探検
【悲報】水星の魔女でイキってたガンダムオタクさん達、すっかり声が小さくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/06(火) 01:52:29.03ID:2VDHX+Cpd 社会現象になる予定やったらしい
779それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:16:39.77ID:x7yQl+msM0606 種を持ち上げてるやつはどうかしてる。あれは科学的な説明が杜撰すぎて文系しかおらんかったんやなってのがモロバレの作品
780それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:16:41.61ID:/UiRt5zIH0606 百合要素で豚が喜んでただけでワイは最初から鉄血レベルって言ってたで
781それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:17:10.18ID:x7yQl+msM0606 >>775
アムロは親父のファイルを盗み見してたし根っからの機械オタクなんやで
アムロは親父のファイルを盗み見してたし根っからの機械オタクなんやで
782それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:17:13.58ID:MEiJRvqR00606 企業のデカさ=スクールカーストの設定は上手いのに決闘委員会が出張過ぎてそれも有耶無耶になっちゃった
783それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:17:18.47ID:+cGC6Ugua0606 >>771
そらアニメですし
そらアニメですし
784それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:17:29.73ID:wIOjEog5M0606 ワイ「4話のガバガバ試験だけど絶対に合格不可能な状態になってるのにいつまでも試験を受けさせ続けてる教官流石におかしくないか?」
この真っ当な意見を当時は信者が無理やり擁護して叩きまくってたの割と黒歴史だよな
この真っ当な意見を当時は信者が無理やり擁護して叩きまくってたの割と黒歴史だよな
785それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:17:43.65ID:mBzjcPXRp0606786それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:17:54.29ID:b5NP6++n00606 一回目の決闘から評価下がりっぱなし
787それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:18:00.86ID:x7yQl+msM0606 >>774
あいつ身長180ある大女やしそれはありそうや
あいつ身長180ある大女やしそれはありそうや
788それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:18:39.47ID:w2KYHw6g00606 >>781
だとしても歴戦の正規の兵隊を急に倒せるわけねーだろ
だとしても歴戦の正規の兵隊を急に倒せるわけねーだろ
789それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:18:41.35ID:wIOjEog5M0606 >>781
いやアムロが機械オタクなのもキラが子供の頃から機械工作を学んでたって設定なのもほとんど同じでは
いやアムロが機械オタクなのもキラが子供の頃から機械工作を学んでたって設定なのもほとんど同じでは
790それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:18:48.53ID:0jv1x8kF00606 >>759
キラはロボット科の生徒でOS作ってた天才だからできるよ
キラはロボット科の生徒でOS作ってた天才だからできるよ
791それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:18:52.43792それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:19:02.97ID:eASBayWe00606 >>779
設定考証自体は居たよ。
ただ単に嫁が『こうしたい!』って事に対して
それらしい嘘並べるだけの存在になってただけ。
でもそれも途中からキャンセラーキャンセラー(ryみたいに
話し作る人間自体が何も考えてなかったから崩壊しただけ。
設定考証自体は居たよ。
ただ単に嫁が『こうしたい!』って事に対して
それらしい嘘並べるだけの存在になってただけ。
でもそれも途中からキャンセラーキャンセラー(ryみたいに
話し作る人間自体が何も考えてなかったから崩壊しただけ。
794それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:19:11.82ID:x7yQl+msM0606795それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:20:10.95ID:+cGC6Ugua0606 >>794
そもそもマンガちゃうし説得力があるかないかお前の主観でしかないやろ
そもそもマンガちゃうし説得力があるかないかお前の主観でしかないやろ
796それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:20:31.78ID:x7yQl+msM0606797それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:20:51.51ID:MEiJRvqR00606798それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:21:19.30ID:x7yQl+msM0606799それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:21:23.01ID:2QqqyqUW00606 水星スレのはずなのに変な種アンチだかが湧いてるような
800それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:21:32.84ID:eASBayWe00606 >>789
一応種は『21世紀の1st』を標榜してたから
だから恐らく冒頭の降下シーンとかは初代の
ザクの効果シーンとかのオマージュになってる。
でもそんな事できるセンスなかったので
種呼ばわりになったみたいな結果。
まぁ今となっては種も過去の遺物だけどな。
一応種は『21世紀の1st』を標榜してたから
だから恐らく冒頭の降下シーンとかは初代の
ザクの効果シーンとかのオマージュになってる。
でもそんな事できるセンスなかったので
種呼ばわりになったみたいな結果。
まぁ今となっては種も過去の遺物だけどな。
801それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:21:41.84ID:yp/qUqd+r0606 エランとノレアが若干良さそうな雰囲気出てたときはおっええやん
ってなったけど炭治郎化は引くわな
ってなったけど炭治郎化は引くわな
802それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:21:47.10ID:w2KYHw6g00606 >>796
えぇお前ガンダムちゃんと見てる?
えぇお前ガンダムちゃんと見てる?
803それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:21:52.88ID:FxAOo50z00606 ぼざろの下位互換ってこと?
804それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:22:06.50ID:x7yQl+msM0606 >>795
一応は「SFアニメ」なんだぞ
一応は「SFアニメ」なんだぞ
805それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:22:43.74ID:U9AJO6+l00606 十分やろ
806それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:22:47.06ID:6iOe++EOa0606 百合豚が騒いでただけやん
807それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:23:01.44ID:CUpvyity00606 >>771
そういう設定なんだからしゃーないやん
連合とザフトの優位性ってOSの違いによるって設定あるんだし
キラが普通に動かせてるのにサイには無理だったのもOSのせい
ストライクダガーに改修されたOSを積んでるからジンと互角に戦えてるんだし
アムロのデータ入れたジムの動きが良くなるって設定の踏襲
そういう設定なんだからしゃーないやん
連合とザフトの優位性ってOSの違いによるって設定あるんだし
キラが普通に動かせてるのにサイには無理だったのもOSのせい
ストライクダガーに改修されたOSを積んでるからジンと互角に戦えてるんだし
アムロのデータ入れたジムの動きが良くなるって設定の踏襲
808それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:23:02.55ID:+cGC6Ugua0606 >>804
説得力あるか無いかはお前の判定ちゃうんやで
説得力あるか無いかはお前の判定ちゃうんやで
809それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:23:03.56ID:fc9MZYTR00606 いや種の序盤が面白かったのは初代なぞってたからからでしょ
種自体は見事に過去のガンダムのネタ食い散らかして終わったが
種自体は見事に過去のガンダムのネタ食い散らかして終わったが
810それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:23:14.32ID:0jv1x8kF00606 種アンチって頭悪いな
811それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:23:21.02ID:bPY6MJiS00606 いきなりゲリラが出てきた辺りで
ん?ってなったわ
ん?ってなったわ
812それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:23:40.22ID:x7yQl+msM0606813それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:24:19.12ID:eASBayWe00606 まともな人間つーか、良いアニメとかSF見たいとか言う人間は
とっくにガンダムなんか捨ててるんだわな。
過去の作品が偉大だったからこんな風に俺もスレに書いたりしてるけど。
まぁロボやSF自体が異世界ファンタジーに押されて
不人気ジャンルになってるような昨今だけど。
とっくにガンダムなんか捨ててるんだわな。
過去の作品が偉大だったからこんな風に俺もスレに書いたりしてるけど。
まぁロボやSF自体が異世界ファンタジーに押されて
不人気ジャンルになってるような昨今だけど。
814それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:24:34.63ID:+cGC6Ugua0606 >>810
ようはseedてバースの再来を連れてきたらホントにバースより打っちゃった感みたいなアニメやからな
ようはseedてバースの再来を連れてきたらホントにバースより打っちゃった感みたいなアニメやからな
815それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:24:37.58ID:VWSs/kvpd0606 若者ターゲット言ってたのに
老人しかいない
老人しかいない
816それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:24:43.78ID:XqMHDVUb00606 種も宇宙世紀おじさんにクソ叩かれてたからな
新しい作品は何でもかんでも叩くガンダムおじさんが悪い
新しい作品は何でもかんでも叩くガンダムおじさんが悪い
817それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:24:57.89ID:oxzcUQeud0606 なんで今更20年前みたいな種の話してるじいさん湧いてんの?
818それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:25:04.26ID:x7yQl+msM0606819それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:25:27.85ID:bPY6MJiS00606 種は過去作品のオマージュで売れたんだから
種持ち出して過去作叩くのは違くね?
種持ち出して過去作叩くのは違くね?
820それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:26:06.35ID:x7yQl+msM0606 >>817
ちょっと非難しただけで擁護派がガチギレしてるだけだよ
ちょっと非難しただけで擁護派がガチギレしてるだけだよ
821それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:26:52.80ID:eASBayWe00606 >>810
今更思うと種自体はアレはアレで良かったんだと思うよ。
結局は子供向けとかそういうのを『釣る』為の動画なんだから。
小難しいようなSF考証を議論しても、
その前段階の知識すら無いような人も世の中居るからな。
そういう解らん馬鹿もとい子供とかが見て楽しいとかだったのなら
まぁそれもまた一つの正解なのだろう。
今更思うと種自体はアレはアレで良かったんだと思うよ。
結局は子供向けとかそういうのを『釣る』為の動画なんだから。
小難しいようなSF考証を議論しても、
その前段階の知識すら無いような人も世の中居るからな。
そういう解らん馬鹿もとい子供とかが見て楽しいとかだったのなら
まぁそれもまた一つの正解なのだろう。
822それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:26:52.87ID:w2KYHw6g00606 >>812
言いたいのはアムロのハチャメチャじみた強さ普通に考えて3ヶ月程度でシャアをボコれる強さなんてあり得ないやろ
言いたいのはアムロのハチャメチャじみた強さ普通に考えて3ヶ月程度でシャアをボコれる強さなんてあり得ないやろ
823それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:27:28.00ID:Rflyd6Hs00606 種のOSの違いって
むりやりゲームのコントローラーに例えると
歩く時にコーディ向けは右足のレバーと左足のレバーを交互に動かすけど
ナチュラル向けはレバーを前に倒すだけでいい
みたいな感じなんか?
それじゃあコーディ向けが洗練されてないクソUIなだけじゃん
むりやりゲームのコントローラーに例えると
歩く時にコーディ向けは右足のレバーと左足のレバーを交互に動かすけど
ナチュラル向けはレバーを前に倒すだけでいい
みたいな感じなんか?
それじゃあコーディ向けが洗練されてないクソUIなだけじゃん
824それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:27:41.38ID:CUpvyity00606 >>818
いや何故?
OSが違えば操作性にダイレクトに響くのは当たり前やろ
何を根拠に「そこまで変わらん」とか言ってるの?
SFアニメとしての説得力が足りないなんていう癖に言ってることがふわっとしてるじゃんお前
いや何故?
OSが違えば操作性にダイレクトに響くのは当たり前やろ
何を根拠に「そこまで変わらん」とか言ってるの?
SFアニメとしての説得力が足りないなんていう癖に言ってることがふわっとしてるじゃんお前
825それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:27:48.04ID:x7yQl+msM0606826それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:28:08.73ID:w2KYHw6g00606 >>820
自分から絡んでおいてに何いってんだこのクソガイジ
自分から絡んでおいてに何いってんだこのクソガイジ
827それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:28:20.55ID:PdBBfNfiM0606 種って生粋のガンオタにウケたの?
828それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:28:52.71ID:x7yQl+msM0606829それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:29:13.35ID:eASBayWe00606 >>822
その本来なら「あり得ない話し」の補強が
ニュータイプという設定とドラマ作りって訳だったんだな。
この辺りの話しの作り方やそれを促す画面の演出やらが
御大達は上手かったって言う。
今の時代に見たらアレだけどな。当時は本当にエポックメイキングな作品だった。
その本来なら「あり得ない話し」の補強が
ニュータイプという設定とドラマ作りって訳だったんだな。
この辺りの話しの作り方やそれを促す画面の演出やらが
御大達は上手かったって言う。
今の時代に見たらアレだけどな。当時は本当にエポックメイキングな作品だった。
830それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:29:34.33ID:Rflyd6Hs00606831それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:29:45.06ID:x7yQl+msM0606832それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:29:49.15ID:DvuEk+Xa00606 >>689
ようやっとる
ようやっとる
833それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:30:10.26ID:CWq8fIZ1a0606 なんか鬱展開とか人が死ぬだけで絶賛するガンオタ笑
って感じ
って感じ
834それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:30:38.14ID:PdBBfNfiM0606835それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:30:54.43ID:eASBayWe00606 >>827
2極化した
A.実際はガンダム好きというより「良質アニメ好き」派
B.カタカナ四文字とそれらしいロボ出てたら何でも良い派
Aのグループは恐らく種の時点でガンダムというコンテンツ自体を切ってる
2極化した
A.実際はガンダム好きというより「良質アニメ好き」派
B.カタカナ四文字とそれらしいロボ出てたら何でも良い派
Aのグループは恐らく種の時点でガンダムというコンテンツ自体を切ってる
836それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:31:20.26ID:wIOjEog5M0606 初代の良さは結局スーパーロボット全盛期にスーパーロボットのハチャメチャさを残しつつリアルロボット系のアニメを作ったことだよな
837それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:31:27.03ID:x7yQl+msM0606 >>826
自分自身の書込みを見てから言ってほしいわ。こっちは感情的になってないのに
自分自身の書込みを見てから言ってほしいわ。こっちは感情的になってないのに
838それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:31:35.19ID:l1FlJfPUr0606 ガンダムがセイラさんだと上手く動かせないとか
ストライクはサイだとまともに歩けないとか
わりと違和感あるよな
ガンダムってAI制御やろ
ストライクはサイだとまともに歩けないとか
わりと違和感あるよな
ガンダムってAI制御やろ
839それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:31:43.98ID:CUpvyity00606840それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:31:47.13ID:w2KYHw6g00606 >>827
サンライズ倒産までしかけたのにseedは功労者だからねだから一番売れてるし
サンライズ倒産までしかけたのにseedは功労者だからねだから一番売れてるし
841それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:31:52.38ID:Da5lMMEs00606 >>689
日曜日の夕方って恵まれた放送枠でこの視聴率ってどうなのよ?
日曜日の夕方って恵まれた放送枠でこの視聴率ってどうなのよ?
842それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:32:52.13ID:BTn05MZ200606 ストーリーもキャラクター関係もゴチャゴチャしてる上に
絶対的かつ明確で強大な敵がいないから見てて分かりにくい
絶対的かつ明確で強大な敵がいないから見てて分かりにくい
843それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:32:53.86ID:+cGC6Ugua0606844それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:32:57.33ID:DvuEk+Xa00606845それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:33:02.18ID:oGsK2gmlp0606 やっぱSEEDアンチっておっさんなんだな
846それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:33:08.58ID:2QqqyqUW00606848それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:33:21.15ID:K+rrUb+h0 最近のガンダムのラスボス機体の中で1番かっこいいのは?
SEED プロヴィデンス
https://i.imgur.com/FHO3fUR.jpg
SEED DESTINY レジェンド
https://i.imgur.com/2fnClZZ.jpg
00 アルヴァアロン
https://i.imgur.com/mPQnJ0k.png
00 GNフラッグ
https://i.imgur.com/VOQgHba.jpg
00シーズン2 リボーンズガンダム
https://i.imgur.com/7aUEDNC.jpg
00シーズン2 Oガンダム
https://i.imgur.com/xoIkkRW.jpg
AGE ヴェイガンギア・シド
https://i.imgur.com/PfII3c0.jpg
Gレコ カバカーリー
https://i.imgur.com/HDtHIuV.jpg
鉄血 グレイズアイン
https://i.imgur.com/X4k1nDo.jpg
鉄血シーズン2 レギンレイズジュリア
https://i.imgur.com/H73RpFn.jpg
ユニコーン ネオジオング
https://i.imgur.com/WUy3MT0.jpg
ナラティブ IIネオジオング
https://i.imgur.com/srho2ww.png
閃光のハサウェイ ペーネロペー
https://i.imgur.com/ZeU4j1a.jpg
SEED プロヴィデンス
https://i.imgur.com/FHO3fUR.jpg
SEED DESTINY レジェンド
https://i.imgur.com/2fnClZZ.jpg
00 アルヴァアロン
https://i.imgur.com/mPQnJ0k.png
00 GNフラッグ
https://i.imgur.com/VOQgHba.jpg
00シーズン2 リボーンズガンダム
https://i.imgur.com/7aUEDNC.jpg
00シーズン2 Oガンダム
https://i.imgur.com/xoIkkRW.jpg
AGE ヴェイガンギア・シド
https://i.imgur.com/PfII3c0.jpg
Gレコ カバカーリー
https://i.imgur.com/HDtHIuV.jpg
鉄血 グレイズアイン
https://i.imgur.com/X4k1nDo.jpg
鉄血シーズン2 レギンレイズジュリア
https://i.imgur.com/H73RpFn.jpg
ユニコーン ネオジオング
https://i.imgur.com/WUy3MT0.jpg
ナラティブ IIネオジオング
https://i.imgur.com/srho2ww.png
閃光のハサウェイ ペーネロペー
https://i.imgur.com/ZeU4j1a.jpg
849それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:33:32.21ID:x7yQl+msM0606 >>839
糞プログラムってのはだいたいそういうもんだよ
応答速度が変わるのはたいていそこ
しかし良いCPUの時代にそんなことはまずありえないから粗悪なプログラマーがたくさんいてもそれなりのものになる
糞プログラムってのはだいたいそういうもんだよ
応答速度が変わるのはたいていそこ
しかし良いCPUの時代にそんなことはまずありえないから粗悪なプログラマーがたくさんいてもそれなりのものになる
850それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:33:52.74ID:eASBayWe00606 >>833
御大の調教の成果だろう()
そう考えたら最近個人的に水子ガンダムの1億倍は良い作品だと思った
サイバーパンクERも鬱展開と死人出るアニメではあったw
正直ちゃんとしたSF物好きとか言う人間なら
水子ガンダム見るぐらいならサイパンER見た方が絶対マシ
御大の調教の成果だろう()
そう考えたら最近個人的に水子ガンダムの1億倍は良い作品だと思った
サイバーパンクERも鬱展開と死人出るアニメではあったw
正直ちゃんとしたSF物好きとか言う人間なら
水子ガンダム見るぐらいならサイパンER見た方が絶対マシ
851それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:34:01.42ID:+cGC6Ugua0606 そもそもSFの観点から見たらガンダムなんて穴だらけも良い所やろ
真面目な話エヴァ以外のロボットアニメ全般
真面目な話エヴァ以外のロボットアニメ全般
852それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:34:16.58ID:KkCJZhtw00606 鉄血が遊戯王アークファイブみたいな酷さなら水星は遊戯王ヴレインズみたいなつまらなさ
853それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:34:27.41ID:x7yQl+msM0606 >>843
その書き込みにそこまで感情的になるなよなあ
その書き込みにそこまで感情的になるなよなあ
854それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:34:45.20ID:6ykL9K5V00606 >>768
ワイの相互フォロワーも百合!グエきゃん!ってキャッキャしてたのに2期になった途端呟かなくなったわ
ワイの相互フォロワーも百合!グエきゃん!ってキャッキャしてたのに2期になった途端呟かなくなったわ
856それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:35:17.55ID:x7yQl+msM0606 >>848
ダブルオーのやつかな
ダブルオーのやつかな
857それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:35:36.68ID:eASBayWe00606858それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:35:47.77ID:2QqqyqUW00606 >>848
ガンダムエクシアダークマター(適当)
