X



ガンダムUC「ラプラスの箱だけはマジヤバイ!世界がひっくり返る!ヤバイ!絶対に触れるな!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 04:50:10.95ID:zLjTmHo90
ラプラスの箱「最初の宇宙世紀憲章です!どやりあぁぁぉぁ!」

えぇ……


ユニコーンが不人気の原因の8割だよな
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:26:43.86ID:8EduI7xB0
NTとかいう滅茶苦茶勘がいい人

が乗ると突然バリア出したりエネルギーが暴走するバイオセンサーやサイコフレーム←こいつ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:27:00.34ID:z2sUbfw+0
>>768
UCだって解決策に使ってるだけやん
そもそも内容も「サイコフレームとかいらんわ」っていうアンチオカルトやし
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:27:01.03ID:YNI+4KKPd
ワンピースもワンピースがしょうもない物だったら結構ヤバそうよね
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:27:17.37ID:A4Qpl6nVa
>>798
U-NEXTや
最新作のハサウェイとWの総集編OVA以外は全部月額で見れたはずや
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:27:26.99ID:8z2Elyca0
>>774
多分そうやろけどVガンダムでサイキッカー出しちゃったんだよな
あのへんは設定でも迷走してたんかな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:27:27.29ID:r4P7rsvC0
>>782
ガチで軌道変えるなら押し返すんじゃなくて加速させなアカンからなぁ
νというかサイコフレームの力やで
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:27:52.87ID:2OQ3pnNb0
福井なんかに任せるからだ
あいつがダメなのはすぐに判るだろうにアニメだけじゃダメってのが創作論ではなくコンプレックスになってる
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:27:55.26ID:cCYabj6xa
>>787
F90の漫画版やな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:28:32.39ID:710DMhBL0
>>768
むしろオカルトに本気で取り組んでる奴らにバカじゃねーのって言ってるのがユニコーンとナラティブやぞ

劇中でキャラに言わせてことが全部作者の主張やと思い込んでるバカが多すぎるわ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:28:36.31ID:Teuvq3h80
>>798
ガンダム重視するならバンチャちゃうか
たまにポイント制あるのはウザいけど幅広くならU-NEXTかな
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:28:57.75ID:hW5xD2VQ0
>>762
そーいやガンダムってヴァルキリーにも勝てんらしいな
やっぱ機動力が正義なのか
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:29:11.83ID:irwmb7Ln0
一応ジオンが共和国として自治を認められてる時点で
スペースノイドの独立みたいなものは半分は達成してるはずなのに
なんで自治権放棄するんだろ
で時代設定考えたらそれをするのはミネバってことになっちゃうが…
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:29:18.54ID:kOtRP35b0
>>779
これなんでフィルムまで省いたんやろな
版権レベル5って訳でもないし
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:29:33.73ID:MWfl5xI50
ニュータイプ解釈は長谷川論でええって結論出たやん
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:29:42.84ID:ykl2ghM5d
世界ひっくり返すの好きすぎだろ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:30:07.91ID:cCYabj6xa
>>804
精神感応が異常に発達したタイプがニュータイプと呼ばれてて
他の念動力みたいなのはサイキッカーみたいに分けて考えられるようになったんちゃうか
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:30:09.48ID:i4QCclTg0
>>779
10周年記念の再放送が全8話しかされないも追加しろ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:30:22.94ID:X7H0HL4W0
>>803
>>809

サンガツ😭
U-NEXT検討してみる
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:30:23.59ID:q/oY3vFL0
水星ってエアリアル以外の機体が全く思い出せないのヤバくね
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:30:29.94ID:ZxodmCAc0
UCはゾルタンを生み出した点だけはええわ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:30:46.32ID:710DMhBL0
>>813
福井のニュータイプ論も長谷川のと実際は変わらんやろ

