【朗報】ディアブロ4さん、日本以外覇権へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ほんと外人に刺さりそうな見た目のゲームだな
めちゃくちゃ苦手だわ おまんこ品評会ブリザードのゲーム買うって欧米はレイシストばっかやな 弱者男性が集まるコミュ症向けクラン →「 Jack Dandyism 」(弱男ズ)
ここ入っとけ 移動がpcだとクリック連打らしいけどクソシステムやろ
移動するだけでカチカチやってられるかよ なんかしょうもないスマホゲーみたい
ディアブロ2死ぬほどやり込んだけどこんなんなるとはね😟 >>11
わかった
スマホゲーみたい
めっちゃつまんなそうあれ 結局スタンダード買っちゃったわ
ズンパス1000円ぐらいやったらいいな プレイ動画見たけどのそのそ動いてのそのそ画面外からくる敵を棒立ちで弓矢ピュッピュッするのを引きで見てるだけみたいなゲームに見えたわ >>17
2Dゼルダみたいな画面で無双やるゲームってのは事実やね
でもハッタショには最高のゲームや
疲れないし コンテンツが乏しい気がする
ひたすら装備集めるしかなくない? やってみたいけど見下ろし視点ってのがな
パスオブエグザイルとかいうのが10円だったから買ったけどちょっとやって放置しとるし Pandemonium!(邦題マジカルホッパーズ)みたいに日本版だけグラフィック変えればよかったんや >>19
ハクスラはビルド作り上げるのが使命だから
そこ楽しめないなら楽しめんよ
女絵コンプリートするようなもんや やってるけどおもんないって奴の1億倍エアプがおもんなさそうて言っているゲーム 動画とか画像あげられてへんからどういうゲームなのかさっぱりわからん 女がこういうの好きだよな、延々繰り返して数字が増える快楽みたいなの
発達や工場作業みたい >>23
装備シコシコ集めて自分の考えた最強ビルド組んでって自己満のゲームやし
ワイは欲しいんやで 神ゲー神ゲー言ってる奴がいて海外でも人気な割にめちゃくちゃおもんなさそうなんよな
不思議や ノジマがCEROZゲーム発売禁止にしたり日本はグロはどんどん排除に進んでるね🥺 人がやってるの見ても楽しめるタイプのゲームじゃないからな やらんなら分からやろうな
カイト操作とかエアプが見てわからんテクニックあったりするし >>35
そこまでSteamにこだわる理由ってなんなんや
Steamの機能必要になるゲームじゃないやんMODもないし なんで日本ってアニメ調が人気なんやろ
なんか科学的に根拠あるのかな おもろそうやけど
装備強くしてその次なんかあるんかこれ
対人もそんな盛り上がってなさそうやし ドルイドで15になったら遠いけどクラスのクエストやれって言われたけどストーリーぶち切って行ってええんよな? ハースストーンのシャドバみたいに日本ナイズされたパクリゲーを出してほしい 見ててつまんなそうなゲーム多すぎるloldota2warcraftd4全部や ハクスラは見てたらやりたくなるけどグリドンもpoeも序盤でやめてしまったから買うの躊躇してるわ >>38
幼稚だからだろ
だから世界で一人負けしてんだよ あまりにも高すぎてな
値段半分になるのって1年ぐらいしたらか? >>49
今回ないよ
転売屋がちょっと出てるバガキングの特典位や これ最低でも一万必要なんか
課金要素のありそうやな 日本の売れ行き見たら3か月後に3000円ってとこか
配信者以外で買った人おらんのちゃうか 買ったけど職業選ぶところで詰んだわ
ネクロマンサーが自動戦闘で楽そうだけど 5ch見ると召喚条件がめんどそうだ >>51
ある程度ビルドできてると快適だけど
序盤はスキルもほぼないからね >>56
そのうちdlcでパラディン系は来るやろうな >>59
完全自動にならない亡霊より石槍投げまくった方が強いし早い ワイ「ゼルダ」
ディアボロ信者「!?」
ワイ「ゼルダ」
ディアボロ信者「ああああああああああああああ!!!発狂して死亡」
これが現実 日本人MMOは好きなくせにこういうのはやらんよな
やっぱりコミュニケーションツールとしてしかゲームやらんのやな >>67
視点が上からなのがつまらん
日本ではモンハンみたいなTPSしか流行らんだろ 今買うならどのパッケージがええ?
あとからアップグレードできる?差額で ソシャゲと変わらんだろこれ
持ち上げるようなゲームじゃない >>71
通常版でええぞ
アップグレードもできるけど上位エディションのおまけスキンとかエモートだから要らんと思う 同じこと繰り返すだけのトレハン好きな奴ってハッタショやろ
日本のハッタショはモンハンに夢中なだけや >>72
田舎やと県外店舗まで遠征しないと全部位揃えられないとか聞いて草
田舎煽り装備やん… ガチで日本は一切相手にされてないせいで一部のガイジがナショナリズムでディアブロそのものに滅茶苦茶反感抱き始めてるのほんと草 日本ってどのジャンル見ててもほんまガラパゴスよな
スポーツは未だに野球やしゲームはFFとドラクエ
世界から隔離されてる ハクスラでキャラ育てるゲームなのにシーズンがあるって見たんやけどどういうシステムなん?
シーズンで具体的に何が変わって何を楽しめばええんや ガチでジャップだけや
やってもいないのにこれに文句あれに文句 >>84
まあその辺は好みの問題やとは思うけど
店舗毎に部位分けるとか意味わからんキャンペーンやとは思う なんGでディアブロやたら推すやつおるけどなんなんあれ
前作の3も2も日本人でやってたやつ殆どおらんやろ
なんなら全員顔見知りかもしれんくらいの狭い世界や >>56
キャラスロット10やしDLCであと5個はくるな 近年日本で囲碁人気が落ちてるけどlol弱いのになんとなく通じると思う 日本はPCがメインストリームのゲームは話題にならんぞ
PS5しか買えない弱者男性ばっかりやから ディアブロ3はストーリークリアするまでが面白くてその先はすぐ飽きたわ メイン地獄まで来たけど長えよ
レア装備出てきすぎていちいち確認するの面倒になってきた
レジェ以外どうでもええんよな? >>86
シーズンキャラ作るだけやで
それでシーズンの目的果たすだけや >>93
ワイドルイドやぞ
硬いけど火力ウンチすぎる
ビルドでなんとかなるんかねこれ >>104
ストリーマー信者が騒いでるだけで誰もやっとらん >>96
ヴァロすらスレ立たないのはなんGの客層が上な感じするわ なおオープンスコア89点で今年のGOTYクラスの模様
乞食が買えないからってエアプで叩いてるの恥ずかし過ぎるだろw >>24
俺あらゆるゲームでゴリ押しするタイプだわ
スキル構成とか全然考えない これに金出してる外人ヤバない?
