X



【悲報】世田谷区「助けて!ふるさと納税のせいで税収が87億円減なの!もうこんな制度やめて!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 05:29:33.58ID:iPrAyluwr
東京・世田谷区へのふるさと納税の昨年度の寄付額は返礼品の拡充などにより、その前の年度より倍増する見通しになりましたが、ほかの自治体への寄付による住民税の減収額の30分の1にとどまっていて、依然として税の流出が多い傾向が続いています。

東京23区で最も人口が多い世田谷区は、住民がふるさと納税を利用してほかの自治体に寄付することによる住民税の減収額が昨年度、87億円と、横浜市、名古屋市、大阪市、川崎市に次いで、全国で5番目に多くなりました。
区は減収を少しでも抑えようと去年11月、区内にある有名店の焼き菓子の詰め合わせやローストビーフなどおよそ100の製品やサービスを返礼品として追加しました。
その結果、昨年度、ふるさと納税で世田谷区に寄付された額はおよそ2億8500万円で、その前の年度のおよそ1億4900万円と比べ、倍増する見通しになり、区は返礼品拡充の効果があらわれたとみています。
しかし、減収額の87億円と比べると、寄付額は30分の1にとどまっていて、依然として税の流出が多い傾向が続いています。
世田谷区は「制度の見直しを訴える立場に変わりはないが、制度が存続し、減収が続いている以上、区の魅力を伝えるものに限っては、返礼品としてPRしていきたい」としています。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230610/1000093713.html
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 07:56:49.18ID:izZxgR6t0
返礼品を無くしてみてはいかがだろうか
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 07:56:53.43ID:318Rvbm3a
なあにこの20年で区の人口10万人以上増えてるから問題ない
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 07:56:57.00ID:F3q25aN8M
やらんと損するからみんなやるんやろ?
サービス低下しても、ふるさと納税やった人とやらない人で状況変わらんからな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 07:58:00.02ID:HH853s720
>>308
だから制度を今すぐに廃止するんだろ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 07:58:04.02ID:q8NYTrMud
>>304
都内の自治体にそのまま納めてもわけわからんモニュメントとか謎の道路工事するだけなんよ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 07:58:07.49ID:0KpvychD0
>>302
もう十分潤ったやろ
今日住民税の支払日やけどどんどん腹立ってきたわ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 07:59:12.76ID:pERcvjW70
>>249
はえー寒河江て全国7位やん
ワイ寄付金返して欲しいわ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:00:16.23ID:8d8QETOX0
その税収も田舎から人を奪ったおかげやしトータルでは損してないだろ
ふるさと納税やってるのなんか一部なんだから
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:01:01.68ID:jiWTxpka0
世田谷区住んでるがふるさと納税するで
悔しかったらなんか用意してみろ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:01:57.19ID:H+Gf6kVZa
ふるさと納税自体はいい制度だとおもうが

ポータルサイトのとりぶんは法でしばれよ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:02:12.37ID:xmT8bhPRM
>>317
世田谷区民は世田谷区にふるさと納税しても返戻金貰えないけど
アホなん?ガイジなんv
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:02:18.59ID:aV2Sc3P7p
税金納めても国も市も住民になんも還元しないなら脂だらけのバラ肉でもくれる他県に金渡すわな
今の国民って行政が思ってる以上に金無いぞ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:02:26.84ID:ZKHIkKu+0
>>301
努力不足という認識じゃなかったらお前は政治家叩かれへんぞ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:02:38.12ID:TdjX1GIR0
日本は広いんや
よく知らん自治体の努力を推し量るなんて傲慢やと思うよ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:02:47.94ID:LOwBcWEj0
クソ田舎の地方議会が封建制の延長で私費使い込みが横行してるのは否定出来ないっす😭
立派な議員もおるけどクソ野郎もわんさかおる
国政と比べて監視の目なんて無いに等しいからしょうがないね
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:03:08.68ID:FZY34UvWr
川崎市も南武線にふるさと納税やめて!サービス低下するよ!って広告出しとるわ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:03:17.84ID:HH853s720
ちなみに
ふるさと納税のサイトやってるぐるなびの会長と
菅は盟友だからな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:03:20.89ID:jiWTxpka0
>>319
なんでこの文脈世田谷区にふるさと納税するんや
他の地域の返礼品いいとこ選ぶに決まってるやん
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:03:21.55ID:pERcvjW70
>>317
用意されても区民は関係無いやん
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:03:59.22ID:+FKpAv2Ya
まあこんなの税制やないってのは分かるけどもうやめられんわ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:04:04.67ID:jgwTE+Fq0
過度な豪華な返礼品はさすがにやりすぎ感あるけど
逆に全くやる気無いのもあるからなあ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:04:26.47ID:318Rvbm3a
>>326
悔しかったらなんか用意してみろ

これは世田谷区に言うてることやん
お前国語の試験でこの時の主人公の気持ちが分からなかったやろ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:04:28.13ID:ZKHIkKu+0
>>300
本来の住民税+国税分が自治体に割り振られるのに負ける自治体はどうやったらでるの?
