X



Twitterの「101日アスカチャレンジ」さん、AI絵を修正する手法で大炎上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:32:23.91ID:38awOBe80
>>294
無理名理由は何なんや?
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:32:34.76ID:axdcoduG0
アルコリズムってやつけ?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:33:39.43ID:mMwy9dHd0
どれだけ技術がすごくても使ってる人間がアホだからそのすごい技術が平均に均されるんやね
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:33:55.85ID:xUCvbDk90
>>296
ワープロがPCに駆逐されたりケータイがスマホに敗北したりしなかったやろ
そういうことや😤
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:34:21.22ID:oZrDPexD0
>>288
なお反AIはネトウヨやってて自民支持する模様
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:34:22.19ID:xSIpsnhM0
絵描き配信とか見るとお絵描きソフトの機能フルに使いまくって
下手なデッサン力をパソコンに誤魔化してもらってる奴が大半なのによく批判できるよな

鳥山小幡レベルで迷いなく線がひけるやつだけが批判しろや
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:34:44.77ID:DZ8RFkaV0
>>289
更に技術が進んだら上手い絵師は表ではAI叩いて裏で使いまくるのが一番効率良くなるな
誰もが使えるならその部分で優位なんてなくなるからなんとなくAI=悪であってくれた方がありがたい
もちろんバレたら終わるから徹底してAIの痕跡は隠す必要あるが
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:35:16.13ID:OocotjGM0
激安スーパーの機械化と同じじゃん
人と同じ作業しかできんなら利便性と金の前には何言ってても駆逐されるで
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:36:11.71ID:hYy/hM5CM
>>231
ワイがサブスクしとるコイカツで動画作ってる人も凍結されたわ
催眠全部伏せ字にして復活したけど
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:37:29.27ID:w8wZ5k/Ka
>>296
お前らは絵師はAIを知らないっていうけどワイはAI使ってみたよ
その上で今AI使ってるやつが逆転して商業の仕事とったりして天下取るのは無理って感じた
なぜかというと絵というのは技術のうまさだけで構成されているわけではないから
構図、ライティング、パース、デザイン、オブジェクトのシルエットの精査なぜ今まで何の勉強してないのに勉強してきたもの達に向かって簡単に越えられると言えるんだ?
AI絵でマウント取れると絵の世界に参入してきた方こそ絵のことを何もわかってないと思う
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:37:38.54ID:shKNgG6aa
反AIは大体が二次創作+支援サイトの量産型同人ゴロだから第三者から見ると嫌悪感でるやろそりゃ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:38:21.28ID:w8wZ5k/Ka
例えば映画監督や技術スタッフがAIを使って作品を作るっていうなら天下とるかもしれない
でも君らはそうじゃないでしょ?
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:38:29.80ID:oBM3MV/y0
これからは細部を修正してキャラの設定衣装の整合性が取れる人が有利やな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:38:46.13ID:tenVO+nia
イラストは特別なものと勘違いしている絵師
絵師嫉妬民のAIイラスト民
便乗してとにかく対立煽りアフィ&イラストもAIも出来ない人達
こいつらだけだろ騒いでるやつ
普通の人はAIすごーいくらいの感覚や
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:39:07.62ID:DZ8RFkaV0
>>306
もちろんブランディングとしてはそっちの方が良いに決まってるしそうなるべきなんやけどな
今の空気ならまだしばらくは反AIが暴れ続けるからポーズでもAI否定派でいた方が立ち回りは楽や
表立って否定はしなくともなんとなく嫌ですねーみたいな雰囲気出しといてバリバリ裏で使いまくるのが今は正しい
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:39:10.18ID:AD6f0ptd0
>>307
構図も何もかもAIが学習するんやで
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:39:14.26ID:tifGnGh10
足が速い子が人気あるのと同じように絵が上手いってのも人間の本能みたいな部分に触れるんやと思う
なんかAI使いやアフィが勘違いしてるのは女は綺麗な絵が好きなんじゃなくて
綺麗な絵を描けるセンスを持ったあの子が好きっていうのが大きいんやで
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:39:26.30ID:xUCvbDk90
>>301
背景トレースとかはアナログ時代からの伝統やしな
今だと3Dデッサンモデル使っとる奴もおるやろうし
ラノベ絵エロゲ絵のデッサン崩壊イラストが廃れて行って悲しい😭
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:40:22.94ID:w8wZ5k/Ka
>>313
それなら技術のレベルが平均化されて本当に人はいらなくなる
という事は当然逆転も起こらなくなる
上が無くなるので超える事が不可能になる
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:40:35.26ID:LqrceK010
抜ければなんでもいいのでは?🤔
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:40:35.89ID:qZD8OM+ka
>>309
結局一部の奴らだけがAIを活用できるってなっても別によくね
わざわざAI否定する必要ある?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:41:26.81ID:KT1xfBTOd
>>11
AI活用で仕事してグッスリ眠れば良いのに🤔
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:41:28.58ID:Nvo/59Mja
てかAIの創作物って政府からも否定されてるやん
訴えられたら生成過程とモデルから著作物起因て普通にバレるやろ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:41:51.04ID:w8wZ5k/Ka
>>318
ワイは最初から反対なんてしてないよ
これまで勉強してこなかったのにAIの力だけでガチャって逆転は無理だよって話してるだけだよ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:42:01.29ID:jw+lCmV7d
コイツのやり口が嫌われとるだけなのにどうしても反AIの話にしたがる連中のせいで話が進まんのよな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:42:04.74ID:xSIpsnhM0
>>315
いたるは今でも崩れとるから安心してええで
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:42:33.93ID:mZUk5Vbpa
AIの威を借りてイキらなきゃそれなりに認められてたやろうにな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:43:20.44ID:tenVO+nia
>>323
やり口が嫌われてるって勝手にルール決めて締め出してる村社会やってるだけやろ?しかも誹謗中傷込みで
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:43:47.07ID:xSIpsnhM0
>>325
言うほどイキってるか?
何のコメントもせず淡々とあげてるようにしか見えんが
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:44:00.03ID:3AF7cbbNd
>>317
こう言う奴が文化を破壊する
エロゲの割れもそう
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:44:10.91ID:mFKq4UJn0
>>307

