をできなくしたことは2015シーズンの議論のために新設した規約だが、しかしこれが果たして野球選手にプラスになるはずなのかする点はまだ疑問符だ。 毎年新人ドラフトにだけ10人余りが新たに入って来てここで半分程度が登録される。 ここに申告選手出身で登録される選手まで合わせれば毎年10人程度はチームを去らなければならないが、このように放出されれば元々球団に帰ることができないから他球団を探さなければならない。
特に、再起を狙った老長選手や長期間負傷及び不振な選手はこれ以上野球係に残っていることができなくてすぐ引退をするようになる憂慮が大きい。 到底ポテンが起こらなくて10年以上そのチームにとどまっている即前感除外選手は保留選手で1順位で除外される。 65人がかなりかさかさであるから年を取って今すぐ使うことができない選手から処理するしかなくて、この選手は伝手もないから他チームに行くのもほとんど不可能な境地。
それでも20代中盤程度ならチームと選手が新しい環境で開化することを期待して受けることができるが、30代過ぎればドブと見なければならない。 その間は長期間チームに対する貢献度があるから育成選手で回してもう一度機会を与えるとかフロント及びコーチで職業転換をする準備期間を持つようにするのに、今はすぐ机を除くように強要するようになったこと。 その上野球選手に与えられた最後の最後である方案で、独立リーグである連川ミラクルに行って訓練するのも年齢制限がある。 よって、日米と違い育成選手が最後の砦である選手にはこの規約が足かせで作用する可能性が大きい。
しかし問題は所属選手を育成選手で転換するのがあまりにも悪用される所持が多いという点である。
第一でどのような選手が球団では鶏肋みたいで競技に送り出すことは嫌いであるが、他のチームにも送りたくなかった選手を育成選手で転換して移籍を防ぐの。 育成選手転換オファーを受けた選手は得意な実力を持った場合が珍しくて球団の育成選手転換要求を拒否するということはほとんど不可能である。 2015年パク・ソンホがこのようなケース。 もし球団が取るに値する選手ではないと判断されれば送り出して打球団に入団することができる道を開いておくのが正しい。
二番目でFA補償選手で育成選手はその対象にならないという点である。 このためにFAを迎え入れた球団が小細工で有望株を育成選手で転換して補償選手対象で被害を受けようとするのである。 もちろんこの場合FA選手を失った球団に適切な補償をしてくれるというFA制度の趣旨に当然反する。 そして育成選手転換提案を受けた選手立場では当然不満だが、それでも拒否したら球団憎まれているから他チームの迎え入れ提案があって移籍しない限り拒否するというのが不可能である。 2015年育成選手を拒否してロッテで移籍したチェヨンファンがこのようなケースだった。 記事、結局2016年に規約改訂が起きたこともこのためだった。
保留選手立場で育成選手で転換されるのは当然思ったり嫌な気持ち悪い事である。 しかし球団で育成選手転換を要求すれば球団が甲の立場なので嫌いでも断るのがほとんど不可能である。 このような球団の箱質を防いでみようという趣旨で規約改訂が起きたのである。 当然米国と日本どこにもない奇形的な制度だった。[15] 制度の趣旨に当たるように育成選手はドラフトにならない新人選手の育成のための制度で活用されるのが正しく、小細工で悪用される所持は減らすのがましである。
291それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:35:08.93ID:z7fcsxKk0292それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:35:10.71ID:ZofBXrK40 選手会まともやな
と言うか巨人がキチガイなだけか
と言うか巨人がキチガイなだけか
294それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:35:29.37ID:CSfyhv6h0295それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:35:31.01ID:2W2n+yqia >>267
それって選手の心も掴めない弱者球団なのが悪いのでは?w
それって選手の心も掴めない弱者球団なのが悪いのでは?w
296それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:35:31.38ID:sWYkMBmL0 >>275
割に合わんって話してるのに全く通じなくて草
割に合わんって話してるのに全く通じなくて草
297それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:35:31.64ID:Qcm5kfMOa ついでに死球に対するなんらかの罰則規定をそろそろ作れと
死球何回かでの強制登録抹消くらい作れよマジで
死球何回かでの強制登録抹消くらい作れよマジで
298それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:35:48.17ID:2W2n+yqia 弱者球団
チー球団
チー球団
299それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:35:48.57ID:r/MyxdmUa300それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:36:09.05ID:hlJ3l5Th0 投げ抹消は流石に球団ぐるみでFA取られないようにしようなんて思ってやってるわけじゃなく結果的にそうなってるだけだから
反対するところは無いだろ
反対するところは無いだろ
301それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:36:09.52ID:Wspme3pBa >>283
先発一回につき7日のカウントで実際の一軍登録日数と比較して多い方取りの計算でええんちゃうか?
先発一回につき7日のカウントで実際の一軍登録日数と比較して多い方取りの計算でええんちゃうか?
302それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:36:13.36ID:z7fcsxKk0303それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:36:33.54ID:pIINV5Dz0 すまん、何が問題なのかわからんのやけど、巨人は何かしてるの?
304それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:36:36.62ID:r/MyxdmUa305それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:36:44.93ID:z7fcsxKk0 >>287
見苦しいのは何度選手会に怒られても言い訳してる虚カスでは?
見苦しいのは何度選手会に怒られても言い訳してる虚カスでは?
306それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:37:05.64ID:Y7uWrIno0 そもそも育成含めた総選手数がチームごとに全然違うのがなあ。
そんなプロスポーツある?
そんなプロスポーツある?
307それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:37:05.91ID:Vs895F0n0308それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:37:13.61ID:7X+xyUFyr >>301
オープナーと投げ抹消併用されたら対策できんやろ
オープナーと投げ抹消併用されたら対策できんやろ
309それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:37:18.70ID:16incV5g0 別に投げ抹消は良いけど投げたその分はちゃんと日数で加算してやれよな
311それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:37:30.31ID:IisJQCuH0 >>266
先発だけに限定するのも面倒くさいから一度昇格したら最低5日分は加算とかでええんやないかい
先発だけに限定するのも面倒くさいから一度昇格したら最低5日分は加算とかでええんやないかい
312それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:37:30.47ID:ORaXKCwnp パワプロでも投げ抹消作ってくれんかな
313それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:37:30.95ID:aZfPrQ7ua 1軍昇格した時点で10日付与
追加の加算は11日目以降からでええやん
追加の加算は11日目以降からでええやん
314それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:37:44.59ID:EIa0N+JNa315それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:37:47.33ID:z7fcsxKk0316それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:37:53.13ID:B+lCIoT70317それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:38:03.18ID:7X+xyUFyr >>306
大量にあるだろ😅
大量にあるだろ😅
318それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:38:28.24ID:5I8vg4grM 現役ドラフトに育成枠入れたらええわ
育成枠なら自由に取ってもいい枠
育成枠なら自由に取ってもいい枠
319それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:38:28.31ID:z7fcsxKk0320それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:38:52.25ID:r/MyxdmUa321それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:38:52.41ID:/1j+W7Gea322それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:39:13.85ID:z7fcsxKk0 >>314
選手会の正論パンチくらってイライラしてる虚カスかわいそうw
選手会の正論パンチくらってイライラしてる虚カスかわいそうw
323それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:39:17.11ID:3HK4aes40 ほーん
支配下→育成が制限されたら「じゃあクビやな」ってなるだけなんやが、選手はそれが望みなんやな
支配下→育成が制限されたら「じゃあクビやな」ってなるだけなんやが、選手はそれが望みなんやな
324それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:39:30.40ID:r/MyxdmUa326それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:39:58.82ID:sTk6OGwYd プロテクト代わりに使われてるのが1番良くないと思うからそこだけ何とかすればいいんじゃないの
327それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:40:23.97ID:z7fcsxKk0328それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:40:39.60ID:gslvP0IkM 山下航汰が育成断って移籍できなかったのはビビったわ
速攻で支配下で取るとこあると思った
速攻で支配下で取るとこあると思った
329それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:40:55.99ID:z7fcsxKk0330それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:40:57.69ID:r/MyxdmUa 平日に末尾0で虚カス連呼してるやつがどれだけガイジかよくわかるスレ
331それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:40:57.89ID:B+lCIoT70 >>323
別に他の球団で現役続けられるから問題無いやろ
別に他の球団で現役続けられるから問題無いやろ
332それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:41:16.22ID:z7fcsxKk0 >>324
時間があればあるだけ囲い込み簡単やねw
時間があればあるだけ囲い込み簡単やねw
333それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:41:26.47ID:Qcm5kfMOa334それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:41:35.38ID:zIyoe43qa 先発で20登板以上ならフル登録換算とかでええんちゃう?
335それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:41:43.08ID:JfijXKwfM ・中10日での再登録で10日の登録日数付与
を基準として
・抹消期間が1日延びるごとに1日分マイナス
・15アウト(5イニング)に満たなかったアウト数ごとに1日分マイナス
5回以上投げて中10日再登録なら10日分フルで付与
4回までしか投げなかったら7日分付与
5回以上投げて中15日再登録なら5日分付与
10日でダメなら11日とかの抜け穴消したかったけどなんか面倒やな
を基準として
・抹消期間が1日延びるごとに1日分マイナス
・15アウト(5イニング)に満たなかったアウト数ごとに1日分マイナス
5回以上投げて中10日再登録なら10日分フルで付与
4回までしか投げなかったら7日分付与
5回以上投げて中15日再登録なら5日分付与
10日でダメなら11日とかの抜け穴消したかったけどなんか面倒やな
336それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:41:54.80ID:r/MyxdmUa337それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:41:57.78ID:z7fcsxKk0 >>330
選手会を否定する虚カスがいかにガイジかわかるスレやね
選手会を否定する虚カスがいかにガイジかわかるスレやね
338それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:42:26.35ID:Y0yFrpiMp 自由契約は一旦ウェーバー公示を経てからならどうや
そこで獲得する球団は必ず支配下で獲得しなければならなくてそれでも獲得が無ければ元所属球団が育成選手として契約する権利が得られる
あくまでプロテクト逃れ云々についての文句封じにしかならんが
そこで獲得する球団は必ず支配下で獲得しなければならなくてそれでも獲得が無ければ元所属球団が育成選手として契約する権利が得られる
あくまでプロテクト逃れ云々についての文句封じにしかならんが
339それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:42:31.36ID:r/MyxdmUa340それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:42:51.73ID:JNEZne5A0 阪神・中村GMが25日のドラフト会議で育成選手を指名しない方針を明かした。「(育成制度は)賛成でき
ないし、中途半端な制度だと思う。僕がこういう立場にいる限り、ドラフトで育成選手を獲るつもりはない」。
07年から5年間で10人の育成選手を指名したが、支配下登録に至ったのは08年の野原祐と09年の田
上のみ。「若者に短期間で夢を与えてひょっとしたら…、という世界じゃない。指名する方にも責任がある」と
70人枠の中で競争させる方針を示した。
ないし、中途半端な制度だと思う。僕がこういう立場にいる限り、ドラフトで育成選手を獲るつもりはない」。
07年から5年間で10人の育成選手を指名したが、支配下登録に至ったのは08年の野原祐と09年の田
上のみ。「若者に短期間で夢を与えてひょっとしたら…、という世界じゃない。指名する方にも責任がある」と
70人枠の中で競争させる方針を示した。
341それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:43:07.98ID:zGnyTIPud342それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:43:09.44ID:z7fcsxKk0 >>336
移籍が阻害されてるっていう声が上がってるから選手会がそう言ってるんやん
それが結果
そんなの表に出したらただでさえ立場の弱い育成の立場さらに低くするやん
何度も論破されてるのに強がってるの草
移籍が阻害されてるっていう声が上がってるから選手会がそう言ってるんやん
それが結果
そんなの表に出したらただでさえ立場の弱い育成の立場さらに低くするやん
何度も論破されてるのに強がってるの草
343それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:43:15.45ID:D7FFC4su0 オフに育成契約結んだやつが翌シーズンの序盤に戻ってきてるの草生える
344それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:43:24.84ID:Szc+Fp+3d いつも文句言ってばかりの選手会様はなんか文句言ってた?
345それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:43:25.59ID:o3t4cSW4r 育成にするには戦力外にしなきゃいけないから他球団も取れるってのは正論なんやけど
実態が伴ってるかは疑問が有るよね
契約期間中に戦力外通告を出すんだから
普通にウェイバーにかければ良いだけちゃうか
そこで指名されなければ他球団は興味が無かったと
大義名分が揃う訳やんね
実態が伴ってるかは疑問が有るよね
契約期間中に戦力外通告を出すんだから
普通にウェイバーにかければ良いだけちゃうか
そこで指名されなければ他球団は興味が無かったと
大義名分が揃う訳やんね
346それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:43:26.64ID:z7fcsxKk0347それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:43:36.38ID:r/MyxdmUa348それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:43:55.15ID:zGnyTIPud349それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:44:16.90ID:Qcm5kfMOa >>323
巨人がやってるのはじゃあ首やなってならないやつを大量に育成に落としてるから問題になってんだけどまだ分かってないの?
まぁこれはどの球団でもやってるけど巨人が特に多いからキョカスは発狂するんだよね
巨人がやってるのはじゃあ首やなってならないやつを大量に育成に落としてるから問題になってんだけどまだ分かってないの?
まぁこれはどの球団でもやってるけど巨人が特に多いからキョカスは発狂するんだよね
350それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:44:20.98ID:16incV5g0 普通に1イニング単位の換算で良くね、もっと細かくても良いけど
351それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:44:21.81ID:/1j+W7Gea >>329
なんで選手は全くリスク負わなくていいんや?
なんで選手は全くリスク負わなくていいんや?
352それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:44:28.22ID:IisJQCuH0 >>335
中10日のゆるゆる日程で回ってる投手とちゃんと中6日でローテ守ってる投手で差が付かないってのも公平性としてどうなんだろうって論点もあるよね
中10日のゆるゆる日程で回ってる投手とちゃんと中6日でローテ守ってる投手で差が付かないってのも公平性としてどうなんだろうって論点もあるよね
353それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:44:28.88ID:GUFIf84Ca354それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:44:30.87ID:r/MyxdmUa355それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:44:38.84ID:b39Gp9mX0 客観的にな 良いか悪いかとかそんな話はともかく巨人の育成選手が圧を感じてるかどうかなんだよね
そこはっきりしてもらわんと
そこはっきりしてもらわんと
356それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:44:50.72ID:z7fcsxKk0357それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:44:52.50ID:wQ+eOm6Ka 育成の待遇に関しては
選手会が金だしあって互助会でもつくればええのに
身をきったりいっさいせんよな
選手会が金だしあって互助会でもつくればええのに
身をきったりいっさいせんよな
358それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:45:01.29ID:Wspme3pBa やっぱ故障者リストと育成落ちは切り分けた上で育成三年経過と支配下からの育成落ち選手対象にしたドラフトをやるのが一番ええんちゃうか?
出来る事なら正規ドラフトの前に開催するのが理想やが
出来る事なら正規ドラフトの前に開催するのが理想やが
359それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:45:09.44ID:VJzg+HEzd 故障者リスト作れば良いのに
360それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:45:16.31ID:r/MyxdmUa361それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:45:29.58ID:wahvFGt20 ??「たかが選手が」
362それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:45:33.04ID:OnWfhlsfd >>343
これで巨人ファンは育成がなかったらクビになるだけだから選手会は文句言う筋合いない!やからな
これで巨人ファンは育成がなかったらクビになるだけだから選手会は文句言う筋合いない!やからな
363それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:45:34.97ID:z7fcsxKk0364それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:45:38.76ID:U4Tox7eEM 故障者リスト作れば良いってのは正論だけどだからって育成制度悪用して良いとはならんやろ
365それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:45:44.44ID:JfijXKwfM 育成落とす時にウェイバーかけるのは選手の意思が反映されないって問題もあるけど
拾うのが支配下限定とかだったらどう考えても上位の扱いなんだから問答無用で移籍しろやってゴリ押しでもええか
拾うのが支配下限定とかだったらどう考えても上位の扱いなんだから問答無用で移籍しろやってゴリ押しでもええか
366それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:45:59.68ID:z7fcsxKk0367それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:46:13.35ID:Dt3Doj0z0 たまたまFA選手が巨人眼中になさすぎたから良かったものの
どう見ても悪用しようとはしてるからな
どう見ても悪用しようとはしてるからな
368それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:46:15.94ID:o3t4cSW4r369それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:46:27.93ID:r/MyxdmUa >>356
問題視するなら〇〇なケースが見受けられると根拠を提示するが😅
問題視するなら〇〇なケースが見受けられると根拠を提示するが😅
370それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:46:38.08ID:m+6QDwXwd 現状の制度で困ってる選手はいるのか?
