X



トレバー・バウアー 3勝2敗 4.75 36回 奪三振率11.00←こいつの率直な感想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:06:57.65ID:/cM/SSBI0
なに?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:07:20.81ID:Qzl1VSwA0
最終的には2点代は余裕やな
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:07:41.52ID:nNYod0zg0
ようやってる
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:07:47.92ID:K2FHwpq30
K/BBでポジってたけど四球めちゃくちゃ出すようになったやん
相変わらずホームランボコボコ打たれるし
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:08:07.82ID:NETB/mA10
パリーグにしか通用しない雑魚
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:08:22.37ID:IZ3LqfZs0
大谷っぽい
奪三振率高いのに失点多い
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:09:19.30ID:bR9c/t9pp
コスパめっちゃいい
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:09:39.61ID:4lwMXRRh0
オスナもセ相手やと大したことなかったし、低レベルパリーグなら無双してそう
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:09:52.78ID:Cx5QZmN5x
本人は中3日で投げたいってな
2023/06/12(月) 13:10:41.76ID:ztQxALLw0
簡単にホームラン打たれすぎや
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:11:11.22ID:hXhBDJ02M
まだただの面白助っ人
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:11:13.39ID:K2FHwpq30
ルイスを超えられそうにないな
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:11:14.52ID:IrNjzpK90
パ・リーグの打低って投手のレベルが高いとか言われてたけど単純に野手がしょぼいだけだったんだなって
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:11:23.33ID:XBue4RMU0
どうせ阪神だけは完璧に抑えられるんやろ
2023/06/12(月) 13:11:28.75ID:YJxxBUgZa
最終的に2点台逝くだろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:11:51.59ID:pXey8kEN0
投球回36
奪三振44
与四死球9
被本塁打10
18自責点

単年評価指標
防御率4.75
FIP4.80くらい(防御率ベース)

