いや、「平成レトロ」とか言われているの見てそう思ったのよ
なんかファンシーでカラフルなだけなのよ
実際の平成はぜんぜん違ったよなぁ
阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件、神戸連続児童殺傷事件って暗い話題ばっかだった
ワイドショーではいつも援助交際、心の闇、エアマックス狩りの話題
流行ってたコンテンツもエヴァとかリングとかサイコサスペンスものとか、暗いものばっかり
大学で一番人気の学部は心理学部でみんな内向きだった
小室サウンドとかモーニング娘とか、ああいうのは全部空元気だったんだよな
そこらへんの文脈がごっそり抜けて明るくカラフルな時代だったと振り返られてもね
あの頃の空はいつも灰色で薄暗かった気がするよ
この感じ、リアルタイムで生きてたやつらにはわかるよな?
https://anond.hatelabo.jp/20230530151516
探検
【悲報】おっちゃん「90年代後半の「暗さ」って若い世代には伝わらんのだろうなぁ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/01(木) 11:23:08.64ID:PBUvLMoR0503それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:31:20.58ID:WE++EvMsd サザンのコンピューターチルドレンって曲知ってるやつおる?曲自体は昭和末期やけど陰鬱とした風刺曲で心に残るで
504それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:31:21.19ID:+6WKKBe90 ワイは基本的に世の中は良くなって行ってる実感あったけど2015年くらいからはそうでもない気がしてきてるわ
スマホ普及してからはなんか息苦しさ感じるわ
何でもすぐ炎上、規制、厳罰化やし
スマホ普及してからはなんか息苦しさ感じるわ
何でもすぐ炎上、規制、厳罰化やし
505それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:31:23.95ID:M6FaTaQ70 >>492
なんでもそうやけどアングラ感ないよな
なんでもそうやけどアングラ感ないよな
506それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:31:26.32ID:6UYr4GAfM 平成でも00年代と10年代のjpopは全く懐古されてないのなんか草
507それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:31:35.56ID:ailycZk/d >>480
自民の中に野党が内包されてるのが強みだったらしいからな当時ガキだったからそこまで知らんけど
自民の中に野党が内包されてるのが強みだったらしいからな当時ガキだったからそこまで知らんけど
509それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:32:07.47ID:GwUwgv3Sa 最近は一周回って90年台の暗さに似てきてる気するわ
510それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:32:20.91ID:Q4GPs+gMd511それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:32:33.50ID:QCIjemfIr 今の方が暗いぞ
512それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:32:39.97ID:tgS1fzeN0 娯楽作品もテーマ暗いやつ多なかった?
アニメゲームドラマ小説音楽全部
アニメゲームドラマ小説音楽全部
514それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:32:45.64ID:euqH4ZBH0515それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:32:46.04ID:dKV4amxVa516それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:32:48.72ID:3CVacPuo0 >>494
ルーズソックスをずっと洗わないとか白のポスカでアイメイクするとかぶっ飛んでてほしいわ
ルーズソックスをずっと洗わないとか白のポスカでアイメイクするとかぶっ飛んでてほしいわ
517それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:32:49.54ID:YRN2k3HvM 平成は漠然と不況はいつか終わると思っとったけど今はそれが幻想やったと分かっちゃったからアカンわ
518それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:32:51.04ID:NbXM1xmTa >>506
まだ廻ってきてへんだけやろ
まだ廻ってきてへんだけやろ
519それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:32:56.13ID:0xbGdgjPM520それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:33:03.92ID:o90O49iNd 90年代前半は昭和後半も兼ねてるからな
521それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:33:06.43ID:9LdEMXJod >>495
中国なんて香港映画のスラムみたい印象しかなかったし先行者本気で作ってると信じられるぐらい遅れてたしな
中国なんて香港映画のスラムみたい印象しかなかったし先行者本気で作ってると信じられるぐらい遅れてたしな
522それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:33:18.54ID:ailycZk/d523それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:33:27.92ID:VFfMwZ+Ea エアマックス狩りとかあったんやろ治安やばすぎやん
524それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:33:32.37ID:bSJXHCzra >>505
ブルセラやら援交って言われてた時はワイまだキッズやったけどその時はほんまにヤバイ世界って印象やったのにな
今はもうバイト感覚やし下手すると女の通過儀礼みたいな雰囲気すらあるから終わってるわ
ブルセラやら援交って言われてた時はワイまだキッズやったけどその時はほんまにヤバイ世界って印象やったのにな
