X



日本の4大有能ビジネスホテル「アパホテル」「ドーミーイン」「東横イン」「ダイワロネット」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:21:15.76ID:DODImkG4d
ここに泊まれば間違いない
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:21:37.61ID:DODImkG4d
下手したら普通のホテルより良い
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:22:02.41ID:2cTRU8hS0
アパはハズレもあるぞ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:22:55.32ID:OxgrkS3kd
ドーミーイン大好き
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:23:14.64ID:UKXX940xa
ワイの会社はルートインしか認めてくれない
クオカードつきの奴
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:23:49.48ID:pN5hDLmuH
東横インはちょっと値段高い
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:23:53.86ID:dJuXxCgwd
スーパーホテル
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:23:55.34ID:AG022dgP0
アパは内装がね…
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:24:04.68ID:DODImkG4d
>>4
この中でも1番高いけど満足度も高いのがドーミーインやな大浴場サウナと朝飯が強すぎる
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:25:01.49ID:+QQDQX8Cd
>>3
元〇〇ホテルみたいに書いてある所はハズレだな
新築はいい
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:25:03.97ID:DODImkG4d
>>7
その代わり東横は土日でも値段変わらないのが強みやな東京でも7000円で泊まれる
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:26:13.18ID:jphhPRFC0
お祭り最終日の日曜と月曜のアパのホテル代比べたら4倍違うんだが
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:26:28.05ID:fDEUbHRdd
アパと東横はハズレ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:26:43.97ID:/6wFkIi90
ダイワロネットって初めて聞いたわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:27:28.96ID:DODImkG4d
>>14
そういう時の為の東横ですわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:27:38.61ID:J0z9Hpm70
一番高いところドーミイン?
東横と倍位違うんじゃね
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:27:59.28ID:yDHjb5gK0
ドーミー高いわいつか泊まりたい
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:28:20.99ID:AG022dgP0
ぶっちゃけドーミー一択だわ

ビジネスホテルって朝飯の米がまずい印象だったけど
ドーミーは朝飯もちゃんと美味い
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:28:36.21ID:XUyFfUeNd
東急ステイが最強なのってなんで2ちゃんねらーにはバレてないの?部屋内洗濯機はガチで神やぞ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:28:36.87ID:2UCDm6XJa
R&Bは朝食パンしかないのがね
パンはぐううまやけど
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:29:20.86ID:DODImkG4d
>>22
その土地のご産地の飯が食えるんよな鰻だったりイクラだったりしかもおかわり自由で
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:29:34.38ID:57u5v7zTd
バイキングあるなら何でもええ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:30:11.39ID:VBDNvDq2M
ダイワロイネットだけ頭一つ抜けてるやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:30:15.83ID:dJuXxCgwd
アパホテルは室内でエアコンの温度調節できずにクソ暑いのに我慢してしたことあるからもう2度と行かない
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:30:43.30ID:7bfff4t80
ドーミーはもうビジホじゃなくてリゾートホテルやろあれ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:31:01.43ID:yDHjb5gK0
東横ひとり4000円やし
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:31:39.24ID:p3KpRbnGM
ワイの一推しリッチモンドホテル
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:32:43.65ID:1DqiMre2p
ドーミーイン高すぎる
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:32:53.73ID:Z5jC04DSd
アパは部屋最強
ドーミーインは温泉と朝食最高
あとの2つは言うほど印象残ってないわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:33:08.77ID:1DqiMre2p
>>31
ロイヤルホストグループやからな
飯はガチ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:33:09.00ID:Om98UyZNM
ルートインもだいぶ高くなったよな
東横インでええわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:33:12.97ID:6olPG9xV0
ワイはベッセルホテル
比較的安くて質もいいし飯もうまい
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:33:45.05ID:DODImkG4d
>>31
独立洗面台とバストイレ別のリッチモンドはめっちゃ良い
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:34:10.53ID:Z5jC04DSd
アパはアメニティも強いな
毎回歯ブラシ持って帰ってるわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:34:18.25ID:qNDSnt1yd
東横インは立地有能な所多いわ特に地方
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:34:33.25ID:AG022dgP0
>>25
あれええよな
ぶっちゃけ朝飯だけで割と地方グルメ制覇した気分になれる

基本温泉でサウナもあるし一見高そうに見えて利用すると安いのがドーミーや
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:34:45.19ID:yDHjb5gK0
素泊まりでコンビニ飯でええわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:35:04.10ID:el6kpZM/M
スーパーホテルすき
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:35:24.26ID:Z5jC04DSd
>>31
プレミアリッチモンド最高や😳
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:35:55.88ID:7M0++V++0
ドーミーはシャンプーとボディーソープが肌に合わんのじゃ!ピリピリするし泡切れ悪いし!
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:36:00.61ID:QmTNPRSJ0
コンフォートホテルがすこ
朝飯美味い
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:36:01.91ID:nYgX+XNrp
>>43
余程高くなければスーパーホテルにしてるわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:36:05.92ID:1DqiMre2p
>>41
それは旅行する時だけで、ビジネス利用なら高いよ
東横インで十分
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:36:18.30ID:VYoHDqJjp
相鉄フレッサイン
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:36:22.03ID:+xw7cnxLd
とりあえずチェックインしたらシャワー浴びてその後本風呂入って翌日の朝にシャワー浴びたいんだがバスタオル乾かないのなんとかならないのか
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:36:51.23ID:1DqiMre2p
朝食無料でその日1日のカロリー摂取するやつw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています