X



【悲報】吉田正尚さん、打率3割きりそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 10:22:26.36ID:BjRCBvs90
なんG民「打撃だけならイチロー以上」
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:34:55.92ID:Oepv1Z2i0
昨日現在
吉田正尚 fWAR0.98 rWAR0.94

大谷・野手 fWAR1.91 rWAR1.82
大谷・投手 fWAR1.15 rWAR1.58
大谷・合算 fWAR3.06 rWAR3.40

fWAR(Fangraphs社)
rWAR(Baseball reference)
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:35:17.99ID:5TFapdA90
>>74
6月にピークが来るだけでOPS.800中盤あって失速扱いは違和感あるわ
2021年レベルの不調なら失速扱いも分かるけどただ標準状態に戻るだけやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:37:04.61ID:FK0fqLN4p
>>149
WARは?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:38:43.21ID:Dn188Eat0
ビシェットも落ちてきてるから捲れるチャンス来たのに勿体ないな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:40:10.03ID:FK0fqLN4p
>>148
イチローの内野安打は脚で稼いでたしポテンヒットを狙って打てたから対策しようがない
吉田はゴロキングで打球速度遅いのに後ろで守ってた分で稼いでただけだから前に出てこられたら終わり
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:40:17.17ID:zoHx1HCn0
こいつシングルヒット多すぎね
足遅いの?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:43:52.59ID:Xsgy8vhRp
吉田ってそんな内野安打多いんか
意外やな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:45:45.08ID:X/EhnbXZd
ジャップの化けの皮剥がれてて草
劣等猿が勘違いしてんじゃねーよw
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:46:33.11ID:FK0fqLN4p
アレナドが急に怠慢プレー連発し始めてファンがクッソキレてるのおもろい
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:47:48.90ID:Lr3nU98X0
なんつーか大谷のせいでヒットじゃ満足できなくなっちったな日本人もう大谷のホームラン王争いしか興味ねえや
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:49:02.55ID:t0swjOYmp
新人王争いは当初大本命と目されてたガナー・ヘンダーソンがOPS8割に乗せてきたから
また熾烈になってきたぞ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:49:16.19ID:DkCvbf+h0
やっぱ打つのは誰でもいいが
ホームランこそ野球の華よ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:49:23.79ID:Di4uVmXd0
内野安打率23%のイチローに比べれば遥かに上やろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:50:05.87ID:Oepv1Z2i0
ちな今のMLBの流行り


「不正すれすれの球種伝達」が横行と米老舗メディアが報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/340a9a06914b345f433373178785a2f4d30194ba
キネトラックスは、球場に設置された最大16台ものカメラを使ってリアルタイムで3Dモーションキャプチャーデータを提供。カメラの半分は投手、もう半分は打者に向けられ、あらゆる角度からデータを採取する。現在、MLBの15球場で使われているという。

これによって、投手の足の着地具合やボールを投げる際の前腕の回内運動など、肉眼では識別しにくい微妙な動作の変化が瞬時にデータ化される。それだけではない。速球と変化球を投げる際の微妙な違いも分かってしまう。今では、機械学習アルゴリズムを駆使して相手投手を丸裸にしようと躍起になっているチームもあるという。

そうして相手の癖を解明した上で、投手がモーションに入った瞬間、三塁コーチか一塁コーチがあらかじめ決められたサインで打者に速球が来るか変化球が来るかを知らせる、という行為が横行しているというのだ。
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:50:09.69ID:VQVl+xZM0
大谷3安打猛打賞→ふーん、ホームランなしか・・・

もうわいらの脳はホームランでしか満たされないんや
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:50:55.90ID:1ctUsJ1h0
今アリーグで3割乗ってるの何人おる?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:52:01.68ID:EyO7Lpc40
というか足怪我してたやろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:52:02.00ID:Di4uVmXd0
>>167
4人
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:52:23.47ID:h3LuuLsYa
2ヶ月たつとバレてきたか春留春木短い春だった
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:52:39.52ID:wOE8AhfQ0
まぁOPS.850以上あればイチロー以上やからハードル自体はそこまで高くは無いやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:53:21.26ID:EyO7Lpc40
>>165
こんなんで人気出るわけないやろ
メジャーはそのうち終わるよ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:53:28.15ID:YG6OhQO20
>>171
ゴキってしょぼかったんやな
打撃の天才っていうから1.000越えてるんやと思ってたわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:54:03.72ID:wOE8AhfQ0
>>173
イチは総合力と稼働の神やからな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:54:21.89ID:qA5L7tkv0
正尚OPS.842
誠也OPS.817
大谷OPS.930
一時期は大谷より上だったのにいまや大谷とは.100近く差をつけられて誠也に抜かされる可能性すら出てきた
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:56:19.54ID:PhZ5wZAbM
>>165
まあ投手の進化に打者が追いつけなくなってきてたからしゃーないんかな…
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:58:13.78ID:wOE8AhfQ0
>>165
投球モーション入ってからチラ見も結構大変そうやけどなぁ
球種わかることに比べれば大した話じゃ無いか
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:58:30.39ID:ue+s/Ap10
誠也また今日出てないやん
ケガした?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 11:59:25.61ID:c3BBzdMP0
吉田って急に飛ばなくなったりゴロばっかなったりなんなんだろう。ピッチャーの問題なんか?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:00:29.45ID:XU7rDBIJ0
>>161
吉田がヒット打とうが打たまいがぶっちゃけ日本国民は興味無いからな
よくもわるくも「大谷が打ったのか、打ってないのか」が全てや
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:01:00.47ID:Wzz5JyaIr
>>175
結局日本の打者って大谷一人が飛び抜けてるだけなんか
セリーグ最強とパリーグ最強がこの程度だと他の日本人打者(岡本とか宮崎とか牧とか)は良くてOPS.750くらいか
マジで日本人打者は夢がないな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:03:32.03ID:Oepv1Z2i0
>>181
村上とか岡本は厳しいやろな
ベイス宮崎は年齢若かったら吉田くらいの契約できた可能性
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:05:06.44ID:qA5L7tkv0
>>181
イチ松大谷以外はOPS.800超えたことないから正尚誠也も過去の日本人メジャーリーガーに比べたらようやっとるけどね
みんなOPS.780くらいで頭打ちだったから
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:06:21.95ID:ue+s/Ap10
大谷しかとか言ってるやつは大谷からメジャー入ったんやろね
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:07:13.49ID:t9cDBVmud
>>91
上原理論やな
チームが勝てば貢献したことになるどんだけゴミ成績でも
この理論で大谷よりも澤村の方がチームに貢献していると言っていた上原
なおWARはマイナスだった模様
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:07:22.35ID:t0swjOYmp
>>178
監督曰く「いくつかのエリアに少し痛みがある」とのこと
詳細は未だ不明
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:08:40.41ID:KHihMW9OM
吉田はイチロー以降の今までの打者とは違う!3割どころか首位打者も行けるみたいな風潮が完全に出来上がってるけどまだ言い切れるんか?
福留と青木はまだこの時期3割維持できてた時期あったと思うんやが…
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:08:49.46ID:Ogn0TCOG0
大谷がいるから他の選手がどうしても霞むとたけしも言ってたしな
それに対抗するには野球以外の部分でなんかキャラ付けした方がいいという話になってた
ちょい悪キャラになるとかさ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:09:58.15ID:dHXcGuwRa
6月の大谷やべえわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:11:25.42ID:fqWaRhTmd
>>179
打者なんてそんなもんじゃないの
急に打てなくなったりめっちゃ打ったり
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:11:27.63ID:2glot+ul0
誠也も地味に身体ボロやなピンピンしとる大谷がおかしいんやけど
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:12:30.51ID:XU7rDBIJ0
>>178
なんか不穏な理由や
メンタル?


地元シカゴのメディアなどによると、ロス監督は「ある部分に痛みがある」と説明。鈴木は通訳を通して「深刻なものではない」とコメントを残した。
またデビッド・ロス監督も同様に「彼には痛みがある。が、彼は怪我はしていない。全体的に100パーセントの気分ではない模様だ」と深刻な状況ではないとしている。
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:13:24.74ID:lMa34lHW0
>>7
つまりFUJIは上げてくる?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:13:30.06ID:KHihMW9OM
打率打点ホームランも見栄え的にまだバランスはいいんやが打点は序盤の貯金で急激にペース落ちとるわ
得点圏打ててないから理由は明白なんやが
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:13:38.76ID:CtRUs2jhH
メジャーは過密日程と移動がきついからな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:14:36.90ID:lyCTyYh1d
>>188
ただのアホやん
一気に急落して3割切る寸前やしそんな奴も逃走したな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:14:44.21ID:XU7rDBIJ0
>>189
たけしの言うことはもっともで
大谷ってド派手な成績に加えキャラ性もド派手やからな
ビジュアルは勿論やが立ち振る舞いや行動や性格がいちいち話題になってMLB公式も大谷のベンチの姿でもいちいち取り上げては万バズしてる

吉田や誠也って試合内容しか話題にならんし
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 12:15:11.81ID:fqWaRhTmd
大谷って5月後半ダメダメみたいな感じじゃなかったか
何で6月は打てるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況