X



【悲報】日本の神社が境内の土地を売って境内にマンションを建てる手法が流行り始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:03:44.30ID:3vBWyq6K0
神社の境内にマンション計画? 住民「寝耳に水」と見直し求め署名活動 「しながわ百景」の小山八幡神社

 「しながわ百景」として地域の景勝地になっている東京都品川区荏原の小山八幡神社で、境内にマンションを建てる計画が浮上し、氏子ら地元住民が猛反発している。
神社側は社殿の改修など神社の運営費を捻出するためとするが、緑あふれる憩いの場は、ほぼ消えてしまうことになる。
計画自体も住民には「寝耳に水」といい、住民有志は見直しを求める署名運動に乗り出した。(井上靖史)

◆社殿改修費用まかなうため
 「境内でお祭りをし、ラジオ体操の会場にもなる。近くの園児が毎日散歩に来るし、子どもが野球の素振りをしたりもする。交流の場なんです」。近くに住む会社経営、定成さだなり章史さん(47)は神社への愛着を語る。
 神社は区内随一の高台(標高35メートル)にあり、「小山」の地名の由来となったとされる場所で、面積はテニスコート約12面分に当たる3064平方メートル。起源は1030年にさかのぼる。100本ほどの木々が繁り、樹齢約200年の区指定天然記念物のシイノキ2本もそびえる。住宅などが密集する一帯で貴重な空間だ。
 マンション計画が明らかになったのは今春。神社によると、築85年と老朽化した社殿などの改修費用(約2億3000万円)を賄うため、敷地の約半分を70年の定期借地で東急不動産に貸し、地上3階地下1階の30戸入居の低層マンション(高さ10メートル)を建てる。
広々とした空間はなくなるが、資金を調達する方法は他にないとする。森田一はじめ宮司(61)は「施設が雨漏りする。改修は10年近く検討してきた。2030年の千年祭を、きちんとした社殿で行いたい」と説明する。

 一方、住民側は納得できないままだ。今月9日と25日に開かれた神社による説明会では「収支計画がよく分からない」「本当にほかに方法がないのか」といった意見が噴出した。住民は「これまで神社の苦境について説明や寄付の募集は一度もなかった」と口をそろえ、不信を募らせる。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/253422
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:13:56.99ID:3BwPJPRw0
宗教法人でも普通にマンション経営してたら税金かかるやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:14:48.98ID:ssOlwd930
不動産業者もモラル無いんか
特に三井
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:15:41.57ID:edmplqXu0
立てて住むヤツおるんか
人口減っとるのに
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:15:43.03ID:P9pvuInr0
せっかく江戸前エルフが流行してるのに
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:16:02.76ID:kSJ5niPVp
寄付に依らない運営を目指してるんやからむしろ健全やないの
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:16:23.10ID:+/56K/Aea
素朴な疑問だが宗教施設は公共なのか?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:16:29.77ID:csG99Q7OM
車止めて良いけど初穂料収めてね?お参りするんだよね?システムまであったもんな

駐車料金→有税
初穂料→無税
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:16:34.13ID:3BwPJPRw0
>>58
都内ならめちゃくちゃニーズあるで
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:17:18.63ID:csG99Q7OM
寺の中にある学校は京都とかでもあるな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:17:34.21ID:sBxPeexJ0
>>60
また金が必要になったら今度は何言いだすんやろなあ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:17:36.69ID:p6Aj7mYI0
何もかもが終わっていく国
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:18:02.12ID:M3QzKznb0
だからやばいとこは金儲けはしっとるんやろ


まともに宗教的な活動だけやってたらキリスト教みたいにジリ貧やで
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:18:04.10ID:Q3Ll7q6v0
寺と保育園はようあるな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:18:08.74ID:q5EDWFAfM
税金とれや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:18:18.64ID:CEEoZ/yed
愛国者は寄付してやれよ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:18:46.77ID:4WtNLtxbd
>>69
神社のための?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:18:55.35ID:6Mbmtfub0
いまどき神とか信じてる奴異常やろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:19:01.31ID:uhbwWlkP0
公園やベンチをそこら中に設置すればいいだけやん
何のための政教分離だよ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:19:22.64ID:oswCaLtKa
集めるのは署名じゃなくて金だろ
時代に必要とされてねーんだから無くなっていいんだよ
宗教の役割は終わりだよ
とっとと更地にしろ馬鹿が
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:19:59.46ID:M3QzKznb0
都市部の寺とかお墓潰してマンション建てまくったのがバブル期やからなあ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:19:59.73ID:/UYi2S8/a
背に腹はかえられんってことやろ
文句言うなら金出せって話や
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:20:12.62ID:DscyX/jt0
まあやらせとけばええやろ
こうやって自分から権威をダサく見せるムーブはこいつらが母体になっとる宗教右翼の影響力なくなるだけやからなええことや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:21:06.99ID:9Q1KFL6p0
神社の敷地内のマンションならなんかパワースポット的に清められてそうで良さそう
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:21:18.70ID:5bxkUngq0
近隣住民とかただ反対するだけなんだから全てブルドーザーで薙ぎ倒せばいいのに
鉄道とか道路の計画のときもそう
代替地か金出してそれでも反対するやつはブルドーザーや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:21:36.93ID:M3QzKznb0
流行りっつーか不動産バブルとかわらんな
いい土地がもうないから
ぎりぎり攻めてくだけ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:21:43.27ID:8yvtoISF0
>>78
tps://i.imgur.com/PRSj5ni.jpg

