X



【悲報】30代の平均貯蓄額、56万円だったeuwuwueywiwwow

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:36:39.67ID:lcO3sNsMM
ありがとう
自民党
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:36:57.63ID:2E/7vDFX0
ようやっとる
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:37:04.14ID:lcO3sNsMM
まあ、こんなもんよな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:37:27.49ID:lcO3sNsMM
50万あれば平均的ってことやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:37:47.42ID:lcO3sNsMM
ええんか
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:37:58.02ID:8Zd8N7YF0
そりゃマーチですら上位1割やしな
お察しや
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:38:04.33ID:FPK3ftsup
普通口座に入ってる金は対象外定期
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:38:19.45ID:gHC63w4g0
安心してんじゃねえよ
世論調査で正直に書くわけねえだろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:38:33.54ID:Pb8fupGS0
単身世帯やん
所謂弱者男性やら
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:38:47.73ID:vGeRnOLX0
平均と中央の差でかすぎるやろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:39:08.13ID:W4OyYOhq0
>>9
盛る人間もいるからトントンになるんや
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:39:18.06ID:lcO3sNsMM
ありがたいわ…
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:39:18.25ID:OqdUWd790
わい250くらいしかねーわ
不安しか無い
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:39:26.26ID:z2Kxlyaf0
ニートのワイでも200万あるのに
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:39:36.21ID:1hFecy4Xa
平均値と中央値差がありすぎてやばいな
どんだけ富が偏っとんねん
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:40:07.98ID:5kb9yec30
確かに50万やわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:40:50.27ID:hrFQN28H0
金融資産じゃなくて銀行預金額?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:41:06.42ID:e1gFh34y0
平均じゃないじゃん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:41:36.43ID:y4dA49RG0
でも1億円相続するんや
それが日本や中間層は死んでないんや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:41:38.86ID:tpJ+0hx60
墓場にまで貯金を持っていけるわけじゃないし親族とかに相続させたいとかでなければ貯蓄なんていらんやろ
老人ホームに入りたければその金だけは貯めないとあかんかも知れんが
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:41:51.35ID:sjgbbE7i0
んなわけあるか
どんな人生あったら50万になるねん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:41:53.08ID:9q2hamvf0
中央値上のG民は表も読めんのか
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:42:31.40ID:DhH2Zc7M0
中央値…🥺
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:42:57.41ID:sjgbbE7i0
>>9
普通にこれやな
事実を言うメリットないし
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:43:01.58ID:9q2hamvf0
>>14
20代くらいまでは金貯まらんからな
30前半ならこれから貯まってくるで
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:43:16.13ID:yAKiaRHzM
貧富の差がデカくなってるのがよく分かるわな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:43:22.02ID:9q2hamvf0
>>17
0のアホが多すぎるだけや
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:44:16.49ID:wApLwcJc0
晋さん...😭
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:44:36.97ID:yj2lclaOd
貯金するくらいなら投資に回してるだけやんけ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:44:46.69ID:8jQ3ZUvh0
よくわからんよな
銀行口口座に入ってる金?株も財形も全て含んだ額?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:45:08.59ID:1hFecy4Xa
>>29
そういうアホが多いんやったらそれが普通ってことなんちゃうの?
普通に消費していったら貯蓄なんてできないくらいの稼ぎしかないってのが普通
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:45:11.95ID:4CyDvA7n0
上位5%無くしただけでも大分中央値近づくやろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:45:14.86ID:nQ4X8IjSr
単身世帯やから家族に使ってるわけでもないんやろ
スパチャでもしてんのか
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:45:36.39ID:GwBsRj4+0
家建てたからワイ宅200無いぞ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:45:36.84ID:2v+2Xdof0
6700万請求された少年のスレで払える勢が大量にいて草生えた
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:45:44.17ID:9ACIjgJT0
自民党しねクズ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:45:45.93ID:xr/D2wac0
平均値と中央値乖離し過ぎやろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:46:04.36ID:Y05ZMfCo0
自己責任
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:46:14.51ID:bT3tXXNN0
格差やべーな
そら20そこそこのガキが高級外車乗り回してるわけだ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:46:20.49ID:9q2hamvf0
>>35
普通なら安心っていう平均的な日本人なんやな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:46:23.52ID:JZEEh1ec0
年収600万で浪費してないのに全然かねたまらんわ
どうなっとんねん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:46:42.10ID:sjgbbE7i0
>>32
そんな無理してまで東京住むの分からん
東京で貧しいって身の程知らずだわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:47:19.17ID:9q2hamvf0
>>39
ローン使えや…
情弱なんか
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:47:22.89ID:vLzYON1/0
もう一人暮らしとか当たり前にするみたいな世の中やめろ
手取り20万そこそこが当たり前の時代に毎月固定費だけで十数万とられるのが普通とかそら金なくなるわ 
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:47:27.04ID:W4OyYOhq0
妹 −100万
弟 100万
ワイ 2000万

平均値666万で中央値100万やからマジでそんな感じで草
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:47:49.66ID:XSB7zlEv0
嘘言っちゃいかんよ
500万でも少ないって周りから言われるのに1人なら一千万くらいいくだろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:48:01.13ID:9q2hamvf0
>>46
東京に住んどるのが悪いんやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:48:15.61ID:Jks8WTYS0
ボーナス何に使ってるんやろ?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:48:28.32ID:1hFecy4Xa
>>45
何話しすり替えとんねん
平均値と中央値の差がやばくて富が偏っとるな
ってワイの意見に、お前は中央値はアホが多いだけやって意見やろが
それに対してそのアホが多数派なんやったらそれが普通の人やろってワイの意見をお前が認めたんやったら、最初の富が偏っとるって話は合っとるってことやろ