才能評価指標
kwERA(簡易xFIP)2.21くらい

今年しか居ないだろうから才能指標測ってもしょうがないけど
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:11:58.06ID:Qu/oMc2l0
2試合大炎上したせいで防御率悪いけど6試合でHQS3回、QS1回だし全然いいやろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:12:20.84ID:HOHxrfo2a
球威がありすぎて逆にホームランになりやすいんかな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:12:41.27ID:EmGqX2vdd
パ・リーグ専
セ・リーグに戻れば打たれる
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:12:41.42ID:caeJIIJ20
面白外人
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:12:58.10ID:uVVnu0Qh0
好投したけどオリ打線だからまだ疑問
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:13:06.78ID:rYzwLYZT0
指標厨の勝利
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:13:08.63ID:3PNph71X0
1年通して良かったのは2018年だけだし多少はね
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:13:58.55ID:EmGqX2vdd
>>22
指標厨通りならこれ以上防御率よくならないぞ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:14:38.09ID:KKX8KrKAa
>>21
オリ打線はパリーグ最強やぞ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:14:38.97ID:Qu/oMc2l0
>>21
パリーグで最多得点のチーム抑えて疑問ならどこ抑えればええんや
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:14:47.77ID:gAaIjgOKp
三振取るけど飛翔するマン
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:15:01.72ID:uVVnu0Qh0
>>25
最強なら打てよ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:15:08.35ID:0jjXCU2F0
奪三振率高くて飛翔癖あるのは
大谷っぽいな
2023/06/12(月) 13:15:16.20ID:q43W1Him0
成績以外は完璧
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:15:38.57ID:EmGqX2vdd
性格が1番ゴミ定期
2023/06/12(月) 13:15:47.01ID:C/y5Z8+s0
来年MLBで取るところあるんかね
性格は置いといてもこの成績やと手を出すところないやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:16:05.11ID:7R/TFqNA0
メジャーのレベルの低さ証明したよな
2023/06/12(月) 13:16:07.32ID:u2RivtXur
パなんて誰でも抑えられるしなぁ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:16:16.47ID:K2FHwpq30
来年アメリカ戻ったらチックみたいに横浜のことボロクソ言うんやろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:16:19.06ID:dGnvkvk5p
前回前々回みたいな投球続けてくれるなら4億の価値あるんじゃね
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:16:38.13ID:R+WerxYaa
本業が面白いからセーフ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:16:39.15ID:NETB/mA10
巨人の中継ぎが通用するパリーグなんて抑えてもね
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:16:42.47ID:3onqdnan0
ようやっとるし動画も面白いけど最近の行動が承認欲求強すぎて引いてまうわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:16:47.39ID:DhTCa5kxd
ホームラン打たれすぎ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:17:33.96ID:HSIyCP/20
うんこかな?
2023/06/12(月) 13:17:46.60ID:KeUzz6vJ0
山本レベルの球威に変化球は多彩
低めのファストボールの制球安定したら打たれようがない
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:18:05.66ID:0jjXCU2F0
最終的に防御率3点台には収束するとみた
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:18:17.45ID:auF30VZ5a
低めに投げ出してから四球増えた代わりに抑えられるようになってる
ホームランでしか点入れられてないし
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:18:23.82ID:9tk5OXnrd
投手有利な初見ブースト使ってこれは臭いヤングバウアー
日本では通用しないな
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:19:18.38ID:Jj4RP7iC0
広報として優秀
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:19:30.29ID:zsmlIpZTr
右の今永
これまでがオープン戦としたらようやっとる方やろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:19:50.24ID:ru7Hrh6c0
>>24
FIPやなくてxFIPやぞ、収束するのは
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:19:52.33ID:JRqrmP7A0
昨日の宮城の動画再生されすぎててひくんですけど
もしかして横浜ファンって実は多い?
https://youtu.be/z5LXqMl7bAU
2023/06/12(月) 13:20:02.87ID:Bry9B3Bs0
奪三振率おかしいやろ
2023/06/12(月) 13:20:13.85ID:uxQ1gPAKd
>>35
最低年俸でも全球団お断り食らったのにこの成績じゃ本当にアメリカ帰国するだけになるぞ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:20:39.44ID:s6QGMZ0Jp
右で投げる今永
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:20:46.77ID:9tk5OXnrd
最近動画でメンヘラ構ってちゃんが出てきたからやらかすよ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:20:49.76ID:kb7BcoS0d
>>49
ハイライトの再生数がまんまファンの数やろ
炎上珍しいから見られてるだけちゃうの
2023/06/12(月) 13:20:53.72ID:5Fw4YM/Z0
あまり研究してなさそうなパリーグには通用しているけど
セリーグ戻ってどうなるかを見ないことにはな
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:21:08.43ID:CwHWvdgF0
そもそも最近のアメリカの一流投手がみんな飛翔癖ついてる感じじゃね
フラレボとかあったからかもしれんが
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:21:21.89ID:jY28/PwvM
バウアーってこと考えたら期待ハズレやけど助っ人外国人ってこと考えるとええ方ちゃうか
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:21:35.89ID:s30zfWI20
飛翔癖だけは変わらないのなんでや
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:21:53.19ID:xx64GNHad
ついにアウトロー使い出したのはえらい
最初の広島戦運良く勝ち投手になったせいで遠回りや
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:22:07.44ID:fFa1hnmg0
性格に難あり

