X



【速報】 文化庁「AI絵は類似性があれば『著作権侵害』」 AI絵師逝ったあああああwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:57:41.84ID:g3aaboBu0
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1506018.html
生成AI画像は類似性が認められれば「著作権侵害」。文化庁

 文化庁ならびに内閣府が5月30日に公開した「AIと著作権の関係等について」と題された文書で、生成AIによる学習および生成物と既存作品の著作権の関係に対する見解が明らかにされた。

 生成と利用段階において、AI生成画像をアップロードして公表したり、複製物を販売したりする場合の著作権侵害の判断は、
私的な鑑賞/行為などを著作権法で利用が認められている場合を除き、通常の著作権侵害と同様に扱う。

 そのため、生成された画像などが既存の画像(著作物)との類似性や依拠性が認められれば、
著作権者は著作侵害として損害賠償請求/差止請求が可能なほか、刑事罰の対象ともなるとしている。
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:22:37.34ID:OOCDzzxw0
>>826
ボビー・オロゴンの妹です。この度兄がご迷惑おかけしました
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:22:42.62ID:Z1AmCoT10
これで使いづらくなったわな
どこの絵をパクってるのかわからんしリスクデカ過ぎる
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:23:02.70ID:ALCx/cPP0
写真見たいな絵が有るが女の顔すんげー不気味
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:23:03.13ID:Kc78s5nWM
>>846
著作権くっつけたいっていう熱い想いは伝わった
けど諦めようや
いくら大声で無茶苦茶言っても無駄や
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:23:24.64ID:YMqsmS3s0
>>32
人間がやるのは別にええんやないか
人間のための社会やからAIは差別しますってのは何もおかしくない話やで
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:24:07.19ID:Ja1CKEkK0
>>851
キモチィ~
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:24:21.90ID:oAfcoApUM
>>842
なんら問題ないと言えてたのは個人販売者だけで
企業からしたら年単位でゲームとか作ってる最中に著作権でAI販売禁止なんて流れになることもありえたわけやからラインが示されたことで売りやすくなったんや

個人からしたらグレーゾーンが消えて浮き足だったかもしれんけど
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:24:22.94
学習データについてノータッチだから完全に許されてるじゃん
パクリは辞めろって事やろ?
今までと変わってないやん
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:24:26.10ID:T41rf8yGa
>>845
死ぬのはAIで生成してぽんとかLoraで絵柄パクったりi2iみたいなんで商業するアホとAIという便利なツール扱えないお絵描き層やろ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:24:29.55ID:ALCx/cPP0
二次創作と同人の違いわからんガイジおるやん
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:25:38.28ID:/hw49G53M
そらそうだろ従来の法解釈と何も変わってないじゃん
類似性なんて認められないから話題になってるんやけどな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:25:41.82ID:p2NWd5KO0
>>856
裁判所で徹底的に分析して「うーんこれはあまりにもルイージ」って判断されたら
ハードルは基本クッソ高い

ただ商業出版とかだと自主判断で裁判になる前に引っ込めちゃうことがある
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:25:48.45ID:m3ooATSkM
>>850
今度6/18だかに行われるAI即売会でi2iした類似性があるAI絵が表紙になった同人誌は発売されるぞ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:25:50.44ID:mrF8qJnS0
類似性ってのがどの程度の話かよな
著作権は人間同士でもどっからアウトなのかよく分からんのにAIで更にややこしくなった
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:25:58.49ID:cOrrjd+kM
ワイ機械学習マン、グレーゾーンが消えて喜ぶ
ワイは画像やないけど行政から「常識で考えてよろしくやってね」が一番困る
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:26:15.00ID:yIWP+h0Ta
これOKなら今から無限にAI絵出力してpixivにでも貯めといて
似てるイラストに訴訟しまくったらビジネスになりそうやな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:26:29.92ID:E23RVFVR0
>>864
AI絵の場合はデータでの検証がしやすいから立証はしやすそうやと思うけどな
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:26:37.25ID:wzijZkI+M
>>858
やからラインでもなんでも無いて