安心とか関係ないこと言い出すなや
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:48:29.69ID:uBTpwh1ud
>>50
こどおじw
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:48:38.77ID:1Lot4DlQ0
わい30歳既婚で資産450万やがやばい?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:48:56.34ID:qDofvLr40
そんなねえわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:49:15.09ID:8jQ3ZUvh0
ガチの孤独男性なら30歳で貯金1,000万とかやろな
株とかやってたらわからんが
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:49:33.75ID:sjgbbE7i0
こどおじしてたら毎年300万貯まるわ
田舎民は上京しないといけないから可哀想やな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:49:41.32ID:DhH2Zc7M0
>>51
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:49:52.52ID:CDVvaD410
なお中央値
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:49:52.85ID:PMiV0jS00
こどおじして30代で1000万貯めたけど不安しかない
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:49:56.82ID:0OnnXGzK0
平均と中央の差えぐすぎるやろ
上級はどんだけ貯金してんねん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:50:38.21ID:9q2hamvf0
>>56
まともな神経しとっとら金無いのが普通とか言い出さんからそういう人なんやなって感想持ったんや
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:50:42.00ID:bLqiNfLv0
いつ死ぬか分からんし貯金なんてするだけ無駄
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:50:55.27ID:yDQHDvFu0
こういうのって大体多い方に平均値が引きずられるもんやけどそれ考えたら少なすぎんか?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:50:58.49ID:quN5l++E0
ワイ借金持ちやから貯金あるだけでもすごいと思うわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:51:06.57ID:XwgkhnKr0
27やがガチで資産700万あるわ
勿論独身こどおじ友達0職場と自宅往復するだけ
趣味は株、野球観戦、エロゲ、割れゲー
資産はあるけど半分死んでるようなもん
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:51:06.95ID:r+WtW4CD0
ワイ給料上がらんが
どうやったら増えるんや
ローン払ったら何も残らんで
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:51:15.19ID:8Zd8N7YF0
>>65
20代の間違いか?
こどおじ30代1000万はクッソ少ないで
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:51:20.03ID:9q2hamvf0
>>69
下手に生きたら周りに迷惑掛けるやん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:51:36.87ID:zqvKSA+50
>>68
お前の負けや
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:51:53.03ID:XSB7zlEv0
貯めるだけ溜め込んどけ
この国の暗黒期はまだ始まったばかりだし金がとにかく今後必要になる
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:51:55.57ID:sjgbbE7i0
>>69
中高生かな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:52:03.86ID:AXte05he0
アメップ見習って有り金全部消費しろよお前ら
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:52:21.85ID:8Zd8N7YF0
>>69
逆やで
いつ死ぬか分からないから貯めるんや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:52:24.93ID:efL0WVOv0
ワイが先週利確した株の利益より少ないやんけ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:52:25.91ID:nPO6UhIPM
×10しても結婚して子育てするの無理だろこれ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:52:26.59ID:1hFecy4Xa
>>68
お前自分で言うとること矛盾しとるやんけ
アホが多いって見下しとるけど、お前が言うアホが多数派なんやったら世間的に見たらそれが普通ってことやろが
ちゃんと稼いでちゃんと貯蓄できとるやつが今はもう普通とは言えなくなっとるってことやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:52:27.05ID:DhH2Zc7M0
>>69
そう都合よく死ねるわけじゃないんやで
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:52:54.96ID:mhSml0Vu0
35歳で返ってくる保険積立金のほうが多くて草
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:53:29.62ID:W4OyYOhq0
>>63
これが「盛り」や
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:54:05.14ID:8LYAF9eS0
家とか車とか買った上での貯蓄やからな?
なんG民みたいな家も車も家族もいない上での貯蓄じゃないんやで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:54:23.07ID:M5eumQ01a
株とか債券はいれてないのか?
さすがに現金だけの話やろこれ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:54:27.02ID:nbyPRjez0
でもワイも車買ったらそんなもんになるわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:54:31.01ID:24MTTiuea
講談社のアプリで連載されてた漫画
人気なさすぎてそろそろ打ち切りかなと思ったらアニメ化決定して草生えたわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:54:33.90ID:d8gg+DDxa
いったい何に金を使っとるんや
とりあえず生きるだけなら年200もあれば十分やろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:54:39.57ID:KL3x2I8V0
ああすまん
ワイ適当に2000億円とか答えたわ
統計がおかしくなったらごめんな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:55:22.07ID:QEou61ded
高すぎやろ
アラサーやが、貯金なんてATMで堕ろせないくらいしか持てないんやが
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:55:28.27ID:jRB9wz2s0
投資分は対象外なんやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:56:11.13ID:QEou61ded
>>88
今の若者が株やる余裕あるやつ多いわけねぇだろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:56:14.89ID:xDU0Zjgn0
銀行普通預金に入れてるだけやろ
ツミニーで一年で軽く超えるやん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:56:15.14ID:McpHbJ4wp
29歳やけど年収2500万貯蓄8000万あるで
でも嫁さんは金使い荒めだからこれでも貯まらんわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:56:30.61ID:TUzDPB0K0
>>1
中央値な
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:56:41.64ID:LRE5C4KB0
つまり30万円ってことやな🥺
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:56:55.45ID:G8NuEixJ0
>>77
正直金で何とかなる問題か?
物価高騰だけならまだしも
人手不足でインフラ崩壊は今後確実に起きるし
金がいくらあっても足りひんと思うわ

リタイア目指して金貯めてきたけど
方針変えて食料とか身の回りのインフラを自給できるように
したほうがええような気がしてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況