電機メーカー10社「ワープロがPCに置き換えられることはないでしょう。PCはそういう用途で使うものではないし使うことも出来ません」

2ch「画面ペタペタするiPhoneとか言うのが流行ることはない。しかも赤外線通信やワンセグという必須機能もない。フルブラウザで1歩先を行くケータイが負けることはない。」
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:45:10.62ID:GncbLzls0
で絵師を超えるのが目的みたいなのっているんか
マネタイズ目的の連中は規制されるまで稼げればいいし
趣味として玩具にしてる連中は承認欲求満たしたいだけやぞ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:45:43.57ID:QVECrL0oa
AIは自分で遊ぶ分には最高のおもちゃや
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:45:55.10ID:pgGkQsS/0
絵師に嫉妬するAI絵に嫉妬するAI絵すらできない弱者😭
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:45:58.09ID:VYcCcQEmd
>>327
武内絵ってハンコ絵だよな
そして本人よりうまい武内絵描ける絵師いるの悲しい
服のセンスも本人よりいいし
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:46:21.68ID:DZ8RFkaV0
>>314
絵と声に関しちゃ女は男より熱狂的な信者になるな
絵は絵師でありオタクみたいなの多いから絵師がキレとる率も高いが、ボイチェンAIの反応やと声オタ女が引くくらいガチギレしてるの見たわ
当の声優はむしろ活用したいとか役の幅広がるとか結構面白がってるの多いのに
これの福山とかな
https://www.mitsubishielectric.co.jp/hello-ai/06/
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:46:24.65ID:YUfjcsxC0
>>96
それ言い出したら二次創作もガイドラインないヤツあるやん
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:46:27.02ID:FCUmDSL0a
>>321
政府「創作的寄与があれば著作権付与します、AIと手書きの著作権侵害の基準は同じです」
だから否定はしてないぞ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:46:34.30ID:oBM3MV/y0
>>330
ワープロはホンマ日本人の見る目が無かったわ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:47:08.45ID:qZD8OM+ka
>>322
適当に出して逆転無理ってそれ当たり前の話すぎんか
そんなこと言ってる奴は流石に脳溶けてるやろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:47:13.81ID:pq7r+m070
弁護士って今すげえ儲かってそう
アホみたいな案件ばっかで笑い止まらなさそう
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:48:48.70ID:dNSI+ROh0
>>20
そいつAI絵師やで
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:49:11.58ID:Trx+uQlA0
>>316
デジタル絵師どもを駆逐してアナログ絵の技術を守護れ!!!
トーン貼り!トーン貼り!
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:49:17.40ID:w8wZ5k/Ka
>>330
だからさ、AI反対してないしAIがすごくないとも言ってない
ワイは使ったしすごいと思う今後の課題もあるけど発展するだろう
でも技術を使う人間がダメなら逆転はできませんよって言ってるの
AI推進派はこのままで逆転できるなんて暴れてないで3Dなり撮影なり勉強をちゃんとするべきなんだよ
そもそもコピペじゃわかんないよちゃんと自分の口で意見を言いなよ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:49:45.25ID:oBM3MV/y0
>>341
過払金ですごい儲けてそう
あと匿名掲示板の開示と統一教会の返金とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況