基本無料のソシャゲやんこれ >>89
マップのどこかで敵大量発生とかボス出たりとかが起きるから
集まった人と協力して倒しまくるのが基本や >>109
GOTYどうでもええけどソシャゲに数十万数百万課金するくせに1万もしない買い切りに高い高い言うのガチで意味不明 >>111
原神に何万も課金してる日本人とどっちがマシなんやろな この手のクリックするだけのゲームを延々とできるのは才能 >>107
そのストリーマー信者がかなり多いからな >>109
89点でGOTYとかイキってんの草
ブレワイに蹴散らされて死ぬレベルやん 黄色はレジェの大本やろ
自分キャラにあいそうな属性付いてたら
それをレジェ化する下手なレジェよりましになるよ >>100
別に参加せんで古いキャラ仕上げててもええんか? >>111
でも一度買えば装備ガチャ武器ガチャ無料引き放題みたいなもんやぞ >>106
サンガツ
レジェも分解したら強化素材でるからやりたいけど化身にしたほうがええのか悩むわ >>115
同じ人間が言ってると思ってんのかよこいつ >>117
いや、大人になってからゲームできる時点で才能やと思う >>122
あー化身つけたらレジェになるんか
忘れてたわ… >>112
草
ワイ、金曜定時退社後ディアブロ購入で気づいたら日付変わってた
16 :それでも動く名無し[sage]:2023/06/10(土) 01:18:30.99 ID:Mb+szDPd0
低スペPCでもできる? >>120
これシリアルコードあげるから金だけ出してって言ったらワンチャンタダ飯食えたりしないかな🤔 >>113
ブリザードゲーは買収成功してもゲーパス入りはしないって言ってるらしいぞ
なんGで聞いた >>128
お前はなんG以外趣味がない虚無人間やもんな
生きてる価値ないよ >>123
>>127
ほなら今すぐスマホのホーム画面晒してみ >>130
これはダサい
まあ安いのでも1万やからなこれ >>128
ある程度成熟してからやないと難しいゲームもあるやん >>131
メルカリで2000円くらいで取引されてるから売れば実質タダ飯やぞ
店あるならいってきたら? この低クォリティな5年前くらいのソシャゲみたいなゲームを持ち上げてる馬鹿w >>111
一体出すために何十万出すよりマシじゃろ これってもしかして洋ゲーにありがちな日本鯖だけ隔離されてるパターン?
オンライン死んでそう >>115
射倖心刺激されると抗えず刺激の言いなりになってしまうギャンブル脳の残念な人間が多いんだろ
凋落もやむなし >>129
オプション一個少ないしオプションパワーも段違い 3回吠えて大鎚
3回吠えてワールウィンド
このステロイド野郎は他にビルドあんのか?🤔
出血も武器替えもナイトメアじゃ全く通用せんわ >>134
お前の敵は全員スマホにソシャゲ入っててもしアイコンがあったらそいつらは全員数十万数百万課金してるんか
ガチのガイジやな >>141
Diablo大好きチャイナとコリアと合同だぞ
ping70とかだから多分サーバーもそっちにある >>138
軽く調べたら地方は兜か胸の鎧がやたら多いからそこ以外の部位なら出来たりするかも?😳 >>6
いやこれ余裕やろ?
調べたら推奨970とか出てきたけど >>141
友達おらんかったらソロゲーやからむしろ人少ないほうがええよ ディアブロライクの本質は脳死でプレイ出来るパチンコや
徒労な作業でも続けていれば必ず見返り報酬がある
だから単調で面白くもないエンドコンテンツ周回を永遠出来るんや >>151
マ?ほなら良かったわ 買うわ
洋オンゲーでJAP差別されてること結構あるから怖かった お前らと外人はソシャゲと同レベルなゴミと自覚しつつ脳死でゴミ拾いしてるガイジ >>152
キモオタっぽいけもノヴァランチャーだけは有能 >>151
ping70って結構ストレス溜まりそうやな 本質w無限にできる貧困層向けパチンコwwwwwwwwwwwwwww
偉そうに語るのが笑えるwwwwwwwwwwwwwqwqqw まぁハクスラって基本はソシャゲと同じポチポチゲーやからな ディアブロが成功したせいでハクスラ=ダークファンタジーになってるのがクソなんよな
ワイがやりたいのはToSの見た目なんだわ >>167
残念ながらポケカーある時点で君の惨敗や >>159
ゲームって全部そうじゃね?
シコシコ頑張ってたまに気持ちよくなるの繰り返し >>167
喧嘩両成敗
ワイの負けやけどポケカやってるお前も立派なチーズや >>149
それは無理やね
ワイはおなか丸出し貧乳おばさんにしてるわ 普段ソシャゲを馬鹿にしてるフレーズが全て刺さりまくるの草すぎるでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwww これギルドに入るメリットある?
めんどくせぇの嫌なんだが >>173
それまじで言っとるんか?
いい歳してポケモン&カードゲームっていうゴミのキメラやん 外人て見下ろし型ゲームマジで好きだよな
他でも無茶苦茶人気あるのあるだろ
見下ろし型で >>117
毎日なんGポチポチしてる発達障がいのお前にピッタリやん >>178
通常盤やな
アバターとエモーション欲しかったらデラックスや カードゲームて臭いから風呂入ってから店来いやっけか 途中で飽きんだよなこの手のやつ
タイタンクエストは最後までやったけどあれ場面が明るいから続いたのもあるし Diabloスレはいつ見てもレスバしてるやつがおるな >>182
日本人の方が好きなイメージあるわ
外人は一人称視点好きなイメージ 新クラスきたらまたビルドやり直しやから無限に遊べる >>171
例えばモンハンとか仁王は操作が大変やし脳死でなかなか出来ん
ディアブロとかグリムドーンはボタン何個か押すだけやし何なら移動するだけで敵が死ぬ
お手軽で楽なのが他のゲームとの違い >>187
さっきのスレにもおったけどプレイヤーが凶暴すぎる
脳死ポチポチゲーで頭おかしくなってるんやと思うわ ディアブロガイジ「これはソシャゲと違うんだああああああああああああああああああ💢💢💢」
いや本質()はソシャゲと一緒でしょ🤪 >>187
そら洋ゲーのスレなんて和ゲーに馴染めなくてわざわざ洋ゲーやってるクセのあるやつしかおらんからな
洋ゲーコミュニティなんてガチのクソしか集まらんで >>187
発達障害言っとけばええと思ってるガイジ多いからな Diabloのガワだけ萌えやったら日本人は引っかかるんやろな >>181
ハクスラ&洋ゲーの方がガイジ極まっとるやろ ホンマにそこまで覇権なんか?
