X



「ビール」とかいう全世界の大人が意地と見栄だけで呑んでるクソ不味い液体wawawawawawawawawawawawa

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:18:10.50ID:0Fh3pZijd
やばすぎでしょ
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:57:41.96ID:/F0t+N/70
ミルクはあんま好きじゃないから入れんけどコーヒーには砂糖たっぷり入れるわ
甘くないコーヒーなんて考えられん
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:57:46.85ID:wYJfP+cyd
>>199
キューバリブレ美味いぞ
ほどよくジャンクなのが良い
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:57:51.84ID:C7fulK5l0
一番搾りは好き
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:58:05.34ID:puXPxiPo0
>>196
酔うためにつっても飲んだ瞬間から快感あるよ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:58:14.88ID:SiMyNpfs0
大学生だけど周りがイキって酒飲んでんのほんまキツい
ダサすぎて見てられん
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:58:20.25ID:wYJfP+cyd
>>201
いや美味しんぼなんて読んだことない
今まで飲んだくれてきた経験からの完走
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:58:27.34ID:7PyLKk9Y0
>>186
最近こういう臭いコピペ作られないな
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:58:29.39ID:BmgmXtsfH
青島ビール飲みてえなあ
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:58:41.09ID:fzWooJP70
>>193
ストゼロたまに味のため飲んでるわ
人工甘味料のサッパリした甘みとアルコール臭さが最高にうまい
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:58:46.81ID:FCkAVWLK0
お前ブラックコーヒーでもおんなじこと言ってるやろ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:59:05.54ID:kx+LLiIp0
>>203
ビールの苦味とコーヒーの苦味は違うわ
ビールは渋みもって表現がありそう
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:59:06.36ID:r34MTVzWd
かといって飯に合う酒って選択肢少ないからなぁ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:59:28.82ID:hH8WWH8Y0
ワイはジュース味しか無理やで
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:59:31.63ID:+jZV/L810
現代は娯楽に溢れてるからな
酒タバコは何もやることのない昔の人間がやることや
2023/06/09(金) 19:59:44.47ID:/OMm6dxn0
>>215
渋さはコーヒーのほうが感じるやろ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:59:51.47ID:dRnsAQcr0
>>196
ビールが酔うためだけに残ってるのは考えづらいな。度数低いし