現場の声なんも聞かないでルールだけ是正しようとして逆に窮屈にしてるって自覚ないんか
現場の声なんも聞かないでルールだけ是正しようとして逆に窮屈にしてるって自覚ないんか
371それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:46:44.43ID:z7fcsxKk0372それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:46:48.55ID:sWYkMBmL0373それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:46:51.41ID:wahvFGt20 バカみたいに選手乱獲して全然勝てないとか巨人ってプレミアのチェルシーみたいだな
374それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:47:03.85ID:/1j+W7Gea375それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:47:04.14ID:B+lCIoT70 >>352
中6の貢献度は中10の1.6倍しか無いのに登録日数が11倍も違うのはおかしい
中6の貢献度は中10の1.6倍しか無いのに登録日数が11倍も違うのはおかしい
376それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:47:14.29ID:5T1dvKk+0 (1)育成契約の問題
森忠仁事務局長は「当初の育成選手という扱いと変わってきているんじゃないか、というところから、もう1回、話していきましょう」と説明した。支配下選手が故障などで育成として再契約されるケースが増えており、当初の制度目的と違ってきていることを指摘。
また、育成選手が3年で再契約になる場合、いったん自由契約になるが、その際、他球団は獲得に動きづらい点も指摘した。「もっと活性化される工夫を考えましょうと。球団が(再契約を)言ってくれるのは、選手もありがたい。ただ、一応、自由契約。(他球団が)取りたいのに取りづらいという話がある」。
選手は別に文句って感じじゃないんやけどな
「じゃあ育成落ちに関して厳しくしましょう」ってやったら逆に選手は困るし
森忠仁事務局長は「当初の育成選手という扱いと変わってきているんじゃないか、というところから、もう1回、話していきましょう」と説明した。支配下選手が故障などで育成として再契約されるケースが増えており、当初の制度目的と違ってきていることを指摘。
また、育成選手が3年で再契約になる場合、いったん自由契約になるが、その際、他球団は獲得に動きづらい点も指摘した。「もっと活性化される工夫を考えましょうと。球団が(再契約を)言ってくれるのは、選手もありがたい。ただ、一応、自由契約。(他球団が)取りたいのに取りづらいという話がある」。
選手は別に文句って感じじゃないんやけどな
「じゃあ育成落ちに関して厳しくしましょう」ってやったら逆に選手は困るし
377それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:47:23.31ID:z7fcsxKk0379それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:47:29.66ID:irZg7tRq0 パワプロとか未だに育成制度に対応できてなくてほんま使えんわ
380それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:47:37.57ID:bNFIW89Yd >>359
巨人は作ろうとしてたが案の定周りに反対されてなかったから
巨人は作ろうとしてたが案の定周りに反対されてなかったから
381それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:47:39.29ID:r/MyxdmUa >>371
意味がないと連呼することは自分が何も言えないゴミですと周りにアピールしてるだけで何の論破にもなってないで
意味がないと連呼することは自分が何も言えないゴミですと周りにアピールしてるだけで何の論破にもなってないで
382それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:47:42.40ID:16incV5g0 育成廃止にして故障者リスト作れならまだ分かるけど
両方とも共存は更に悪用されるやろ
両方とも共存は更に悪用されるやろ
383それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:48:04.94ID:QJONCWPoM384それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:48:12.77ID:NHsnueFWd なんか巨人叩くの必死で話の中身ボロボロの奴おるやんw
385それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:48:51.64ID:0MQFP1DDa >>18
育成プロテクト出来なくなるぞ
育成プロテクト出来なくなるぞ
386それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:48:53.25ID:z7fcsxKk0387それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:48:58.86ID:+WuQr8n/0 年俸変わるわけじゃないしただの枠調整やろ
選手も困るわけでもないんじゃね?
枠増やすか故障者リスト作るだけでええやん
選手も困るわけでもないんじゃね?
枠増やすか故障者リスト作るだけでええやん
388それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:48:59.29ID:9CVeN/r70 巨人って故障者リスト作ろうって言ってなかった?
389それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:49:04.02ID:r/MyxdmUa390それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:49:05.64ID:yWTXHBAcp 育成を他球団が取ってもええよ
取ってもええけど「取ったな?」っていう示し合わせになるから取られても文句言えんわけや
育成ってのはお互いに銃口を突きつけ合ってる状態よ
取ってもええけど「取ったな?」っていう示し合わせになるから取られても文句言えんわけや
育成ってのはお互いに銃口を突きつけ合ってる状態よ
391それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:49:10.10ID:vd3XqX09a あんだけ乱獲してんのに全く育成出来てないのも話し合った方がええんちゃうか
392それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:49:16.54ID:o3t4cSW4r >>385
どう言う理屈で?
どう言う理屈で?
393それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:49:18.88ID:tt9Fu6yrd じゃあ原の言う通り「支配下枠撤廃」して球団が契約したい人数だけ契約できるようにしたら?
何もなく育成枠に制限つけたり支配下→育成禁止とかしたら結局損するのは選手やけど
何もなく育成枠に制限つけたり支配下→育成禁止とかしたら結局損するのは選手やけど
394それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:49:20.16ID:z7fcsxKk0 >>374
リスクの話どっかいって草
リスクの話どっかいって草
395それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:49:37.76ID:1YmnYoGud ID:z7fcsxKk0
これこーすけガイジやろ
知的障害レベルがそっくり
これこーすけガイジやろ
知的障害レベルがそっくり
396それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:49:57.05ID:z7fcsxKk0 >>378
反論できなくて草
反論できなくて草
397それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:50:19.82ID:9CVeN/r70 >>395
最近見ないから死んだと思ったけどまだいたんだアイツ
最近見ないから死んだと思ったけどまだいたんだアイツ
398それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:50:20.88ID:r/MyxdmUa399それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:50:21.56ID:JfijXKwfM400それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:50:38.60ID:tt9Fu6yrd >>383
現行の制度でも一度自由契約になってフリーでどのチームも近づけるはずでは?
現行の制度でも一度自由契約になってフリーでどのチームも近づけるはずでは?
401それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:50:46.43ID:6+seCv+W0 巨人は怪我したら育成枠みたいな使い方だしな
選手枠を70人から90人に増やすとかした方がええやろ
20人増えても増えるコストはせいぜい2億とかやからな
選手枠を70人から90人に増やすとかした方がええやろ
20人増えても増えるコストはせいぜい2億とかやからな
402それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:50:47.54ID:o3t4cSW4r 育成プロテクトって
戦力外の自由契約から再契約なんやから
上原式プロテクトと同じなんよ
戦力外の自由契約から再契約なんやから
上原式プロテクトと同じなんよ
403それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:50:48.18ID:pKC1zIBK0 せめて名前くらいは変えろ
404それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:50:58.72ID:z7fcsxKk0405それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:50:58.95ID:ekG8Bwe/0 人的補償って選手会なくしたがってんの?
選ばれたらみんなラッキーだと思うんだけど
元の球団では一軍無理宣言された上で望まれて行くわけだし
選ばれたらみんなラッキーだと思うんだけど
元の球団では一軍無理宣言された上で望まれて行くわけだし
406それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:51:26.32ID:z7fcsxKk0407それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:51:39.37ID:bNFIW89Yd オリックスとか体調不良で特例の抹消結構やってるけどこれも巨人なら悪用とかガイジが騒ぎそう
409それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:51:57.47ID:r/MyxdmUa410それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:52:17.61ID:/1j+W7Gea >>394
いやだから選手がリスク負わなくていいってのはなんでやって聞いてるんやぞ?
