探検
弁護士「賠償金6700万円は少年に対して。親に支払い義務はない。実際問題払わなくても特に問題ない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:20:47.68ID:1DZETJBK02それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:21:59.65ID:1DZETJBK0 法律的には、少年の慰謝料を親が払う義務はないが、このような高額の請求を行った狙いはどこにあるのか。
弁護士法人ユア・エースの正木絢生代表弁護士に聞いてみた。
「最後まで争った場合、“〇〇円を支払え”といった内容の判決が出る可能性があります。
これを放置すると、財産を差押えされたり、破産の申立てをされるということが考えられます。
ただ、報道されているように少年であれば差押えされるような目立った財産があるとは考え難いですし、
破産してもたいした悪影響はないでしょう。
ちなみに、賠償金について支払えず滞納することになっても、犯罪には該当しませんので、
逮捕されるようなことはありません」
弁護士法人ユア・エースの正木絢生代表弁護士に聞いてみた。
「最後まで争った場合、“〇〇円を支払え”といった内容の判決が出る可能性があります。
これを放置すると、財産を差押えされたり、破産の申立てをされるということが考えられます。
ただ、報道されているように少年であれば差押えされるような目立った財産があるとは考え難いですし、
破産してもたいした悪影響はないでしょう。
ちなみに、賠償金について支払えず滞納することになっても、犯罪には該当しませんので、
逮捕されるようなことはありません」
2023/06/11(日) 09:22:47.31ID:t1cJH/QC0
まぁ親はね
4それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:23:01.19ID:vmXwqC+40 ひろき「賠償金支払う人、馬鹿です」
5それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:23:19.60ID:mlC2VcES0 最後の一文にイラッとするわ
6それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:23:52.51ID:hInQwHvoM 賠償金死刑なるなら払うけど払わなくてもどうってことないので支払わない
7それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:25:12.40ID:ylWYEs0g0 確定したあと請求権もってるほうがガチったら差押えされるけどされん可能性が高いってこと?
8それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:26:08.06ID:uYmSRHsnM 少年の慰謝料を親が払う義務はないって本当?
ワイの記憶だと未成年の賠償責任は親が負うはずやけど……?🤔
ワイの記憶だと未成年の賠償責任は親が負うはずやけど……?🤔
2023/06/11(日) 09:26:16.83ID:ZbivTyU00
破産してもたいした悪影響はない
これマジ?
クレカとか一生作れないんちゃうか?
これマジ?
クレカとか一生作れないんちゃうか?
10それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:26:30.69ID:0nGiNDc60 >>4
こいつは払わずにいたら元々数十万だか数百万の賠償金が利息で5000万円になって払ってたの草
こいつは払わずにいたら元々数十万だか数百万の賠償金が利息で5000万円になって払ってたの草
11それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:27:25.21ID:Y0SqrBPpd 自己破産しても免責されないやろ
12それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:27:33.17ID:nX0pguPA0 一生かけて償え
給料袋持って郵便局に行け
給料袋持って郵便局に行け
13それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:27:49.68ID:hqRNCCKYd14それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:28:18.39ID:6c8e4gWe0 >>12
貯金が趣味のしみったれ
貯金が趣味のしみったれ
15それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:29:31.62ID:n2c+K4DK0 >>9
一生ではないよ
一生ではないよ
16それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:29:36.76ID:4i17BgXY0 >>9
破産後何年か経てば余裕やで
破産後何年か経てば余裕やで
17それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:29:47.18ID:ylWYEs0g0 じゃあそれなりの弁護士やとって弁護士間で話しついたらええな
19それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:30:47.04ID:JOKIV6kUr20それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:31:09.08ID:pKwFx3A40 ワイは正木先生を信じる!
