X



【緊急】ウクライナのダム崩壊、大ごとになり始める 米政府「多数の死者の可能性い」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 09:27:04.35ID:5Nutepdx0
【6月7日 AFP】ウクライナ南部ヘルソン(Kherson)州のロシア支配地域にある
カホウカ(Kakhovka)水力発電所のダムが6日、攻撃を受けて決壊した問題で、
周辺の1都市と24村で洪水が発生、1万7000人が避難を強いられた。地元当局が
明らかにした。米政府は「多数の死者が出る可能性が高い」としており、人道危機が懸念されている。

 
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686086845/
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:49:28.85ID:ZNssqFDWa
ロシア支持の奴って中立っぽいこと言うの多くて後ろめたさがあるの草生える
てか日本人なんてほとんど値上げとかの被害受けてるのに支持する理由が宗男みたいな奴でもない限りなくね?
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:49:35.19ID:YaAhWplP0
>>460
代理戦争ちゃう
NATOや西側との戦いと言い出しているのはロシアのプロパガンダでしかないしな

そもそもソ連崩壊後にウクライナに核を手放させたわけだが
その流れの中でロシア、アメリカ、イギリスはウクライナを守ると約束した
アメリカとイギリスは約束を守っているだけのことですわ
一方、ロシアは約束を破って侵略戦争している
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:49:35.67ID:LGdFTscNd
>>482
日本のリベラルの主張は元から降伏すればええやろ
ブチャ虐殺以降も同じことを言い続けるのはどうかと思うが
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:49:44.64ID:uKrTgS9u0
>>519
じゃあ代理戦争ってなんも悪くないやん
代理戦争や!って批判に意味はないな
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:49:44.92ID:FYIOTIgvr
>>508
割とガチで日本の極左と極右ってここ10年ぐらい同じものになってるよな
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:49:59.46ID:bPOIl9Cs0
スレタイは可能性を改竄しようとしたんけ?
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:50:01.53ID:rCnFWoBT0
>>521
自軍に蔓延してえらいことになるんだよなあ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:50:03.33ID:OKxSnuGF0
>>525
ワイに言ってもな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:50:03.86ID:wkBWg9xD0
>>514
でも近い将来改変動画とか出て疑心暗鬼なると思うで
軍のサイバー班とかどんどん進化しとるやろ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:50:06.41ID:398S+apIa
これ普通のロシア人がウクライナ人に許されること10年はないよな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:50:22.26ID:OKxSnuGF0
>>523
いや代理戦争や
何関係長文書いてんのか分からんが
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:50:22.44ID:g/ZIwSi+p
近代の戦争や紛争の現状見てたら無条件降伏した後の日本がいかに平和に統治されたかがわかるよな
まあ本土がぐうの音も出ないほど焦土にされただけかもしれんけど
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:50:24.70ID:Lb7bHXU1d
>>522
中立はいてもロシア支持してる奴なんて滅多に居ねえだろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:50:35.01ID:j3RWv2w10
>>492
まだ戦争初期にそういう勘違いしてましたみたいなのならわからんでもないんやけどさ
ブチャとかで虐殺や略奪、性的暴行の報告あったのになんで無事でいられると思うんか不思議でならないわ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:50:35.65ID:OKxSnuGF0
>>523
いや代理戦争や
何関係ない長文書いてんのか分からんが
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:50:38.93ID:LPsZXLuJ0
>>488
自分の正気って確認しずらいからな
これはそれみて笑ってる側にもいえるのが問題になるんやろうけど
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:50:48.65ID:FxLsiciT0
ウクライナが核持ってていざとなったら使うことも躊躇しない国家
と思われとったらロシアもここまでやらんかったやろ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:51:07.35ID:HbCfc08Zd
>>483
まーここまで基地置かれると抵抗できんわな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:51:07.96ID:p4SPyq/Nd
>>508
左右じゃなくて下定期
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:51:10.77ID:ttneTf0T0
ウクライナに原潜供与してセヴァストポリ壊滅させたればええやん
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:51:10.88ID:3rGZG9Ib0
わざと爆破したのではなく大雨でかなり増水したにも関わらずロシア軍が水量管理しなかったせいで決壊した説出てて草枯れる
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:51:20.51ID:LGdFTscNd
>>501
株価が上がるのはええことやん
あと半導体とかでも投資きてるやん
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:51:32.72ID:017K6UnBa
ロシア擁護する人たちってロシアの主張の真偽には拘るけどそれが戦争の理由になるかどうかは理解できてないよね
多分どこかのインフルエンサーか何かの主張を聞いてそれを真実だ!って信じきってるんだろうけど
真実である事とそれが戦争をして良い理由になるかどうかにはギャップがある事理解出来てない
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:51:58.25ID:8ryz0Pjnr
ウクライナは若者が死にまくって人口ピラミッドが滅茶苦茶になったから絶対に復興することは無いんだよね
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:51:58.92ID:uKrTgS9u0
>>508
左翼は下も言ってるね
https://i.imgur.com/lttPfkV.png