自由契約になってどのチームと契約できませんでしたってのはそいつ自信の責任やろ?
なんでそのあと元いた球団が再契約しなければならないって義務が出るんや?
いやだから選手がリスク負わなくていいってのはなんでやって聞いてるんやぞ?
自由契約になってどのチームと契約できませんでしたってのはそいつ自信の責任やろ?
なんでそのあと元いた球団が再契約しなければならないって義務が出るんや?
411それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:52:19.10ID:lqlu5BfG0 え、ちょっと待って!!
ツイートには”巨人”なんて一言も書いてないよ!!
ツイートには”巨人”なんて一言も書いてないよ!!
412それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:52:29.01ID:z7fcsxKk0413それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:52:46.90ID:sWYkMBmL0414それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:52:52.68ID:r/MyxdmUa >>406
ワイが説明できてないならどうできてないのか言えるはずやで
ワイが説明できてないならどうできてないのか言えるはずやで
415それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:52:53.09ID:z7fcsxKk0416それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:53:22.54ID:tt9Fu6yrd >>405
他人が移籍するためにほぼ関係ないやつが人身御供みたいな扱いされるのが嫌なんじゃないの
てか環境変えられるやん良かったな!って他人だから言えるのであって、当事者からしたら迷惑なことも多いだろうに
そりゃトレード戦力外にも言えるけどな
他人が移籍するためにほぼ関係ないやつが人身御供みたいな扱いされるのが嫌なんじゃないの
てか環境変えられるやん良かったな!って他人だから言えるのであって、当事者からしたら迷惑なことも多いだろうに
そりゃトレード戦力外にも言えるけどな
417それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:53:34.15ID:1WKN+4Aq0 >>411
こんなスレで大量レスしてる奴にマジキレしてる虚カスは自覚があるちゅうことやな
こんなスレで大量レスしてる奴にマジキレしてる虚カスは自覚があるちゅうことやな
418それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:53:43.80ID:wQ+eOm6Ka419それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:54:11.84ID:7X+xyUFyr 選手会もそんなに移籍したいなら自動FA受け入れればええのにそれは嫌だってんだもんなあ
420それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:54:41.62ID:ekG8Bwe/0421それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:54:57.22ID:h3BDtIfFa 支配下からの育成落ちは強制ウェーバーにすれば文句ないやろ
422それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:54:57.67ID:CSfyhv6h0423それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:55:19.07ID:B+lCIoT70 FA補償はAが2位3位指名権、Bが4位5位指名権とかでも良いと思う
424それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:55:52.26ID:HHBYC3g30 お前が言うな
2023/05/31(水) 16:56:12.89ID:wfoz7DB7d
まあレンタル移籍はどのみち気軽にできる方がええやろ
選手生命的な意味で
選手生命的な意味で
426それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:56:16.61ID:r/MyxdmUa427それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:56:36.01ID:IisJQCuH0428それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:56:36.77ID:QcUJzeTC0 ルール内だからと悪用したら
それが今度は明確なルールになるだけって何故分からないのか
それともそういう集団なのかな
それが今度は明確なルールになるだけって何故分からないのか
それともそういう集団なのかな
429それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:56:44.90ID:ekG8Bwe/0430それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:56:45.13ID:Qcm5kfMOa 自由契約ドラフトをやれよ自由契約ドラフトをよ
コレで全部解決だろうが現役ドラフトだってできたんだからさぁ
コレで全部解決だろうが現役ドラフトだってできたんだからさぁ
431それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:56:45.30ID:q2Cxdt/bd >>421
なんで選手たちは強制的に他所に移籍させられなきゃならないんや…?
なんで選手たちは強制的に他所に移籍させられなきゃならないんや…?
432それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:57:17.27ID:/1j+W7Gea >>428
明確なルールになるまではやり得だからでは?
明確なルールになるまではやり得だからでは?
433それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:57:24.78ID:r/MyxdmUa435それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:57:32.46ID:B+lCIoT70436それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:57:43.20ID:QJONCWPoM >>400
そのはずやけど各球団記者を通じてこの選手は育成の仮契約しました
なので突っつかないでくださいと牽制しあってるんやからわざわざ行きたがらんし、選手も自分で探すより目先の契約に食いつくしでてんやわんやや
そのはずやけど各球団記者を通じてこの選手は育成の仮契約しました
なので突っつかないでくださいと牽制しあってるんやからわざわざ行きたがらんし、選手も自分で探すより目先の契約に食いつくしでてんやわんやや
437それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:57:55.82ID:phblwafQM 外国人は26歳以上は4月以降支配下になれないけど、日本人も同じルールにすればいいのに
438それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:57:59.87ID:q2Cxdt/bd439それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:58:01.59ID:HHBYC3g30 選手会って共産党と組んでストのフリして企業脅迫した奴らやん
440それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:58:09.40ID:+WuQr8n/0 球団と本人通せば育成でもトレードやればええのにな
プロ野球入団5年以降とか限定つけて
プロ野球入団5年以降とか限定つけて
441それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:58:13.74ID:ekG8Bwe/0 >>423
もちろん単純追加じゃなくて取った球団からの譲渡だよな?
もちろん単純追加じゃなくて取った球団からの譲渡だよな?
442それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:58:56.88ID:HHBYC3g30 >>110
珍カスはヤクザと手きれや
珍カスはヤクザと手きれや
443それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:58:59.04ID:B+lCIoT70 >>441
そらそうよ
そらそうよ
444それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:59:23.33ID:JhXnAVyg0445それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:59:35.00ID:aejwFwmv0 支配下67育成54だったけどデスパイネが来て支配下68になる模様
446それでも動く名無し
2023/05/31(水) 16:59:35.15ID:ekG8Bwe/0447それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:00:10.99ID:q2Cxdt/bd >>436
それでダメな理由はなんや?
元球団「キミはうちにいてほしいけど枠開けたいから育成ね」
選手「わかりました」
部外者「球団は選手のこと考えてない!おかしい!移籍させろ!」
っていう構図にしか見えないんやけど
選手側は拒否して別のチーム移籍する権利今でもあるし(どこも取ってもらえずに終わる可能性はもちろんある)
それでダメな理由はなんや?
元球団「キミはうちにいてほしいけど枠開けたいから育成ね」
選手「わかりました」
部外者「球団は選手のこと考えてない!おかしい!移籍させろ!」
っていう構図にしか見えないんやけど
選手側は拒否して別のチーム移籍する権利今でもあるし(どこも取ってもらえずに終わる可能性はもちろんある)
448それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:00:23.70ID:z7fcsxKk0 >>411
なおなぜか虚カス発狂しまくってる模様
なおなぜか虚カス発狂しまくってる模様
449それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:00:24.15ID:KD6Kzy9o0 育成制度は支配下枠を広げたい球団とそうでない球団の妥協の産物でまあそれなりに上手く運用されていると思うが年俸億超えの育成選手なんか見ちゃうと何だかなあって思ってしまうわね
451それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:00:51.83ID:z7fcsxKk0 >>414
時間の話に一切触れてないっていってるけどメクラなんか
時間の話に一切触れてないっていってるけどメクラなんか
453それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:01:15.97ID:q2Cxdt/bd454それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:01:26.81ID:r/MyxdmUa455それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:01:34.37ID:z7fcsxKk0456それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:01:51.55ID:B+lCIoT70 >>447
理由は分からんけど選手会が不満に感じてるなら理由があるんだろ
理由は分からんけど選手会が不満に感じてるなら理由があるんだろ
457それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:01:54.23ID:ekG8Bwe/0 >>447
金持ち球団ばかり得して戦力均衡の主旨に反してるからやぞ
金持ち球団ばかり得して戦力均衡の主旨に反してるからやぞ
458それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:01:55.55ID:z7fcsxKk0459それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:02:03.93ID:o3t4cSW4r460それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:02:29.55ID:z7fcsxKk0461それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:02:36.17ID:7X+xyUFyr >>453
選手の雇用保証しろって話なら満○歳まではトレード禁止自由契約禁止にするしかないと思うよ
選手の雇用保証しろって話なら満○歳まではトレード禁止自由契約禁止にするしかないと思うよ
462それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:02:47.89ID:Wspme3pBa このスレとは関係無いがどこももう育成選手無しでは二軍戦の開催が無理になって来とるし支配下枠は広げてもええんちゃうか?
463それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:02:48.87ID:r/MyxdmUa >>451
交渉して移籍できる権利を持ってるから時間が関係ない
これが説明になってないと言い張るなら何がどう説明になってないのかちゃんと言おうね
というか君が時間が関係ある理由を言えば話はそれで終わりやで
それが正当な理屈ならな
交渉して移籍できる権利を持ってるから時間が関係ない
これが説明になってないと言い張るなら何がどう説明になってないのかちゃんと言おうね
というか君が時間が関係ある理由を言えば話はそれで終わりやで
それが正当な理屈ならな
464それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:03:39.84ID:r/MyxdmUa465それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:03:50.35ID:oP+wNqWV0 こすっからい手使いまくっても糞弱い巨人あんまいぢめたらんといたって
466それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:04:14.03ID:r/MyxdmUa467それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:04:18.13ID:z7fcsxKk0468それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:04:51.07ID:z7fcsxKk0469それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:05:05.29ID:wKg2imlha470それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:05:11.28ID:KD6Kzy9o0 >>462
支配下枠の拡大は難しい問題やろうけど2軍戦に育成選手が5人までしか出場出来ない制限は撤廃してもええやろな
支配下枠の拡大は難しい問題やろうけど2軍戦に育成選手が5人までしか出場出来ない制限は撤廃してもええやろな
471それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:05:17.02ID:iL6HpzYoM まぁ、巨人が弱い時に議題に上がるのはええことやな
巨人が強くて育成が大活躍していたなら「嫉妬www」で埋め尽くされてただろうし
巨人が強くて育成が大活躍していたなら「嫉妬www」で埋め尽くされてただろうし
472それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:05:31.38ID:z7fcsxKk0 >>466
このスレでもtwitterでも虚カスが発狂してるのが答えじゃねw
このスレでもtwitterでも虚カスが発狂してるのが答えじゃねw
473それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:05:43.39ID:z7fcsxKk0 >>469
逃げて草
逃げて草
474それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:05:48.41ID:+WuQr8n/0 育成落とし禁止にしたら当落線上の怪我した選手は即クビで放り出される事になるかもな
拾い先が無かったら再起の機会も無くなる
拾い先が無かったら再起の機会も無くなる
475それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:05:50.36ID:wQ+eOm6Ka WBCにでる選手のセーフティネットについてって誰に求めてるんだろうな
トップ選手が金だしあうの?
トップ選手が金だしあうの?
476それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:05:57.96ID:j/SG4KUU0477それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:06:20.64ID:ekG8Bwe/0 >>453
28人に入れない球団にいたって生え抜きとして大事にされんやろ
28人に入れない球団にいたって生え抜きとして大事にされんやろ
478それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:06:42.09ID:QJONCWPoM >>447
戦力外からの即育成は球団と選手の双方合意のことやから言ってることは正しい
ただ選手会からしたらその選手は球団からしたらいらないから戦力外通告してるはずなのに、なぜ他球団と交渉させる前に囲い込むんですか?と言うのも正しい
戦力外からの即育成は球団と選手の双方合意のことやから言ってることは正しい
ただ選手会からしたらその選手は球団からしたらいらないから戦力外通告してるはずなのに、なぜ他球団と交渉させる前に囲い込むんですか?と言うのも正しい
479それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:06:50.16ID:r/MyxdmUa480それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:06:56.38ID:z7fcsxKk0 >>474
他球団見ても軽傷の選手を首にしたりしてないよw
他球団見ても軽傷の選手を首にしたりしてないよw
481それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:07:09.95ID:+Pr4BsMb0 亀澤 実はもっとヤバイぞ
名古屋ローカルのラジオだから話題にならんかったが
実はもめたんですよね
8月にホークスと契約してたからって
うっかりオフのゲストで来たときこぼしたから
明らかにルール違反だもんこれ
名古屋ローカルのラジオだから話題にならんかったが
実はもめたんですよね
8月にホークスと契約してたからって
うっかりオフのゲストで来たときこぼしたから
明らかにルール違反だもんこれ
482それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:07:24.14ID:MGNlXjSC0 FA権なんて1軍に1度でも上がったらそこから5年後とかでええやろ
今のやり方で8年とか使える時劣化始まってるのばっかやん
今のやり方で8年とか使える時劣化始まってるのばっかやん
483それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:07:32.04ID:r/MyxdmUa484それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:07:35.98ID:z7fcsxKk0485それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:07:54.93ID:r/MyxdmUa486それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:08:06.78ID:7C0uyOqaa487それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:08:11.80ID:z7fcsxKk0489それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:08:24.85ID:3HK4aes40 またこーすけガイジが暴れてるんか
490それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:08:33.32ID:B+lCIoT70 >>481
日ハムみたいなルール違反がどの球団でも常態化してるんだろうな
日ハムみたいなルール違反がどの球団でも常態化してるんだろうな
491それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:08:37.32ID:g0S0B0SZd 巨人が主力含む11選手に“戦力外通告→育成契約打診”の姑息 選手会「プロテクト外し」と激怒!
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/313391
森事務局長は「巨人の都合で選手を大量に育成契約にして、球団と選手が対等でないという憤りを感じます。
人的補償はFA移籍による戦力ダウンを補う制度で、『戦力均衡』のためにあるのに、
毎年隠れみののように使う球団があるのは、制度に問題があるということ。
人的補償を育成選手からも指名できるようにするとか、早急にルールを変える必要があります。
昨年も言いましたが、これは選手の弱い立場を利用した脅し。
まだ私案ですが、巨人、もしくは全球団に対し、抗議文を提出することも検討しています」
会沢翼選手会長が育成制度「本来の目的以外に使われていることが目立っている」定期大会で訴え
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202212050000673_m.html
会沢翼会長(34=広島)は「本来の目的以外に使われていることが多々、目立っている。
ルールの下、闘っているのがプロ野球。ルールをねじ曲げることがあってはならない」と訴えた。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/313391
森事務局長は「巨人の都合で選手を大量に育成契約にして、球団と選手が対等でないという憤りを感じます。
人的補償はFA移籍による戦力ダウンを補う制度で、『戦力均衡』のためにあるのに、
毎年隠れみののように使う球団があるのは、制度に問題があるということ。
人的補償を育成選手からも指名できるようにするとか、早急にルールを変える必要があります。
昨年も言いましたが、これは選手の弱い立場を利用した脅し。
まだ私案ですが、巨人、もしくは全球団に対し、抗議文を提出することも検討しています」
会沢翼選手会長が育成制度「本来の目的以外に使われていることが目立っている」定期大会で訴え
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202212050000673_m.html
会沢翼会長(34=広島)は「本来の目的以外に使われていることが多々、目立っている。
ルールの下、闘っているのがプロ野球。ルールをねじ曲げることがあってはならない」と訴えた。
492それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:08:49.77ID:z7fcsxKk0493それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:08:58.18ID:Tw+evm0oM 投げ抹消はヤクルトの得意技じゃんか🤣
494それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:09:01.77ID:z7fcsxKk0 >>486
だっていつまでたってもレスもらえないしw
だっていつまでたってもレスもらえないしw
495それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:09:07.90ID:r/MyxdmUa496それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:09:30.15ID:z7fcsxKk0 >>488
巨人は開幕間に合う選手ですら育成にしてるからなw
巨人は開幕間に合う選手ですら育成にしてるからなw
497それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:09:51.42ID:r/MyxdmUa498それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:10:15.46ID:VqUEsImld 平日夕方に70レスしてる奴の正体っていったい…
499それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:10:28.83ID:CSfyhv6h0 支配下契約の育成契約に対する優越を定め、他球団と支配下契約を結んだ選手は元球団との育成契約を一方的に破棄できることにすればええんや
現状だと育成プロテクトした側が安心すぎるからもっとデンジャラスにしろ
現状だと育成プロテクトした側が安心すぎるからもっとデンジャラスにしろ
500それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:10:37.08ID:FfL0EE780 先発の投げ抹消ってもっと早くから話題になってもよかったよな
今は若手の話が中心だけど昔から谷間先発とか投げ抹消やん?