は?出産後は神社来るなっていうぐらいイキってるのに?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:21:58.11ID:sBxPeexJ0
>>77
神社の奴らは今まで何してたんや?遊んでたんか?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:22:05.38ID:+/ld4lN/p
神社が経営してる墓はけっこうあるんやないの
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:22:47.85ID:kmflVXPyM
GDPガー株価ガー平均給与ガーって景気ええ話ばっかり聞くのになんで日本こんなに金無いん?
日本の金どこに行ったん?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:22:58.25ID:DscyX/jt0
>>83
どんどん言ってほしいね
宗教右翼のアホくささを国民は知らなさ過ぎるわ
リベラル憎いからこいつら担ぎ上げてもリベラルの時より悪くなるだけや
リアリストでもなんでも無い
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:23:26.32ID:Cs1Vu2gI0
グローバリズムと資本主義で世界がどんどん平板になっていく
画一化の時代や
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:24:25.09ID:YBaGBFt+0
家賃全部賽銭箱に入れさせれば無税?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:24:36.77ID:Ms2Az/ntM
宗教右翼ってなんやの?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:24:38.36ID:q5EDWFAfM
>>71
宗教活動だから課税されてないのにマンションとかやるなら税金とれやってことや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:24:48.03ID:Qgcbjanud
>>84
ここがどうだかは知らんけど神主ってめっちゃ有名な神社でもない限り大抵副業しとるらしいで
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:25:01.78ID:uhbwWlkP0
>>79
経済的に成り立たない事業を共有財産化するのが行政の仕事やで
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:25:07.16ID:LbC3KYDOd
>>33
ワイ5円とか100円とか入れとったけど迷惑って話出てから一錢も入れなくなったわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:25:26.17ID:/NIuoDn70
神社は厳しそうやけど、寺はもうけてるんか?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:25:31.85ID:zTecdwQzd
律儀に落ち葉拾ったり手入れしてる神主は何を考えてるんや
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:25:39.34ID:YGbRg9iM0
神社はガチでヤバいよ
神社ってのは神様の住処だからね
良い神もいれば悪い神もいる
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:25:49.26ID:M3QzKznb0
儲かってるとこと儲かってないとこで差が出すぎ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:25:54.51ID:sxAo68sW0
神様とかどうでもいいけど日本の文化やからなぁ
0102オケラ
垢版 |
2023/06/01(木) 13:26:04.36ID:cCPeVi/i0
今日本で国土を中国に切り売りするのがアツい
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:26:08.28ID:7URwFz/JM
>>99
おらんおらん
どこの便所でクソしようが何も変わらんわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:26:13.72ID:LfIZXdRqd
>>93
それは普通に今でも取られるやろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:26:38.34ID:zTecdwQzd
>>102
戦争になったら没収されるのに
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:26:53.28ID:XIlCOxrcp
両替でむしろ赤字って聞いたけど最近賽銭箱自体置かなくなったり本殿に隠す神社けっこうあるよな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:27:12.39ID:0KHIGUaf0
>>95
行政の都合は知らんて
採算取れる事業を展開するのが民間の仕事やろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:27:43.21ID:233C0/h+0
>>93
非課税なのはお布施や寄付とかであって
マンション賃貸とかの収益事業は普通の会社がやるのと同じに課税されるで
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:27:48.05ID:AHdA7uWf0
うちの爺さんの家はお寺の土地にあったから地代を払ってたな
昔からやってる事なのでは
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:27:49.47ID:M3QzKznb0
周辺住人が嫌がるのは日照権とかだろw
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:27:53.94ID:Ms2Az/ntM
課税対象は決められてるのよな
宗教法人のやる博物館展示等は課税だったり
掘り下げて行くとグレーゾーンはあるんだろうけどよう知らん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:27:56.10ID:LbC3KYDOd
>>104
宗教から法人税取るようになったん?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:28:08.69ID:DMEOc7Xf0
マジで金ないから神社は、上位1%以外は全部カツカツで経営しとる
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:28:23.41ID:tW+Fsxvr0
神社本庁で再分配システム作りなよ
寺もそうだけど末寺から本山に金が集まる仕組みになってない?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:28:39.51ID:8YRW5vV8d
>>114
アスペ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:28:57.12ID:AJHgBa9Dd
>>116
その上位1%がキチガイ極右政治家応援してる地獄よ
統一教会ともなかええし創価学会がマシに見えるレベルや
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:28:58.73ID:Ms2Az/ntM
宗教儀礼扱いにして税金逃れであるのかないのか
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:29:19.93ID:Ptxg3sCq0
神楽坂の某神社はマンションと神社合わせて某有名建築家プロデュースやで
なんかジャニーズの絵馬とかもあったわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:29:21.36ID:vzcEvKYp0
>>23
まぎれもなく奴やな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:29:29.54ID:LbC3KYDOd
>>118
なってへんのか
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:29:57.02ID:dkR58Rfdd
>>92
杉田水脈的なアレよ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:30:01.26ID:Ms2Az/ntM
>>117
浄土宗や真宗ほかでも中央に近い遠いで揉めてそうよな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:30:18.20ID:12WeYo9E0
祟りや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:30:32.70ID:M3QzKznb0
いうほど神社も寺も開かれてないからな
近所の寺更地になってマンションなってたわ
数十億とかでクソワロタ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:30:39.50ID:Ms2Az/ntM
>>122
英語歌詞わからんのよな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:30:48.60ID:1u3rrdwma
税金かからんの?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:31:01.78ID:HXBnyEcl0
消えるなら消えるで構わんわそういう社会の変化の中でも残るのが文化ってもんやし残らんなら自然な淘汰や
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:31:10.67ID:L/cYeuWh0
もう神社なくせよ
天皇崇拝のためのカルト施設やろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:31:27.04ID:SOZwINpG0
神なんて必要ねぇって日本人の大半が思ってるんやろ?
なのに宗教施設だけが生き残れるわけないやん
さっさと滅びるこったな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:32:02.41ID:jhMcphwAp
某官幣大社の大鳥居のすぐ横のアパートに住んでた頃あるけど割と大人気物件だったみたいやわ
週一で早朝お詣りしてた
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:32:06.39ID:Cs1Vu2gI0
>>33
そもそも論として1円や10円で願い叶えてもらおうとするのが虫が良すぎるわ
神と人間は交換関係においては対等やぞ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:32:18.60ID:Ms2Az/ntM
都内だと土地の暴騰もあって旨い!がありそうやけど
他地方だとうーんってのもありそう
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:32:26.78ID:fuW4LhMo0
>>86
でも富裕層は増えてるらしいから…
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:32:54.70ID:M8TtN6fh0
ご利益くれない神様が悪い
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:33:02.06ID:bTGNwCt40
なんG民って神宮再開発で野球にもブーメラン刺さるって理解してないんか
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:34:00.70ID:uhbwWlkP0
>>108
扱いきれなけりゃ公に返上されるのが自然の摂理や
経済的地位は一時的なものに過ぎない
保守的な人間は淘汰されるのが安倍晋三理論
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:34:04.76ID:Urm3Uvr2M
熊野神社系とか色々な流派?みたいなのあるみたいで
御神体が山って神社もあったりやし単純に神道って見方で良いかは知らんわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:34:27.70ID:IOD/cnoxM
またアベだ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:35:05.36ID:XjoTo83UM
文化財保護法に土地は適用されんか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:35:33.28ID:P4H0H5lQa
こういう話題でスレに強い言葉が並ぶあたりも余裕の無さからの攻撃性を感じる
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:36:41.43ID:wixYlysG0
ガチの祟りが起こるやろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:36:41.75ID:Urm3Uvr2M
神社多い順
新潟県 4679
兵庫県 3860
福岡県 3410
愛知県 3354
岐阜県 3263

何で新潟なんやろな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:36:57.08ID:tW+Fsxvr0
神社と公園を合体させて神社を公共施設化すればいいのでは?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:36:57.75ID:J6NgBIkwp
まぁ東京にマンション建てても中国人買うだけやしな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:37:27.20ID:Urm3Uvr2M
東京五輪以降地下暴落するー!
なんて無かったな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 13:37:27.22ID:tj/353v90
趣味神社巡りって楽しそうだよな
周辺の観光もできるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況