X

ワイヤレスイヤホンって怖いから使う気せえへんわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:27:13.27ID:ZVgMl5fD0
耳の中で爆発したらどうすんねん。難聴程度じゃすまへんで
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:27:52.67ID:az7nWwUGd
耳ならええわ
目が無事なら
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:28:23.38ID:sIKHLj8h0
なんや盗聴におびえる糖質スレちゃうんか
2023/06/06(火) 05:28:34.20ID:LFUNqsgDd
お前が心臓発作で15分後に死ぬのを心配してたほうがマシ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:28:34.47ID:ZVgMl5fD0
>>2
両方無事にしたい
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:29:25.76ID:az7nWwUGd
>>5
お前が見つめてるスマホも爆発したら手と顔がなくなるかもしれへんで
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:30:15.03ID:ZVgMl5fD0
言うて実際外国で発火しとる事例あるからな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:30:46.46ID:3VaSrrBr0
気ーつけんと道路から家にダンプカー突っ込んでくるで
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:31:53.48ID:vEqvjUH9a
スマホの方が爆発するリスク高いやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:32:11.68ID:ZVgMl5fD0
ワイヤレスイヤホン使うのは自由やがワイはバッテリーを耳の穴に突っ込むの怖いと思ってるというだけの話や
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:32:21.48ID:ZVgMl5fD0
>>9
なぜ?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:33:08.29ID:3VaSrrBr0
>>11
ときはおちてゆく
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:34:48.86ID:5xSddUMv0
マイクロチップ埋めてそう
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:35:48.56ID:b+QFUZ0C0
ネックバンド型とか使えばいいのでは
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:35:58.40ID:ZVgMl5fD0
実際発火しとる事例あるからな外国とはいえ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:37:14.06ID:3VaSrrBr0
>>15
でも消防車に車突っ込んだニュースあったよ
巻き込まれた歩行者亡くなったって
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:37:28.08ID:ZVgMl5fD0
>>14
その形も結局バッテリー詰まってるし同じやろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:38:00.36ID:HUGuxGAHM
スマホは大企業が出してるからまだ品質が保証されてるけど
ワイヤレスイヤホンなんてピンからキリまであるし怖さはあるな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:38:09.75ID:ZVgMl5fD0
>>16
意味分からん、全然違う話やん
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 05:38:56.81ID:b+QFUZ0C0
>>17
イヤホン部分にはバッテリー内蔵されてないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況