今はもうバイト感覚やし下手すると女の通過儀礼みたいな雰囲気すらあるから終わってるわ
525それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:33:44.94ID:xT1e67rO0526それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:33:52.95ID:3NE5RPtUd なぜノストラダムスとかいうフランス野郎があんなに話題になったのか
ひろゆきより質悪いわ
ひろゆきより質悪いわ
527それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:34:02.45ID:0xbGdgjPM528それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:34:03.89ID:Q4GPs+gMd >>523
当時存在してたらiPhone狩りが流行ったかもしれんな
当時存在してたらiPhone狩りが流行ったかもしれんな
529それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:34:03.98ID:8AnNcK2qM エヴァが人気出たのも時代のおかげやろなぁ
530それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:34:14.99ID:J7vWB//u0 >>506
00年代はぼちぼち懐古されてきてる
00年代はぼちぼち懐古されてきてる
531それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:34:16.13ID:n7pfhawsa その頃はまだアングラ文化があった今はもう無い
532それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:34:21.29ID:6UYr4GAfM >>519
ネット普及前は昭和と大差ないんじゃね
ネット普及前は昭和と大差ないんじゃね
533それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:34:24.76ID:gLfjKQXcd 明るくなってきたの2005年くらいからじゃね?
534それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:34:25.78ID:ho/ClRdVd535それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:34:26.34ID:Ui/lffPx0 90年代は阪神ファンには暗い時代やろ
536それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:34:26.97ID:TCNmD7Wq0 いざ1999年になった時のノストラダムス周りって
MMRが全力過ぎてそれ以外のテレビとかどうやったか今いち思い出せんところがある
MMRが全力過ぎてそれ以外のテレビとかどうやったか今いち思い出せんところがある
537それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:34:32.76ID:wro/pV6M0 日本が東欧に抜かされるとか当時の人間に言っても誰も信じなかったろうな
中国に抜かされることすら信じてなかったし
中国に抜かされることすら信じてなかったし
538それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:34:35.81ID:wz2ZbcFVd 前半はまだ希望あったと思うわ
ちょっと耐えれば景気も回復すると思ってる人多かった
ちょっと耐えれば景気も回復すると思ってる人多かった
539それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:34:36.83ID:6QGkzC49a >>526
ちびまる子が戦犯
ちびまる子が戦犯
540それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:34:43.29ID:bSJXHCzra541それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:34:46.37ID:y6nPHSJNa 社会の閉塞感とエンタメのイケイケ感が真逆な感じだったわ
542それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:35:09.36ID:+6WKKBe90543それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:35:15.19ID:X1FwXEWJa >>513
日本の未来は世界が羨むとか明らかに本気で言ってる歌詞やなかったよな
日本の未来は世界が羨むとか明らかに本気で言ってる歌詞やなかったよな
544それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:35:22.19ID:bSJXHCzra545それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:35:22.56ID:sRkyMWf0p >>1で挙げられてるものって平成初期すでにある程度の年齢だったおっさんしか知らんでしょ
546それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:35:23.32ID:TINR+f76d >>471
先進国で唯一いまだにHIVの感染率上がってる今の方がヤバい
先進国で唯一いまだにHIVの感染率上がってる今の方がヤバい
547それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:35:24.79ID:UCkQkRcad 産まれてもない時代のことをわかるわけないだろ
548それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:35:28.07ID:QnHMAkVNa 陰鬱なアニメまた流行れよ
549それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:35:29.25ID:NqzHT63lM >>535
でも一番熱い時代でもあったで
でも一番熱い時代でもあったで
550それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:35:34.48ID:3CVacPuo0552それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:35:45.00ID:rdp+AEZrH ノストラダムスの予言って他の部分は当たってたんか?
553それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:35:49.74ID:VFfMwZ+Ea 1998年とかいうアニメもゲームも不作な年でも大きい事件とかはない
554それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:35:53.63ID:HeuIB+4Ra555それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:00.41ID:gLfjKQXcd556それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:02.17ID:Q4GPs+gMd 時が経つほど磯野家の階級がどんどん上がってくのが世知辛い
557それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:05.52ID:R7rjbVbba >>534
令和生まれってまだ5歳やぞ
令和生まれってまだ5歳やぞ
558それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:08.42ID:F7JAVZj60 その頃は昭和のおっちゃんおばちゃん達の財産でやれた感あるけど今はそれ使い切った感あるよな、もうどうあがいても米中に勝てる気正直せんわ
559それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:17.91ID:iWAircNyd >>519
ここから資産を外国に流出させ自ら進んで劣等国と同列に並ぶくらいに国をわざと衰退させてきたのが自民党やし、日本人は普通に自民党員一族皆殺しにしてその資産を国庫に返還すべきなんやけどな
ここから資産を外国に流出させ自ら進んで劣等国と同列に並ぶくらいに国をわざと衰退させてきたのが自民党やし、日本人は普通に自民党員一族皆殺しにしてその資産を国庫に返還すべきなんやけどな
560それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:18.16ID:WqtqN7NS0 >>492
未だに歌舞伎町とかでは、男に貢いで薬のオーバードーズするのがステータス、みたいなぴえん系女子の闇があって、やってる事昔よりハードなのにそれが軽視されてる感じはある
未だに歌舞伎町とかでは、男に貢いで薬のオーバードーズするのがステータス、みたいなぴえん系女子の闇があって、やってる事昔よりハードなのにそれが軽視されてる感じはある
561それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:25.25ID:E1YoNdPz0 陰鬱だったり露悪的な物はそもそも市場にそれを受け入れられるだけのゆとりがないと流行らんからな
世の中があかん時は逆に明るくて激しい物が流行りやすい
確か洋楽なんかでそういうデータあった気がする
世の中があかん時は逆に明るくて激しい物が流行りやすい
確か洋楽なんかでそういうデータあった気がする
562それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:27.54ID:NqzHT63lM >>553
カレー
カレー
563それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:31.54ID:NbXM1xmTa >>557
4歳やろ
4歳やろ
564それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:34.85ID:AbFErrTO0565それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:35.70ID:3CVacPuo0 >>506
オレンジレンジとかケツメイシとかその年代のJ-pop懐古スレは時々見かけるで
オレンジレンジとかケツメイシとかその年代のJ-pop懐古スレは時々見かけるで
567それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:44.42ID:SmZADzDFd 税金が上がり続けて出生率が下がり続けてる今が最もやばいのにそんなに暗い雰囲気じゃない理由
568それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:46.04ID:3bOYCWNv0 あの頃はドラマ音楽の勢いが凄かったな
アニメ見てる奴はオタク扱いだったが
アニメ見てる奴はオタク扱いだったが
569それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:46.54ID:yRsqyBmOd570それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:51.09ID:5+GsSV0P0572それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:56.03ID:pbu3KKNka573それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:56.33ID:sRkyMWf0p574それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:59.16ID:56b73DI1p 韓国にも中国にも抜かされここまで落ちぶれると思ってた奴はあんまおらんやろな
20年くらい前の2chってホルホルコピペめちゃくちゃ多いし
20年くらい前の2chってホルホルコピペめちゃくちゃ多いし
575それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:36:59.30ID:qVEBqHEDM 2001の911で沈んで2002のワールドカップで盛り返した感
576それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:37:03.75ID:VFfMwZ+Ea >>556
磯野家上級要素あるか?
磯野家上級要素あるか?
577それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:37:09.95ID:+7MJK0B30578それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:37:20.71ID:QZldDyjQ0 バブル崩壊した後やし明るいわけないよな
579それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:37:38.82ID:miK2IBpzd ぬ~べ~とかにお世話になった
580それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:37:49.22ID:C1j8hFM7M >>45
図工の時間にお面作ってダンス完コピしてたワイに先生激怒
図工の時間にお面作ってダンス完コピしてたワイに先生激怒
581それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:37:52.41ID:x6qE3iNk0 昔みたいにアニメ見てるだけで虐められるのは御免だけどかといって今のやたらと持ち上げられてる感じはキモいわ
582それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:38:00.23ID:EJnKZjgPM IMFが発表してる先進国の経済水準からは完全に外れてるし『日本は先進国』って思ってるのはもう日本人だけまである
583それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:38:02.72ID:sRkyMWf0p >>576
商社勤めで持ち家ある時点でかなりなものやないか
商社勤めで持ち家ある時点でかなりなものやないか
584それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:38:04.64ID:/gfac51/d 昔あったオタクは金払い良いみたいなの無くなったよな
金払っても無いのにあーだこーだ言ってる奴増えたしまず女の金遣いに勝てん
金払っても無いのにあーだこーだ言ってる奴増えたしまず女の金遣いに勝てん
585それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:38:05.55ID:4wtIeUF5d 日本人が中華製品を安かろう悪かろうって馬鹿にしてた時代っていつまでだっけ?
いつのまにか好んで中華製買うようになっちゃったよな
いつのまにか好んで中華製買うようになっちゃったよな
586それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:38:17.07ID:+7MJK0B30587それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:38:31.43ID:eFnr1KKh0588それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:38:33.03ID:wRvvFSHp0 パパ活は記者や政治家も恩恵得てるからな
そら悪く報道はされんよ
そら悪く報道はされんよ
589それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:38:37.61ID:g+5g/slJ0 将来2020年代も明るかったっていうやつが出てくるんか
590それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:38:56.01ID:Q6tcc9uH0 >>585
今は日本製の方がコストカットしすぎてて品質が悪い
今は日本製の方がコストカットしすぎてて品質が悪い
591それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:39:09.66ID:IB1zYLEpd >>585
サンヨーが消えた辺りから決定的になった気がする
サンヨーが消えた辺りから決定的になった気がする
592それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:39:12.72ID:M6FaTaQ70 面白い事とか楽しいことよりも正しいことが一番優先される時代になってる感じはする 良くも悪くも
593それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:39:13.03ID:5+GsSV0P0 >>586
中国人は愚劣な劣等種族やからいくら増えても最高民族日本人を超えられないんやぞ
中国人は愚劣な劣等種族やからいくら増えても最高民族日本人を超えられないんやぞ
594それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:39:17.89ID:NkBtwlxnM 90年代→パソコン!ケータイ!ゲーム!
令和→メタバース(失笑)
令和→メタバース(失笑)
595それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:39:19.04ID:sRkyMWf0p ワイに万個ついてたら確実にパパ活してたと思うわ
パパ探しのために風俗とかもしてたやろな
パパ探しのために風俗とかもしてたやろな
597それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:39:21.79ID:iWAircNyd バブル崩壊後からの成長率1%堅持って完全に売国行為やからな?
598それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:39:43.82ID:wro/pV6M0599それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:39:44.27ID:WJDXDt91a 推しの子騒動の時に思ったけどなんで今のオタクって「認めてもらいたがる」んだろう?
自分の見てるアニメ批判されると平気で誹謗中傷するし
平成の頃から萌えアニメは世間一般からまず否定されてきたものや
それでも昔のオタクは「どうせ俺たちは日陰者だから」って批判の声を飲み込んで、自分達の内輪だけで熱を発散していた
自分の見てるアニメ批判されると平気で誹謗中傷するし
平成の頃から萌えアニメは世間一般からまず否定されてきたものや
それでも昔のオタクは「どうせ俺たちは日陰者だから」って批判の声を飲み込んで、自分達の内輪だけで熱を発散していた
600それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:39:52.39ID:V8/eNWMxM601それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:39:53.42ID:ailycZk/d602それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:40:00.85ID:pbu3KKNka インフルエンサー「稼いで豪遊してます!」
男「豪遊したいな…せや!闇バイトしたろ!」
女「豪遊したいな…せや!パパ活したろ!」
男「豪遊したいな…せや!闇バイトしたろ!」
女「豪遊したいな…せや!パパ活したろ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- 【壁】年収の壁の撤廃、2年間限定!効果は一人当たり年2万円の減税。自民党ら取り纏めへ [219241683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo11🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo10🧪
- きっも
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- オリックス山岡 オンラインカジノ利用 活動自粛へ