Twitch視聴者20~40万はたしかに多いけど
エルデンリングは90万くらいおったやろ? >>194
和ゲーだけやと選択肢ゴミすぎるやろ
ラスアスホライゾンRDRGTAライフイズストレンジ全部洋ゲーやぞ wizでレベル3桁や4桁に上げるような人がプレイするゲームなんか? >>196
数字が違うだけのもののために延々と同じこと繰り返すのは発達障害以外の何者でもないやろw >>200
配信でみて面白いゲームちゃうし
ハクスラ配信なんかおもんなくて同接下がるから人気所は元々誰もやらん >>200
Twitchの視聴者数はdropsのおかげちゃうん やってると戦闘は無双みたいだわ
無双でこういうゲー厶作ってくれないか?ギネス記録持ちのハクスラシリーズやろ >>196
ワイはさっきのスレで初めて発言したんやけど他のやつも言ってたの?
やっぱそういうイメージ持たれてるんやろ >>190
むしろそっちの方が脳死で出来るだろ
ディアブロは自分でビルド考えていかないといけないから
他の奴が考えたビルドなぞるだけなら脳死やけどな >>205
まーたポケモンかほんますっきやなあ
【悲報】ポケモンのアニメ、完全に終わる
5 :それでも動く名無し[]:2023/06/10(土) 03:43:34.67 ID:7lx1QTdH0
普通にゲームのアニメ化しろ定期 >>208
ドロップより先着1000名リリス競争やろうね
今は止まってるけど ハクスラなんて人のパチンコを横から見てるようなもんやし
そら配信しても人集まらんやろな >>210
むしろ昼のDiabloスレは
やってる人間がワイみたいなハッタショには神ゲーって言ってたぞ ベータやれるとこまでやったけど終始何が受けてるんかわからんゲームやったわ ハクスラ好きな奴って知的障害者やろ?
淡々と同じ動き繰り返すの好んでるしでんちゃとか好きそう >>206
全くの別ゲーやん
優劣つけるのがおかしいよ 低スペ
ポケカ
ポケモン
低スペ以外は同類やんけw >>200
発売日の先週は100万近くおったしエルデンと同じやで MMOっぽいなっていうのが感想や
ああいうのなら対人要素欲しいわね 評価は発達用ポチポチパチンコ
お前らそんなにソシャゲやりたかったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>211
そら周回する理由は考えたビルドを試すためのアイテム堀りやろ >>205
数字が違うだけや全然ないで
特にディアブロは全然違うギミックを得られるんや
ギミックとギミックを組み合わせたらあんなことや事ができるって可能性が広がっていく感触を味わえるゲームなんや キショい洋ゲーやってるチー牛がジャップとか言って俺は周りの奴らとは違うみたいな選民思想持ってるのほんと草 何かやたら攻撃的なガイジ多いと思ったら任天堂信者がブチ切れてんのか
D3持ち上げてたのなんてSwitch民くらいだったのにハブられた怨念で八つ当たりは面白すぎるやろ 発達障害連呼はポケモン好きでゼルダとか言ってるしまた任天堂のキッズが暴れてるだけか >>225
こんな時間に興味のないゲームのスレで癇癪起こすお前もハッタショでいいよな >>230
ジャップとか言ってるチー牛のほうが病気やから安心しろよ >>238
逆に発達障害そうじゃないゲームってなんや? >>240
いうほど癇癪起こしてるか?
どのレスやガチで自覚ない もう発達障害スレやん
オワコン2chにいる時点で全員発達障害やから仲良くせえ 結局ソシャゲ以上な要素なんもないやん
こう言うゲームがゲーム業界の足を引っ張るんやろな >>246
未だに見下ろし視点とか笑うよな
新しいものに拒否感である発達チー牛は安心するんやろうけど >>243
パターン化した攻撃を弾く/避けるだけの発達障害ゲーム筆頭やん 初めてこのシリーズ遊んで面白かったけど他の洋ゲーに比べて日本人ユーザーの選民意識高くね?
二言目にはジャップはーとか言い出すやん >>244
13回も煽り合いしてる時点で顔真っ赤確定やん
近くにある家具とか蹴り飛ばしてそうで怖い >>248
>>249
ハクスラ発達チー牛イライラで草
メタスコア97点取ってからエルデン批判してくださいw >>243
それなら今作は結構死にゲーとかそういうの意識されてる敵の攻撃パターン設計になってるで
FF14みたいに予告線は結構出るけどちゃんと回避回数限られてる中避けないと死ぬし >>255
じゃあエルデンリングやればいいじゃんw
見下ろし視点のしょぼい発達ゲーやる必要なくね?w 発達障害連呼スレになってて草
非生産的なことするお前ら向けのゲームだから安心しろ >>250
D2やったことあるのはまだ洋ゲーなんて一部のやつしか触ってない時代やったし
D3も初期は日本語すらなかったしその後の評判最悪やったから以下略
必然的に変なやつばっかよそりゃ >>252
ワイの心はいたって穏やかなんやがなぁ
中学以来10年以上ものにあたってないわ >>256
なんも言い返せなくなっててかわいそうw >>253
フロム信者で点数大好きキチガイか
いうほどディアブロの悪口言ってられる立場か? 発達障害のチー牛ガチで発狂してるやんけw
図星やったか >>242
ワイは友達とやるヒューマンフォールフラットを推すで >>263
そのレス完全に自己紹介やな
ばりおもろ 煽り合いスレになって誰も内容語ってない時点でお察しやん >>267
やってもいないエアプアンチだらけで内容語れるわけないやん >>267
脳死ポチポチゲーだから語ることないんやろなぁ >>257
エルデンリングはもうやったしな
見下ろし視点のメリットは楽なところやで
没入感は確かに低いけどそれだけ気軽にもできるんや >>267
お察しなのはこの時間帯になんGしてる連中定期 >>269
なんの論破もできてない癖にヨイショしてるやつがキモすぎるわ
これソシャゲですよ >>259
良くも悪くも熱心なファンが多くなるわけやな こういうマイナー洋ゲーの信者ってめっちゃ攻撃性高いよな 鳴き声がー←言い返せなくなった時の敗走仕草ですやん 任豚やることないのか最近凶暴よな
マリオパーティーとか桃鉄とかやればええのに >>278
なんと恐れ多い
任天堂キッズには及ばんよ >>276
勝手に切り替わってただけだけど?