「どうせすぐ帰ってNPBのことボロカス言うで!」

肩の張り

「ほれみろ!一試合だけ登板してすぐ帰るで!」

サイン会

「サインする気なくて日本人で遊んでるで!」


なんだったのか
2023/06/12(月) 13:22:42.91ID:rRZU2XmS0
xFIP2.50だとさ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:22:43.22ID:ucZZNnNX0
MLBの頃はコントロール良かったのにNPBだと微妙になるのは日本人がチビすぎてストライクゾーンガバってしまうからなんやろな
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:22:43.94ID:pXey8kEN0
>>36
34億だからね
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:22:47.69ID:pZ21rp1J0
内容だけで言えば攻略されたと言えるのは広島2試合目だけやしな
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:23:04.81ID:Gt6mCs3+0
コントロールがいい藤浪
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:23:08.79ID:rTEeOHpc0
三振取って飛翔する人
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:23:18.15ID:hD0lzsBw0
毎試合10Kするけどホームラン2本浴びるピッチャー
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:23:19.46ID:2NJ5Lcry0
粘着物質で誰か平和な動画に火炎瓶投げて欲しいわ
アルコール消毒で一瞬早口になった以外に言及してないやん
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:23:21.06ID:9tk5OXnrd
>>49
バウアー擁護=横浜ファン確定やからなんGでもボチボチは横浜ファンおるな
2023/06/12(月) 13:23:23.20ID:qUcBkP62H
https://i.imgur.com/N4UUhWZ.jpg
https://i.imgur.com/g1823Jg.jpg
https://i.imgur.com/DIsxE37.jpg
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:23:34.57ID:bWgTidZEM
ゴミ
2軍の肥やしやなハメ以外やと
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:24:00.74ID:2nH9zp+z0
xFIPとかいうK/BBゲーの指標はねえ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:24:12.46ID:9tk5OXnrd
>>61
HARD%無視した指標なんて無意味
2023/06/12(月) 13:24:13.96ID:6X5l1OAJ0
そび糞
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:24:20.03ID:g+5eskYAa
>>62
単純にゾーンちゃうやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:24:38.18ID:K2FHwpq30
>>72
ちゃんとゴロPが評価されるぞ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:24:40.66ID:bWgTidZEM
>>49
ベイスファンマナー悪すぎ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:24:44.89ID:6AvxxpW80
日本のフェラーリかなんかのディーラー行って知らない言われたのはちょっと可哀想やった
世界的に見てもそこそこの顧客やろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:24:49.32ID:XpD+Dsmg0
ただでさえ魔境ハマスタで今永バウアーに当たるとかやべーよ
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:24:49.73ID:Qu/oMc2l0
>>68
日本のファン向けの動画作ってるのに日本とまったく関係ない粘着物質の話なんてするわけないやん
2023/06/12(月) 13:24:57.73ID:7R/TFqNA0
レベルの低いメジャーに返ったら抑えるやろ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:24:58.64ID:4fHsK+wN0
>>64
???
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:25:12.46ID:g+5eskYAa
>>77
お!マナー警察や!
頑張ってな
2023/06/12(月) 13:25:23.92ID:hPfSTebPa
よくわかってないけど来年契約しようとしたらバウアー個人よりもドジャースに掛け合って、他チームも手を挙げたらオークションって形になるんかね?
今もドジャースが年俸出してるから
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:25:30.45ID:QwbdbKNp0
>>65
これもうわかんねえな
2023/06/12(月) 13:25:37.63ID:+D/fe++7d
ゴミ箱ゴンザレスになんか煽ったりすんのかなって期待してたけど流石に日本だし無理だったか
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:25:49.18ID:2nH9zp+z0
>>76
でもK/BBが良ければ被外野フライ多くても悪くなることはないじゃん
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:26:01.58ID:pZ21rp1J0
>>72
それとフライ率や、xFIPは。もっと打球の質を細分化するとtRA
2023/06/12(月) 13:26:08.60ID:+D/fe++7d
>>84
もう完全にリリースしたから関係ない
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:26:19.63ID:xIGbhKrf0
打低交流戦が終わると終了
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:26:32.59ID:318Rvbm3a
4000万円ならようやっとる
3億なら無駄遣い
2023/06/12(月) 13:26:32.65ID:rRZU2XmS0
>>60
なおxFIP
より失点率との相関が高い指標は存在しない模様
はよ見つけてくれや
2023/06/12(月) 13:27:04.21ID:lBRRlJDgM
3Aから来てる投手と変わらんマジで
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:27:05.67ID:UHRBgPdO0
>>77
どんなマナーやねん
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:27:06.66ID:pZ21rp1J0
>>73
打者のHard%は能力やけど投手は満遍なく色んな打者と対戦するから
最終的には均質化するんちゃうかったか。せやないとBABIPで差つかない説明がつかへんし
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:27:21.85ID:Qu/oMc2l0
>>84
ドジャースはバウアーに対して手切れ金払っただけで
もうバウアーとドジャースはまったく関係ない
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:27:22.57ID:9tk5OXnrd
>>92
HARD%からくるBABIPを運が悪いで片付ける以上は指標なんて無意味やで
2023/06/12(月) 13:27:26.52ID:CNdC6NrF0
打つ方はどうなん?
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:27:28.07ID:318Rvbm3a
>>65
なんやその天皇になった秋篠宮みたいな例え
2023/06/12(月) 13:27:36.65ID:TaZHX9M00
>>13
でも交流戦の打撃成績ランキング見るとパの選手が上位に並んどるで
2023/06/12(月) 13:27:42.19ID:DmLJ7T7x0
ガゼルマンと同レベルの期待値
2023/06/12(月) 13:27:45.71ID:rRZU2XmS0
レス先ミスったわ
>>73