https://i.imgur.com/SlxKfi6.jpg
https://i.imgur.com/SlxKfi6.jpg
21それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:31:49.29ID:S60wB+bSa >>20
絶妙に無能そう
絶妙に無能そう
2023/06/11(日) 09:33:43.95ID:jUW8B11kM
借金返済の為にまたバズる動画作るしかないな
23それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:34:01.83ID:qbGD1SKkd >>8
子供がガイジで責任負えないときだけやね
子供がガイジで責任負えないときだけやね
24それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:34:32.73ID:ylWYEs0g0 あれしようやクラウドファウンディング
25それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:34:44.32ID:7B4JumAv0 日本弁護士連合会が2018年に行った調査では、損害賠償命令制度などに
よって加害者に賠償を求めたケースで、裁判などで認められた賠償額のうち
実際に被害者に支払われた金額は、殺人事件で13.3%、強盗殺人で1.2%、
傷害致死で16%にとどまっています。
これが現実
よって加害者に賠償を求めたケースで、裁判などで認められた賠償額のうち
実際に被害者に支払われた金額は、殺人事件で13.3%、強盗殺人で1.2%、
傷害致死で16%にとどまっています。
これが現実
26それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:35:00.42ID:qbGD1SKkd 賠償はだいたいめんさいされない
27それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:35:39.45ID:KZhzWm+y0 唐澤貴洋の出現から弁護士ってものを盲信するの辞めたよね
28それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:35:57.31ID:1m1n/lBlM >>19
いうほど悪質じゃないか?🤔
いうほど悪質じゃないか?🤔
29それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:37:17.79ID:9DK3ytV/0 ひろきみたいなこと言ってんなこの弁護士
30それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:37:36.62ID:hpW3JzKf031それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:39:23.36ID:RVA7JcfPa 正直これでこのガキや家族が死んだりしたら回転寿司見るたびにに思い出して飯が不味くなりそうだったから安心したわ
これでまたスシローに行ける
これでまたスシローに行ける
32それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:39:43.17ID:eUFPAbpMa テスト
33それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:39:57.59ID:ADw79r+p0 >>25
まじか
まじか
34それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:41:06.43ID:7a3OTTh8d 親が払わなくてええならええやん
ガキが一生掛けて払っていけばええんや
あとペロガキ一人に押し付けてる撮影してた方のガキも一緒になって払え
ガキが一生掛けて払っていけばええんや
あとペロガキ一人に押し付けてる撮影してた方のガキも一緒になって払え
35それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:41:33.10ID:4Q4o54nCd でも実際は払わされる
36それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:42:03.21ID:hpW3JzKf0 >>33
そら殺人して刑務所に行くようなガイジに支払い能力あるわけないしな
そら殺人して刑務所に行くようなガイジに支払い能力あるわけないしな
2023/06/11(日) 09:44:01.60ID:9Qb9GZO00
38それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:46:23.87ID:TB2Bzerm0 >>31
詐欺広告やる店に安心して行けるか?
詐欺広告やる店に安心して行けるか?
39それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:47:18.29ID:VWOcQ9m20 ハイパーインフレで6700万がカスみたいな価値になればノープロブレムだよね
40それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:47:24.60ID:SfmLPji5M >>8
ワイもちゃんと把握しとらんけど複雑なんや
いわゆる民法上の成人と未成年、不法行為上の責任能力の有無、物事の善悪をわきまえる年齢
今回の親が代わってーというときはたぶん不法行為上の責任能力の話やと思う、少なくとも民法上の未成年の話ではない
ワイもちゃんと把握しとらんけど複雑なんや
いわゆる民法上の成人と未成年、不法行為上の責任能力の有無、物事の善悪をわきまえる年齢
今回の親が代わってーというときはたぶん不法行為上の責任能力の話やと思う、少なくとも民法上の未成年の話ではない
41それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:48:51.04ID:V7fhOTsQ042それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:48:54.70ID:SfmLPji5M >>39
ハイパーインフレ、たとえば10000倍くらい貨幣価値が変わったら損害賠償額も変わると思う
ハイパーインフレ、たとえば10000倍くらい貨幣価値が変わったら損害賠償額も変わると思う
43それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:52:11.31ID:VOFxbh7w0 子供に保険金掛ければええんやないの?
44それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:52:24.77ID:B0/wWvRi0 まぁ忘れ去られたころに裁判所の和解勧告に応じて
大幅ディスカウントして決着やろな
すしろー的には第二第三のぺろぺろ君への抑止威嚇と顧客へのアピールできたらおkやろ
大幅ディスカウントして決着やろな
すしろー的には第二第三のぺろぺろ君への抑止威嚇と顧客へのアピールできたらおkやろ
45それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:52:34.99ID:bpCYFb0xa 舐めたものぐらいは新品買えや
1万しないやろ
1万しないやろ
46それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:52:50.97ID:0wvOOVva0 18歳になったら差し押さえ出来る様になるんやないの?
47出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
2023/06/11(日) 09:53:01.22ID:RBtyEkqi0 破産したら損害賠償債務って消えるんか?🧐
被害者救われなさすぎやないこの国
被害者救われなさすぎやないこの国
48それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:54:58.96ID:oWV8eQKx0 これ税金なら実家暮らしの場合問答無用で家族のものも差し押さえしてくるのにな
おかしな話やで
おかしな話やで
49それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:56:04.72ID:hpW3JzKf0 >>46
差し押さえって言ったって18のガキが何の財産持ってるんや?
差し押さえって言ったって18のガキが何の財産持ってるんや?
50それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:57:23.29ID:7H1qT+Rw0 税金は国家権力だからガンガンくるよ
51それでも動く名無し
2023/06/11(日) 09:59:07.30ID:JtouINPU0 カード作れないんじゃないか?
2023/06/11(日) 09:59:39.52ID:NZX0sYRJ0
これなら一茂の言うように皿洗いでもさせた方がまだマシだったかもな
面子の問題よりも実を選ぶなら
面子の問題よりも実を選ぶなら
2023/06/11(日) 09:59:59.46ID:9I5RP+4p0
そうか!破産すればええんやな!
54それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:00:21.18ID:5plwqDLf0 ひろゆきみたいに外国にでも行って逃げ切ればいいんじゃねえの
55それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:01:33.54ID:Jn7QggZI0 ぺろ君とつるんでた奴らからも取ったらええねん
56それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:02:25.65ID:oML0APIm0 ならペロペロし放題やね
ええんか…?
ええんか…?
57それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:03:48.75ID:ILyqlrLIM 親が払う必要ないのはわかるけど踏み倒せるの?
賠償金って自己破産してもチャラにならんだろ?
賠償金って自己破産してもチャラにならんだろ?
58それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:04:10.31ID:ex7y9FmB0 民事か刑事かの違いやね
民事なら私事だし原告側が何も言わなきゃそら何も起こらんよ
民事なら私事だし原告側が何も言わなきゃそら何も起こらんよ
59それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:04:18.44ID:n59kffR6060それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:04:23.12ID:3kI+cwIy0 >>56
わさびみたいに個包装とかにすりゃええし、寿司も流しっぱなしをやめればええだけやし
わさびみたいに個包装とかにすりゃええし、寿司も流しっぱなしをやめればええだけやし
61それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:04:57.30ID:Kk6zIJbU0 >>25
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
62それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:05:45.56ID:GAifc4Yf0 支払い能力無い人間にこれだけの金額を課すスシローもアホだよな
正義マンの歓心を買いたいだけなんやろな
正義マンの歓心を買いたいだけなんやろな
63それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:05:57.29ID:OPahVQ+s0 日本弁護士連合会が2018年に行った調査では、損害賠償命令制度などによって加害者に賠償を求めたケースで、
裁判などで認められた賠償額のうち実際に被害者に支払われた金額は、
殺人事件で13.3%、強盗殺人で1.2%、傷害致死で16%にとどまっています。
裁判などで認められた賠償額のうち実際に被害者に支払われた金額は、
殺人事件で13.3%、強盗殺人で1.2%、傷害致死で16%にとどまっています。
64それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:06:04.00ID:0HbPTCf5M >>25