で?人格批判以外なんかできんの?お前 ワイの好きなゲーム
ディアブロ4
モンハン
原神
崩壊スターレイル
ポケモンユナイト
どんなイメージ? ワイティアキンも買ったしFF16も買う予定やけどそんなもんちゃうの? 2と3は出せたのに性能不足で4出せないハードなんてさすがにないやろ しかしなんG完全に終わってるよな
そら過疎りますわこれ
どんなゲームのスレ立てても煽りカスしかおらん >>287
実に普通やな
ガイジやないとなんG正会員にはなれんのやで >>291
やっぱりツイッターみたいに半匿名じゃないとね
どんな煽りカスでもID変えれば議論に参加できちゃうんだからそらまともな人は消えますわ >>287
スイッチとPS5持ってるのは日本では上級ゲーマーやぞ 仁王やDivisionについてはどう思ってるんや? >>291
正当なゲームが評価されてるならなんも思わんけどこれはちょっとどうなんや?その辺信者がちゃんと説明出来ないのもあかんわ >>299
お前にとってこれが「ちょっとこれはどうなんや?」的なレスなん?
139 それでも動く名無し 2023/06/10(土) 03:46:58.06 ID:OcVgbSuG0
この低クォリティな5年前くらいのソシャゲみたいなゲームを持ち上げてる馬鹿w >>300
俺のことじゃなくてディアブロについて語れよ?
話し通じるか? それよりSwitchの最強ソフトラインナップ見てよ
1月なし
2月なし
3月なし
4月なし
5月ゼルダ
6月なし
7月ピクミン
8月なし
9月なし
10月なし
11月なし
12月なし ポケモン好きなんて集める部分では一緒なのに
何が気に触ったんだろうな >>302
最初のレスで低クオリティとか馬鹿とか言ってるお前のために?w >>308
低クォリティだろどう見ても
中身もソシャゲと変わらん
なんか間違ってること言ってるか? >>306
任天堂かどうかやなー
もしディアブロはブリザードじゃなくて任天堂発行だったら発達障害連呼してるやつら今頃やりまくってるよ >>300
第一声がこれは草
ガチで頭おかしなってもうてるんやろな そのうちドラクエのハクスラをスクエニが作ってくれるやろ
スイッチはそれで我慢しな tps://youtube.com/shorts/i8uelJ_b8cc
tps://youtu.be/d1N8cOAm1tY おもろいって聞くからやってみたいけどゲーム画面見る感じマジでおもんなさそうやわ
体験版無いんか ポケモンも個体値厳選とかの話になればアイテム厳選してるのとなんら変わらんよなターンベースのハクスラやで
ソシャゲみたいってよく見るけどガワは確かに古臭いやろな
でも中身は数値だけ追ってれば良いようなものやないで
感触としてはslay the spireみたいなカード系ローグライトに近い
あれのカードを常に持ち合わせてる感触や この手のゲーム、やる前は色んな試行錯誤で自分だけのビルド作るぞ!ってなるけど
やりだすとすぐ効率、最強気になりだしてダメだわ
ある程度アドリブ発生するローグライク味ほしい 1060のプレイ動画見ていけそうやから買っちゃった😋 このゲームってどういうゲームなん?
lol+仁王みたいな感じ? >>315
バトルは上から見た三國無双みたいなもんや
楽しみ方はいろんな性能の武器とか装備が落ちるから当たり引いて強さ更新して喜ぶのと
どのスキル取得したり強化すれば最強になるか試行錯誤する感じや >>317
結局人と運によるやろうけど効率や最強を目指したところでそのアイテムが手に入るかどうかわからんからな
結局そこまでの中間値点を自分でアドリブ効かせていかないといけなくなる状況になると思う 移動時間が無駄すぎんか?ハクスラとあってなさすぎる >>325
ソシャゲの周回みたいなもんか
無双系も好きや無いしワイには合わなそうやね… ディアブロってわいが25年くらい前にやってたネトゲ?アルファベット入力でしか会話できなかったやつ >>321
ディアブロはディアブロとしか言えん
動画でもちょろっと見たほうが早い ジャップ「えーとまずは効率のいい育て方調べて…最強育成のやり方も調べないと…取り返しのつかない要素と序盤の進め方も…」 >>321
ガワはlolで中身は仁王をより複雑にした感じやな >>138
メルカリって品物送らないとアカンの?
コードだけ伝えるんじゃダメ? サブクエとかダンジョン攻略のうまみがほとんどないのはなんなん
メインストーリー進めて手に入る装備と差がないからメインだけでいいじゃんってなるわ 今作はオープンワールド風やし話がしっかりある(バッドエンド率高い)サブクエが豊富やで
日本語吹き替えも気合入ってるし
そこらへんはウィッチャー3に近い雰囲気を味わえるのが1つポイントやな
あとはムービーが綺麗や
https://youtu.be/2B9hbOXi7ko 値段も考慮してPoEやグリドンに勝ってるとこあるんか? 上から視点じゃない変態エロハクスラみたいなゲームあったなと思って探してきたけど
開発止まってそうだなこれ
モーションもショボいし
https://store.steampowered.com/app/1213740/ これさ、リリスと共闘してイナリウスぶっ殺したあとに
リリスに地獄への防衛協力するからもう少し人間に優しくしてくれって言えばええんちゃう? ワイの人生ハースowディアブロでうんちぶりぶりBlizzardに支配される ゆるゆるやってストーリー終わったけどリリス可哀想やわ
イナリウスは天使やのに鬼畜うんちやし
拡張版でUber三大復活するかなぁ ローカライズがクソすぎてな
クリティカルヒットと幸運の一撃って何が違うんや?そもそも別物なんか? >>344
クリティカルは急所に当たったって事や心臓とかに当たったって事やな
幸運の一撃は本来当たってないのが幸運にも当たったって事や適当に投げた球が敵にあたったみたいなもんや >>344
確率ちゃうぞ
クリ率は知力 ダメージ色黄色
幸運はダメージ行動にデフォで2.5%
おpスキルダメージに3% 水色
クリ率とおpオレンジや
どういうスキル使用したいのかで上げる属性つけるか変えるんやぞ 宝石とかいうアイテムインベントリ圧迫するんだが全部捨ててええか? >>351
キャラは洋ゲーにしてはだいぶ可愛いぞエッチな装備もあるし
流石セクハラ会社や 明るい雰囲気でキャラ可愛かったらディアブロじゃないやん