単純に酔うだけの目的なら蒸留酒が生まれた時点でビールは駆逐されてるはずだし
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:59:59.00ID:HnUAJNOq0
>>209
斜に構えてるお前さんのほうがダサいぞ😮‍💨
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 19:59:59.84ID:18NA5Ehq0
>>204
なにそれ怖くね
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:00:18.71ID:v7Vm/rWO0
>>204
喜怒哀楽の感情が出やすくなる
どの感情が増幅されるかは性格ガチャや
ワイは笑い上戸になる
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:00:22.68ID:yzjtKzu3M
一杯目はガチやけどビールは不味いで
日本酒は美味いで
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:00:23.57ID:ONYk47j00
ウイスキーの方がうまいよな
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:00:23.76ID:BM7nd3HR0
>>203
ビールとコーヒーの苦みは全然ちゃうし地味に炭酸なのもきつい
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:00:38.27ID:K74djzGV0
普通IPAだよね
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:00:44.76ID:HnUAJNOq0
>>215
コーヒーってそんな渋いか?
どちらかというと酸味だろあるの
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:00:51.85ID:Vf3SpBdTM
付き合いで飲む程度だけど何でこれに依存するのかマジで理解できん
飲んでも顔が熱くなって心拍数が上がるだけで気分が良くなるとか一切無いし味はコーラの方が100倍美味いし
コーラ依存性になるならまだわかるけどさ
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:01:01.17ID:kOlSFvcU0
>>204
気分がふわふわして幸せな気持ちに包まれる
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:01:12.31ID:A3d59U5e0
極稀にうまく感じるんやがなんなんやろか
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:01:30.30ID:oCBJi/V7M
>>203
コーヒーは香りを楽しむんやろ
酒は消毒液の臭いやけど
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:01:33.89ID:gilc35mq0
>>218
そうなんか
ゲームしてたらいつのまにかタバコが無くなってるんやが
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:01:49.68ID:E+SR8Fw80
コークハイかレモンサワーが一番だよね
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:01:53.07ID:JopIJjzg0
意地と見栄だけで飲んでいる(ということにしたい)
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:02:31.41ID:HnUAJNOq0
>>226
苦味って点では似てるやろ試しに炭酸抜いたビール飲んでみなよ
コーヒー楽しめるならビールも楽しめるはず
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:02:40.62ID:DzFJRs/1a
ビール好きなやつは嫌いなやつを子供舌とか馬鹿にするけど馬鹿舌はビール好きの方ってのがほんま滑稽
2023/06/09(金) 20:02:41.96ID:/OMm6dxn0
酔うと脚のひらがクッソ熱くなるんやけどワイだけか?
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:02:58.53ID:puXPxiPo0
そういう人はカイジが柿ピーとキンキンに冷えたビールを我慢できないみたいな描写見てもなんでやねんってなってるんだろうか
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:03:09.93ID:R3H6g97Gd
ビール嫉妬民定期
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:03:16.21ID:KLxML9DTr
酒飲むと頭動かなくなってクソ怖いのを言ったら「そこがいいのよん そこがいいわけジャアン」言われたからワイには合わんモンなんやと理解したわ
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:03:20.38ID:oFjQspoA0
甘い酒とかつまみに合わんだろ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:03:24.97ID:HnUAJNOq0
>>232
アイスコーヒーとか香り少ないけど飲まれてるやん
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:03:25.83ID:SiMyNpfs0
古今東西アルコール飲料が飲まれてるって事実から酒に凄まじい魅力があるんだろうなってことは知識としては理解出来るけど経験による理解が出来ないの悔しいわ
酒の魅力なんて知らない方がいいって親には言われたけど
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:03:30.67ID:CvVaOujMd
とりあえずビールおじさん「早く乾杯させろ。」
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:03:45.97ID:dX84/cHP0
https://i.imgur.com/Ada9Pmd.jpg
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:04:05.74ID:k1ZcuqZe0
ノンアルコールビールがそこまで人気ないってことは
味はおいしくないんちゃう
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:04:19.10ID:ZDg4Usw3d
コーヒーの香りは多くの人がいい香りに感じるやろ
ビールの香りはそこまでいい香りじゃないし飲むとアルコールの消毒液の香りが口に広がる
苦味という味覚だけは同じだけどまるで違わあな
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:04:20.84ID:yzjtKzu3M
>>237
このレスすげえ子供じみてて笑ってしまったわ
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:04:28.75ID:oCBJi/V7M
ワイも酒飲んでも気分良くなるとか全然分からんわ
ちょっと体温上がってぼーっとするけどすぐ冷めるわ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:04:35.55ID:ELWLe9n20
少なくとも喉越しとか言うやつは不味いと思ってるのは間違いない
酒以外で飲み物の良さを喉越し言う人見たこと無いしな
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:04:40.76ID:8xYVrVvJ0
>>239
もう柿ピーとビールという文面を見るだけでビール飲みたくなるわ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:04:43.15ID:mB1O7KO90
苦いのも好きやし酒も好きやけどビールは嫌いやな
匂いが嫌い
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:04:51.25ID:JIq9xJsrM
>>108
すまん
それが1番糞や
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:05:03.63ID:DzFJRs/1a
>>249
馬鹿舌おって草
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:05:11.89ID:pjqAyDUJ0
さっきのお酒スレでも書いたけどビール好きなやつってノンアルビールは不味いっていうの謎すぎる
あんなん味はなんも変わらんのやしあれが嫌いってことはビール不味いって思いながらがばがばのんでんのかよ
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:05:23.84ID:gilc35mq0
飯が美味くなる感じはするけど米とは合わんし日常的に飲むようなもんやない感じ
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:05:24.66ID:qy4TeakZM
のどごし生はビールより旨いって言ったら味覚障害呼ばわりされたんだが
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:05:26.14ID:UKhbhXE10
絶対分かり得ない他人の味覚が気になるってのが分からん
不味いならやめときなはれ以外話す事ある?
2023/06/09(金) 20:05:28.83ID:0yR19vux0
夏に喉乾いてるときに飲んでみろ
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:05:31.17ID:v7Vm/rWO0
>>248
コーヒー飲んだ後の口臭はくっせーぞ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:05:36.78ID:BM7nd3HR0
>>236
逆にコーヒー飲んだことあるのか疑問になるわ
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:05:43.10ID:mDUi58iL0
>>247
ノンアルビールの販売数は右肩上がりやで
2023/06/09(金) 20:05:46.22ID:zsqm8hlSM
あかん、久しぶりにドクペ飲みたくなってきた
あれってどこに売ってるん??
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:05:46.89ID:7ZOJTFMfa
タバコとかビールって格好つけのためだけにやってるやつ多いよな
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:06:06.27ID:6oFUb6Wh0
若い時はビール飲めたけど今は無理
苦いし臭い、レモンチューハイが1番
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:06:22.57ID:UHEwnE3u0
>>256
ビールもノンアルも好んで飲むわ
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:06:23.50ID:faXtpCI5r
チー牛ワラワラで草
2023/06/09(金) 20:06:30.36ID:/OMm6dxn0
>>265
わかば吸ってるやつに同じこと言えるか?
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:06:33.49ID:9DTd4H6qa
ビールはキンキンに冷えたやつより冷蔵庫から出したくらいのが1番うまいんだ
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:06:39.80ID:7KCG7m7ka
親が依存症でよく殴られてたからうまいまずい以前に拒否反応が出るようになってしまったわ
付き合い以外で飲んだことない
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:06:41.31ID:5kw2M47lr
>>261
ワイの寝起きの口臭とどっちが臭い?
言ってみろよ
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:06:58.69ID:Rr3X86lza
>>185
編に煽ったりしてすまんかったな
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:07:07.35ID:RLZ3i2eX0
フレーバー付きビールとかいうゲテモノ
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:07:08.58ID:6oFUb6Wh0
ビールの一気飲みは吐き気したなぁ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:07:09.28ID:gilc35mq0
>>265
そんなん気にしてる方がかっこつけてるやろ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:07:10.33ID:UMHZ3dLf0
成人したてはビールはじめイキってワイン行ったりアルコール飲んでたけど
30前くらいにこれ酒は別に美味くはないやん満腹中枢ぶっ壊してつまみいっぱい食うのが好きなんやんって気づいて飲まなくなった
2023/06/09(金) 20:07:17.00ID:9pceBFO8r
ちょっとでも酒のめたらコレは嫌いアレは好きって人の嗜好の範疇やと理解すんのに飲めやつは理解てくれんよな
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:07:26.80ID:oCBJi/V7M
>>243
香りの多少はあるかもしれんけど
アイスコーヒーでもコーヒーの香りは感じるよ
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:07:33.81ID:0C5LU7LP0
ワイはなんならクリアアサヒ常温で飲めるで
夏はキツイけど春秋冬は冷やすの忘れてたらそのまま飲む
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:07:44.46ID:HnUAJNOq0
>>250
理性が弱まって本能が強めに出るだけだから根っこから陰だと酔ったときも陰やで🙄
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:07:47.56ID:VDrh4IMW0
昔のノンアルビールはクッソ不味かったけど最近のノンアルビールは美味い気がする