全自治体が平等に獲得したらプラスになるで
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:04:33.39ID:IQknTGyad
これなんGはどうして欲しいんや
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:05:02.02ID:318Rvbm3a
>>324
南武線沿線住民にふるさと納税するほどの稼ぎはないからセーフ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:05:08.50ID:FZY34UvWr
返礼品が魅力的なとこにしか金はいらないのはクソ制度やけどな
せめて人数制限つけるべきやろ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:05:52.23ID:IQknTGyad
>>326
自分でなんか用意してみろって言ってるのがわかんないガイジ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:05:55.37ID:F3q25aN8M
>>335
人気あるところは売り切れたりするから
実質人数制限はかかってるで
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:05:56.25ID:318Rvbm3a
世田谷も100万でノンケ10人にぶっかけてもらえる権利とか返礼品にしたらめちゃめちゃ増収しそう
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:06:25.57ID:H+Gf6kVZa
>>325
コロナでもドバドバ支援してたね
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:06:32.37ID:HH853s720
富裕層ばかり得をして
必要な公共サービスが減らされ
業者が収賄をするだけの
日本を滅ぼす極悪制度
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:06:34.26ID:4usRu23Ka
俺は行政サービスや福祉もっと削ってふるさと納税をもっと充実させてくれと思うんだけど
俺は削られても自力で生きていけるし他人が不憫しようがどうでもいいし
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:06:45.61ID:jbSegfi40
年取ったら返礼品で潤ってる街に引っ越せばいいだけなのにお前ら郷土愛強いんやな
マジでなんもない田舎は知らんけど都会なら住民税以外にも税収あるやろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:07:11.62ID:jgwTE+Fq0
愛着なんか無いだろ東京近郊の連中に
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:07:14.79ID:oRlAJ94n0
正直地方の返礼品に勝てる代物なんてアマギフかプリペイドカード類しかないから首都圏だけ特例でそういうのありにすればバランス取れんじゃね
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:07:21.01ID:318Rvbm3a
>>325
ぐるなびってまだあるんやね誰が使うんやろ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:07:29.81ID:IQknTGyad
>>341
こういう自分のことしか考えないクズがいるからダメなんだろうな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:07:38.62ID:bkqTfKLO0
>>342
寧ろジジババになったら生活インフラ整ってる都市部にしか住めないぞ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:07:39.48ID:F3q25aN8M
>>309
廃止運動頑張ってくれ
旨みが無くなったら、ワイもふるさと納税制度使うのやめるわ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:07:57.45ID:0KpvychD0
>>338
真面目な話そういう品物以外の返礼品ってあるんかな
〇〇できる権利とかサービス提供みたいなの
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:08:19.41ID:4usRu23Ka
>>346
すまんな
俺は他人が苦しもうがワイが幸せならそれでいいんや
他人に対して情がわかないんや
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:08:21.18ID:318Rvbm3a
>>349
めっちゃあるで○○体験みたいなん
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:08:30.13ID:7gOSHdbra
そもそもふるさとってなんだよ
自分の出身地への恩返しじゃないのかよ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:08:34.74ID:uP+5bw71M
地方が〜って言うやつおるが、地方でも住民税メインのとこには厳しい制度やぞ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:08:51.44ID:HH853s720