声明は現在の戦闘について「北大西洋条約機構(NATO)諸国が供与した兵器が戦場の趨勢すうせいを左右するにいたり、代理戦争の様相を呈している」と指摘。武器の援助をやめ、ロシアとウクライナの交渉の場をつくるよう、G7に求めている。賛同人にはジャーナリスト田原総一朗さんや東京大の上野千鶴子名誉教授、法政大の田中優子前総長ら30人余が名を連ねた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/242347
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:52:11.29ID:OKxSnuGF0
>>544
半導体は世界中どこでもやっとるしアメリカ本土が一番盛ん
つーかその産業自体中国に追い付かれるまでの命なのがどうもな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:52:15.17ID:HT9HmkyQ0
>>543
この説がわりと有力なの笑っちゃいけないけど草生える
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:52:24.56ID:aOBGBsQI0
>>520
いやだから単に反米右翼左翼がアメリカ憎し前提にロシア支持してる流れや
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:52:25.49ID:lcDXstJG0
>>337
爆破映像別スレで貼られてたぞ
一瞬画面真っ白になるくらい結構大きめの爆破やった
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:52:28.59ID:rbUR2bxza
>>538
陰謀論笑ってた奴が違う陰謀論にはまるってのをコラボ騒動で見たしワイも気を付けなアカンわね
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:52:29.42ID:movslXPk0
>>534
第二次世界大戦という人類史上最大のゲェジムーヴが終わったらさすがにみんな反省したからな
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:52:33.51ID:+8c75byq0
今の経済依存度のまま中国と戦争おっ始めたら日本どころか西側は死ぬよな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:52:37.49ID:krnFyOgld
もうプーチン殺せ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:52:40.60ID:0LcjDSEQM
冷静に考えるとロシア軍には土木知識はないだろうしなw
穴を掘るだけしか考えてなさそう
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:53:00.86ID:H5CeMmsd0
>>474
コレ言ってたのって維新鈴木ムネオか?
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:53:07.15ID:QK0tq/9W0
ぶっちゃけ論理感的にgはまだまともだと思ってたけど想像以上に宗男多くて草も生えなかった
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:53:08.52ID:4tu26J+ra
ロシアの金魚のフンたちが中国に逃げてて草生える
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:53:12.12ID:CZLkicCn0
これでクリミアの水事情が益々悪化するわけだがどうすんの?
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:53:12.13ID:OKxSnuGF0
>>546
だいり‐せんそう〔‐センサウ〕【代理戦争】
読み方:だいりせんそう

ある国が直接の当事者とならずに、他の国や集団を身代わりに立てる戦争。
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:53:17.29ID:IMBPUq4+0
チェルノブイリで穴掘りする人たちだからどうせ現場猫だろ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:53:22.36ID:NCZGS7a60
自称平和主義者がウクライナを叩くのは、ウクライナが「滅ぼされるべき邪悪な国家」であり、ロシアの行いが「然るべき懲罰行為」でなきゃやつらの教義が破綻するからやろ
世界公平仮説とかいうやつ

仮にウクライナが悪魔崇拝を教義とするスーパーネオナチ帝国だったとしても、それで侵攻して市街地焼いていい理由にはならんからな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:53:23.64ID:3rGZG9Ib0
>>552
あれ去年映像で別のダムやぞ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:53:33.20ID:uKrTgS9u0
>>551
上野千鶴子は日本の左翼において過激派やないやん、スタンダードや
中核レベルやないと過激派やないで
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:53:39.22ID:SfmvhnlaM
>>543
ダム管理の専門家なんて従軍しとらんやろしな
下っ端兵士に雨やばくね?とか判断できるわけもなし
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:53:49.75ID:gmetBomb0
ダムを決壊させて民間人も巻き込む…?
そういや80年くらい前に中国大陸でそんなことをした国もあったな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:53:53.24ID:HT9HmkyQ0
>>520
過激派の筆頭やん
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:54:04.22ID:7Cy8z7Gha
ロシアが悪いのはそうやけどここまで長引いて被害が無限に出続けてるのってアメップの責任なんじゃないの