ガンダムエクシアダークマター(適当)
859それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:35:48.22ID:7M1fRN/j00606860それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:35:51.44ID:x7yQl+msM0606861それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:35:54.19ID:w2KYHw6g00606 >>844
ムクガイジは推しの子スレにいるからワイはガイジに言われただけの別人や
ムクガイジは推しの子スレにいるからワイはガイジに言われただけの別人や
862それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:36:02.60ID:CUpvyity00606863それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:36:23.98ID:0jv1x8kF00606 >>821
いい年齢のおっさんがいつまでアニメ見てんだよって結論になるからな
いい年齢のおっさんがいつまでアニメ見てんだよって結論になるからな
864それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:36:25.14ID:bKvQJiXg00606865それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:36:33.74ID:mQTL1sZup0606 やっぱガンダムは富野に始まり富野に終わるんだよな
つまりGレコは最高ってこと
みんな水星よりGレコを見よう!
つまりGレコは最高ってこと
みんな水星よりGレコを見よう!
866それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:36:39.77ID:9T/Hz7Fc00606 SFが廃れた原因がよく分かるな
こんな所で望まれてもいない講釈垂れる面倒なファンが付いてたらそら新規が逃げるわ
こんな所で望まれてもいない講釈垂れる面倒なファンが付いてたらそら新規が逃げるわ
867それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:37:05.64ID:DvuEk+Xa00606 >>861
お前誰やねん
お前誰やねん
868それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:37:12.07ID:e9HPhrci00606 主人公蚊帳の外で話進んでるのが良くないよな
869それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:37:34.15ID:x7yQl+msM0606870それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:37:51.98ID:j+gEuqDWM0606872それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:38:00.33ID:x7yQl+msM0606 >>866
SFは昔からマニアの世界のものだよ
SFは昔からマニアの世界のものだよ
873それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:38:38.73ID:CUpvyity00606874それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:39:16.25ID:x7yQl+msM0606 興業的にはいいだろうが説得力が足りないって話
それを神のように言うやつはさすがにアホ
それを神のように言うやつはさすがにアホ
875それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:39:41.65ID:0jv1x8kF00606 >>869
じゃあパイロットで動きは変わらないってことか
じゃあパイロットで動きは変わらないってことか
876それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:39:43.22ID:x7yQl+msM0606 >>873
学習マシン入ってるからだよ
学習マシン入ってるからだよ
877それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:39:43.25ID:eASBayWe00606 と言う訳で未来の無い過去の終わったコンテンツよりも
サイバーパンクの新作が作られるようにお前らも見ろ
サイバーパンクの新作が作られるようにお前らも見ろ
878それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:39:49.92ID:MEiJRvqR00606 ロボットアニメがSF扱いは無理がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 [ニーニーφ★]
- 【速報】 米国、ダウ平均500ドル超下落 [お断り★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 ★2 [ひかり★]
- あぼーん
- 【悲報】 フェミさん、こんどは「すしざんまい」を炎上させる! こわぃょ~ [875588627]
- どうして人を殺したらいけないの?
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- 【悲報】赤いきつねCM、トレース疑惑 [606374159]
- AIを敵視してる勢力いるけど、マジで理由はなんなんだ?都合が悪いのか? [434776867]
- 【速報】暇空茜、敗訴、ミソジニー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたことに対する裁判 [614372401]