殺しちゃダメです!って言われたわ…
ほなぶん殴るのはええってことやね!みたいな解釈やぞ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:27:02.09
ネット上の絵の学習OK
AIイラスト商業利用OK
著作権を侵害する作品NG
これなんか変わったか?
AI許されてんじゃんwwww
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:27:22.13ID:ALCx/cPP0
>>795
やから燃えとる
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:27:30.76ID:9wRCQpMba
>>673
学習方法が違法なんやから通るで
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:27:43.03ID:p2NWd5KO0
>>869
いやお前AI絵のPNGに「LoRA:ToriyamaAkira」みたいなの残していたら
それこそガイジやで
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:28:01.57ID:QDgEv2d3a
AIも使いこなせないゴミ絵師が消えるだけだろ?別にええやん
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:28:11.50ID:E23RVFVR0
>>874
合法やけど
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:28:12.09ID:MZ1zlzNe0
>>868
頭とか悪そう
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:28:14.65ID:BAyhT7VUM
img2imgですら少しノイズ増やせば回避完了やんけ
規制する気ないやろ
それでええんや
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:28:16.83ID:wzijZkI+M
>>868
これがあるからAIに著作権は無理やね
他にも理由はたくさんあるけど
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:28:17.95ID:TgBVftkz0
>>865
>i2iした類似性があるAI絵
この部分は依拠性なら分かるけど類似性は多分無理やろ
>>61 とかめっちゃ似てるけど類似性無い判定やで
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:28:18.74ID:HY5+Z5wW0
>>870
ぶん殴るのも禁止なんやが
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:28:23.73ID:p2NWd5KO0
まあでも世の中ガイジがたくさんおることを考えると、PNGの中に情報残るのしらんで
>>875みたいなことして裁判に負ける奴は出てくるかもな
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:28:44.58ID:225nzVpsF
となると二次創作もアウトやん
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:28:57.87ID:pC3QycR10
実際にどの画像を学習させたかの証拠を出せるか出せないかが問題になるんかな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:28:58.65ID:IkuYUuR2r
>>868
ならんわ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:29:13.95ID:ALCx/cPP0
役人
先送りで
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:29:19.60ID:sjE9Z4V20
あんだけイキってたのにどんどん苦しくなっていくAI絵師さん
早く絵師倒してくれや
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:29:51.39
結局AI学習許されてるから絵師涙目やん
著作権を侵害する作品は罰するって当たり前のこと過ぎてわろた
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:29:55.90ID:y8FikxUB0
>>868
その懸念は前から言われてる
結局誰かが裁判して判例出来ないとどうにもならん
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:30:34.91ID:HY5+Z5wW0
>>889
統失絵師増えそうやなあ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:30:43.59ID:E23RVFVR0
>>889
十中八九セーフになると思うけど訴訟してみれば分かる
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:30:52.41ID:awLixeS3a
>>32
著作権の判例では絵画以外も含めて「表現上の本質的特徴を直接感得できるか」って基準がある
言葉だけ見てもわからんけど実際にはちゃんと判例もあるから
その辺と照らし合わせてあとは裁判官の心証と証拠次第やな
実際には学習データやアルゴリズムの精査も必要になってくると思うで
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:31:09.20ID:ALCx/cPP0
>>889
これはよくあるアレワイのパクリや病やな
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:31:33.37ID:QFxPe+8R0
つうか昔からここらへんはあえて曖昧にしてるしそうするべき話や
はっきり白黒つけると二次創作文化速攻消滅するで?最低でも営利目的の二次創作は全部アウトになる
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:31:35.61ID:bcFc4vc2a
>>868
権利の濫用で却下やな
創作家としてのアイデンティティのために訴訟するんじゃなくて、著作権料のために準備して引っかかった奴を訴訟して陥れるなら

宇奈月温泉事件みたいなもんや
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:31:47.31ID:VXPd0Kjg0
手で描いても類似品は著作権侵害だぞ
他人のキャラクターを盗むな
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:32:42.87ID:p2NWd5KO0
つーか>>868のやり口そのものが「裁判すりゃどういう手口だったかモロバレ」やからな
全く成立しない
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:32:45.14ID:wzijZkI+M
>>889
これ最初はバカにされとったけど今思うとまぁ使われとるやろね
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:32:59.90ID:5gb+h9nE0
同人絵師側がAI側のアラ探し過熱すればするほどカウンターくらうの目に見えとる
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:33:08.33ID:kfX/80Uad
ニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジイの口に入ったり
出たりし見えまた。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:33:18.14ID:p2NWd5KO0
彡(●)(●)「あれはワイのパクリや!」