アメップ以外に間入って止められる国ないんだからアメップが止めなきゃ誰も止められへんやん
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:54:08.67ID:+8c75byq0
>>549
半導体使う製品作ってるのが中国やからな
日本が半導体強かったのも結局日本製で溢れてたせいやし
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:54:18.03ID:rCnFWoBT0
>>548
NATOが直接参戦しろって言ってるようにしかみえへん
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:54:25.86ID:j3RWv2w10
>>545
NATOが東方拡大したからだーとかウクライナが西側に行ったからだーとか典型的よな
いやそれ戦争正当化しねーからっていう
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:54:32.67ID:CZLkicCn0
>>570
つまりロシアが止まらないのが悪い
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:54:36.97ID:YaAhWplP0
>>474
マクロン:我々は東欧諸国の話しを聞くべきだった、ウクライナが負けることはない
ショルツ:スラーバウクライーニ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:54:42.01ID:movslXPk0
>>552
それ半年前の映像だって論破されてた奴ちゃうか?🤔
ウクライナ戦争関連はフェイクニュース多すぎるねん
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:54:43.13ID:0gRVO2ZtM
徳島「大塚製薬!」
香川「テーブルマーク!」
愛媛「大王製紙!」
高知「三菱ufj!」
↑これで糞田舎の理由wwwwwwwwwww
石川「KOMATSU!」石川「アパ!」石川「DMM!」
福井「サイバーエージェント!」
長野「セイコーエプソン!」
新潟「DeNA!」
↑これで糞田舎の理由wwwwwwwwww
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:54:43.58ID:uKrTgS9u0
>>569
過激派ってのは中核派とかやろ
クオリティ・ペーパーの朝日新聞とかに出まくってもちあげられてるのを過激派って切り捨てるのは無理があるで
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:54:56.56ID:0+QYtVWma
🇺🇳「えーこの議案を決定します。賛成は🇺🇸、🇬🇧、🇫🇷・・・」
🇷🇺「拒否するンゴ!w」
🇺🇳「ロシアさんが拒否権発動のため議案は否決されました」

↑欠陥組織すぎんだろ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:54:56.82ID:0gRVO2ZtM
すいませんスレ間違えました
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:54:59.30ID:gTlKT4GOM
>>548
やべえ奴らで草
もちろんベトナム戦争のときも北ベトナムを支援した国に同じこと要求したんだろうな
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:55:10.42ID:K4+o1k7nd
ウクライナの自演言うけどなんでウクライナがこれから反転攻勢して奪還しようとする地域に対して水攻めする必要があるんや?
しかもこのせいで下手したらウクライナの原発も逝きかねないんやろ?
ウクライナ側のメリットはなんや
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:55:11.32ID:eZwCGXHsa
ドイツのポーランド侵攻まだか?
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:55:20.97ID:E7K44gY5a
つまりジャップが悪い
これが真理です
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:55:32.63ID:aOBGBsQI0
>>561
一応海水濾過装置あるが制限前提でクリミア賄えるがロシア軍属がかなり増えたからどうなるか
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:55:42.59ID:NCZGS7a60
>>580
あやまれてえらい
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:55:51.30ID:CZLkicCn0
>>579
茶番には茶番で意味があるで、これで世界の敵は誰かはっきりするからな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:55:55.79ID:gmetBomb0
>>573
というかそもそもNATOを拡大させたのは東欧からの逃亡者であってオルブライトだし
アメリカも気使ってロシアに敵意はないよって意味でNATOへオブバーザーで参加させて一定の発言権をロシアに与えたりして

この状態で癇癪起こすの完全にサイコパスでしかないロシアは
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:56:02.93ID:ttneTf0Td
>>517
せやろか?

英フィナンシャル・タイムズ(FT)は5日、フランスのマクロン大統領が北大西洋条約機構(NATO)の東京連絡事務所開設に反対したと伝えた。事務所開設に関するNATO内の数カ月の議論はフランスの抵抗で複雑なものになったという。中国との関係悪化を懸念したとみられる。

フランスのセトン駐日大使は日本経済新聞の取材に「NATOの東京事務所開設には賛同しかねる」と述べた。インド太平洋地域はNATOの管轄外だと指摘したうえで「中国や(米中)どちらかに肩入れしたくないアジアのパートナー国に間違ったメッセージを送らないようにすべきだ」と話した。

マクロン仏大統領、NATO東京事務所に反対 FT報道
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR060510W3A600C2000000/
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:56:03.98ID:GJpszcwV0
>>543
ロシアからしても破壊するメリット薄いし
これが原因ってのが一番しっくり来る
まぁ100%ロシアの責任やな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:56:14.45ID:/aom+yrx0
・ロシア軍の攻撃説(本命)

・ロシア軍が管理を適当にしたせいで自然に崩壊した説(次点)

・ウクライナ軍の特殊部隊がダム内部に潜入して爆破した説(穴)