それはそうとしてサイコフレームがオカルトすぎてヤバい解釈も発生するよなって描いてるだけで
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:30:54.59ID:cCYabj6xa
>>808
バカとかいきなり言っちゃうお前みたいなやつの事だよな
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:31:08.16ID:vUuv/dcXr
>>818
ファラクトはかっこええわ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:31:13.68ID:nZPOXDgM0
>>804
スペースノイドの中ではもうF91の時点でニュータイプのブームは終わってたんや
だから別の定義づけが必要だったんですね
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:31:16.37ID:qZa/hF1ta
やったなってブチギレるところだけすき
やっぱりガンダムは殺意剥き出しの主人公のほうがええわ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:31:26.81ID:irwmb7Ln0
>>779
こういうスパロボ頭身欲しい奴いるの?
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:32:01.24ID:z2sUbfw+0
>>815
ゲンガオゾが普通にビット使ってたやん
ニュータイプもサイキッカーも同じや
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:32:02.97ID:i4QCclTg0
>>779
連レスやけどハブられたガンダムゲームってなんや?
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:32:13.64ID:pFp5YSsPa
敵「ジョージグレンの出生の秘密をラプラスの箱の中身にしたろ」
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:32:14.55ID:cCYabj6xa
>>825
いるから売れてるんやろ?
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:32:17.08ID:710DMhBL0
>>821
ちゃうちゃう