これ制度崩壊してない?なんの意味もないやん払うほうが馬鹿まである
これ制度崩壊してない?なんの意味もないやん払うほうが馬鹿まである
65それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:07:39.10ID:JOKIV6kUr66それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:08:22.05ID:uaYuL+xn0 ペロペロ自体は想定内のリスク
動画拡散が想定外で本人も全国に拡散なんて想定してないから損害賠償なんて無理
動画拡散が想定外で本人も全国に拡散なんて想定してないから損害賠償なんて無理
2023/06/11(日) 10:08:28.98ID:ZGAOvwnp0
このケース自己破産難しいってどこかで見たけどどうなんやろ
68それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:09:32.65ID:GAifc4Yf0 みんなしらないだけでペロペロしてるアホなんて
昔から絶対いたからな
みんなのお気持ちに背いたのでいま火炙りになってるわけで
昔から絶対いたからな
みんなのお気持ちに背いたのでいま火炙りになってるわけで
69それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:09:38.32ID:685gyFdf0 差し押さえも簡単じゃないしな
賠償金なんて払えるぐらいにしておくもんよ
こいつの場合300万ぐらいが妥当
賠償金なんて払えるぐらいにしておくもんよ
こいつの場合300万ぐらいが妥当
70それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:10:30.48ID:eIvlOX3ZM >>65
全く分からんけどこれ相手の資産くらい(高校生なら10万円とか)で一部請求したらあかんの?印紙代だけで足出てしまうやろ
全く分からんけどこれ相手の資産くらい(高校生なら10万円とか)で一部請求したらあかんの?印紙代だけで足出てしまうやろ
71それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:10:44.27ID:rRXzudQz0 >>62
単純に再発防止やろ
単純に再発防止やろ
72それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:11:19.26ID:FuysxK900 たった一人でインターネット上の弁護士への信頼度を地に落とした弁護士がいます
73それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:12:41.57ID:p3FbsfIV0 生涯収入は平均3億円なんだから6700万円なんて一生掛ければ余裕で払える
すぐに払えなくても長期的に返済すればいいだけ
来るはずだった見込み客の減少や株価まで含めたら
店の損失はもっとずっと莫大に多いんだから
6700万円は損害の1%にも満たないほど減額されてるんだからそんくらいしっかり払いなさい
すぐに払えなくても長期的に返済すればいいだけ
来るはずだった見込み客の減少や株価まで含めたら
店の損失はもっとずっと莫大に多いんだから
6700万円は損害の1%にも満たないほど減額されてるんだからそんくらいしっかり払いなさい
74それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:12:49.23ID:3kI+cwIy0 >>63
じゃあこれを国が保障する制度作って税金で賄うか?ってなったらふざけるなやってなるしな
まあ金が有り余ってるのに逃げてるゴミクズってのをイメージしがちやが、中には償いたいけど本当に生活が精一杯で払えない人もおるやろしなあ
じゃあこれを国が保障する制度作って税金で賄うか?ってなったらふざけるなやってなるしな
まあ金が有り余ってるのに逃げてるゴミクズってのをイメージしがちやが、中には償いたいけど本当に生活が精一杯で払えない人もおるやろしなあ
2023/06/11(日) 10:13:01.94ID:3gFTVmJE0
生活インフラ止めたらガチでヤバイ
企業は容赦なく差押えする
企業は容赦なく差押えする
76それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:13:07.04ID:E7bOS/J5M 自己破産状態ならペロペロしてもノーダメか?
77それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:13:40.40ID:TlhyJp7+0 サンキューひろき
78それでも動く名無し
2023/06/11(日) 10:13:42.32ID:MAXZXwQc0 >>41
ワイの親戚はJRから請求受けたって話は聞かんけどな
ワイの親戚はJRから請求受けたって話は聞かんけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 53【WTA】
- 🌰どんぐりレベルスレ ★57
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★5
- ネットでサッカー観戦◆2025-4
- バドミントン総合実況スレ シャトル232
- __コロナ以降、消費税減税した国が110カ国 [827565401]
- 【水道水・浄水場・桃太郎😭】岡山・吉備の住人、PFAS値、「健康に留意が必要」とする値の約7.5倍 [718678614]
- __米教育省の職員は、カマラ・ハリスとジョー・バイデンに361回寄付した [827565401]
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- __VISAとマスターカードは近い将来ロシアに戻ってくるかもしれない - ロシア議員 [827565401]
- 久しぶりにモンハンしたらおもんなさすぎ