これで30人以上焼き殺されたわけやから、
そういう糖質の症状悪化させる懸念はまあある
でもどうしようもないわなそんなの
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:33:28.64ID:QFxPe+8R0
AI学習は今まで通りセーフ
それで出力されたものが「類似性」「依拠性」が認められれば著作権侵害になる
こんだけの話やろ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:33:49.88
すまん、AI画像の規制ってか著作権侵害に当たる場合は罰するって特別な事でもなくね?w
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:34:00.09ID:sjE9Z4V20
AI禁止にするなら二次創作禁止にするぞー!
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:34:07.87ID:p2NWd5KO0
>>904
オリジナルでやっとる奴ならガンガン批判することもあるんちゃう?
そもそも今同人で二次創作下火になってきとるからな
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:34:31.84ID:QFxPe+8R0
>>903
そういうスタンスならダブスタやないからええで
一番あかんのがダブスタ、こいつらのせいで議論シッチャカメッチャカになって終わる
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:34:35.83ID:XYQbC67F0
手書きと同じ定期
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:34:49.45ID:Mxb7gulFd
そもそも絵パクられて訴える側の漫画家連中がAI容認してる節あるからなぁ
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:35:08.21ID:HY5+Z5wW0
悪質な類似品のために最低限の法整備はしといてやるからあとはそれぞれの利用規約でなんとかしろってことやな
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:35:19.95ID:OOCDzzxw0
>>907
亀仙人コピペやめーや
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:35:40.42ID:E23RVFVR0
>>912
今は二次創作はSNS上の宣伝にだけ使って販売はオリジナルなことが多いな
そっちの方が訴訟リスク炎上リスク抱えずに済むから
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:35:44.16ID:T7eEM/OOa
この解釈だと、AIよりもイタコ絵師の方がヤバイんじゃないの?
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:36:03.48ID:QFxPe+8R0
>>915
岸田メルとかが懸念してたな
お前俺の絵柄模倣してエロ描いてただろ?俺あん時言わなかったけど無茶苦茶キレてたんだからな?って
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:36:07.38ID:fVHhpV/80
>>909
出どころのわからん学習データ使ってる奴だとめちゃくちゃ似たのが出てしまった場合のリスクがあるから、それだと企業が使うの結構むずそうやけどな
今まで通り外注や社員に発注する場合でも出どころのわからんAIは使うなって釘刺されるだろうし
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:36:18.87ID:y30QG4OM0
>>915
そらまあ地位を確立してるからなぁ
今から這い上がるやつには地獄やで
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:36:26.59ID:p2NWd5KO0
>>915
作業量の問題で描きたいものが描けていない不満を持っているマンガ家は当然おるやろからな
もっと長い大作を高速ペースで、しかも描き込んだのを・・・

そのためにAI使いたいって人もおるんちゃう
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:36:27.77ID:VXPd0Kjg0
これはただの今まで通りやぞ
アホ共
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:36:47.73ID:AcvC3pKBd
>>915
二次創作されまくってるから今更やしな
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:36:48.71ID:FJHdtgPz0
通常の著作権侵害と同様に扱うって割と寛容なんやな
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:37:21.99ID:usyqvvcO0
多分このままAI絵が進化してくと依拠性やら類似性なんて人間の絵描きに対する判断と同じぐらい困難になるやろな
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:37:35.99
これは普通に嬉しいな
画像生成AI今まで通り使っていいって事だろ?
モデルの学習元についても何も言われてないし学習ファイルもノータッチ
商業利用も規制されてないしグラボ買って正解だったか
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:01.99ID:Wdm2JX65a
>>889
いや某何話さんはそれ以前に手書き無しAIで絵師死亡!って初期から対立煽りしてて実際は手加えてましたってバレた奴やから信用無い
しかもこいつ誹謗中傷で開示請求してくるアレな人やから

一度そう言う烙印押された奴は企業も危なくて使いたがらなくなるやろな
今回の>>1

ざまあ
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:03.16ID:y8FikxUB0
どこまで本当かわからんけど赤松がクリエイターにヒアリングした時はそんなAIに拒否反応なかったらしい
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:10.69ID:VXPd0Kjg0
作成物が類似品なら著作権侵害
手で描こうがAIだろうが同じこと

やーいばーか
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:11.43ID:eYT5Y86g0
これで溜飲下げとるガイジアホすぎて可愛いわ
周りがキレてたからようわからんけど一緒にキレてたってだけやろ
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:20.01ID:E23RVFVR0
>>921
生成物を画像検索もかけずに世に出すならそらリスクマネジメントが足りてないとしか言いようがない
めちゃくちゃ似たのが出たらほぼ確実に画像検索で引っ掛かるからそうそうそんなケースは起きんよ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:30.12ID:QFxPe+8R0
>>921
ぶっちゃけそのリスクは人に頼むリスクよりも低いで 何せ人は絵のリスクだけじゃないからな
例えばウマ娘のダイワスカーレットの絵師とか韓国人や韓国ソシャゲ侮辱した結果誰も使えなくなった
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:36.17ID:QFxPe+8R0
>>921
ぶっちゃけそのリスクは人に頼むリスクよりも低いで 何せ人は絵のリスクだけじゃないからな
例えばウマ娘のダイワスカーレットの絵師とか韓国人や韓国ソシャゲ侮辱した結果誰も使えなくなった
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:41.94ID:ykAHO/WXM
でもこのままだと電卓が普及した後のそろばんみたいにそもそも手描きする人がいなくなると思うんだけどこれでいいんか?
https://i.imgur.com/HuyUK0s.jpg
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:43.67ID:AKPsGm3m0
販売は~ってなってるけどファンボとかの支援に対してはどうなっとるん?
てかこれがアウトなら二次創作関係も割とグレーやから結局裏でやる分には今まで通りやな
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:44.10ID:p2NWd5KO0
>>928
商業利用についてはアマチュアの場合販売サイト側が拒否し始めちゃってるけどな
唯一のこされたのはゲームと音声作品のトップ絵くらい
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:39:28.96ID:sTMw0jTHp
>>932
実際Twitterとかそんなんばっかや
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:39:37.02ID:cULGKUA8d
>>928
現状ではマーケット自体が相当狭められてるからきついだろうけどな
今後AIが一般的になる頃にはそのグラボ性能も古くなってるだろうから大した利点にはならんだろ
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:39:43.03ID:QFxPe+8R0
>>937
これに関しても合法や
ただお気持ち表明するお得意様が多すぎたので追放、それだけや
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:39:53.36ID:joU2AGKg0
  厂 ̄/ ヽヽ     /: : : : /            |: : : : : |: : : : /⌒ヽヽ
 / \/      ./: : : : : /             |: : : : : | : : : 乂._,ノ:
    /      ./: : : : //―- 、       ___.   |: l : : : |、: : : : /|:||
 -ー'      ./: : : :/〃            `丶,.|: l : : : | ゝ: : : ~: ~
 、  /    .|: : : /                   トl!: : : :|  ゞ: : : :
  \/     |: : /      、            |:.|ヽ: :/  ミ: : : :
  ノ\     .|: /!           ´        !ノ!: :/   ゝ: : :
_」___     .∨:l ,xーr‐= 、     __     |:/    ゝ: : :
.  |  |     .: : :|  __イj;;;イノ        イ>、       彡: : :
 丿 |    .: : ,'            ー-ゝミ ;;;; ?     <: : : : :
    ┘    .: :,' ::::::::   ,          `ー´      ミ: : : : :
__l_    : :!             ::::::::::::::     ´  ̄ヽ: : : イ
   |     .::ハ                         l: / |: :
   /      : : ヘ                        〃´  !: :
  ノ       .: : : :\    ー  フ           r-‐ ' ´    |: :
 / ̄)     .: : : : | ヽ、                |ミ         !: :
   /      : : : : |   >  ,,, __ ,,, ...      ト、         |:
   |        : : : : |        /∧        ソ \        !:
   ・      ヽ、 : |        / / ∧       / / \    |:
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:39:54.65ID:usyqvvcO0
>>915
漫画家はそもそも~の影響受けてるとか公言するし真似してたとかもはっきり言うよな
Twitter絵師とかいうプライドだけのやつらとちゃう
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:40:11.63ID:bcFc4vc2a
>>932
自分がキレてる対象のことすら何も理解してへんってほんま救いようないアホよな
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:40:20.96ID:Wdm2JX65a
AI1番上手く使えるのは元々絵の畑のやつなのにAI触っても居ない底辺絵師とLoraでポン!のAI絵師死亡は嬉しい
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:40:21.21ID:u2hftFT/d
「たまたま似てるだけ」の言い訳が通用しないのは過去の判例から明らかよな
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:40:21.71ID:+iCYoom3p
そういやG7で生成AIの話するとかあったけどどうなったんやあれ
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:40:29.85ID:Kcl0h2VeM
まぁ別に学習するなとは言ってないよな
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:40:35.87ID:OOCDzzxw0
>>936
図工と美術なかった?
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:40:46.24ID:lSFobFyd0
絵の類はあの手この手で人間を保護していくだろうな
AIの進歩で切り捨てて良い分野じゃないからね
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:41:06.78ID:hzIqlx8Dd
>>921
手描きでもAIでも、偶然一致した場合は、著作権侵害にならないぞ
まあ、反AIに攻撃されるリスクはあるが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況