X



【悲報】邪馬台国畿内説、完全終了まであと3日wwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 01:24:45.57ID:aWp4PP0S0
関西人は今のうちに切り替えていけ🤣
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:33:30.69ID:G+xgrNkqa
>>576
ていうか政治的圧力やな
万世一系を謳う国家神道的には日本の歴史上天皇家以外に王と呼ばれる人物が存在すると都合が悪いんや
2023/06/02(金) 03:33:31.74ID:U1tAWese0
弥生人≠今の朝鮮系(チョン)

弥生人=長江文明人

弥生人(長江文明人)≠今の朝鮮人(チョン)


今の朝鮮人は殷や、燕や、扶余や、漢や、唐や、モンゴルや、明や、清や、にレ○プされまくった
混血の出来損ない
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:33:48.51ID:XGXoV9lI0
>>586
天皇の即位年と整合性取らせるためでしかないと思うが
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:33:55.00ID:7Tc2Uz60M
>>581
一部のやつは残ってるやろうけどほとんどのは台風に勝てんやろ
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:33:58.92ID:YYCtFPkB0
>>508
纒向型前方後円墳もあるからな
瀬戸内海一帯である程度交流していたんやろ
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:34:07.98ID:smpkhjLw0
>>587
向こう岸が見える!
だから?
Googleもない時代に潮目や潮流を把握してあの山目指して皆で泳げー!って?
ほんまに言ってんの?この馬鹿は
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:34:23.20ID:w1bFJNoT0
>>592
古代ちゃうけどなんgでも人気の安倍晋三って俘囚の長の安倍氏の末裔らしいな
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:34:47.60ID:eyJ+xCif0
しかし中国から人来て理解できるほどコミュニケーション取ったのに誰一人はえ~文字って便利やなと思わなかったのアホすぎるやろ
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:34:57.50ID:7Tc2Uz60M
>>594
賢いやつと美人を中国に取られた、が抜けてる
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:35:02.13ID:OFoLV3oB0
とんでもないバカおるしスレは盛り上がるな
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:35:08.01ID:eTxMP+xS0
>>597
最近では纏向型ちゃうでとも言われてなかったか
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:35:13.76ID:7Xm6yYqap
修士レベルで歴史研究するの純粋に楽しそうだよな
就職終わってそうやが
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:35:23.91ID:JYeESJ5t0
>>582
これ
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:35:26.50ID:eTxMP+xS0
>>595
つまり??
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:35:31.82ID:nmgCFhvR0
古墳も流行りあったんかな?みんな同じ形に作ってたわけちゃうんやろ?その形状の伝播で大体どこら辺からこのスタイルが始まったとかわかんのかな
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:35:36.08ID:uGecNKYO0
>>579
三浦茂久の『古代日本の月信仰と再生思想』や
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:35:37.29ID:7Tc2Uz60M
>>598
トライアンドエラーの繰り返しやろ
そんなもんやで

古代人にとっての命の価値って低いからな
何人も死人出てもやるやろ
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:36:04.04ID:O1LwV52Hd
>>599
それ東日流外三郡誌が大元やで
東日流外三郡誌を作った人に利用されたのが安倍パッパなんや
追求した記者の本でおちょくられとる
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:36:17.70ID:XGXoV9lI0
>>606
日本書紀の権威付けのために魏志倭人伝を引用しただけで
そこまで深い意味もないのかもしれない
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:36:28.62ID:EH/4y3II0
吉野ケ里ってなんでまたそんな散々調べ尽くされたであろうところにあんねん

もしかして歴史研究って全くやる気もないし実行もしてなかったん?
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:36:36.89ID:smpkhjLw0
>>609
いやだからそれで出来るのはせいぜい国を捨てたやつの移住だけだろ
遷都だぞ?人民が確実に移行できなきゃ意味ないんだぞ?
当然偉い奴や年寄りも移れなきゃ遷都にならんのだぞ?
馬鹿じゃねえの?マジで
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:36:48.57ID:69G6H2V90
>>549
別に遷都論者じゃないけど徐々に東にすすめば余裕やろ
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:37:01.79ID:M9nj9DoWp
魏志倭人伝→こいつの信憑性ってどれぐらい
2023/06/02(金) 03:37:14.16ID:XPAx7cbl0
>>612
ちゃんとニュース読みなさい
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:37:21.82ID:927HBrTx0
この雨が通り過ぎる頃には棺桶ごとなくなってるんやろうな
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:37:24.35ID:smpkhjLw0
>>614
それなら九州から畿内に至るまで連続性のある遺跡がず~~~~~~っとなきゃおかしいだろ?
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:37:27.89ID:eyJ+xCif0
>>596
縄文時代から住み続けてんのになんで弥生時代になってからこんなとこ嫌や集団移住するんやってなるんや
それはちょっと納得いかんで
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:37:33.23ID:XGXoV9lI0
>>549
朝鮮から九州来るより楽だろ
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:37:41.30ID:YYCtFPkB0
>>600
これ完全にワイが主観で適当に作ったグラフやけど、邪馬台国時代から部分的に文字使用されてたと思うわ
https://i.imgur.com/Z8C06I4.jpg

魏志倭人伝でも卑弥呼側は魏皇帝に上表文送ってたり伊都国で文書扱ってたとか書かれてるからな
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:38:00.20ID:bd+ZkfbZa
>>594
ネトウヨが火病起こしてて草
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:38:11.37ID:eTxMP+xS0
>>611
ホンマに邪馬台国が大和政権のルーツならもう少し言及してくれてもよかったんにな
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:38:34.27ID:nmgCFhvR0
>>608
ありがとう😊
でもこれたっかいなあ勝手に新書やと思ってた
もしかしてキミ修士?
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:38:40.82ID:smpkhjLw0
>>620
大体それは国を捨てた奴が一部辿り着ければいいぐらいの話やん
遷都は全員が確実に移行できなきゃ遷都じゃない
まして海を越えて遷都なんてケース聞いたこともない中国でもそんなことしてないし
平城京でもそんな馬鹿げた真似はしない
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:38:59.05ID:JYeESJ5t0
>>606
皇国史観では日本の歴史は2600年言うとるのにたかだか1500〜600年前が日本の始まりや言える訳ないやろ
2023/06/02(金) 03:39:05.19ID:WAME8sfU0
日田市の隣の八女市も候補地やな
いずれにせよそれらを統一して東征の旅に出たのが天皇家
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:39:19.10ID:7Tc2Uz60M
>>613
あのさあ、古代人に倫理観問うのはアホやで🤪

あの時代の人間なんて何人死んでも次の子ども産んだら解決や!みたいなDQN以上のアホばかりや

現代人にとってバカげたことを平気でやるんよ
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:39:21.16ID:XGXoV9lI0
>>621
使ってたとして
それが扱えたのは百済とかからの渡来人に限られてたんじゃないのかな初期は
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:39:35.86ID:OFoLV3oB0
なんで普通に船使ったて発想に至らんのや
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:39:57.56ID:O1LwV52Hd
銅矛文化圏
銅剣文化圏
銅鐸文化圏

この辺から考えたら九州、瀬戸内、畿内は文化圏が違ったんやろな
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:39:57.84ID:nmgCFhvR0
もしかして墓掘り起こそうとしてるから卑弥呼が嵐を呼んでるんか!?😨
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:39:58.23ID:uGecNKYO0
>>624
全然ちゃうで
ワイは図書館で借りて読んだわ
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:40:12.65ID:eTxMP+xS0
>>626
それって結局畿内なんか九州なんか?
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:40:16.62ID:7Tc2Uz60M
>>619
だから最初から住んでないと思うわ
とりあえず渡ることは可能や
それでもそもそも古代に九州に住むほうがアホやねん
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:40:17.05ID:EH/4y3II0
>>616
見た感じ謎のエリアを10年ぶりに新規調査とか言ってるしやっぱやる気無いやろ
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:40:24.74ID:smpkhjLw0
>>628
お前の都合の良い妄想に当てはめる為に古代人を貶してんじゃねえよゴミクズ
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:40:29.86ID:XGXoV9lI0
>>631
縄文人の文化圏もそれぞれあったらしい

https://i.imgur.com/rI5NtTn.jpg
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:40:33.45ID:YYCtFPkB0
>>623
ワイは倭迹迹日百襲姫命が卑弥呼だと思ってるんやが、まあ日本書紀の天皇在位年数引き伸ばしまくった年代観だと前漢の時代の人物になるから書けないやろ
日本書紀が日本書紀否定する事になりかねん
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:40:36.37ID:7Tc2Uz60M
>>630
船のほうが流されるやろ
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:40:44.55ID:bd+ZkfbZa
>>539
どういうことや?
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:40:58.70ID:7Xm6yYqap
日本史空白の4世紀wwwwwwwwwwwwwww

気になりすぎるだろ
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:41:01.42ID:7Tc2Uz60M
>>637
はぁ?古代人を貶すなとか意味わからん
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:41:06.60ID:o4g4ERc2a
近畿を神に選ばれた土地かなんかと勘違いしてるアホ多ない?
なんでそんなに邪馬台国が近畿じゃないと嫌なんやろ
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:41:19.00ID:O1LwV52Hd
ワイは邪馬台国とヤマト王権は連続性が無い派やけど
ここはヤマト王権邪馬台国東遷派が多いんか?
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:41:29.04ID:0/DS2nod0
>>592
読んだけど難しかった覚えがある😅
興味はあるわどこまで日本でどこから外国なのか気になる
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:41:33.39ID:9ItUObjGa
「ヤマt…」まで同じで邪馬台国と大和国が違う国なんてことあるんか
父さんが聞き間違えただけで普通にヤマトやろ
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:41:44.92ID:7Tc2Uz60M
>>644
神?
そんなことよりもびわ湖からの豊富な水資源のほうが大きいやろ
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:41:45.63ID:smpkhjLw0
>>643
お前の都合の良い妄想で動かしてるお人形に過ぎないって言わないと分からんか?
そういう態度は学術的でもないし言語道断だわ
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:41:56.17ID:W6za0ygC0
>>22
当時は土葬の最高技術がこれだった可能性は1%ぐらいか
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:42:20.68ID:eyJ+xCif0
>>645
ワイも佐賀か邪馬台国なら畿内とは繋がりがない派や
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:42:24.13ID:7Tc2Uz60M
>>649
遷都はこうだ!とか言ってるバカは命の価値が今みたいに貴重だったと思ってるんか?
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:43:01.44ID:eTxMP+xS0
>>645
別の勢力やと思うがなあ
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:43:03.36ID:uGecNKYO0
>>645
神武東征がまったくの作り話とは思えんし九州から畿内への流れはあったと思うけどな
繋がってないと思う理由はなんや?
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:43:10.58ID:f4zipduT0
>>631
出雲と吉備は大勢力があったとは言われとるけどどんな連中がおったかはわりと闇の中なんよな
特に畿内九州瀬戸内との交流地点になりそうな吉備の存在が解ければ色んなこと解明できそうなんやがね
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:43:19.54ID:smpkhjLw0
>>652
少なくとも遷都ってそういうもんだと思いますがね
命の価値が基調だから都を変えるんだろ?
平城京ですら歩ける範囲でしかやってないで?
命の保証も分からんが今の都を捨てよう!ってそれもう遷都じゃねーわ
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:43:38.13ID:7Tc2Uz60M
古代人は1000人死んだら2000人産んだれの精神やぞ
今のアフリカもそうやけどな


そもそも日本人が命を大事にするようになったのは生類憐れみの令以降や
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:43:42.00ID:DjLRecAh0
>>645
ワイも佐賀か邪馬台国なら畿内とは繋がりがない派や
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:43:47.65ID:nmgCFhvR0
邪馬台と大和たまたま響きが似ることもあるんかな
茨城と茨木みたいに
2023/06/02(金) 03:43:56.23ID:XPAx7cbl0
>>636
勝手に掘って調査出来ないから
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:43:57.14ID:4j0Qxu4w0
>>621
実在する可能性が高いと言われる最古の天皇は雄略天皇で卑弥呼より200年以上も後の人物やし
文字が卑弥呼の時代からあったとするなら
まぁその、今の内閣と同じで「うーん、処分w」って感じやろな
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:44:00.50ID:fRxBxJw8d
邪馬台国って中国の文書にしか残ってないらしいけど中国って意外と日本の歴史改名するのに協力してくれるんやな
めっちゃ意外や
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:44:06.42ID:YYCtFPkB0
>>647
というか昔の日本人は畿内ヤマトを『ヤマト』と発音してなかったぽいからな
上代特殊仮名遣いだと「夜摩苔」と表記されてるから、倭人側がヤマトィとか名乗ってたんやろ
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:44:19.13ID:JYeESJ5t0
>>645
肝心の天皇家の先祖が東征説やし
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:44:22.84ID:7Tc2Uz60M
>>656
それ現代の考え方やで

そもそも遷都なんて考えすらない時代の都移しに何を言ってるのかと
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:44:23.98ID:0/DS2nod0
>>621
おもしろいわ
ほぼ仏教のおかげなんやな
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:44:26.30ID:GCnwpSkI0
卑弥呼のDNA鑑定するんか?
2023/06/02(金) 03:44:27.87ID:U1tAWese0
弥生人てのは

農業をコツコツ真面目にやる性格
水田を作って定住
縄文人にも農業を教える親切民族
キレイ好き、清潔
馬に乗らない



朝鮮人(チョン)とは性格が全然違うんだよw

朝鮮人は怠け者、博打好き
焼き畑、無計画
狡猾、卑怯
汚い、不衛生
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:44:39.36ID:7Xm6yYqap
お前らユダヤ人を思えよ
国を追われて世界各地に散らばって2000年間も民族のアイデンティティを保ち続けたんやぞ
それに比べたら遷移など容易い
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:44:50.08ID:smpkhjLw0
>>665
九州から本州まで泳いで渡れるなんてほざけるのも現代の考え方だが?
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:45:03.05ID:eTxMP+xS0
邪馬台国とヤマトコクが似てるのは畿内説を否定しきれないワイの最大の根拠やな
んで大陸に近いのと日本書紀で邪馬台国あまり書かれてないのが九州説や
本当に邪馬台国がルーツならもっと書いてると思うわ
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:45:27.54ID:smpkhjLw0
>>664
こういうこと言い出す馬鹿は天孫降臨が宮崎なのも触れないかそれ自体を知らない
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:45:30.21ID:JXhHQUPw0
>>648
日本って世界有数の降水量ある国なんで水とか余裕で足りるんで…
歴史資料的にも物証的にも邪馬台国は九州としか考えられん
2023/06/02(金) 03:45:43.44ID:LDgWQpvv0
>>150
ワキガの人が純日本人だと思ってる
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:45:47.89ID:nmgCFhvR0
>>657
いやもうトンチンカンなこといって絶許狙いええから
黙ってスレ見とけ
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:45:53.89ID:YYCtFPkB0
>>666
隋書倭国伝にも「倭人は百済から仏教教えられた時に文字使えるようになった(大意)」みたいなこと書かれてるから
ほぼそうやろな
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:45:54.13ID:7Tc2Uz60M
>>670
それは出来るやろ
何人か死ぬのはご愛嬌や
どうせ古代人やし数日悲しんだあとは次の生活に夢中や
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:46:26.12ID:JYeESJ5t0
なんや台風ガイジはID使い分けとんか?
論調がまったく一緒やけど
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:46:28.61ID:smpkhjLw0
>>677
ほんま古代人を馬鹿にした現代至上主義のくそったれなカス妄想だな
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:46:40.38ID:7Tc2Uz60M
>>674
ワキガ臭うの気にしてるからやめてー
イケメンやのにワキガ臭いし
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:46:41.38ID:o4g4ERc2a
>>648
古代人が琵琶湖目指して大移動とか草
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:46:56.38ID:eTxMP+xS0
なんで日本書紀は邪馬台国のこともっと詳しく書かんねん
まるでそんな国は存在しませんでした😆ってぐらいのノリやん
いや仮に邪馬台国の卑弥呼が神功皇后だとしたら…?
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:46:57.87ID:eyJ+xCif0
>>648
筑後川だけで100万人余裕やろ
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:47:11.24ID:YYCtFPkB0
琵琶湖といえば伊勢遺跡やな
あれはなんだったのか
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:47:23.87ID:7Tc2Uz60M
>>675
知ってた?
生命の価値って昭和も低かったんやで

殺人事件が年間数千件
これ昭和の日本な
2023/06/02(金) 03:47:40.69ID:LDgWQpvv0
>>680
お前まんこ舐めんのか?
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:47:55.43ID:7Tc2Uz60M
>>673
作物育つんか?火山灰あるやろ
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:47:55.87ID:YYCtFPkB0
>>682
神功皇后は百済本紀や七支刀見る限り4世紀の人物だから全然ちゃうで
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:48:23.99ID:7Tc2Uz60M
>>672
天孫降臨は奈良やろ
高天原って地名がそのまんまあるやん
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:48:41.10ID:eTxMP+xS0
>>688
なんで魏に遣い送っとるんや?
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:49:05.93ID:smpkhjLw0
>>689
もう馬鹿は黙っとけ
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:49:17.16ID:7Xm6yYqap
>>682
天皇にとって邪馬台国の存在が都合が悪かったんや
意図的に歴史から抹消したんや
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 03:49:24.26ID:7Tc2Uz60M
>>681
現代人にとっては大移動でも
アフリカ人にとってたいした距離じゃないように古代人にもたいした距離じゃないと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況