>>341
なお道路は荒れ果て水道水が飲めなくなる模様
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:09:23.23ID:pBrEsFgNr
たしかに歪な税制かもしれん
ましてやふるさと納税でお前らがいいなって思ってもらう返礼品はふるさと納税がなかったらどんどん潰れててもおかしくない経営状態だった所も多いんや
日本にはうまいものがあるって文化守るためにもうちにホタテとか蟹が毎年届くようにお願いします続けさせてください
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:09:29.26ID:o3w3GXRbH
都会が還元してないっていうけど仕事多くて高いなら充分じゃねとは思うが
企業の数だけ補助金とかもかかるんだし
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:09:34.57ID:318Rvbm3a
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
世田谷区長は1000回声に出して読め
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:10:05.20ID:bkqTfKLO0
>>349
あるで返礼品無しでウクライナに寄付とかもある
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:10:10.75ID:0KpvychD0
>>351
はえ~
ワイの家食い物ばっか届くわ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:10:12.90ID:+FKpAv2Ya
>>341
まあ普通に考えて行政運営する側がそんなマインドなわけないわな
それに将来もしかして障害者になるなんて分からんで
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:10:19.67ID:d+wmNlfOM
ふるさと納税はクソヅァップ政府にしては珍しく優秀な制度やわ
各自治体が頑張って特産品作るようになった
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:10:25.22ID:318Rvbm3a
>>352
地方への再分配が主目的で「出身地」への望郷みたいなのは全く目的外
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:10:37.19ID:LOwBcWEj0
ワイのふるさとはマジで何もないけど今見たらビールが返礼品になってた
唯一あるアサヒビールの工場のせいやろうな
そんなこじつけでええのか?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:11:01.45ID:7gOSHdbra
>>362
目的外とかじゃなくふるさとって名前がおかしいよねって言ってるんだが
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:11:03.62ID:318Rvbm3a
>>359
わいもハンバーグとA5ステーキ肉とホタテばっかり届くわw
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:11:48.66ID:/NeNpqdA0
ワイちゃん世田谷区民やけどモリモリふるさと納税しとるで😁
役所立て替える予定もあるみたいやし税収減っても問題ないやろ😤
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:11:55.93ID:aajljFKP0
普段生産性がどうのとか言ってる人もこれにはダンマリという闇
稼げてないところに資金を投入してるんだから
自由主義の真逆の政策
それなのに保守派は何も言わない
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:12:06.08ID:Jh7Wm7fs0
>>344
泉佐野見習えばええやん
あいつらアマギフ禁止されてもビールだの肉だの返礼品にしてがっぽり稼いでるぞ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:12:22.63ID:bkqTfKLO0
ワイもふるさと納税のお陰で色んなブランド牛食ったわ
やっぱ宮崎牛が一番ええかな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:12:41.55ID:17ZdJ4ES0
>>345
40-50代のおっさんの宴会予約の需要が多いはず
楽天の資本入っとるから楽天ポイントが欲しい人は選択肢に入ると思うで
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:12:53.31ID:lgo+uZ69r
>>321
政治家叩かれへんの意味がよくわからんのやが地方が没落して行くのも努力不足と考えてるわけなん?
それなら地方に企業が進出せず産業も起こらず衰退して行くのも努力不足で片付くな
努力不足の自治体に地方交付税なんかいらんな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:13:00.35ID:318Rvbm3a
>>364
ほなら
税収是正取り組みに係る民間納税活用制度
みたいなお役所らしい名前なら満足か?
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:13:08.39ID:7YYQ8vO20
一極集中対策や
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:13:19.55ID:HH853s720
ほんまやで生産性が悪すぎんねん
税金なんて自治体が全部決めたほうが生産性たけえだろ
国民も返礼品選ぶのに無駄な時間を費やすし
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:13:59.14ID:CaSkE+rS0
人口が多いと当然流出も多くなるけど、人口が多いんだからそれだけ税収も当然あるわけで
それでふるさと納税の流出で住民へのサービスが危ないとか脅迫されてもな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:14:04.90ID:318Rvbm3a
>>370
はえ~アップデートできないおじさん、やね
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:15:15.40ID:bkqTfKLO0
>>375
まぁ当然流出上位は政令指定都市と東京23区だからな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:15:18.99ID:5ON02wVR0
寄付できる上限決まってるんやから別にええやろ
何百億の内の87億やねん
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:15:24.45ID:gBNMreIeM
世田谷民も地方の野菜とか魚とか肉とか食ってるんやから彼らの納める税収の一部を地方に振り替えたってええやん
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:15:36.08ID:HH853s720
結論
ふるさと納税は日本を滅ぼす極悪制度
今すぐに廃止だ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:15:41.34ID:0KpvychD0
>>374
ワンストップで済むはずやったのに件数オーバーしてて結果確定申告するはめになったの思い出したわ
めんどくさいねん
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:15:44.97ID:ZKHIkKu+0
>>371
地方の没落は努力不足やからふるさと納税やら地方創生事業やらに力いれてるのよ
こういった努力をしても無意味というなら地方交付税交付金なんか必要ない
地方交付税交付金を支出することが一つの努力でもあるしな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:16:00.98ID:7gOSHdbra
>>372
それならそれでもええやん
とりあえずふるさとではないんやから
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:16:27.77ID:ZKHIkKu+0
>>381
お前>>332これについては一切反論できないのな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:16:39.36ID:KecaQet+M
三店方式でアマギフ付けたらええやん
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:16:50.75ID:UKXT+uaG0
>>376
幹事やれば年末だけでも万単位でポイント貯まるし需要はかなりあるで
質なんて一定担保されればどうでもええしな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:17:06.86ID:318Rvbm3a
>>379
ほんこれマックスで源泉所得税の10%なんやから税収全体のほんのほんの一部でしかないのに地方から住民集中しとる都市部行政がギャーギャー言うのは心底みっともない
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:17:18.15ID:kmyRjGMYa
>>17
結局叩きたい対象探してるだけやからな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:17:53.40ID:LOwBcWEj0
>>381
菅が生きてる限りは無理じゃないか?
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:18:14.66ID:HH853s720
>>385
富裕層ばかり得をして
必要な公共サービスが半分削られ
業者が収賄をするだけの
日本を滅ぼす極悪制度というのに反論はまだ一度もないな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:18:17.63ID:318Rvbm3a
>>384
お前が言うとるのは「故郷(こきょう」や
ふるさとには故郷の意味もあるけど単に田舎、地方の意味もあるで
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:18:39.54ID:nROzPXi6a
制度設計が悪い
住民サービスに影響出るレベルにまで他所に流れるっておかしいやろ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:18:46.71ID:bkqTfKLO0
世田谷もせっかく楽天本社があるんだから楽天ポイントギフトカードとかやったら税収死ぬほど入るやろ
楽天が許さないと思うけど
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:19:04.69ID:318Rvbm3a
>>387
確かにググってポイントつかないよりポイントついたが嬉しいもんね
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:19:20.00ID:0KpvychD0
>>392
また賢くなってしまったわ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:19:21.53ID:HH853s720
>>390
じゃあ山上を釈放やな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:19:31.65ID:ZKHIkKu+0
>>391
答えになってないで
本来納められる地方税+国税が地方自治体にいってるわけだから負ける自治体はないよね?
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:19:38.94ID:wF+lCAuX0
各種サービスに対して企業に金払い過ぎなんだろ
あと天下りやめろ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:19:39.69ID:paIfbetwM
ええアイデア思い付いたで
アマゾンギフトカードや
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:21:37.01ID:IJrg1Ciw0
ふるさと納税の神、泉佐野くらい色々やってから言えよ世田谷は
なんも努力してないのに人集まってきたのを当たり前と思いすぎやろこいつら
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:23:05.54ID:UKXT+uaG0
世田谷住んどるけどさ
東急入ったとこはそらかっちょええ街なるけど
そうじゃないとこは金ないんかってレベルやったりするよな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 08:23:25.46ID:HH853s720
>>403
努力の責任にするやつは問題をまじめに考えてない単細胞
政令指定都市や東京はどこも税収減
構造として避けられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況