X



【速報】 文化庁「AI絵は類似性があれば『著作権侵害』」 AI絵師逝ったあああああwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:57:41.84ID:g3aaboBu0
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1506018.html
生成AI画像は類似性が認められれば「著作権侵害」。文化庁

 文化庁ならびに内閣府が5月30日に公開した「AIと著作権の関係等について」と題された文書で、生成AIによる学習および生成物と既存作品の著作権の関係に対する見解が明らかにされた。

 生成と利用段階において、AI生成画像をアップロードして公表したり、複製物を販売したりする場合の著作権侵害の判断は、
私的な鑑賞/行為などを著作権法で利用が認められている場合を除き、通常の著作権侵害と同様に扱う。

 そのため、生成された画像などが既存の画像(著作物)との類似性や依拠性が認められれば、
著作権者は著作侵害として損害賠償請求/差止請求が可能なほか、刑事罰の対象ともなるとしている。
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:31:47.31ID:VXPd0Kjg0
手で描いても類似品は著作権侵害だぞ
他人のキャラクターを盗むな
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:32:42.87ID:p2NWd5KO0
つーか>>868のやり口そのものが「裁判すりゃどういう手口だったかモロバレ」やからな
全く成立しない
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:32:45.14ID:wzijZkI+M
>>889
これ最初はバカにされとったけど今思うとまぁ使われとるやろね
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:32:59.90ID:5gb+h9nE0
同人絵師側がAI側のアラ探し過熱すればするほどカウンターくらうの目に見えとる
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:33:08.33ID:kfX/80Uad
ニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジイの口に入ったり
出たりし見えまた。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:33:18.14ID:p2NWd5KO0
彡(●)(●)「あれはワイのパクリや!」

これで30人以上焼き殺されたわけやから、
そういう糖質の症状悪化させる懸念はまあある
でもどうしようもないわなそんなの
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:33:28.64ID:QFxPe+8R0
AI学習は今まで通りセーフ
それで出力されたものが「類似性」「依拠性」が認められれば著作権侵害になる
こんだけの話やろ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:33:49.88
すまん、AI画像の規制ってか著作権侵害に当たる場合は罰するって特別な事でもなくね?w
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:34:00.09ID:sjE9Z4V20
AI禁止にするなら二次創作禁止にするぞー!
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:34:07.87ID:p2NWd5KO0
>>904
オリジナルでやっとる奴ならガンガン批判することもあるんちゃう?
そもそも今同人で二次創作下火になってきとるからな
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:34:31.84ID:QFxPe+8R0
>>903
そういうスタンスならダブスタやないからええで
一番あかんのがダブスタ、こいつらのせいで議論シッチャカメッチャカになって終わる
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:34:35.83ID:XYQbC67F0
手書きと同じ定期
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:34:49.45ID:Mxb7gulFd
そもそも絵パクられて訴える側の漫画家連中がAI容認してる節あるからなぁ
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:35:08.21ID:HY5+Z5wW0
悪質な類似品のために最低限の法整備はしといてやるからあとはそれぞれの利用規約でなんとかしろってことやな
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:35:19.95ID:OOCDzzxw0
>>907
亀仙人コピペやめーや
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:35:40.42ID:E23RVFVR0
>>912
今は二次創作はSNS上の宣伝にだけ使って販売はオリジナルなことが多いな
そっちの方が訴訟リスク炎上リスク抱えずに済むから
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:35:44.16ID:T7eEM/OOa
この解釈だと、AIよりもイタコ絵師の方がヤバイんじゃないの?
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:36:03.48ID:QFxPe+8R0
>>915
岸田メルとかが懸念してたな
お前俺の絵柄模倣してエロ描いてただろ?俺あん時言わなかったけど無茶苦茶キレてたんだからな?って
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:36:07.38ID:fVHhpV/80
>>909
出どころのわからん学習データ使ってる奴だとめちゃくちゃ似たのが出てしまった場合のリスクがあるから、それだと企業が使うの結構むずそうやけどな
今まで通り外注や社員に発注する場合でも出どころのわからんAIは使うなって釘刺されるだろうし
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:36:18.87ID:y30QG4OM0
>>915
そらまあ地位を確立してるからなぁ
今から這い上がるやつには地獄やで
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:36:26.59ID:p2NWd5KO0
>>915
作業量の問題で描きたいものが描けていない不満を持っているマンガ家は当然おるやろからな
もっと長い大作を高速ペースで、しかも描き込んだのを・・・