・ウクライナ軍がダムを破壊できるような秘密兵器を開発して攻撃した説(大穴)
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:56:15.56ID:iyY9v6MVM
>>549
なんとか米中で戦争して株価大暴落してもらって
日本はほぼノーダメでワイがアメ株買い漁って
数年後には大金持ちってシナリオにしてもらえへんやろか
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:56:38.88ID:7Cy8z7Gha
>>582
メリットデメリット考えてる国が何年も戦争続けるもんなんかな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:56:52.41ID:AnXQ0JSq0
そもそも仮に軍産複合体とやらでアメリカが儲けてたとして
それでウクライナが助かってるならええやんけ
単なるWin-Winの関係やん
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:03.08ID:aOBGBsQI0
>>578
だから反米右翼左翼言ってるやないか
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:03.74ID:EkBciemSd
今更半導体の支援されても有能な技術者ほとんど外国に買われた後やし政府は以前にも増して中抜き強めとるしで復活無理やからな
技術ってのは金出してすぐポンと出来上がるものやなくて、継承された技術を昇華させてかいかなきゃならんもんなんや
継承させられる上の人材がおらんから何十年という時間と莫大な金もかけなきゃ復活は無理やで
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:27.46ID:w+jU3HWH0
>>548
停戦交渉自体はしたし、ウクライナが納得できる条件で停戦できるように武器支援しとるのに武器支援やめろぉ!ってのはキチガイとしか言えんね
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:31.76ID:E7K44gY5a
日曜に大反撃予定されてるみたいやしそれでどうなるかやな
とはいえ延期されるんかな?
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:32.46ID:xx/skCdhM
善悪二元論で考えてる奴は何言っても無意味
戦争は両方の責任で無関係の国は無責任に俯瞰しろよ
肩入れしてアホちゃう
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:34.67ID:AQ1mBxcA0
>>582
単に戦争っていう緊張状態で下っ端がやらかした可能性は十分あるやろ
何でもかんでも合理性求める方が間違ってると思うで
何が起きてもおかしくない
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:40.84ID:OKxSnuGF0
>>593
見ての通り代理戦争の条件に「どこのため」は入ってない
レスバするにしてももうちょいマシな話題ねーのかお前は
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:42.14ID:VKsjoBdUa
>>582
主にロシア支配地域側に被害が出るらしいし南部捨ててるなら割と有りじゃね?
ロシアが頑張って組んでた防御陣地台無しみたいやし
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:52.66ID:6Mx5lHDSM
頭のおかしい軍人が発狂して爆破命令下したんやろ
ワグネルのトップはこういうの嫌がって激怒しとる
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:06.62ID:NCZGS7a60
>>589
マクロンは頭フラカスやし……
フラカスは英米独の主張にはとりあえず噛み付かんと呼吸ができない哀しきモンスターやし
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:07.52ID:CmmTzAnM0
リベラル「某国に九州が占領されそうやけど、市民に死者が出ないように九州を諦めたほうがよい」
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:11.42ID:YaAhWplP0
>>537
理解できないのに代理戦争と断定とは理論的ではないですね
陰謀論者だからってこと?
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:11.72ID:ttneTf0T0
トルコって露土戦争やったしNATOやけどロシア好きなん?
S400買ってF35売ってもらえんくなっとるし
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:15.78ID:CZLkicCn0
>>597
制裁おかわりとNATOを動かす口実になるんや、議会を通すアメさん流よ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:29.29ID:lcDXstJG0
>>541
W上Wで待ってるで
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:31.73ID:OKxSnuGF0
>>592
自分も分かっとるやろうが
んなわけねーだろ
間違いなく日本がまっさきに戦争行かされるわ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:39.62ID:8fKxan1n0
自衛隊のヘリは中国の電波攻撃で墜落したって言い続けていた精神障害者層と中国人がウクライナの攻撃説を激押ししているのが面白い
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:43.42ID:ApstHoEt0
「ウクライナに武器を送るのはやめろお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!、!!」
って言ってるやつ最近増えてきたよな

あいつらどういう目的で言ってるんやろ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:44.66ID:movslXPk0
>>570
止められるのはアメリカだけかもしれんけどアメリカはそんな止める気ないからな

自国民が死ぬのは国内で批判されるから困るけど
ウクライナ人がアメリカの兵器で戦って死ぬ分には全く気にしてないのがアメリカや
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:49.00ID:gmetBomb0
>>601
勘違いしてる人多いんだけど、理系の研究ってかなり地味で世代を越えて繋いでいく泥臭いものなんよな
教授の研究室にいた人が研究引き継いでその人の研究をまた引き継ぐ人がいて…という感じで

知識、ノウハウ、経験の蓄積を下の世代へ継承していく職人とかと同じことなんよな
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:55.77ID:LPsZXLuJ0
>>580
新しい陰謀論コピペかと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況