人の命が軽い世界観、地獄のような状況で屈強な勇者が永劫に闘い続けるのがディアブロや 日本人さんはこんな暗くてめんどくさそうなのはやらんやろ >>351
それな
例えばガワがブルアカだったら100倍は売れてるしワイもやってたわ もっとJRPGナイズされた"ちゃんとした"ハクスラ出せば日本人には受けるやろな >>355
中国父さんのほうがワイらの気持ちわかっとる ソシャゲガイジがディアブロ叩いてるのか
同じ土俵じゃないのにいちいちシュバるとかきめぇな こういうのが馬鹿にされる空間になってもうたんやな日本のゲームコミュニティ >>358
Diabloて北米より中韓人口高いんやぞ >>360
昔からディアブロシリーズはニッチな存在だろ
小中学生ならまぁまず手に取らないゲームだし 中国韓国ではめちゃくちゃ人気なんよな日本てほんと独自の進化しとるわ ウーピーゴールドバーグはディアブロ好きなんか
バイオ好きな加山雄三みたいやな プレイ画面見る限りは古臭い昔のゲームに見えるけど実際やってみれば面白いと思うんかな 同じようなことを繰り返しながらひたすらインフレしていく感覚
日本人ごのみのはず
ガワだけアニメかドラクエにすれば流行るだろう >>364
スタクラとかlolも好きだからな
昔からPCゲー人口高い2カ国だし
日本がハード抱えてるからかなり特殊 ディアブロは永久に流行らないけどサイゲがディアブロパクったゲーム出したらヒットするやろ >>367
もう少しライトなトルネコの大冒険シリーズもシレンも消えたし無理ちゃうか まあ、ぶっちゃけつまらんで
スマホのカチカチゲーと一緒やから奥深さとかもないしな >>360
日本のゲームオタクは視点を自由に動かせる3Dアクションゲームか
FPSTPSの銃バンゲーム以外は古臭いとかおっさんのやるゲームって全部馬鹿にして来たからその結果やな
言ってる奴の実際の年齢はあれやが… 面白いかどうかより流行ってるかどうかの方が大事ってのがなんGって感じやな エアプわいに教えてくれ
これは死んだら1からやり直し系のハクスラとちゃうんか? >>379
死んだら金全落しと装備外れて街に強制送還
死んだ場所行けば自分の死体転がってるから触れば装備回収すればいい
難易度上げると経験値が減るデスペナがある >>379
ソフトコアなら死んだら装備の耐久10%減るだけやで
しかもすぐ修理できるからほぼデメリットなし ビルドとか作った先に何があるゲームなんだ?
例えばダクソとかはマルチや対人目的だったりするけど >>367
ディスガイアが売れてたわけやし下地はあるよな >>382
スキルやパラゴンやレジェ可能性を見出し違うビルド組むんやで ディアブロ3は楽しめたが昔は面白いゲームなかったからだった
ダクソとか色々遊んだあとにディアブロ4やってみると
操作の単調さやほとんど棒立ちに近い敵に耐えられんかった
一心不乱にクリックするの何が楽しいか分からずに2日で引退 >>385
対人はゲーム上手い勝ち組達が集まるからな
PvEでイキってるのなんて底辺の発達障害だけだぞ ハッタショ向けだからってスマホで出したら妙に意識高い客ばっかだったせいで大炎上しちゃったアホゲー >>387
イキってるの意味がようわからんけどPvEではなくPvP強いとなんかあるの? クリックゲー上手い奴ってfps上手い奴多いからな
マウス操作うまいからだけど
そこら変が中韓fps強さで出てるよね いい年の古参なら1か2はやったやろ
もう十分
霊魂にめちゃ害悪だし
ロザリオお祈りしてる最中に2の顔真っ黒天使に邪魔されたことあるわ
顔ぶん殴ってやったら心臓引きつり反撃された >>386
外人はJRPGを楽しんでたかつてのジャップに近いんやろな
そのうち我に返って衰退するジャンルなのかもしれん ハクスラ初めてやけどめちゃくちゃ面白くて連日寝不足やわ 床ドン熊ドル最高😆 >>390
今人気ストリーマーやVtuberに人気なのはストVI
釈迦やスタヌや葛葉みんなこぞってストVIどハマりしてるだろ
基本的にPvEやり込む奴はPvP勝てない負け組が逃げてイキる場所やん やりたいけど高すぎるわ
タルコフで騙されたから半額になったら買う 知的障害者とギリ健だけが楽しめるゲームやね
お前らにお似合いや >>396
ストリーマーやVTuberで流行ってるのってゲームの目的となんの関係もないやん
ゲームの目的の話やろ? 日本人さん「まずは最強職とビルド紹介動画見てぇ...」
もうお前ゲームするな >>405
モンハンでお守り厳選とか装備の組み合わせ考えるの好きならハマる >>407
そうなんか
スキル構成とか考えるのが好きやから興味あったんや
買ってみようかな >>405
ゲームに慣れて無限にビルドがある(予定)無限周回出来るようになったエルデンリング
ハードコアモードってのは死んだらガチで終わりやからエルデンなんかとは比較にならんほどマゾい >>412
Amazonならps5パケで8000円や ちょっとやったけど戦闘が無双ゲーなみのショボさですぐ辞めたわ ブループロトコルはもう初日に鯖の不具合なけゃつまんなくてもいいわ >>415
ゼルダエルデンのがよっぽど無双ゲーやぞ
職選びが悪い ディアブロにもアンチっておるんやな
触るか触らないかの日本じゃニッチなゲームやんと思ってたが 日本だと流行らせるのは無理ゲーやな
なんGで名前見るのが不思議や
レッドデッドリデンプションと同じ立ち位置にいるわ >>421
Twitter見たらとんでもない速度で呟かれてるで >>37
おもんなかったらすぐに返金できるからじゃね? キミらは知らんやろうけど20年前はD2やってる日本人めっちゃおったからな 体調悪くなるぐらい面白いわ
そら無限にやるやつ出てくるわ 3まではソウルシリーズがまだ大々的に普及してなかったからな
日本人はソウルシリーズより間違いなくディアブロ向け
というか全世界がそうか
ソウルシリーズ所詮配信者向けのお遊び
ガチゲーマーはディアブロ >>424
言うほどおったか?
その頃にはもうMMOが覇権やったやろ
ラグナロクやメイプルストーリー、FFが天下取ってた様な >>428
ガラパゴスジャップをあまり馬鹿にすんなよw >>426
ディアブロシリーズやったことないなら2のリザレクもやっとけ
時間泥棒や >>429
海外だとバトルフィールドとアンリアルが流行ってなかったか ディアブロに妙な拒否反応見せる奴おるけどどういう心理なんや?
よう知らんなら知らんで豚ゲーに引きこもってりゃええやん 海外企業なら金あるやろしぺこーら辺りの大物Vに宣伝してもらえば日本でも流行るんちゃうかな
地力のないゲームは素直にVに頼った方がええぞ >>434
なんかあいつらがいうにはキモい敵とキャラがポリコレでーって受け付けんらしいで
日本人って精神的に幼稚でほんまきしょい 今時クォータービューってのがキツイのはまあある
あと単純にPoEで良いよねってのもある ハクスラは意識高いふりしようとしてやってて本当は楽しんでなかったことに気付いたわ
ワイには豚ゲーの方が性に合ってるかもしれん >>434
ソシャゲ、原神、任天堂が好きそうな奴らが気に食わないんやろなぁと思う >>436
ワイはしてなかったがアンリアルトーナメントの接続数が凄いってニュースになってた記憶があるがそうでも無いんやな >>442
諸悪の根源はpso2だったと思うで
あんなのが一時期ff14より上だったからな
あれで育った奴らが幼稚なままそういうゲームに派生しとる 時間泥棒ゲームは日本の社会人には向かないんよ
やれる時間がありったけあるならいいけど なんでハクスラゲーって毎度地獄の戦士と地獄の敵が戦い合うみたいなデスメタルな世界観とキャラなのよ
もっと和ゲーキャラで明るい世界観のハクスラゲーやりたいわ >>440
PoEはPoE2で自ら自殺してきそうなんだよなぁ
なんかディアブロ4に寄せてるよねむしろって感じ >>405
一度poeやってみるとええ
無料の似たようなゲームや >>446
ワイもティアキン今やってるけどフィールド広すぎてまとまった時間ないときちーわ
クリアまでやるかわからんレベル
正直マップが空と地下に増えたって聞いた時は前作で既に広かったのにもうこれ以上やめろやってなったわ >>404
ワインが入り浸りのゲームスレからの引用で悪いけど
結局これが一番納得したわ
洋ゲーというかあっちのスタンスは「客が自発的に楽しむ」なんで「俺を楽しませろ」みたいな日本的なお客さま根性丸出しのスタンスじゃ基本的に海外のゲーム合わないと思うよ やってるけど初期バージョンからめちゃくちゃ出来良くてビビるわ
ディアブロ3とか最初とんでもないクソゲーだったよな やってみたいんやけど ちゃんとおもろい?
前情報入れないようにしてるんやけど ダクソ系なん?リネージュ系? >>451
ワイはスパイダーマンとGOWで洋ゲーアレルギーなくなったな
この2つはかなり日本人向けにもつくられてると思う >>453
ディアブロはディアブロっていうジャンルや
ディアブロライクっていうディアブロっぽいゲームが沢山生まれたぐらいのゲームや ジャップはキャラが半裸の露出狂みたいなメスアニメキャラじゃないとゲームできんのや ディアブロ3を40時間連続プレーした台湾人が突然死とかあったよな >>454
ワイは2010年前後くらいの和ゲーが衰退してる時にいろんな洋ゲーやって克服したな 知らんやつはこのままやらん方がええで
ハマったらマジで沼から抜けられんから 昔はハクスラ好きだったんだけど
今は時間の無駄に感じてしまう😭 ベルセルクの世界観をロールプレイ出来るのが楽しいのにそこを暗いだなんだと否定されたらどうしようもない FF14とか楽しんでて無駄な人生の消費を許せる廃人とかに向いてるゲームやな
この手のゲームはほんまなんも残らんし終わったときに虚無感しか残らんのよな poeやグリドンと違ってディアブロ信者攻撃的過ぎて気持ち悪いわ >>462
ゲームのエンドコンテンツって全部そんなもんやない? metacriticのユーザースコアが恐ろしく低いんやが、何か理由があるんか?
レビュー数が約500件と少ないとはいえ、5.0はさすがにクソゲーレベルや 海外で人気というか中国人と韓国人に大人気
実際アジア鯖にはハングルと簡体字と繁体字で溢れてるでしょ これ興味ないけどバガキンタダ飯できるやん!!
食ってこよ! >>405
モンハンみたいなマッチングシステム無いフレンドゲー >>466
ディアブロ原理主義者には不評
オンライン専用
運営の配信者贔屓
まだまだ色々ある >>464
>>468
遊びたいなあとは思うが一度ハマったら終わりやからな
勉強や仕事も後回しになるし、廃人なら廃人から抜け出す努力やめてまう
軽くFPSあたりを暇つぶしとかくらいがちょうどええわ
ほんまハマったら終わりのジャンルやね >>469
装備カードメルカリあたりで売れるんか? 洋ゲー無理だから買ってない
ちな好きなゲームは原神ゼルダ >>466
ユーザースコアが低いゲームは最近やと最適化不足で重かったりってのが多いがディアブロ4はその辺どうなんやろあのエルデンでさえ最適化不足で最初大荒やったからなユーザースコア
ラグが酷いとかゴムパッチンとか聞くがおま環なのか最適化不足なのかサーバーがクソなのか分からんしな steamに無い時点でゴミやん
買う以前に存在すら知らない >>451
全否定で悪いけど翻訳がなんか違和感あったり会話でも言い回しとかノリとかが海外特有の日本とは全く違う感じなのが原因だわ メタスコア見たらほんまにクソ低いな
最適化されとるps5で5.5やからこれはスルーした方が良さそうやね グリムドーンはレベル50くらいでやめたワイでもハマるんか? 興味あったけどユーザースコア低いならダメじゃん
また釣られるとこやったわ クソつまんなさそうなゲームで、なんGのキチガイ昆虫男が毎時間ディアブロ4宣伝スレ立ててるのキモい >>486
伸びててくやちくて見にきちゃったね〜w アニメ調が幼稚って訳でもないやろ
入門ゲームだから脳死で遊べるってだけで
ディアブロは考えることが多いからsyamuさんには無理なゲームや ディアブロ3でくるくる回って雑魚敵を掃除してたら急に飽きて、それから二度と起動しなくなった slay the spireのグラが日本人が受け入れる限界やろ リアルな洋ゲーの受けが悪いのは洋ゲー企業が日本でのマーケティングに力を入れてこなかった結果やろ
箱辺りはソニーに妨害されてるからしょうがないけど ダークソウルとかそういうアクション系かと思ったらLoL系なんやな