そのためにAI使いたいって人もおるんちゃう
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:36:27.77ID:VXPd0Kjg0
これはただの今まで通りやぞ
アホ共
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:36:47.73ID:AcvC3pKBd
>>915
二次創作されまくってるから今更やしな
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:36:48.71ID:FJHdtgPz0
通常の著作権侵害と同様に扱うって割と寛容なんやな
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:37:21.99ID:usyqvvcO0
多分このままAI絵が進化してくと依拠性やら類似性なんて人間の絵描きに対する判断と同じぐらい困難になるやろな
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:37:35.99
これは普通に嬉しいな
画像生成AI今まで通り使っていいって事だろ?
モデルの学習元についても何も言われてないし学習ファイルもノータッチ
商業利用も規制されてないしグラボ買って正解だったか
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:01.99ID:Wdm2JX65a
>>889
いや某何話さんはそれ以前に手書き無しAIで絵師死亡!って初期から対立煽りしてて実際は手加えてましたってバレた奴やから信用無い
しかもこいつ誹謗中傷で開示請求してくるアレな人やから

一度そう言う烙印押された奴は企業も危なくて使いたがらなくなるやろな
今回の>>1

ざまあ
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:03.16ID:y8FikxUB0
どこまで本当かわからんけど赤松がクリエイターにヒアリングした時はそんなAIに拒否反応なかったらしい
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:10.69ID:VXPd0Kjg0
作成物が類似品なら著作権侵害
手で描こうがAIだろうが同じこと

