FC→SFC→PS→PS2までのゲームの進化にミッシングリンクあるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/06(火) 10:35:47.95ID:18wHltfn00606 SFC→PSの間にもう一つあってもいいやろ
2023/06/06(火) 11:17:45.59ID:tBlkdEeG00606
ローポリゲーはドットゲーやってたような感覚に近いんやろな
実際は荒いポリゴンのキャラが動いてるんやけど脳内補正ですごく見えてたのかもしれん当時は
実際は荒いポリゴンのキャラが動いてるんやけど脳内補正ですごく見えてたのかもしれん当時は
66それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:18:31.18ID:u/MFcEIWM0606 >>63
あーそれやのに5のあの出来か…
あーそれやのに5のあの出来か…
67それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:19:14.37ID:u/MFcEIWM060668それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:20:12.91ID:UfuMi4Nr00606 ごめん5じゃなくて4。ファミマガでも漫画連載してたと思う
3のトンキン版は印象全然ないはず
3のトンキン版は印象全然ないはず
69それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:20:25.31ID:RYX+1zEX00606 >>65
ドットスプライトマシマシのセガサターンのほうが後々すごく見えるという
ドットスプライトマシマシのセガサターンのほうが後々すごく見えるという
70それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:20:26.14ID:GgyBmCGtp0606 >>57
過去の作品遊べるゲーム機(Wii)出す構想が既にあったから実験的に64〜GCまでのどうぶつの森にファミコンを追加したらしい
過去の作品遊べるゲーム機(Wii)出す構想が既にあったから実験的に64〜GCまでのどうぶつの森にファミコンを追加したらしい
71それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:21:10.01ID:SVnGIJd700606 アーケードゲームとPCでポリゴンゲームすでに動いてたしそんな進化が飛んだ感はないな
特にアーケードはナムコが1989年にもう3Dポリゴンのレースゲーム出してる
特にアーケードはナムコが1989年にもう3Dポリゴンのレースゲーム出してる
72それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:21:53.09ID:RYX+1zEX00606 >>71
アーケード移植という点ではセガサターンに軍配上がるな
アーケード移植という点ではセガサターンに軍配上がるな
2023/06/06(火) 11:23:00.98ID:2RG3aOihr0606
今から見るとPSで一度退化してるようにしか思えん
74それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:23:21.84ID:UfuMi4Nr00606 衝撃度だけでいえばバーチャ1の衝撃は確かだったからここが大きいね
75それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:23:55.95ID:18wHltfn00606 >>73
初期はポリゴンに気を取られすぎてゲーム性は退化してたような気もする
初期はポリゴンに気を取られすぎてゲーム性は退化してたような気もする
76それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:24:31.80ID:0+vmm74+00606 バーチャの初見はたしかに衝撃やった
コマンドが慣れてないせいで出しづらくてあんまハマらんかったけど
コマンドが慣れてないせいで出しづらくてあんまハマらんかったけど
77それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:24:50.96ID:RYX+1zEX00606 >>74
ゲーセンですげえってなってSSで家でこれできんのかってなって二度衝撃受ける
ゲーセンですげえってなってSSで家でこれできんのかってなって二度衝撃受ける
78それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:25:25.04ID:0+vmm74+0060679それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:26:45.19ID:Whc2xa1H00606 アーケードやけどドット絵でPS1中期並のグラ表現してたレイフォースとかあるしなぁ
80それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:27:51.09ID:UfuMi4Nr00606 全盛期スクエアのドットの極地と
PS初期の不完全ポリゴンじゃ前者の方が強いのは仕方ないんよね
いわば過渡期の技術だから
ドットは凄いってなるがドットだって90年代中盤ではなく80年代前半ファミコン時代の
ゲームは今見たら古いって感覚に近い
PS初期の不完全ポリゴンじゃ前者の方が強いのは仕方ないんよね
いわば過渡期の技術だから
ドットは凄いってなるがドットだって90年代中盤ではなく80年代前半ファミコン時代の
ゲームは今見たら古いって感覚に近い
2023/06/06(火) 11:27:55.33ID:tBlkdEeG00606
82それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:29:20.32ID:RYX+1zEX00606 >>81
ゲームバブル時代やから一発逆転できそうな空気はあったな
ゲームバブル時代やから一発逆転できそうな空気はあったな
83それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:31:08.55ID:3UQzoNh7M0606 PS3→PS4→PS5の進化の感じられなさよ
84それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:31:23.35ID:Whc2xa1H0060685それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:32:52.62ID:VMUW4cWPd06062023/06/06(火) 11:32:54.35ID:tBlkdEeG00606
87それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:32:55.14ID:18wHltfn00606 >>83
PS5はガチでなかったことになりそうで草も生えない
PS5はガチでなかったことになりそうで草も生えない
88それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:33:43.98ID:UfuMi4Nr00606 PS2とSFCの後継機は前ハードに比べて珍ゲーが少ない印象がある
89それでも動く名無し
2023/06/06(火) 11:33:58.28ID:pKUBg1Lv00606 sfc末期のゲームの一部はドット絵が最高だよな
柔らかい感じで素晴らしい
現代では作れんやろアレ
柔らかい感じで素晴らしい
現代では作れんやろアレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】米、日本に農産物輸入拡大要求へ [香味焙煎★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、現在も取り調べは難航 「会話のキャッチボールができない状態」続く 捜査関係者 ★3 [冬月記者★]
- NY株、4日続落 対中関税に衝撃 [蚤の市★]
- 【コメ高騰】備蓄米、3回目の放出へ…コメの店頭価格「まだ下がっていない」状況受け政府調整 [シャチ★]
- 【サッカー】UEFA-CL準々決勝第1戦 アーセナル×レアル・マドリード、バイエルン×インテル [久太郎★]
- S&P、約1年ぶり5000割れ [どどん★]
- 【画像】洗濯機が爆発し、築4カ月の家が吹き飛ぶ [881878332]
- 中国「トランプのいじめに最後まで付き合う。」報復関税撤回せず [153490809]
- 【ヤクで暴れる50前】広末涼子薬物反応なしwwwwww現在は疲労の末良好!!【ヤクでポリスる5日前】 [267550838]
- すまん、お前らタメ口やめてくれ
- 地方のビジネスホテルに泊まってるんだが建設作業員みたいなヤツらが朝飯食ってる
- 【悲報】恐怖指数、ついに50%を超えてしまう…今年2分の1の確率で世界恐慌が起こるということ😱 [668224259]