同じくらいの立ち位置のリリーフとか野手に比べて登録日数がかなり少なくなるよね
今は若手の話が中心だけど昔から谷間先発とか投げ抹消やん?
同じくらいの立ち位置のリリーフとか野手に比べて登録日数がかなり少なくなるよね
501それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:10:54.97ID:r/MyxdmUa502それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:10:58.89ID:3HK4aes40 結局末端の選手のこと無視してルールだけ変えたら、これまでなら育成であと何年か生き残れたところを即クビになっておしまいサヨナラ!ってなっちゃうけど、それが選手会が望む戦力均衡?とかそういう理念なら仕方ないんちゃうか
503それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:11:12.25ID:B+lCIoT70 >>497
一般人まで降りてこないだけで選手には根拠があるんやろ
一般人まで降りてこないだけで選手には根拠があるんやろ
504それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:11:12.56ID:KD6Kzy9o0 どの球団も一律で完全3軍制を敷くとか言うなら支配下を100人くらいに出来そうやが足並み揃わないしなあ
505それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:11:28.51ID:z7fcsxKk0 >>495
楽天星野仙一監督(64)が26日、戦力外通告を受けた選手の獲得ルールに一石を投じた。選手会とNPBの申し合わせにより、第1回12球団合同トライアウトよりも前に、各球団は、戦力外通告を受けた選手と直接交渉はできない。もともと球団によって通告時期が異なっていたため、背景には、選手の機会均等を確保したい選手会の意向がある。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111127-869109.html
巨人だけはこのルール破ってたんやね
さすがタンパリングの常連球団w
楽天星野仙一監督(64)が26日、戦力外通告を受けた選手の獲得ルールに一石を投じた。選手会とNPBの申し合わせにより、第1回12球団合同トライアウトよりも前に、各球団は、戦力外通告を受けた選手と直接交渉はできない。もともと球団によって通告時期が異なっていたため、背景には、選手の機会均等を確保したい選手会の意向がある。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111127-869109.html
巨人だけはこのルール破ってたんやね
さすがタンパリングの常連球団w
506それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:12:11.10ID:+sqFn+Ys0 投げ抹消て一軍登録したら自動的に10日分付与されることにしたらええんかな
でもそれだとケガとかほんまに実力がないから落とされたのと区別つけられんな
でもそれだとケガとかほんまに実力がないから落とされたのと区別つけられんな
507それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:12:25.94ID:z7fcsxKk0508それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:12:55.45ID:1YmnYoGud 平日の夕方から暴れてるけどこーすけガイジもしかして仕事クビになったんか…?
そらこんな知的障害者が長く働けるわけないけど流石に早すぎんか
そらこんな知的障害者が長く働けるわけないけど流石に早すぎんか
509それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:12:56.98ID:z7fcsxKk0511それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:14:26.27ID:r/MyxdmUa512それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:14:50.61ID:QJONCWPoM513それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:14:52.42ID:z7fcsxKk0514それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:14:53.84ID:r/MyxdmUa515それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:15:08.18ID:3HK4aes40 >>499
二重契約OKにするってこと…?流石にやばいよ
二重契約OKにするってこと…?流石にやばいよ
516それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:15:14.03ID:z7fcsxKk0 >>514
論破されて反論できなくて草
論破されて反論できなくて草
517それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:15:34.39ID:SiTD87NyM 人的補償も必要か考えもんやな
bランクは要らないんじゃないかな
bランクは要らないんじゃないかな
518それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:15:38.82ID:r/MyxdmUa519それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:16:02.87ID:r/MyxdmUa >>516
キムショーすら知らんのやな
キムショーすら知らんのやな
520それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:16:31.85ID:Wspme3pBa >>481
亀澤って中日がSBに仁義切ってからオファーしたって話やったが実際は事前に中日と亀澤本人間での交渉が有った上でって話なんか?
亀澤って中日がSBに仁義切ってからオファーしたって話やったが実際は事前に中日と亀澤本人間での交渉が有った上でって話なんか?
521それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:16:42.53ID:3HK4aes40522それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:16:49.10ID:kWm9MtXQ0 実はやってるの巨人だけちゃうんよな
横浜とかもこっそりやっとる
横浜とかもこっそりやっとる
523それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:17:01.34ID:5ZclrEuGd なあこーすけガイジ本当は仕事クビになったんやろ?
524それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:17:02.60ID:z7fcsxKk0525それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:17:02.94ID:o3t4cSW4r526それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:17:34.06ID:z7fcsxKk0527それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:17:57.56ID:msNmKmAu0 もうFAで誰もこんのわかったし今年からはやらんやろ
528それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:18:29.46ID:r/MyxdmUa529それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:18:43.75ID:o3t4cSW4r530それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:19:19.56ID:z7fcsxKk0531それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:19:20.23ID:+WuQr8n/0 育成5年以上で育成ドラフトとかは面白そうやな
当てたチームは元の球団よりも好条件で契約することを決めとけば選手にも良さそう
当てたチームは元の球団よりも好条件で契約することを決めとけば選手にも良さそう
532それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:19:37.74ID:r/MyxdmUa533それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:19:51.08ID:3HK4aes40 >>527
やるやろ
育成何十人も抱えてるから
枠空けといて「怪我してるやつらが帰ってくる前に活躍したらお前らが代わりに支配下やで〜」ってニンジンぶら下げてあげないと育成選手のやる気出ないしな
むしろソフトバンクとか2.3人の残り枠に50何人くらい育成いてよくモチベ保てるわ
やるやろ
育成何十人も抱えてるから
枠空けといて「怪我してるやつらが帰ってくる前に活躍したらお前らが代わりに支配下やで〜」ってニンジンぶら下げてあげないと育成選手のやる気出ないしな
むしろソフトバンクとか2.3人の残り枠に50何人くらい育成いてよくモチベ保てるわ
534それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:20:08.58ID:Qcm5kfMOa535それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:20:14.79ID:z7fcsxKk0536それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:20:36.67ID:r/MyxdmUa537それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:20:36.88ID:fP7PM3WPM 山下航汰がどこにも獲得されなかったのはちょっと闇を感じたわ
538それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:21:24.73ID:r/MyxdmUa539それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:21:30.37ID:o3t4cSW4r540それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:21:40.99ID:z7fcsxKk0542それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:22:00.52ID:5ZclrEuGd こーすけガイジ仕事はどうしたんや
ワイのレス見えてるやろ
仕事してるならワイに触れてくれ
ワイのレス見えてるやろ
仕事してるならワイに触れてくれ
543それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:22:00.97ID:z7fcsxKk0 >>538
完全に論破されてガイジムーブに逃げて草
完全に論破されてガイジムーブに逃げて草
544それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:22:07.75ID:+Pr4BsMb0 違う亀澤がに本来できない育成選手の契約をsbが8月にしてる それでもめた
アナも円満移籍のつもりで話したら出てきた話
亀澤が途中で気づいて
まずかったですかねっていって
アナが聞かなかったことにします
で話し変えて終わり
アナも円満移籍のつもりで話したら出てきた話
亀澤が途中で気づいて
まずかったですかねっていって
アナが聞かなかったことにします
で話し変えて終わり
545それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:22:33.69ID:3HK4aes40546それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:22:39.35ID:qMgf81a00 支配下から育成にした場合当該球団は2年間支配下にできなくして育成選手を他球団が契約交渉するのをありにしたらええだけちゃう
547それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:22:55.18ID:fP7PM3WPM >>534
怪我でもないのに育成落ちして又吉の人的補償決まってから開幕前に支配下になったSBの田上は?