やーいばーか
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:11.43ID:eYT5Y86g0
これで溜飲下げとるガイジアホすぎて可愛いわ
周りがキレてたからようわからんけど一緒にキレてたってだけやろ
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:20.01ID:E23RVFVR0
>>921
生成物を画像検索もかけずに世に出すならそらリスクマネジメントが足りてないとしか言いようがない
めちゃくちゃ似たのが出たらほぼ確実に画像検索で引っ掛かるからそうそうそんなケースは起きんよ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:30.12ID:QFxPe+8R0
>>921
ぶっちゃけそのリスクは人に頼むリスクよりも低いで 何せ人は絵のリスクだけじゃないからな
例えばウマ娘のダイワスカーレットの絵師とか韓国人や韓国ソシャゲ侮辱した結果誰も使えなくなった
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:36.17ID:QFxPe+8R0
>>921
ぶっちゃけそのリスクは人に頼むリスクよりも低いで 何せ人は絵のリスクだけじゃないからな
例えばウマ娘のダイワスカーレットの絵師とか韓国人や韓国ソシャゲ侮辱した結果誰も使えなくなった
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:41.94ID:ykAHO/WXM
でもこのままだと電卓が普及した後のそろばんみたいにそもそも手描きする人がいなくなると思うんだけどこれでいいんか?
https://i.imgur.com/HuyUK0s.jpg
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:43.67ID:AKPsGm3m0
販売は~ってなってるけどファンボとかの支援に対してはどうなっとるん?
てかこれがアウトなら二次創作関係も割とグレーやから結局裏でやる分には今まで通りやな
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:44.10ID:p2NWd5KO0
>>928
商業利用についてはアマチュアの場合販売サイト側が拒否し始めちゃってるけどな
唯一のこされたのはゲームと音声作品のトップ絵くらい
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:39:28.96ID:sTMw0jTHp
>>932
実際Twitterとかそんなんばっかや
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:39:37.02ID:cULGKUA8d
>>928
現状ではマーケット自体が相当狭められてるからきついだろうけどな
今後AIが一般的になる頃にはそのグラボ性能も古くなってるだろうから大した利点にはならんだろ
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:39:43.03ID:QFxPe+8R0
>>937
これに関しても合法や
ただお気持ち表明するお得意様が多すぎたので追放、それだけや
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:39:53.36ID:joU2AGKg0
  厂 ̄/ ヽヽ     /: : : : /            |: : : : : |: : : : /⌒ヽヽ
 / \/      ./: : : : : /             |: : : : : | : : : 乂._,ノ:
    /      ./: : : : //―- 、       ___.   |: l : : : |、: : : : /|:||
 -ー'      ./: : : :/〃            `丶,.|: l : : : | ゝ: : : ~: ~
 、  /    .|: : : /                   トl!: : : :|  ゞ: : : :
  \/     |: : /      、            |:.|ヽ: :/  ミ: : : :
  ノ\     .|: /!           ´        !ノ!: :/   ゝ: : :
_」___     .∨:l ,xーr‐= 、     __     |:/    ゝ: : :
.  |  |     .: : :|  __イj;;;イノ        イ>、       彡: : :
 丿 |    .: : ,'            ー-ゝミ ;;;; ?     <: : : : :
    ┘    .: :,' ::::::::   ,          `ー´      ミ: : : : :
__l_    : :!             ::::::::::::::     ´  ̄ヽ: : : イ
   |     .::ハ                         l: / |: :
   /      : : ヘ                        〃´  !: :
  ノ       .: : : :\    ー  フ           r-‐ ' ´    |: :
 / ̄)     .: : : : | ヽ、                |ミ         !: :
   /      : : : : |   >  ,,, __ ,,, ...      ト、         |:
   |        : : : : |        /∧        ソ \        !:
   ・      ヽ、 : |        / / ∧       / / \    |:
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:39:54.65ID:usyqvvcO0
>>915
漫画家はそもそも~の影響受けてるとか公言するし真似してたとかもはっきり言うよな
Twitter絵師とかいうプライドだけのやつらとちゃう