メーカーが努力したのかワイの舌が劣化したのか不明や
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:08:05.67ID:JTWJxSIra
タバコと酒なんてやらないに越したことはないからイッチが正しいで
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:08:09.79ID:HnUAJNOq0
>>256
ノンアルも飲むぞ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:08:20.58ID:Jg8OMzf70
酔っても顔が赤くなるだけで口数が増えるでもなければ感情的になるわけでもないんやが
楽しく気持ちよく酔える人羨ましい
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:08:29.90ID:v1rA2goS0
昔はコーラとかのが美味かったのになんでやろなあ
287カニタンク🦀
垢版 |
2023/06/09(金) 20:08:30.82ID:4fpFBDm+d
ワインはガチウマ
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:08:32.76ID:k1ZcuqZe0
>>263
でもジュースみたいに飲む人はあんまりいない気がする
飲み会で飲めない人が飲むことは多いイメージや
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:08:33.97ID:HnUAJNOq0
>>262
ない日本人そうそういないだろ
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:08:47.02ID:6oFUb6Wh0
レモンサワーは甘くて飲めない
レモンチューハイは店によるな
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:08:50.11ID:PFgVWgpKa
ポンペイサファイア飲んだらオレンジの皮みたいな味したわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:09:12.99ID:1U2dfylm0
ここまで誰も梅酒の話してないんか
ビールは一杯目頼むけどそれ以降ずっと梅酒や
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:09:15.15ID:fwuSmg+70
大阪にあったビールバー?で飲ませてもらったタイのビールめちゃくちゃ美味しかったわビール苦手な頃だったけどガンガン飲んでもうた
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:09:18.18ID:vAgEkytI0
>>256
出始めたときは不味かったんやろ。そこからいつまでもそのイメージのままなんや。トップバリュが全部不味いと言ってるのと一緒
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:09:28.72ID:oCBJi/V7M
アルコールって基本はくっせえけど
臭さが気にならん酒もあるな
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:09:50.32ID:J4P/HtSq0
ワインとかいう美味さの基準が曖昧すぎる酒
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:09:54.30ID:6oFUb6Wh0
>>292
糖尿病にならんか?
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:09:54.78ID:LMPkzcrjp
>>282
実際かなり良くなっとると思うわ
でも日本の法律上ノンアルビールは作り方に制限かけられてるからなかなか上手く作れないんや
海外はそんな規制無いからノンアルでもかなりビールに近いで
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:09:58.09ID:qy4TeakZM
酒嫌いだけどいくら飲んでも顔色全く変わらんから会社ですげーモテてたわ

女から見ても、酒強い=カッコイイ
らしい
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:10:07.61ID:v1rA2goS0
>>256
不味くないんやけど酔えないのがヤダ😡
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:10:16.18ID:XJfpRcSF0
>>264
ドンキ
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:10:34.06ID:qrcFBGRY0
ビールもコーヒーも海外から来たもんやろ
日本人なら日本酒を飲め😤
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:10:34.70ID:6RfsIBuW0
小麦で作られるホワイトビール飲んでみたいわ
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 20:10:44.80ID:fwuSmg+70
昔のノンアルって臭くなかった?ワイは臭いでダメやった記憶あるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況