X



ゲームボーイのSa・Gaとかいう、「かくばくだん」が簡単に手に入る作品

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 21:28:45.38ID:PfPOHxqVa
しかも何回も投げあってる
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:11.35ID:MJlz6e/20
>>169
フロ2エッグ戦第一形態やなぁ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:12.02ID:glbpLcxWa
>>169
迷うが四魔貴族か死闘の果てにかなあ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:36.23ID:luyXa66sM
サガ1~SFC末期までのスクウェアゲームのシナリオは異常におもろい
映画的な良さがある
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:44.28ID:UcWTu0K60
ミンサガリマスターは久々によかった
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:50.60ID:EHgAmU7g0
>>26
『かみ』だから紙と掛けて刃物で切れるというネタとして入れた的な当時の攻略本見た気がする
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:55.48ID:ad7Wmp3z0
>>171
そのおかげで実はよく作りこまれてるのがわかる
他にも人気ないだけでこういう実は調べれば調べるほどよく作りこまれてるレトロゲームとかあったりするのだろうか
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:59.01ID:J9YC2z3y0
>>169
ワイもや
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:59.54ID:yvaqCnuh0
おやつとかいうロマサガ攻略でヤフニュースになったやつ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:06:03.83ID:/3ikO0Ki0
山の神がロケットパンチとか
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:06:26.33ID:nDwaTOMb0
>>175
あいつもロマサガ狂人界では下っ端という事実に震える
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:06:28.20ID:21qQ8y0Z0
現実でトラブル起こった瞬間頭でこの曲流れるわ
https://youtu.be/U3yc7KpkY64
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:06:35.94ID:glbpLcxWa
サガフロ2やロマサガ2のラスボス強い強い言われるけどあれは対策してない場合よな?
オクトラ2も対策してないと絶対むりなボスいて懐かしかった
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:07:13.21ID:jGmGQPYoM
サガ3はサガらしさなんてのに中指突き立てた普通さで逆にサガらしくもある
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:07:18.46ID:NVudBMOJa
>>154
ちから99以上あげるとそうなるな
これ知ってからエクスカリバーがゴミって分かったわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:07:23.19ID:TVo9Z7JS0
>>163
サガフロはともかく、2はテンポ激悪やし
サガ2はどのシリーズよりもちゃんとできてるし
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:07:35.29ID:yvaqCnuh0
サガ1の白虎戦カミ戦やサガ2のヴィーナス戦は当時しか味わえない熱さやわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:07:36.41ID:JHq8pYUs0
>>178
ワイはff5が一番すきや
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:07:40.42ID:/3ikO0Ki0
>>178
ライブアライブもよかった
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:08:09.10ID:X4huvAEf0
かみはバラバラになったって仕様通りなん?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:08:20.17ID:JHq8pYUs0
>>181
ff5面白いでやりこむと
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:08:21.65ID:luyXa66sM
>>185
フロントミッションも当時衝撃やったわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:08:37.21ID:EHgAmU7g0
>>170
やっぱあれって朱雀のステージはバイクで移動してたからそれを意識してのアイテムだったのかね?
買えたのも朱雀のステージの店だった気がする
そうちょうもまぁ暴走族的な感じだからメットは被ってないんだけど
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:09:02.63ID:a0DXAjMu0
GB版Sa Ga
洞窟内BGM →こわい
戦闘BGM →なんかこわい
初期に出てくる敵のガイコツ→こわい
さんしょううおガイコツ侍のトリオ →トラウマ
説明書紛失 →よくわからない
こんな感じで小さい時のトラウマゲームの1つだわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:09:09.57ID:luyXa66sM
>>198
ガキには通じないんだけど大人になるとわかるのおもろいわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:09:26.22ID:ijo0E8L00
はどうほうとかいう殲滅兵器