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:40:11.63ID:bcFc4vc2a
>>932
自分がキレてる対象のことすら何も理解してへんってほんま救いようないアホよな
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:40:20.96ID:Wdm2JX65a
AI1番上手く使えるのは元々絵の畑のやつなのにAI触っても居ない底辺絵師とLoraでポン!のAI絵師死亡は嬉しい
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:40:21.21ID:u2hftFT/d
「たまたま似てるだけ」の言い訳が通用しないのは過去の判例から明らかよな
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:40:21.71ID:+iCYoom3p
そういやG7で生成AIの話するとかあったけどどうなったんやあれ
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:40:29.85ID:Kcl0h2VeM
まぁ別に学習するなとは言ってないよな
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:40:35.87ID:OOCDzzxw0
>>936
図工と美術なかった?
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:40:46.24ID:lSFobFyd0
絵の類はあの手この手で人間を保護していくだろうな
AIの進歩で切り捨てて良い分野じゃないからね
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:41:06.78ID:hzIqlx8Dd
>>921
手描きでもAIでも、偶然一致した場合は、著作権侵害にならないぞ
まあ、反AIに攻撃されるリスクはあるが
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:41:59.50ID:bcFc4vc2a
>>937
それはプラットフォームの利用規約の話やな
そっちは既存の利用者(反AIの絵師)のお気持ちで動きやすいわな
二時創作で小銭稼ぎしてる奴を黙認してるくせにダブスタとは思うけどプラットフォーム利用させてもらう以上仕方ない
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:42:32.19ID:sjE9Z4V20
何も変わらねぇじゃんとか言いながらめっちゃスレ伸ばしてんの草
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:42:46.51
>>938
販売サイトが拒否しようが合法の時点で堂々と使えるのが嬉しいわ
まあ金には困ってないし商業利用は出来たら小銭がもらえる程度で考えてる
普通に法律で許されてるの気持ち良すぎ
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:42:57.88ID:QFxPe+8R0
つうか絵師って技術に詳しくないから
技術者による「いや厳密に対処するのは無理や」ってのにキレ散らかすのに
謎のインフルエンサーによる「厳密に対処できます!(するとは言ってない)」の方が持ち上げられやすいからな
それで対処できなかったとしてもおのれスクレイピング!って矛先逸しすればええだけやし
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:43:02.85ID:E23RVFVR0
>>938
こればっかりは法云々やなく需要と供給の問題やからな
サイト側も商売やから
誰かがAI向けのプラットフォームを別に作って盛り立てないと厳しいやろう
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:43:08.67ID:y8FikxUB0
結局自分で描けるやつがAI使うのが最強なんよ
AIでしか描けないやつは既存絵師の驚異にはならんよ
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:43:09.82ID:p2NWd5KO0
>>952
というか絵師のお気持ちというよりも「こいつら駄作ばっかで金になんねーのに
投稿量はアホみたいに多いしアウロリとかガンガン上げてくるんやけど!」ってほうやな
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:43:27.67ID:3tgD/giEd
6/19に文化庁のセミナーあるけどまた自分の都合の良いように解釈したアホが大量に出るんやろなぁ
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:43:40.97ID:ZfeX4ih20
商用利用しにくいからなあ
大手とか有名どころがなんかだした時に類似してたら人でもめちゃくちゃ訴えられてるしなあ
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:43:54.49ID:eYT5Y86g0
>>939
向こうも煽れたらええなんGJ的な精神なんかね
>>944
実際には危機感があったと言うより誰かを馬鹿にする事が目的やった様に思えてきたわそれっぽいソース持って煽れたらそれでええって感じで
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:43:56.71
>>940
そうなったら買い替えるだけやで
どうせ定期的にグラボ交換してるから変わらん
今回はたまたまAI画像生成意識して交換しただけや
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:44:04.51ID:6ll6UtZp0
クリムゾンくっそ美人やん草
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:44:26.13ID:p2NWd5KO0
>>957
盛り立てるも何も結局AI絵に金使うって奴言うほど多くなかったしなあ
そういうサイト作ったところでまた質より数の物量ガイジが暴れ回るだけちゃう

結局「ゲームにしてね」っていうこれまでと同じ結論にならざるを得ない
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:44:27.08ID:QFxPe+8R0
>>960
絵師が質問しまくるだろうしskebの社長が色々拡散しまくってるしどうなるか楽しみや
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:44:40.83ID:9M+5+NNwM
>>964
クリムゾンの顔はAI定期
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:45:32.93ID:LX7GtUOza
量産型AI絵ってどれもこれも似たような絵になるよな
元データになった絵師はキレてもええやろ
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:45:47.26ID:p2NWd5KO0
>>962
Twitterはどっちかっつーとガレソや暇空に影響受けた彡(●)(●)のタイプが多い気がする
そこに「ちょっとだけ絵を描いてみようと思って練習したことがある」ようなのとかかな
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:46:35.83ID:+m3Ly3tF0
AIの類似がアウトで同人絵師がセーフなのが納得いかない
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:46:44.21
これなん関わったの?
ってか今まではAI産の画像に著作権なかったって事?
正直AI画像でも著作権の侵害成立すると思ってたから何も変わった気がしないんだが
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:46:44.81ID:QSPzztbc0
>>1
依拠性
ここが全てやないの
Lora等で意図的に特定の個人を学習させて出力しててオリジナルの特徴でてるタイプは全部これにひっかかりそう
一次ソースをそのまま使ってるからアニメのキャプを加工して流用したりしてるのと変わらん
手描きでも著作権が生じる模倣と違い素材をそのまま使ってるトレースは依拠性に引っかかるからこれと全く同じ理屈
今後類似性を疑われ訴えられたら、使用したツールと素材の提出を求められるようになるかもね
人間と違って再現可能だからもし拒めば不利になる
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:47:10.68ID:QFxPe+8R0
>>962
煽れるだけ煽るやつはいたとしても
それにまんまと乗せられてお気持ち表明するやつがクソ程多かっただけや
ほんま嫌になるで
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:47:30.73ID:E23RVFVR0
>>965
そこはこれまでの販売サイトや投稿サイトとは異なるAI絵に特化したサイトの仕組みが必要なのかもな
従来のサイトと同じならわざわざ別プラットフォーム作る旨味はないわけやから
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:48:01.65ID:ZfeX4ih20
>>968
こーいう女受けする歌い手需要ありそうな絵のがバレにくくお金儲けしやすそうなのに
安直なエロソシャゲ絵ばっか
https://i.imgur.com/7sl7gdh.png
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:48:19.18ID:Z1AmCoT10
プラットフォーム側がAI利用の低質作品の粗製濫造に困ってただろうから販売させなくなるのはしゃーない
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:48:54.99ID:ZfeX4ih20
>>970
いうてAIも同人も著作権元が訴えるかどうかだしどれも
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:49:07.76ID:BjS0O8EAM
>>976
これでどう稼ぐねん…
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:49:39.69ID:XYQbC67F0
>>970
そこに差はないぞ?
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:49:55.37ID:OOCDzzxw0
>>980
お気持ちツイ漫画描けばいけるか?
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:50:07.03ID:E23RVFVR0
>>977
pixivとかはついでにノートとかに手描きで描いたようなへったくそな絵を毎日上げ続けてる奴とかの対策もやって欲しいわ
0985それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:50:24.26ID:p2NWd5KO0
「AIマンガサイト」で最低ページ数16Pとか制限をつけて
クオリティ低いのぶん投げた場合はBANとか
そういうのならワンチャン回る可能性もあるかなあ・・・
0987それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:50:52.08ID:XYQbC67F0
>>981
金儲けしてなくても権利元に損害を与えてたらアウトや
0988それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:51:11.92ID:p2NWd5KO0
>>977
つーかDLSiteとかたしか3ヶ月くらい考える時間あったのに
そこで出してきたシステムが「ほぼ規制ナシ」って
だいぶバカだと思うわ・・・
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:51:23.34ID:pVlxbCdW0
これ分からんのは
Stable Diffusionなどや各生成モデルの学習は適法でも
それを使って生成したものが個人利用の範囲を越えて依拠性を伴ってればアウトなのかどうかやな
事実としてAI絵は売られている訳やし特化学習LoRAさえも売れるサイトが登場した
そこに違法性があるのかどうかを司法の判断だけに頼るのはよくないよ無理だろ
0990それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:51:27.06
>>984
AIのクオリティー高い作品になれたせいかpixivの落書きみたいな手書き溢れててクソって思うわ
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:51:29.03ID:BjS0O8EAM
>>983
金儲けできへんやん草
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:51:49.38ID:gHSBK7dHM
>>868
これ馬鹿にされてるけどやってる人はよくおるよね
0997それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:52:17.49ID:xozoyPM1a
>>958
そうなんだよな
ライティングとか構図とか絵の知識に明るい奴こそ便利なツールとしてAI利用するべきだけど動かせるグラボいるからな
コントロールネットとか高画質化させるのに4080でもエラー吐くのが底辺には辛いけど

AIで生成しただけを何万枚もあげるAI絵師は論外、死亡
0998それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:52:20.41ID:fVHhpV/80
>>984
それやりつづけるのも地味に大変でやる奴もそんなに沢山はおらんからな
AI利用者でその層が莫大に増えたと考えたらそら対策取るわなあ
0999それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:53:21.11ID:E23RVFVR0
>>998
マイナージャンルに限ってそういう奴おるから困る
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 16:53:50.20
AI勝利
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況