ユニコーンとかナラティブのオチ知ってたらオカルト礼賛してるとか思うわけないのにそれを理解できてない連中の事をバカやって言ってるんやで
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:32:23.04ID:kOtRP35b0
AGEってそんな悪いとは思わんのやけどな
フリット編はつまらへんけどアセム編からロボットアニメとして割と王道的面白さあったと思うんやけどな
そのフリット編も全体みたら割と少ないやろ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:32:33.72ID:Vl2FnZ8jd
本物のシャアじゃなくてシャアっぽい別人に着いていくジオン残党ってなんやねん
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:32:56.49ID:S/Ti5TL70
最強のガンダム機体論争を終わらせた神アニメ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:33:02.28ID:kOtRP35b0
>>825
コンパージとアンサンブルは下手なプラモシリーズより売れ筋ブランドやぞ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:33:04.00ID:FXjMrvtE0
AGEとか本当にどうでもいい作品の議論がメインで草
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:33:05.68ID:N26NtTyt0
バンシィにピストル撃つリディカスのとこでいつも笑う
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:33:08.08ID:eKI1L5yy0
最終的にミカの人間的成長一切なかったの凄いよな
前半はクーデリアとのやりとりの中でちょっとは期待してたんやけど
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:33:16.62ID:q/oY3vFL0
SEEDって今思えば売れる要素満載だったよな
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:33:38.17ID:18hyE1460
>>834
こいつのせいで更に割れた大戦犯定期
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:33:39.27ID:cCYabj6xa
>>833
自分達の理想を体現してくれるなら誰でもよかったんやろ
丁度いい神輿があったから担いだまでや
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:33:43.18ID:UXOnXKKsr
ここでグチグチ言ってるおっさんに反して映像きれいで派手やし近年のガンダムの中じゃめっちゃウケた方やん
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:33:45.25ID:r4P7rsvC0
>>828
バトルアライアンスやと思う
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:33:45.89ID:z2sUbfw+0
>>813
AGEのキオの答えも好き
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:34:15.96ID:i4QCclTg0
>>844
サンガツ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:34:23.04ID:HxuD1OzR0
ユニコーン自体が世界がひっくり返るやろ
あいつ単騎で攻めてきたら絶望しかないぞ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:34:27.78ID:1MiaZXig0
>>810
そうやね機動力は正義や
そもそもマクロス世界の技術力あからさまにガンダムより上やししゃーないとこもあるが
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:34:31.76ID:MWfl5xI50
レクテンとグリモアかわいいよな
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:34:38.68ID:Fjkl8ddsa
あれでほんとに世界がひっくり返ること書いてたら宇宙世紀終わるからしゃーない
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:34:42.24ID:Teuvq3h80
>>825
コンパージってこれで一体HGよりやや安い程度には高いで
アンサンブルまで行くと物によってはMG並や
こんだけ続いてるし需要ありや
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:34:54.03ID:r4P7rsvC0
>>832
要素だけ取り出したら面白そうに感じるだけやろ
実際に作られたアニメはね…
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:34:58.68ID:2HkOw4COd
>>843
てかオッサンしかUC見てないような
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:35:12.01ID:O9+d+qyi0
UCはオカルトがやり過ぎというか
Gガンみたいに単独シリーズなら許容できそうなとこまで踏み込んだ感じ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:35:17.17ID:18hyE1460
>>850
初手イデオンが流れついてるようなもんやし
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:35:27.71ID:z2sUbfw+0
>>849
Gレコはウンコやったやん
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:35:32.55ID:8EduI7xB0
>>855
エクバキッズは見てそう
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:35:53.95ID:mTEQc5SgM
>>831
UC否定派はUCがオカルト礼賛してるなんて言ってないぞ
彼の言ってるのはオカルトシーンをドーンと見せつけるのか人間ドラマのほうを見せつけるために使うのかの違いだという意味だろうね
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:35:55.78ID:Vl2FnZ8jd
「ラプラスの箱で世界がひっくり返るぞおおおおお!!!!」←いやユニコーンそのものの方が世界ひっくり返す力持ってるよね😅
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:36:57.13ID:L5vlK+n+M
>>2
まだこっちのほうが夢と厨二病の希望があるな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:37:07.41ID:z2sUbfw+0
>>861
違うぞ
UC叩きたいからテキトーに言ってるだけや
なんなら観てないしネットの知識だけで叩いとる
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:37:10.16ID:cCYabj6xa
>>856
ニュータイプは別もんと言うか人類の革新なんかじゃなくてただ他よりもちょっとすごいただの人間やでって答えなんやと思う
ファーストでもそこら辺は描写されたりしてた
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:37:10.51ID:O9+d+qyi0
>>856
あっちはNTという同じカテゴリのようで
扱える能力の個人差が結構ある感じやったな
軍はフラッシュシステムというサイコミュを扱える才能を求めてたけど
ゲテモノ兄弟は兄弟同士のテレパシーしか才能無かったからゴミ扱いされて世界ぶっ壊すわって動機になった
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:37:17.06ID:MWfl5xI50
ユニコーンサイコパワーと月光蝶とフォトントルピードで喧嘩させりゃ1発で結果出るで
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:37:17.20ID:+9LN1COud
>>832
序盤苦行はきつい
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:37:17.31ID:irwmb7Ln0
UCは日曜日に放送したりして
新時代のファーストやSEEDみたいなポジションを作ろうと頑張ってたんやで
成果のほどは知らんけど
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:37:39.48ID:Teuvq3h80
AGEって色々商品不遇なのレベルファイブの版権めんどいから説とかあったよな
今思えば精一杯の擁護やなあれ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:37:49.26ID:L5vlK+n+M
>>11
生意気やしぶん殴りたくなる顔してるわな
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:37:59.37ID:z2sUbfw+0
>>862
世界滅ぼすアクシズを押し返したνの方が世界ひっくり返してるぞ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:38:32.30ID:710DMhBL0
>>861
それは現実が見れてないわ

Twitterの富野アニメアイコンにしてる奴とか見てみ?
大概ワイが言ってるしょーもない理屈で批判してるで

そもそもニュータイプ論はいいけど人間ドラマがね…って言ってるアンチとかむしろ意識して探さな見つけられへんやろ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:38:37.67ID:HxuD1OzR0
でもお前等もep4までは楽しんでたんだろ?
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:39:03.90ID:mTEQc5SgM
>>831
富野監督は衝撃のシーンを見せつけることがやりたいわけじゃないってこと
これは本人がよく言ってるけど実写映画みたいな劇をアニメで表現したいだけだと言ってる
だからコロニーが落とされたってのも意外とアッサリしたコマで終わらせてる
福井の場合はサイコフレーム発動したシーンに時間をかけてそのシーンだけで視聴者の感情を煽ろうとしてるから
バカな人にはそのほうがわかりやすいんだけどそこが富野との違い
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:39:32.77ID:hIWFo6bMa
>>866
劇中唯一のNTパイロットになったアベル中尉は人の思念とか感じないし先読みレベルに勘が優れてるみたいの無かったしその辺徹底しとったな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:39:47.25ID:l/JQW70Ja
>>801
あれはあれで正体しょうもなくてもいけそうな場面はちらほら出してるからええんや
それこそ本当に服のワンピースじゃねみたいな考察もある
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:40:02.73ID:710DMhBL0
>>869
あれトライブクルクル(?)ってアニメが半年で打ち切りになって苦肉の策でUC切り貼りして出したのが本音やったろ

ヘボットの制作秘話みたいなので語られてたで
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:40:20.60ID:mTEQc5SgM
>>874
いやいや君がアンカつけてる相手の書き込みはそういうことだろ?
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:40:33.84ID:l/JQW70Ja
あれなんでID変わってんだ
デブ版だからか
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:40:40.06ID:MWfl5xI50
富野の主軸はあくまで人や対話なんよね舞台装置として機動兵器やったらサイコ技術やったりニュータイプがあるだけそれ以上そこは広げないし掘らないそこが明らかに違うわな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:41:04.92ID:l/JQW70Ja
>>878
クルーゼも同じようなもんだから許して
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:41:11.10ID:+Ip2DgMp0
>>856
Xのニュータイプは戦闘に向いてそうな感じあんませんかったな
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:41:16.05ID:8z2Elyca0
>>876
そういう比較するなら福井じゃなくて監督じゃないのか
富野も小説版の描写はいろいろネットリしてるぞ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:41:24.46ID:g0/+w7hn0
シンギュラリティワンって呼び方好き
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:41:29.66ID:BHg2F1ZfM
>>744
シャアの理想とアムロの情熱を受け継ぐもの
カミーユ「アムロさんの情熱?」
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:41:40.01ID:z2sUbfw+0
>>876
つまり商業としての才能は福井の方が上ってことやな
富野はいつも「商業だから」って言い訳にしてたけどあいつ才能無いんってことか
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:41:43.25ID:i5VUqs/I0
>>878
ワイは兄弟は理由そのものは下らないのが味やと思うで
本人達は大真面目やけどNTの幻想のせいで一気に死活問題になってしまったピエロってのがええとこやと思っとる
最終的に世間様は大してNTなんて興味ないでーってのを最終回に持ってくる事でピエロ感増々なのも
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:42:02.74ID:L5vlK+n+M
やたらと主人公がオッサン達から好かれるのも不自然やったわ
若者だからって出会ってすぐにそこまで好意持たれたりせんやろ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:42:10.62ID:+Ip2DgMp0
>>878
そもそもすでに世界がぶっ壊れてる状態でスタートするからセーフ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:42:50.22ID:z2sUbfw+0
>>884
ひっくり返しすは比喩や
ガチで更地にしたらアカン
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:43:02.63ID:eKI1L5yy0
>>890
富野も最後は分かりやすくないとアカンか😓ってなって劇場版Gレコくっそ分かりやすくしてたからそういうことなんやろね
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:43:02.98ID:mTEQc5SgM
>>887
ん?なんか話が通じてないな
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:43:09.63ID:HxuD1OzR0
富野が好きな人は富野が見たいからそりゃ富野っぽい何か別の物見せられたらそりゃ反発するやろ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:43:10.16ID:BHg2F1ZfM
>>759
宇宙世紀対アナザーガンダム対決だと宇宙世紀側カミーユとユニコーンが酷使されるのホント草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況