怪我でもないのに育成落ちして又吉の人的補償決まってから開幕前に支配下になったSBの田上は?
548それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:23:28.77ID:uRPgK3cad >>546
それ選手が損するだけなんやが…
それ選手が損するだけなんやが…
549それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:23:33.62ID:r/MyxdmUa550それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:23:37.02ID:+fpKGpmF0 ↓ナベツネが
551それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:24:05.96ID:r/MyxdmUa >>543
いつどのレスでその話した?
いつどのレスでその話した?
552それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:24:20.40ID:tVJZjoMz0 怪我あったのかもしれんけど平内や横川みたいな一流なりかけすら育成てのはちょっとあれやな
553それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:24:29.66ID:KD6Kzy9o0 まあ制度上では育成選手の保留権は3年目までやし4年目以降と本指名から落ちた選手には関係無いが仁義や今後の事を考えれば移籍し難い環境なのは確かやね
もっと自由に移籍すればとは思うがそうはいかんやろなあ
もっと自由に移籍すればとは思うがそうはいかんやろなあ
554それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:24:31.73ID:5ZclrEuGd こーすけガイジワイに触れないってことはクビになったということでええか?
555それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:24:38.93ID:z7fcsxKk0556それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:25:09.34ID:r/MyxdmUa557それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:25:13.95ID:o3t4cSW4r NFLの育成選手はドラフト外やから保有権がなくても良いけど
NPBはドラフトで取ってるから多少の保有権は認めないとあかんやろな
入団から3年くらいでええんちゃうか
NPBはドラフトで取ってるから多少の保有権は認めないとあかんやろな
入団から3年くらいでええんちゃうか
558それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:25:20.12ID:z7fcsxKk0559それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:25:48.02ID:z7fcsxKk0 >>556
また勝って草
また勝って草
560それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:25:48.78ID:zwtbPLJqa >>537
あれだけポジってたのに出ていくってなったらクソほど叩かれてて可哀想だったわ
あれだけポジってたのに出ていくってなったらクソほど叩かれてて可哀想だったわ
561それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:26:30.06ID:sQqXKkJTa 三軍制で育成枠大量に抱え込むほど下からそこまで育ってはないと思う
どこも二軍でやってないとチャンスはあんまりないと思うわ
どこも二軍でやってないとチャンスはあんまりないと思うわ
562それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:26:40.64ID:lVf7u5V5a 支配下→育成に落とすときにドラフトみたいな制度にかければええわ
563それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:26:41.76ID:r/MyxdmUa >>558
君はワイが巨人だけがそうしてると言ったと主張してるやん
そのレスのどこに巨人だけがしてると書いてあるんや?
ナチュラルにお人形遊びしてるせいでワイが何をお人形遊びだと指摘したのか理解できなかったんやな
君はワイが巨人だけがそうしてると言ったと主張してるやん
そのレスのどこに巨人だけがしてると書いてあるんや?
ナチュラルにお人形遊びしてるせいでワイが何をお人形遊びだと指摘したのか理解できなかったんやな
564それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:26:47.99ID:CxdicojY0 育成でもいいから巨人に所属したいという選手が多いんやろ
565それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:27:06.40ID:fP7PM3WPM 育成枠の話になると巨人ガーーばっかになるけど
ソフトバンクの使い方も個人的にはアレなんよなぁ
人的補償決まってから5ヶ月で支配下復帰の田上とか
育成蹴ってヤクルト移籍した長谷川の件でマジギレしたり
ソフトバンクの使い方も個人的にはアレなんよなぁ
人的補償決まってから5ヶ月で支配下復帰の田上とか
育成蹴ってヤクルト移籍した長谷川の件でマジギレしたり
566それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:27:11.61ID:r/MyxdmUa567それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:27:30.07ID:kWm9MtXQ0568それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:27:38.99ID:z7fcsxKk0 >>563
え?だって他球団はやっちゃいけないルールがあるはずだけど虚カスはやっていいって言ってるしw
え?だって他球団はやっちゃいけないルールがあるはずだけど虚カスはやっていいって言ってるしw
569それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:27:56.37ID:z7fcsxKk0 >>566
虚カスはいつも負けてるね
虚カスはいつも負けてるね
570それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:28:00.57ID:+Pr4BsMb0 NFLのps普通にドラフトした選手もおるぞ?
571それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:28:19.68ID:fP7PM3WPM あといちばん許せないのはキューバ人の育成枠だよな
メジャーで速攻、大型契約もらえるレベルのコラスを育成枠で取ってくるのは制度崩壊しすぎやろ
キューバだからって無茶苦茶や
メジャーで速攻、大型契約もらえるレベルのコラスを育成枠で取ってくるのは制度崩壊しすぎやろ
キューバだからって無茶苦茶や
572それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:28:40.08ID:r/MyxdmUa573それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:29:09.15ID:z7fcsxKk0574それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:29:10.34ID:IRlHWkmXa 育成プロテクトに関しては、人的補償で育成選手も可能にすればいいだけ
育成落ちをなくすならIL作らんとベテランが怪我即首になりかねない
投げ抹消はどうすりゃええんやろな。2023特例も含めてなにげに一番いまあかんと思うんやけど
育成落ちをなくすならIL作らんとベテランが怪我即首になりかねない
投げ抹消はどうすりゃええんやろな。2023特例も含めてなにげに一番いまあかんと思うんやけど
575それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:29:11.84ID:r/MyxdmUa >>569
ということは君は虚カスか
ということは君は虚カスか
576それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:29:12.54ID:3GyZbxQo0577それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:29:31.86ID:r/MyxdmUa >>573
だからどこで?
だからどこで?
578それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:29:40.13ID:qMgf81a00579それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:29:47.16ID:z7fcsxKk0 >>575
流石にこの世の最下層と一緒にしてほしくはないな
流石にこの世の最下層と一緒にしてほしくはないな
580それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:30:17.75ID:nmGgyouT0 今の育成選手制度の使われ方は選手にとってメリットあると思うがな
故障者リストの代わりとして使えなくなったら怪我人は切られるやん
故障者リストの代わりとして使えなくなったら怪我人は切られるやん
581それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:30:19.31ID:z7fcsxKk0582それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:30:35.35ID:r/MyxdmUa583それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:31:16.80ID:r/MyxdmUa584それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:31:35.24ID:uRPgK3cad >>578
てか今でも自由契約になるから、他所が支配下で交渉はして良いはずやが…
てか今でも自由契約になるから、他所が支配下で交渉はして良いはずやが…
585それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:31:45.84ID:z7fcsxKk0 >>582
ワイは虚カスに勝ったでw
ワイは虚カスに勝ったでw
586それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:31:48.47ID:5ZclrEuGd こーすけガイジ職場で何やらかしたんや
普通5月中にクビにはならんやろ
普通5月中にクビにはならんやろ
587それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:32:00.41ID:fBUjRxW+0 現状の制度を具体的にどうするのかの議論が全くないのがすごいな
588それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:32:07.87ID:r/MyxdmUa >>585
惨めな精神勝利やね
惨めな精神勝利やね
589それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:32:28.68ID:asXZK3AA0 でも巨人ってアマチュアから避けられてるよな
590それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:32:29.41ID:z7fcsxKk0591それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:32:50.37ID:KD6Kzy9o0592それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:33:15.05ID:QQC1YO2MM もう二軍にいる間もFAの期間にカウントすべきだよな
そもそもドラフト制度自体が選手の権利制限しまくりのクソ制度なんだからFAはもっとユルくしてあげるべきだわ
そもそもドラフト制度自体が選手の権利制限しまくりのクソ制度なんだからFAはもっとユルくしてあげるべきだわ
593それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:33:21.48ID:z7fcsxKk0594それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:33:41.51ID:qMgf81a00 >>584
現状なら即育成から支配下に戻せるから取りにいかんのちゃう
現状なら即育成から支配下に戻せるから取りにいかんのちゃう
595それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:33:43.42ID:uRPgK3cad596それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:34:17.60ID:z7fcsxKk0 >>595
デメリットがなきゃ選手会は何も言わんでしょw
デメリットがなきゃ選手会は何も言わんでしょw
597それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:34:41.81ID:CSfyhv6h0598それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:34:56.58ID:dAgNzdyWM いうて普通に育成選手の移籍イベント発生してるし
思ってる以上に需要がないだけじゃないの?