2のラスダンの最後ではにわ駆りまくったわ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:09:36.20ID:G0rG0XKf0
ひほうをよこせ!おれはかみに なるんだ!
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:09:38.05ID:nBLeKgYd0
>>177
死闘の果てに
ほんま好き
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:09:42.38ID:jLEDUExSa
>>169
四魔貴族2か七英雄どっちかやね
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:21.03ID:yvaqCnuh0
埋もれてるルドラの秘宝くんとミスティッククエストくんすこ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:23.61ID:glbpLcxWa
第一世界で秘宝みたいの取り合い王同士が殺し合おうとしてる世界観は攻め過ぎ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:24.39ID:luyXa66sM
FF5とFF3はやり込み要素が狂ってる
ライブアライブはしょーもないコラボゲーでは終わらない最終シナリオで笑う
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:31.76ID:hIBFpY2ad
ロマサガ1の下水道の曲ってもう一つの方なかったことにされてるよな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:32.85ID:0cDKR15v0
ワイはサガスカのウルピナの戦闘曲が好きや
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:33.36ID:bdlDeVIWa
加速装置からのねこのつめのお手軽強ダメージがすこ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:34.87ID:jqy2DU3N0
1はセーブが1つしかないのがつらかった
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:38.57ID:1KyAiPQq0
朱雀の階で地下入るのようわからんでひたすら朱雀とバトルしてたわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:38.73ID:EHgAmU7g0
おい >>1
ガルガルやろうと いいおんなと
どっちがすきだ?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:38.74ID:a6+mrNBhp
ゾクのはちまきの為に総長を何回も殺したのはワイだけじゃないはず
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:59.11ID:y7sNUWez0
グゥエイン共闘のビューネイ戦とか言うサガシリーズでもバトルの導入が一番かっこいいのすこ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:11:01.18ID:fkBAD4Gf0
DSのリメイクでアライのメットとライトセーバーは名前変わってたけどレオパルト2は変わってなかった謎
思いっきり商標やろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:11:13.54ID:nBLeKgYd0
>>197
アイテムを入手しました…

カレンデバイスBD-6Kr:

……
……ストックします
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:11:16.99ID:6XJ5StAq0
核爆弾という形としては珍しいんだけど
核爆発自体はウィズのティルトウェイトやFF等のフレア系列とか意外と見かける機会多いんだよな
さっき初めて知ったけどDQのイオナズンも核爆発扱いだった時期があるらしいとか
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:11:32.32ID:UO6WbIEDd
>>188
ワイがやったことある中では幻影都市ってやつで3人パーティーでやっと勝てるラスボス倒したら
それより強い真のラスボスが出てきて主人公ひとりで戦わされるっていうメチャクチャなのあった
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:11:39.05ID:1jyoqfc20
40代のナカーマどんだけおりゅ?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:11:40.34ID:luyXa66sM
>>206
ルドラの秘宝はシステムが秀逸よな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:12:10.91ID:/3ikO0Ki0
サガ1の人間って薬付けしないと成長しないんやっけ?
説明書無くしたから今でも謎や
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:12:12.41ID:jLEDUExSa
>>208
FF6の最小歩数クリアも狂ってると思うわ
動画見ても全く理解出来ないけど
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:12:30.55ID:vIzPaiVD0
>>188
そりゃそうや
このあたりの時代のゲームは普通にやってれば手持ちのアイテムや技駆使して勝てて当然やからな
フロ2ロマ2は根本的な対策からやり直さなければならん
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:12:35.32ID:EHgAmU7g0
>>201
ワイもガチのガキ時代だったからアライって固有名詞がメーカーとかヘルメット絡みってことすらわからんかった
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:12:50.42ID:hIBFpY2ad
>>226
途中まで面白く見てたけどもうわけわからん
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:12:56.27ID:1jyoqfc20
>>206
トレジャーハンターなんGを忘れるなよ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:13:10.17ID:UO6WbIEDd
FF2が実は回避ゲーとかあんなん誰がわかんねん
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:13:23.49ID:yvaqCnuh0
>>223
攻めまくりスクエア最高潮のシステム
なぜこんな毎回グランドスラム出してた会社がこんなことに
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:13:33.77ID:nBLeKgYd0
>>194
ライブアライブは今日の夕方頃の島本和彦スレで結構語られてたな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:13:39.35ID:glbpLcxWa
サガフロもなかなか斬新ではあるよな
1人だけマルチEDのキャラやそもそもEDがないやつや仲間が見てる前ではできない変身システムやら最初の仲間が裏切りラスボスになるやつとか 
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:13:42.96ID:NcpvD2q00
>>225
せや種買って成長させる
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:13:55.87ID:JHq8pYUs0
あめがふってきたよーん
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:14:04.39ID:r5wg+dy40
>>223
そのシステムを生かすための攻略本が誤植と偽情報だらけのクソなの一冊しかないんでずっと有志が解析しとったな…
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:14:04.87ID:1jyoqfc20
>>200
ワイのトラウマは貝獣物語やわ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:14:08.72ID:luyXa66sM
>>226
FF6はガウのシナリオが往年のサガ感あって痺れたわ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:14:16.41ID:EHgAmU7g0
ワイガキ『え!?エクスカリバーって回数制限が無いのか!?最高やん!』