意外と地味やな レジェで使わないやつは化身にしてコレクションしてたけど、レジェ効果付け直すのに素材いるから分解してった方がいいよな? ウーピー・ゴールドバーグがMacでディアブロできるようにしろ!ってブチギレてて草 ワイローグ使ってるんやけど人気ないんかな
ネクロマンサーとドルイドが人気なイメージある
ローグ罠張って弓撃ってるだけでかなり強くて楽しいのに >>498
ゴミめたいなMMOを年単位でやれるやつもおるから不思議ではない >>466
ログインの順番待ちがあるからやろ
オフラインでできんのは意味わからん >>499
つまり金持ちなのに環境揃えてやるほどのゲームではないってことやな キャラ一体選ぶのがなぁ
無双みたいに簡単に切り替えできるならアクション楽しめるが
育て直すのだるくね 95 ゼルダの伝説:ティアーズオブザキングダム
93 バイオハザードRE4
92 ストリートファイター6
89 ディアブロⅣ Hi-Fi Rush
デッドスペース
86 オクトパストラベラー2
85 スターウォーズジェダイ:サバイバー
84 ホグワーツレガシー
82 龍が如く維新!極
81 FEエンゲージ ウォーロン
79 ワイルドハーツ
75 アトミックハート
67 フォースポークン
今年発売予定
FF16
ピクミン4
アーマードコア6
スターフィールド
アランウェイク2
アサシンクリードミラージュ
スパイダーマン2
フォルツァモータースポーツ
これは豊作 リアル調でもモンハンくらいの塩梅じゃないとキツイやろな こんな古臭そうなゲームが人気あるのは日本でドラクエがRPGの祖扱いされていつまでも人気あるようようなもんか? 原神のメタスコアが初動90だったからそれ以下ってことかこのゲーム >>508
原神はパクリだから90だろうがパクリゲームとしてジャンル分けしてくれ バーキンのコード売れないと思ったら、メルカリやとコード販売って規制かかるんやな >>498
ずっとやれるゲームって無心になれる単調さも必要やろ ディアブロ3やってたけどイマイチハマらんかったわ
最終的にずっとやってること一緒でダメージの数値だけが増えていくっていうな
あれハマるやつ異常やろ ディアブロって何も持たない人間が
強迫観念でやり続ける地獄のコンテンツだからな
ふと我に返ったとき喪失感に襲われる末期のゲームな >>498
ガイジ向けゲームだからな
そのくせ信者は自分達が正しい感性持ちだと思ってる ある意味選ばれた人間だけが遊び続けられるゲームや 選ばれないことを願うしかないで アーリーからやっててlv78になった
70から本当上がりにくい
HC100をソロで3日目くらいに達成した海外の奴はイカれてるわ これただ数字で殴るだけでは?
進めてくとなんか面白い要素出てくるん? 綺麗なスマホゲーみたいやと思った
もうちょいなんとかならんかったん? diabloブランドでやっとるしワイは楽しめてるけどぶっちゃけトレハン要素強くしたロストアークって評価も的を射ていると思うで 乱戦の中でCCぶち込んでくる糞とか見てから避けられん判定とか色々不満はある お前らこんな脳死クリックゲーよく何十時間も出来るな
病院行った方がええでマジで >>525
かといってスマホで出すと信者がブチキレるからな >>531
APEXとかスマブラとかにも言えるけどまじでこれば ディアブロにもイモータルとかいう脳死度とp2wを極めたゲームがあってだな ワイこのシリーズやってきてないんやけど今から4やっても楽しめるんかな? 2のHDリメイクみたいなんあったやろ
あれ結局評判良かったんか? >>28
男がこういうの好きだよな、延々繰り返して数字が増える快楽みたいなの
発達や工場作業みたい このゲームって本質的にクッキークリッカーと変わらんよな >>537
初期はサーバーが糞だったりクラッシュが多くて評判悪かったけど今は良くなった 始めてから今までやってたソシャゲのログインが止まったわ 今時よくあんなカーソルカチカチするだけのゲームやれるな
ターン制RPGバカにできんやろ 見た目がキモすぎるしゲーム性もTPSやないとなぁ
ウィッチャーくらいの世界観でええよ MOBAもそうだけど世界で人気のものが日本で流行らないとすぐ日本はー日本人はーとか言い出す奴いるよな
シューターやバトロワ系は流行ってるんだから別に洋ゲだから流行らないってことは無いのに 順調に進んでたのにいきなり適正レベル35とか言われて困っとる
せこせこサブクエやるしかないんか? >>550
出たw
な?w
437:それでも動く名無し:[sage]:2023/06/10(土) 06:06:02.63 ID:ubR4/b5P0
>>434
なんかあいつらがいうにはキモい敵とキャラがポリコレでーって受け付けんらしいで
日本人って精神的に幼稚でほんまきしょい >>552
でも実際面白いのに日本で人気ないとけっこうかなしいわ
マスエフェクトとかもそうだったけど ソウルシリーズみたいにもっと簡単にパーティ組めるようにしてくれや まず18禁ゲーが日本で流行ること自体無理ゲー何よ
ノジマみたいに取り扱わなくなった店舗が増えてんのに
ゲームシステムが面白いならグロ要素いらんよね? グリムドーンにハマらなかったワイにハマらんよなこれ >>561
やめとけ
こういうのハマるのはある種の才能がいる diablo2は凄かったんや
どう凄かったって3が出てからもアクティブ多くてRMTで数十万とかザラにアイテムに投資するやつがほぼやってて
3が出てからもアプデが続いてたんや
その続編やぞ
ちな3はクソ 去年のベストスマホゲームアワード受賞したマーベルスナップも日本だけてんで売れなかった
アジアサーバーはハングルと漢字ネームに占領されてる
日本人勢力ほんと少ない 音楽の先生がディアブロ3の廃人で期末試験でゲーム名書かされたことまであったわ
そんなオモロいんかと自分でやってみたら全然はまれんかった 世界最先端でオタク文化が進化してる日本人がディアブロやる理由ないわな どのクラスがええんや?
