X



藤井聡太7冠達成wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 18:56:12.44ID:TRTp22bV0
史上最年少
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:12:00.70ID:VQyFKBG7p
よく速報テロップとか流れるけど、将棋ってそんな偉大なん?人口少ないだろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:12:09.26ID:45vV9rPe0
藤井7冠
永瀬王座
渡辺9段

全員に勝ち越してる棋士がいるという事実
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:12:19.85ID:xE+y65gDa
藤井聡太「渡辺明のタイトル全部抜く」
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:12:24.93ID:g4JijlB3a
AI発達した今の時代に若い羽生が居たら藤井なんて足元にも及ばんから...
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:12:42.10ID:uZ4apH4b0
世界的に見たら別に凄くないんだけどな
騒いでるのは国内だけだから虚しいわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:12:51.89ID:vo7xtvtV0
タイトルこんないらんやろ
同じ集まりで同じことやってるだけじゃん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:13:02.73ID:6s43XbGg0
>>103
地球代表やな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:13:05.14ID:GnzrOwvfM
>>58
なるよ
角換わりって定跡は擦られすぎて72手目くらいまで過去の同一局面とかもある

AIによって結論出されて消えかけてるけど
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:13:53.26ID:45vV9rPe0
>>108
弟子が受け継ぐかどうか
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:13:56.31ID:jJMFFGFda
無冠の上に無毛とか悲惨すぎんだろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:14:10.93ID:tqHp8uym0
>>109
その辺まで飛ばしてやったらダメなんかな
だるいやん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:14:28.74ID:FzjpP90E0
現実で創作を超えた大谷藤井成海ほんま凄いな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:14:43.80ID:u21FK2ER0
試合数増えすぎて倒れそう
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:15:03.84ID:oVxPrpWqd
52歳でこいつに2勝した羽生もとんでもない化物なんだけど
羽生が達成できなそうな100冠も無理なく30代で達成しそうとか

バケモノとかそんな次元じゃねーよ藤井聡太
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:15:20.90ID:KjI7Qs2Dp
>>4
サイボーグ技術が発展して野球選手がいくら動いても怪我しない身体を手に入れた未来で
ペナントが365日行われるようになった世界で優勝するようなもんや
お互い対策と研究を繰り返すんだからよほど圧倒的実力差がない限り七冠は無理
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:15:28.36ID:qouugpHA0
>>114
むしろ減るんちゃうか?挑戦者になるまでコツコツ戦わなくてよくなるわけやし
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:15:33.98ID:U8zIhEyk0
大谷と藤井を並べるのはおかしくない?
大谷にはなりたいけど藤井になりたいか?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:15:37.92ID:mySULCQv0
>>3
髪はまだ残っとるやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:16:23.88ID:EU+wTLaAd
>>30
渡辺って人強かったんやな可哀想…
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:16:43.98ID:cjKVS64M0
>>66
あれは条件別にわかれてるんだから全然ちゃうやろ
ボクシングで例えるならバンダム級が何故か7つのタイトルに分かれてるようなもんや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:16:56.09ID:oVxPrpWqd
>>118
藤井と同じ頭脳手に入れたらチェスやってみたい感はある
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:16:57.57ID:0E3ZETEM0
>>46
龍と苺
将棋歴1年のアマチュアの女子中学生が勝ちあがってタイトル戦挑むぞ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:17:09.94ID:sHyk5VNV0
中卒が!!!調子に乗るな!!!!!
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:17:16.56ID:EU+wTLaAd
>>55
ウマ娘でも無理やなローテ的に
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:17:20.43ID:6s43XbGg0
タイトル15期って地味にすごいよな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:17:27.57ID:tqHp8uym0
>>4に対する答えがなんかなあ
チーム競技と比べてもしゃーないし
ボクシングだって団体変わったら対戦相手変わるやろ

>>30
みたらほとんど同じ相手とやってるやん
そら勝つやろって思えるんやが
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:17:39.77ID:EZpXnyVGM
向こう10年暗黒期になるのが確定したわけだが
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:17:45.14ID:jk1hNTwGa
平成の天才
イチロー羽生武豊
令和の天才
村上藤井横山武史
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:18:09.56ID:YgmAW+FP0
でも中卒なんだよね…
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:18:27.60ID:J62Qz+jnM
渡辺って隙間王者感すごかったから、本物が出てきたら全て奪われるのは必然やったね
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:18:47.61ID:PUUDlifPd
羽生の99期ってのがあまりにも都合良過ぎる
超えてくださいと言ってるようなもんやんけ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:18:53.05ID:WXLTAzLnd
ここから冠独占したら逆に試合数少なくなるから
羽生の通算勝利数は超えられない可能性が高くなる
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:19:24.36ID:u2RZUvWs0
>>113
成海璃子そのレベルの女優になったんか
ワイの知らん間にハリウッドアカデミー賞取った?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:19:57.32ID:6s43XbGg0
>>136
藤井が生まれる前の漫画やぞ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:20:34.92ID:jk1hNTwGa
>>139
三振するだけでTwitterと5ch落とす人やで
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:20:42.20ID:KdYzzcV9a
王座予選は3連勝が必要だからまだわからんな
挑戦者じなればほぼ決まり
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:20:47.58ID:iIxELh1qa
>>3
路頭に迷うこと心配されてて草なんだ

622 それでも動く名無し[] 2023/06/01(木) 19:11:53.26 ID:qmipt3Csr

ナベ家族おるのにこれからどうするんやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:20:52.81ID:WXLTAzLnd
>>136
まさか羽生が存命の内に超える人間が現れるとはな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:21:10.21ID:PjW6TVUA0
勢いトップにならんのがなんとも
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:21:13.36ID:oVxPrpWqd
>>136
これヒカルの碁がリメイクされて新アニメになったら藤井七冠ですに変わるんやろうな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:21:14.84ID:WYYz3F8V0
>>129
タイトル保持者バラバラの方が珍しいんやから当たり前
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:21:23.73ID:VajGH+Oaa
ショックで髪抜けてるやん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:21:26.27ID:vdnDJJcC0
なんで目つぶって喋るんや?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:21:29.75ID:tqHp8uym0
AIのパクってシコシコ強くなってるのが浪漫感じないわ将棋
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:21:34.25ID:GQtb4Tog0
中日の監督やってよ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:21:42.97ID:Q0I0vk0Nd
将棋ってタイトル毎にルールがちゃうの?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:21:50.26ID:PjW6TVUA0
>>136
なんか悲しいわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:21:54.78ID:jk1hNTwGa
>>143
羽生の時代にAIなかったからな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:21:55.94ID:1p51BUcq0
>>131
村上…?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:22:01.96ID:Q28tcdqE0
>>114
トーナメント減って番勝負だけになるからむしろ勝ち数は稼げなくなる
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:22:05.08ID:Q5RBrFXvM
>>46
スマホカンニング冤罪事件とかいう胸糞暗黒時代のあとに現れとるのがまさに救世主やからな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:22:22.07ID:oVxPrpWqd
>>147
強過ぎて順当感があるのがな
将棋はもう藤井のが間違いなく強いけど
ドラマ性はやっぱ羽生だとは思うわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:22:34.39ID:3+glIDCZd
競馬ガイジが毎度毎度関係ない将棋スレに湧いて馴れ合い始めるのなんなん
きっしょいんやが😅
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:22:39.02ID:vPo/1RYi0
将棋とかルールすら知らへんわ おもろいんか?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:22:45.05ID:qTkeYcOZd
八冠の永世称号コンプは出来そうな予感はあるけど
名誉NHK杯だけはそんな気がせんのはなんでやろか
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:22:54.54ID:PjW6TVUA0
天国と地獄

滋賀県に住んでいた元妻(32)を中傷する内容をツイッターに投稿したとして名誉毀損罪に問われた将棋の元プロ棋士で無職橋本崇載被告(40)=福岡市博多区=の公判が1日、大津地裁(畑山靖裁判長)であり、検察側は懲役1年6月を求刑した。弁護側は無罪を求めて結審。判決は23日。

 論告などによると2021年8月、ツイッターに元妻らの写真を掲載し「仕事と子供を奪い取り、絶対に許せない」と投稿。22年11月に「僕の全てをつぶした殺人鬼」と投稿したとされる。論告で検察側は、知名度の高い被告が感情に任せて人格を否定した「卑劣で悪質な犯行」と批判した

https://nordot.app/1036897673872900964?c=724086615123804160
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:23:11.86ID:Q0I0vk0Nd
>>163
なるほど
ただ藤井くんが一強ってだけか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:23:16.12ID:YsSByoCU0
羽生は100期行けるんやろうか
藤井事故死でもせんと無理か?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:23:16.36ID:GnzrOwvfM
>>154
将棋のルールは変わらんが
時間とか挑戦者決めるまでの大会ルールが違う
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:23:25.59ID:Dz0jnjlp0
竜の未来
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:23:27.99ID:CCMt7oZ6d
>>114
めっちゃ減ってるで名人戦も負けたら10試合ぐらいあったけどなくなった
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:23:45.50ID:vTujvHeI0
>>166
逮捕されてたの知らんかったわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:23:53.44ID:95HV5x/zp
もう7冠とか早すぎやろ
今思えば羽生って雑魚やったな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:23:57.90ID:f5R7fDxZd
>>162
ガチの知的障害集団なんやからしゃーないやん
浮いてることすら理解してない
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:23:59.01ID:so8f2QBQ0
将棋って中学生の時点でトップ取れるかどうかわかるんだな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:24:01.68ID:Q0I0vk0Nd
>>170
大会のレギュが違うだけなんやな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:24:02.12ID:IrqFoxeH0
>>4
ちょっとそれは思う
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:24:27.69ID:tT74RveO0
二十世名人は藤井さんか
ナベは永世名人ムリかね
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:24:41.94ID:s62gPvjp0
ガキが…
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:24:57.54ID:oVxPrpWqd
>>180
単純にもう心折れて無理だと思う
下手したら引退するんじゃ無いかナベ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:25:02.28ID:iit5BfNJ0
2年前の横山武史は令和の武豊になると思ってたけどなぁ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:25:25.46ID:U4a8jdBBa
唯一の7冠達成者だった羽生善治の保持期間は167日
聡太は間違いなくこれも越えていく
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:25:36.21ID:qKYoH7c20
打倒羽生で羽生世代はモリモリ生えてきてたのに藤井だと誰も出てこんのはそういう時代なんやろな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:25:40.84ID:CCMt7oZ6d
羽生って谷川っていう藤井扱いを受けてたやつをぶっ倒してでてきたからな、近くに藤井以上の若手出てきて藤井が並みになる可能性もある
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:25:45.53ID:jk1hNTwGa
別に村上やなくてササローでもいいけど
大谷は平成やんな
もうアラサーやで
ちょっと前に大谷と久保と八村とにしこり誰が一番すごい!?で錦織マンセーしてるテニス豚みたいやん
一人だけ30歳で20代前半のこれからの若者と比較してるの痛いんよ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:26:38.39ID:lqI87au/0
大山中原ファンが羽生を認めなかったのちょっとだけわかる
1on1で強すぎると引いてまう
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:26:44.80ID:G8+KCzECa
藤井がいなかったら40期いけたよな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:26:47.85ID:qTkeYcOZd
>>183
昔は羽生イチロー武豊でニュースタートリオみたいな扱いされてたってマジなん?
マジなら藤井大谷武豊でニューニュースタートリオやん
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:26:56.44ID:qV2GNSV40
>>183
競馬の話したいなら競馬のスレでやればいいと思うで
気持ち悪がられてるのに常駐スレ化してるんやから
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:27:00.33ID:REGbEifEd
ほーん、で藤井くんは中日を優勝させられるの?
はい論破
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:27:44.20ID:GnzrOwvfM
競馬と将棋って層被ってそうなんだがやたら嫌われてるなw
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:27:48.95ID:H12R+NQur
あんなシンプルなルールのボードゲームなのに地球上で藤井に勝てるやつはおらんって冷静に考えたらロマンあるよな
AIさえ無かったらもっと凄かったのに
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:27:54.74ID:3e18V6H2d
タイトル期数ランキング

99羽生善治
80大山康晴
64中原誠
31渡辺明
19米長邦雄
15.藤井聡太
13佐藤康光
12森内俊之
*8加藤一二三
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:28:05.81ID:ipeQjLX60
ようわからんけどAIでめっちゃ研究して終盤強かったら勝てるゲームになってるんでしょ?
しょーもな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:28:31.62ID:YZTz2dZDa
>>191
なんGでこれ言うの草 まあ前半は同意やが
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:28:38.60ID:CXcnpwRDr
最近のサッカー久保の方が偉業なのに話題にならないのは何故?
将棋なんて日本人しか知らないだろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:28:39.95ID:8DPET367d
>>193
競馬オタクが一方的に寄生してるだけやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:28:49.07ID:5JUZxTgd0
でも将棋星人が現れたとき地球代表で納得するのは羽生さんだよね
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 19:29:28.43ID:iIxELh1qa
2002年生まれの7冠以上
藤井聡太
ディープインパクト
カネヒキリ
ヴァーミリアン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況