なんか使用回数無限武器ってお得感が凄かった
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:14:22.60ID:jGmGQPYoM
>>232
スクウェアソフトならもう死んだぞ
今あるのはスクウェアエニックスや
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:14:30.07ID:UO6WbIEDd
FF3はふつうに進めてったらレベル低過ぎて忍者賢者になれへんかったわ
当時その現象出たのワイだけやったんで嘘つき呼ばわりされたで
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:14:41.43ID:glbpLcxWa
>>232
悪い部分しか見てないからやな
最近も面白いのばかり出してるわ個人的にやが
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:14:42.41ID:luyXa66sM
>>237
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:14:43.40ID:FOwWxsTzM
チェーンソーとのこぎりとセミにんげんが強かったのは覚えとる
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:14:49.18ID:/3ikO0Ki0
時空戦記ムーとかいう主人公の顔作れるゲーム
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:15:12.17ID:TVo9Z7JS0
ルドラの秘宝ストーリー面白そうなのに色々不親切すぎたわ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:15:26.25ID:jqy2DU3N0
>>238
キャラデザはゆるキャラなのにクッソ難易度高いというかマゾゲーやったな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:15:31.06ID:r5wg+dy40
>>230
スティングとかいうなんやかんやで30年近く生き残ってるゲーム会社
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:15:36.52ID:YYPFZNH3a
>>237
しかもなんだかんだで回避率無視してもラスダンあたりまではいけるんよな
そこから先が死ぬけど
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:15:44.78ID:nBLeKgYd0
>>238
「ああ… あたしも このまま
 この植物の マユみたいなのと
 いっしょくたに なっちまうのかね…

 どんどん 自分が 自分でなくなって
 なにがなんだか わかんなくなって…
   そんなふうに 死んでいくのは
 いやだよォ……

 そうなる前に…… まだ…
 あたしが あたしでいるうちに…
 お願い! あたしを殺して!!
   人間として 死ねないのなら
 ここで 殺された方が マシだよ!
 お願い! 殺してェェェ………」
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:15:52.58ID:EHgAmU7g0
聖剣伝説もワイは初代の方が好きやったんや
ゼルダっぽいし
アクションRPGにハマったキッカケやった
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:16:08.03ID:UO6WbIEDd
>>238
歩くの遅杉内
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:16:23.59ID:ad7Wmp3z0
>>241
回数制限あるのにびっくりしてたのと同時に嫌だった
そのせいでエスパーばかり使ってた
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:17:04.37ID:hIBFpY2ad
>>254
聖剣は2が1番好きだったわ
バグはあれだけど音楽と雰囲気よくて
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:17:11.87ID:luyXa66sM
>>244
ワイはその後にTRPGに出会って「ワイがサガシリーズに感じてた魅力はこの部分かも」と思って
FF8を最後にコンピュータゲームやらなくなってしまったわ
偽典女神転生は狂ってて好きやけど
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:17:25.32ID:r5wg+dy40
>>247
エストポリスよみ伝みたいな後期のゲームならともかく90年代前半にあのパーティー制は凄かったな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:17:27.41ID:vyGjaKeI0
ONIってゲームボーイのRPGもあったけど覚えてるやつおらんやろなあ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:17:27.66ID:YYPFZNH3a
ラストエリクサーより使い所に困るガラスの剣
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:18:04.71ID:luyXa66sM
>>254
最近やったゲームセンターCXが聖剣伝説1だったけど
有野がロボの最後を軽くスルーして悲しかったわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:18:11.49ID:1jyoqfc20
>>260
GBの5までやったわそんでスーファミ版がいちばん微妙やった
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:18:13.25ID:J9YC2z3y0
>>254
1もいいけどやっぱ2やな
2Pでできたからアニキと出来たし
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:18:19.23ID:nBLeKgYd0
>>260
タイトルだけは知ってた
友達の誰も買ってなかったわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:18:23.27ID:/3ikO0Ki0
ハイパーパワーとかいうちから99になるチートみたいな能力
無言で使えなくなるのやめろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:18:23.64ID:hIBFpY2ad
>>260
SFCのだけやったけどあれのせいで初期装備の武器売れなくなった
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:18:27.10ID:8hk2fZHi0
河津って設定とかセリフとかほとんど考えてるんやろ
凄すぎやん
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:18:29.90ID:EHgAmU7g0
>>256
確か宿屋で寝たら回数系って回復してたよね?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:18:34.33ID:YYPFZNH3a
>>260
サガ好きはだいたいやってたな
黄金丸が最後やろ?旧作の主人公が次作にガンガンでるのはたまらんな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:18:56.27ID:r5wg+dy40
>>258
偽典プレイヤーにはじめて出くわした。いろんなところで凄いとは聞いてきたが
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:19:23.64ID:luyXa66sM
>>260
ONIとアレサはだいたいやってるやろ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:19:26.58ID:oMYCaHMRM
2の妖精のせいで変な性癖つきました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況