まぁ育成レベルなんてドラフトで一人多く選手取った方がマシなんだから当たり前なんやけど
なんでなんG民って育成選手にそんなに需要あると思ってるんやろな
思ってる以上に需要がないだけじゃないの?
まぁ育成レベルなんてドラフトで一人多く選手取った方がマシなんだから当たり前なんやけど
なんでなんG民って育成選手にそんなに需要あると思ってるんやろな
599それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:35:37.61ID:3GyZbxQo0 >>592
ドラフトは興行的に機能してるしそれがプロ野球選手の間接的に高年俸にも繋がってるからなぁ 恩恵は受けてはいる
ドラフトは興行的に機能してるしそれがプロ野球選手の間接的に高年俸にも繋がってるからなぁ 恩恵は受けてはいる
600それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:35:47.39ID:r/MyxdmUa >>590
はい逃げた
完全に論破してしまってすまんな
これ以上ガイジの相手したくないからワイはもうレス返さんけど君は好きなだけワイにレスつけてええで
話ができないガイジなんだから壁に向かって話してても同じことやろ?w
はい逃げた
完全に論破してしまってすまんな
これ以上ガイジの相手したくないからワイはもうレス返さんけど君は好きなだけワイにレスつけてええで
話ができないガイジなんだから壁に向かって話してても同じことやろ?w
601それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:35:50.82ID:HpYGE7p30 育成プロテクトは許したらあかんわなあんなん
自由契約期間だからとか言う奴おるけど内々で話つけておけば事実上キープできるわけやし
そもそも自由契約で取れる建前の選手にわざわざ補償を使うのは補償受ける側の球団の損なだけだから別に不可能にしておく理由もない
自由契約期間だからとか言う奴おるけど内々で話つけておけば事実上キープできるわけやし
そもそも自由契約で取れる建前の選手にわざわざ補償を使うのは補償受ける側の球団の損なだけだから別に不可能にしておく理由もない
602それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:36:35.00ID:z7fcsxKk0603それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:37:07.19ID:dAgNzdyWM604それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:37:50.98ID:X7+KeBVsp >>565
こっちは全然話題にならないよな
こっちは全然話題にならないよな
605それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:37:57.76ID:5ZclrEuGd こーすけガイジ最後に見たのはwarの単位を点だと勘違いしてレスバボロ負けしてたときかな
真面目に仕事してるのかと思ったらまたなんGで暴れ始めたか
真面目に仕事してるのかと思ったらまたなんGで暴れ始めたか
606それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:38:30.42ID:QWG2laD9a 便器も取り締まれよ
607それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:38:42.05ID:vfOSdg+/a ピッチクロックとセリーグDH制と審判ai化早くしてほしい
608それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:40:17.93ID:5ZclrEuGd あんだけwarwar言ってたのにwarの概念理解してないこと発覚したときは草生えた
609それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:41:22.29ID:uRPgK3cad >>607
ピッチクロックやるならピッチコムもないとなー
ピッチクロックやるならピッチコムもないとなー
610それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:41:34.75ID:qMgf81a00 育成式プロテクトを触らんのやったらFAでドラフト権をもらえるようにしたらええと思うわ
611それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:42:02.47ID:5ZclrEuGd612それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:42:05.89ID:QQzojfE3M 選手会には関係無いかもしれんけど
キューバ人選手を格安で使役してる問題はなんとかすべきじゃね?
今年もジャリエルが亡命したわけやし
キューバ人選手を格安で使役してる問題はなんとかすべきじゃね?
今年もジャリエルが亡命したわけやし
613それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:43:36.05ID:onfNNLDPM そもそもFAされた球団がクソなだけなのに
補償まで求めるのがおかしな話だよな
そのせいで選手が移籍しにくくなったら本末転倒
ドラフトとかいうクソ制度で縛り付けてるならFAの補償は廃止すべき
補償まで求めるのがおかしな話だよな
そのせいで選手が移籍しにくくなったら本末転倒
ドラフトとかいうクソ制度で縛り付けてるならFAの補償は廃止すべき
614それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:43:55.78ID:uRPgK3cad >>611
スムーズに伝達する用意してないのに時間だけ制限されたら可哀想やろ
スムーズに伝達する用意してないのに時間だけ制限されたら可哀想やろ
615それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:44:37.30ID:phVjc72Sa 虚カスどーすんのこれ
616それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:44:56.80ID:5ZclrEuGd >>614
サイン目で見るのとサインを耳で聞くのに特別差がないやん
サイン目で見るのとサインを耳で聞くのに特別差がないやん
618それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:46:49.08ID:+Pr4BsMb0 コラスもジャリエルもガルシアも日本来たとき全然だぞ?
それにキューバじゃ高給だし
それにキューバじゃ高給だし
620それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:48:48.95ID:uRPgK3cad >>616
目は絶対そこ見てないといけないけど耳なら他の準備しながら聞き取れるとかそういう僅かな準備時間の差なんじゃねーかな
目は絶対そこ見てないといけないけど耳なら他の準備しながら聞き取れるとかそういう僅かな準備時間の差なんじゃねーかな
621それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:49:30.68ID:hH19tS4s0 ガイジが激しいレスバしてて草
そろそろ試合始まるぞ
そろそろ試合始まるぞ
622それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:49:46.07ID:n/TUl0WR0 育成選手は各球団同一年俸にしちゃえばいいのに
1軍に上がれないけど支配下より高めで実績のある育成落ちするような人の中では低めの1千万くらいで
1軍に上がれないけど支配下より高めで実績のある育成落ちするような人の中では低めの1千万くらいで
623それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:53:40.36ID:o3t4cSW4r プロ入り後 高卒は3年 大卒社会人は2年経過してる育成選手は球団の保有権を認めない
育成契約期間中でも他球団への移籍が可能
ってだけでええんちゃうか
それで育成選手が減っても別に問題ないしな
サッカーみたいに
なんでもかんでもプロにしてアマチュアを潰しちゃうと
野球文化その物が尻窄みになって行くからね
育成契約期間中でも他球団への移籍が可能
ってだけでええんちゃうか
それで育成選手が減っても別に問題ないしな
サッカーみたいに
なんでもかんでもプロにしてアマチュアを潰しちゃうと
野球文化その物が尻窄みになって行くからね
624それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:54:37.71ID:8P0Ml2c80 支配下登録されたたことがある同一選手への育成契約締結は1回までにしとけばいいだろ
625それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:54:47.45ID:f3mRu1jx0 まぁあんな真似してたらますますFAで誰も来なくなるやろうし巨人側にも大した得は無いと思うんやけどな
626それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:55:10.23ID:ukgAQ9Td0627それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:55:30.14ID:o3t4cSW4r >>626
ちゃうよ
ちゃうよ
628それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:55:40.38ID:ZUGoJDU1a こーすけガイジがレスバに勝ってるところ1回も見たことないわ
629それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:56:49.68ID:3GyZbxQo0 こーすけってなんだよ 内輪ネタにも程がある
630それでも動く名無し
2023/05/31(水) 17:57:14.32ID:2mU4+AToa そもそも投げ抹消が制度の趣旨に反してるやろ
抹消期間は投手は15日で野手は10日にしたほうがええわ
抹消期間は投手は15日で野手は10日にしたほうがええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- 【食品】サトウのごはん、値上げ 6月から10%前後 [シャチ★]
- 米業界が恐れるシナリオ 「一度離れた消費者は戻ってこない」「日本人の米離れは騒動前からずっと続いてる」 [452836546]
- 【悲報】日本国民「古墳調べたら古代史の謎解けるのに、なんで宮内庁は隠し続けるの?」3万いいね [177316839]
- 🏡依存症の人のために
- 【動画】すまん、この事故ってどうやれば回避できたんだ?! [597533159]
- 【速報】誰かみずほ銀行のスレ立てて!!!!! [616817505]
- ねる(´・ω・`)