X



DAZN 1078円→1890円→1925円→3000円→3700円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 14:30:40.23ID:GYU7IpW60
なお3700円払ってても広告ガンガン流れる上に飛ばせないという事実
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:47:43.77ID:sHGc0UjD0
いつの間にかプロ野球頼りになってるの草
野球の国だって知らなかったんやろうなあ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:47:45.46ID:KI8AL6dB0
>>161
一部の球団オーナーが牛耳ってNPBの力が弱いから
山川の件とか巨人の賭博とかみてもわかるだろ?あいつら何もしないからな
放映権の一括管理ができないプロリーグは大型契約できないからな
これはサッカーのプレミアリーグがいい例になってる 
いち早く一括販売ははじめたプレミアリーグは巨額の放映権で栄えたけど
それがおくれたセリエやリーガは衰退した
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:48:35.57ID:gcHAeDtY0
>>203
値上げは全世界規模や
累積赤字が酷かったのを実質オーナーが手切れ金代わりに借金立て替えてくれたんで
もう赤字出せんから
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:49:13.53ID:xbavewxva
税リーグとかいうお荷物コンテンツに足引っ張り倒されていて草
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:49:44.10ID:5VAqO5Ws0
ドコモ民もそのうち値上げされるんかなぁ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:50:01.82ID:TB2Bzerm0
海外やとCL含まれてるところもあるのになんでリーガだけやねん
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:50:16.77ID:eQ+Fiq1J0
>>209
一括契約しないと人気球団だけ得するからあかんわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:50:27.83ID:MGxUsZ150
サッカー見ないしやきうシーズン中だけプロ野球セット入ればええわな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:50:49.65ID:gAAIMaFb0
F1早くフジもろとも契約切ってくれよ
F1TV Proで見るのが1番見やすいんや
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:51:00.14ID:cfVWsU2Nr
DAZNの戦略だろ
最初に超格安で提供して他のプラットフォームを根絶やしにする
その後囲いこんだ客に対して値上げや
Jはそれが成功して最早スカパー時代より高い
NPBはそれが失敗&プロ野球セットにサービスで敗北
これで値上げが終わりと思ってるなら甘い
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:51:35.77ID:SQBpwVWx0
>>212
元々980円だったのが徐々に値上げされてるからな
常に基本料金よりは安い値段になってるだけで
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:52:00.77ID:1iDGW6Hl0
>>140
すまん
ゲームパスってなんや
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:52:28.49ID:eQ+Fiq1J0
>>220
ワイやで
Jリーグに贔屓あるからそうするしかないんや
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:54:38.97ID:Ind407Dl0
Jリーグの閉じコン化が懸念されていた通り加速してるのがな
放映権料のために失ったものでかいやろ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:56:20.47ID:wuW2pFKSM
これでもF1民には安いんよな
フジNEXTならもっと高いし
さらにフジNEXTにはF1以外に見るものないし
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:57:13.67ID:ePA/in9yr
このタイミングでプロ野球セットはもう少しアプリ充実させたり値段下げたらDAZNに致命傷与えられるんちゃう?
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:57:56.27ID:gaJpriJJ0
J:COMに野球パック作れ😠
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:58:01.19ID:xbavewxva
サッカーなんかよりバスケと組めばいいのに
アメスポは野球バスケでシーズン被らんと両方見るんやから野球バスケで年間ローテすればええねん
Bリーグも税リーグなんて失敗例を参考にしないでNPBみたいにやればええのに
もっとチーム減らせよ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:58:54.44ID:eQ+Fiq1J0
>>225
ほんまそれ
なんとか今年j2上がらな泣くわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:59:05.17ID:IZXuWeHm0
>>48
電話かからんやろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 15:59:30.07ID:NnAWfHkZd
>>161
パ・リーグは制作は各球団、権利はリーグで一括やぞ
だから球団チャンネルハイライトとパテレハイライトの2つがある
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:00:20.47ID:qGY9CFUL0
>>182
シンプルに野球だけ見たいならDAZNじゃなくてもええんやな
遅延+プツプツ+4,000円弱のDAZNで実況とかストレスで爆発するやろっていつも思っとった
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:00:22.03ID:aHtWrgCI0
広島戦は放送しない
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:00:22.54ID:ntlpgyU40
>>168
セリエAもSPOTVに半分とられたぞ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:01:11.20ID:r9BfxlPKM
>>161
セパでの人気格差が大きすぎて無理やねん
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:01:38.79ID:NnAWfHkZd
>>161
パ・リーグは制作は各球団、権利はリーグで一括やぞ
だから球団チャンネルハイライトとパテレハイライトの2つがある
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:01:45.71ID:PxseSGVq0
税リーグ見るやつ以外はもういらんやろ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:01:51.92ID:JRPzf6Ex0
広島が言われがちやけど
阪神もDAZNだと遅延5分で使い物にならんしセファンで野球目的に契約してる人ほぼおらんやろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:02:14.77ID:gcHAeDtY0
>>229
数年前はB1の試合も中継してたんだわ
Bリーグ切ったのDAZNの方や
今はハイライトだけ流してると言うわけのわからんことしてるけど
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:02:19.33ID:NnAWfHkZd
楽天TVかパテレで十分やわほんと
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:02:33.16ID:eQ+Fiq1J0
頼むから有能企業がJリーグの放映権買い直してくれんかな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:02:44.76ID:qNpHxFHwr
というか月に4000円くらい払えないってヤバない?
一食分くらいやん
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:03:30.97ID:mZ1l+MI20
プロ野球1試合見に行ったら3700円以上かかるのに1か月色んなスポーツ見放題で3700円なら安いと思うんやがな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:03:36.63ID:NnAWfHkZd
Jリーグとか地元チームでかつ野球やってないかつ地上波か無料BSでやってないと見る気なんて起きないわ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:03:47.92ID:nPrg4rBp0
NFL全試合見れるようになるんか?
なら入るわ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:05:00.70ID:lkrrsvEt0
>>244
意味がわからん
見たいもの見れなくなってるのに値上げしてるのがクソなのに
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:06:17.29ID:B3nBJ9jVM
テレビ持ってないやつやろ?ダゾーンで見てるの
テレビ持ってたらダゾーンの出番なんかねーし
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:06:27.39ID:xbavewxva
ダゾーン契約金
巨人→2100億(10年)
税リーグ→2395億(10年)
税リーグ糞嘗められていて草生えるわ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:06:29.42ID:mRJVgJLjp
>>244
ランチ500円として8食分やぞ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:07:36.91ID:rkhTXcuAa
ワイ野球しか興味ないから3700円は高すぎる野球だけなら1500円とかスポーツごとで値段安くしてくれなら契約したいわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:08:13.42ID:wRK8I8/w0
>>129
アンテナ無いならどうやってテレビ見てるんや?
フレッツテレビならスカパー!契約できるやろ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:08:19.28ID:OKt/+DQ20
足元見すぎててきもいな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 16:08:40.65ID:B3nBJ9jVM
>>252
巨人戦をダゾーンで見る
まさにテレビを持ってないてことやな
テレビ持ってたら巨人戦ならBSだけでも十分やし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況