ネクロマンサーかバーバリアンでええか? 敵を倒す時の音がパチンコで当たってる時みたいなもんやからな
ヴァンパイアサベージとかいう流行ったやつもそう さっきまでやってたぞワイ
ソロでバーバリアン70まで育てきったで 氷ソーサラーがストーリークリアしてもまだマナ不足なんやがこれいつ解消するんや
ブリザードが勝手に出るのとたけのこ生えるの出たけどブリザードメインにしたほうがええんか? >>567
ローグが今の所火力職でPTプレイするなら4人固定でサクサクらしいで
ソロならバーバリアンがオススメやな、それしかやってないけど >>571
サンガツローグかー迷うわね
脳筋やしバーバリアンでいくか! >>567
ソーサラーはやめとけ
氷は一回攻撃したら10秒待ちや
火と雷は弱い FF14好きなら絶対ハマるみたいに言われて買ったけど全く琴線に触れないわ
ストーリーは引き込まれないし、ゲーム部分はひたすら草刈ってる感じ >>572
ネクロは見た目が1番良いぞ
骨軍団+ゴーレムでわちゃわちゃ楽しいぞ >>575
ディアブロのストーリー楽しんでるやつなんておらんぞ
草刈り合わないのは無理かも やってる事メイプルストーリーと一緒やぞ
ワイは好きやが ps4民おるか?やっぱ画質とか処理落ちとか厳しいんか? キャラデザが受け付けないんやけどトレハンってジャンルは好きやから惜しいわ ほんでワイがバーバリアンでワールウィンド通称WWを捨てたビルドや
PC版でキーコンフィグ1234からASDWに振り直すやで
右 ダッシュストライク (二刀流で移動して殴る用)
左 古の大槌 (最終スキルのみなぎる怒りと併用してダメージソースにする)
A ウォークライ
W 挑発の叫び
D 進軍の雄叫び
S 古の民の呼び声
最重要なのは頭とチョーカーのクールダウン短縮
指輪のレジェンダリーオプションのシャウト短縮6秒や
この三点でもって筋力とコアスキルダメージや防御攻撃OP盛っていけばサクサクやで >>573
ソーサラーはなんかキツそうね、どっかでも聞いた
>>576
おーんネクロも悩ましいんよね、ゲーム始められないンゴ >>567
声優で選ぶのもええんちゃう
バーバリアン(男性)/ 白熊寛嗣
バーバリアン(女性)/ 斎賀みつき
ソーサラー(男性)/ 三上哲
ソーサラー(女性)/ 小島幸子
ネクロマンサー(男性)/ 川原慶久
ネクロマンサー(女性)/ 藤田昌代
ドルイド(男性)/ 楠見尚己
ドルイド(女性)/ 水野ゆふ
ローグ(男性)/ 咲野俊介
ローグ(女性)/ 朴ろ美 クールダウンゲー過ぎて糞やわ
なんでこんな仕様にしたん
爽快感皆無 >>581
楽しかったらよくないか?ワイは普段ブルアカしかやってないけどDiablo楽しんでるぞ なんGで勧められたから買ったけどこれを数年間やる気力はないわ
飽き性だからストーリークリアしてちょっとなんかしたら別のゲームやりたくなってしまう >>580
結局古いタイトルは既に差があるからな
スタートライン合わせてくれればまだまだ需要あるってことや ソロというか普通にクリアするだけなら脳筋バーバリアンが安定?
ソーサラーは一瞬で分かるレベルの不遇やけど後半戦は安定するんかね なんか気付いたら他のプレイヤーが戦闘に加わってたりするけどなんなんこれ
こいつ下手やな晒したろかとか思われとるんかようわからん >>596
たまたま近くにいて敵がいたから殴っただけだぞ ザコ敵をなぎ倒すときの音がすごく気持ちいい
ディアブロはASMRゲーム おもろいけどラグがクソすぎる。そもそもオンライン専用にする必要あんのこのゲーム。基本一人でシコシコするもんちゃう? マジで発達障害が好みそうなゲームだな
ひたすら湧いてくる敵とバトルしてアイテム集め
ガイジの教育素材か? ディアブロってハッタショが数年単位でハムスターの様に周回する様なゲームってイメージであってる? >>596
横からチョン殴りするだけで経験値入るヌルイ仕様やからなぁ
ワールドティアIVやとイベントするとき皆で殴るから抵抗感一切なくなるで >>597
ワイの世界に入ってきとるわけやないんか
なんか昔のMMOみたいやな >>604
まだⅠやわ
今のとこオンライン要素全くないわね
PvPとかは怖いからやりたくない >>586
ババの男はイケボやから桐生一馬の人かと思ってたら違うんやな ディアブロ3と何も変わってないように見えるけど、あれでも2023年発売のゲームなのか? >>606
マップそこそこあけたら「ボスがポップしたで!」アイコンが出るからワチャワチャ殴るぞ
初日なんか凄かったんだからもう >>602
ゼルダとエルデンリングをハッタショゲーと呼ぶならそうやろな >>610
楽しそうやな
チーム組まんと野良みたいな感じでも問題ないって聞いたからワイもやりたいわ 延々とリセマラをする
そんなゲームがディアブロです
しかもあとは大体みんな同じビルドになってつまんなくなる >>587
ポーションゲーは何とかしようとして生み出されたのがクソ長クールダウンなんよな 海外の方がハッタショ多いんか?
日本人ってこういうエンドコンテンツ主体のゲームより色んなゲームかじるライトゲーマーの方が多いイメージ 映画はポリコレまみれやのにゲームって作る方もユーザーもポリコレ全然気にせんよな
この違いは何やねん
ポリコレ的にはアクティビジョンブリザードなんて永久追放やん ナイトメアダンジョンのアイテム使ったらダンジョン前にワープさせてほしいわ移動時間無駄すぎるやろ
それか拠点にポータルか何かを設置して常にそこから入場する仕組みにしてほしい >>552
海外のゲームがどうこうってより面白いことが明らかなジャンルが何故か流行らない日本になにかしら要因があるってことやろ >>618
Steamの統計で去年1年でプレイしたゲームの本数、去年はなんと5本だぞ
買いまくってやりまくってるのは変態扱いや 実際にやってみると面白いんだけど動画で見ると面白くなさそうなんだよな
10000円出さないとやれないからそのハードルも高いし FF16は差別ゲームだとか叩かれるのにおまんこ品評会は許されるんやな >>619
映画は一般向け
ゲームは向こうでもナードオタク向け
そらね >>625
結局プレイヤーの人気ゲームやりたい欲にには勝てないんやろ
ホグワーツレガシーの時も「ホグワーツレガシー楽しい!でもワイはJKローリング嫌いです!JKローリングの考えを支持しているのではないけどホグワーツレガシー明日もやります!」
っ外国人普通にいたし こんだけ伸びてる時点である程度は日本でも人気あるって事やな? 視点が古臭い
海外だとまだあのタイプのゲームが売れるんだな >>628
今まではなかった
ようやく日本人にもバレたって感じ
やれば圧倒的にソウルシリーズなんかより日本人の気質にあってるのがわかる よく無限の見た目キャラメイクなんて宣伝したなドルイドやってるけど陽気デブおっさんか陰気デブおっさんにしかならないぞ イナリウスやリリスがペラペラ思った事を喋りすぎる
神秘性のカケラもなくて子供向けアニメの悪役やん ワイ発達障害やからパッドでしかゲームできんけどこれキーマウでやるゲームなん?
明らかにキーマウの方がやりやすそう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています