>>470
気持ちはわかるけど俺たち健常者が我慢して障害者に合わせてあげているという考えは少し危険や
車椅子の家という話があってな、車椅子利用者が多数派の天井が無い家では普通に立ってる人が屈んだりしないといけなくて腰を痛めたり不利益を被る
この時多数派の車椅子利用者たちは「天井を高くすると上の物に手が届かなくなるからやりたくない」「立ってる人が足を切ったりする努力をしないのが悪い」と言うんや
つまり、障害者が不利益を被る原因の発生そのものを自己責任にするのではなく社会全体の問題として"両者"がうまく歩み寄っていくことが大事。こっちがやってあげてるという上からの意識では対立を生むだけや