なおxFIP
より失点率との相関が高い指標は存在しない模様
はよ見つけてくれや
2023/06/12(月) 13:27:58.08ID:hPfSTebPa
>>89
>>96
勘違いしてたわ
サンガツ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:28:05.03ID:4bVmoLv/0
来年もDeと契約してくれるとええんやけど
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:28:05.14ID:lOGCZR1sa
4回HQSして2回爆発炎上する投手欲しい?
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:28:08.77ID:nCz3Td+W0
この成績の選手にぺこぺこ頭下げて教え請うの情けないわ
憧れるのをやめましょう
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:28:10.94ID:9tk5OXnrd
>>95
それはHARD%が一定の場合な
バッティングセンターでBABIP.300に収束しないのと同じ
2023/06/12(月) 13:28:17.79ID:b+flL12v0
藤浪晋太郎がMLBで3勝できてると考えると微妙やな
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:28:18.44ID:9byQt+I6p
>>94
もっと違うやり方がある
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:28:25.49ID:9tk5OXnrd
>>102
もうレス返しとるで
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:28:28.81ID:z3/cUli5M
これだけ奪三振率あるなら防御率は下がるんじゃね
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:28:36.81ID:GIgx72GS0
インチキサイヤング
2023/06/12(月) 13:28:47.65ID:GVPH4MUa0
抑え見つかったやん
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:28:47.94ID:dyjbgNuB0
暗黒ベイスならエース
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:28:48.80ID:IYHugfsC0
バウアーvs清宮万波とか今度のカード楽しそうやな
どちらかというと左苦手そうやし
2023/06/12(月) 13:28:59.84ID:rRZU2XmS0
>>97
そのxFIPが失点率との相関高いんだから
意味無いも何もないぞ
これが意味無いなら指標はすべて意味が無くなるレベル
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:29:11.64ID:pcab5Fo20
>>60
最早歴代助っ人で一番頑張ってるのでは🤔
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:29:19.40ID:OUmGRsGo0
3勝全部7回以上投げての勝ちだからな。5回4失点とかで儲けた勝ち方してないし実力はガチだろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:29:30.54ID:MEy9fprva
>>4
NPBに対応するためにボール球投げるようになったんちゃうか
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:29:36.49ID:pZ21rp1J0
>>107
何がどう一定なのかよう分からん
バッティングセンターやなくてプロの投手やから他の例に漏れず収束するに決まってるやん
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:29:40.69ID:toRu0GQS0
毎回7回投げてくれるのは助かるわ
球数制限うるさいのかと思ったら110球くらいは平気っぽいし
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:29:56.54ID:9tk5OXnrd
>>116
HARD%が高いと打たれるのも失点率を挙げるならもっとも相関性が高いんだが?
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:30:00.97ID:K2FHwpq30
バッセンの球と人間が投げる球同一視してるのは草
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:30:03.45ID:lOGCZR1sa
炎上とHQSを交互に繰り返されたら指標とか見ても分からんやろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:30:04.82ID:yzanZmHY0
うんちと三割打者が一人しかいない下位リーグ相手は参考記録やろ
2023/06/12(月) 13:30:06.21ID:rRZU2XmS0
失点率との相関が1番高いxFIPが意味無い指標なら
全ての指標に意味がなくなってしまうんだけど
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:30:19.95ID:IYHugfsC0
>>121
数値下げたいからイニング数食いまくりたいやろな
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:30:25.78ID:pZ21rp1J0
>>82
三振取れなかったのがその試合だけ
あとは三振多く四球少ないのでただ運悪かったってことや、別にセ・リーグも大半は攻略できてない
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:30:38.52ID:FUpbmzxwp
イニング食ってくれて奪三振率高いけど絶対飛翔するピッチャー
ほしい?
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:30:39.75ID:dsjnqlTN0
序盤結構球数使うのにいつのまにか7回投げてる
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:31:04.45ID:VRCqGYTy0
本職はYouTuberだから多少はね
7回2失点をハイベースで投げるピッチャーだろうし
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:31:10.51ID:9tk5OXnrd
>>120
プロの投手が収束するのは明らかな欠点がある場合は矯正するからや
バウアーは言うとこ聞かんから該当なし
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:31:30.32ID:z3/cUli5M
どの指標を見るかの取捨選択を議論するなら、その選手の何を評価したいのかの前提を揃えないと意味ないよ
これが良いあれが良いの言い合いにしかならない
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:31:35.31ID:2nH9zp+z0
SIERAはどうなんかな
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:31:37.66ID:HIOS57O+M
偶然だぞ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:31:52.51ID:9tk5OXnrd
>>126
HARD%が高いから打たれる。この失点率の相関性を無視したら指標成り立たんけど
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:31:57.94ID:pZ21rp1J0
>>132
言う事聞かないのにもう既に収束始まっちゃってるやん
HR/FBは明らかに運悪いのでまだまだ続くで~
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:32:02.39ID:pXey8kEN0
xFIPより細分化してるDIPS2ではやっぱり防御率と大差無いから、被本塁打に関してはツイてないけど打球捉えられてるのは実力やな
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:32:08.41ID:TDZc0p+W0
次中4日で日ハム戦登板するらしいで
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:32:13.09ID:G/xVH6U7p
バッティング嫌いすぎてバッター目線で打ちにくい球というより投げたい球を追求してる感じ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:32:18.18ID:lOGCZR1sa
中3日で7イニング投げるようになったらヤバいわね
2023/06/12(月) 13:32:20.04ID:rRZU2XmS0
>>122
何言ってるんや...マジで
2023/06/12(月) 13:32:32.04ID:8hDvW86Z0
短期間でHQS3回は凄いわ、中日戦も打席回ってこなかったら7回行けたし
2023/06/12(月) 13:32:32.34ID:ryf0HGIf0
>>130
四球と三振多いのに全然球数嵩んでないのはすごい
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:32:43.03ID:deta1UzX0
どうせ1年だけと思ったけどなんか来年も残ってそうな気もするしまじでどうなるんやろな
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:32:46.04ID:9tk5OXnrd
>>137
初見ブーストでこの成績で始まってんの?wwwwww
バウアーレベル低すぎて草
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:32:53.78ID:yzanZmHY0
>>115
被打率
対右.275
対左.300
だからあんま変わらん
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:32:58.06ID:tjM5xZ/za
1〜2点取られるから中々防御率下がり切らないだろうし最終的には防御率2点台後半に収まって大したことねーな扱いされてそう、通算warみても黒田のちょい下だから適正防御率がそのぐらいなんだけどな
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:33:00.84ID:ktINpYVr0
>>49
宮城が打たれるところみたいパリーグ11球団ファンやろ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:33:02.26ID:4bVmoLv/0
打者になるの嫌みたいやからパに行ってしまいそうで怖い
2023/06/12(月) 13:33:07.46ID:Y5DkR/jS0
マジレスすると、チェンジアップが結構精度上がってきてるのと、動画でも言ってたけど変化の違いで苦心してたツーシームもちょいちょい投げるようになってるからだいぶ戻してきてるで
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:33:17.96ID:MEy9fprva
>>126
たった5試合のデータじゃ指標なんてすぐ変わるで
指標厨はそこらへんわかっとらんけど
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:33:18.82ID:0qhLMK0t0
右で投げる今永定期
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:33:21.45ID:dEb95S/ba
奪三振率高い選手は改善する見込みはある
藤浪とかいう例外もいるけど
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:33:37.18ID:I2IsSU24d
オリ西武相手に投げ続ければ沢村賞余裕やな😎
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:33:39.34ID:K2FHwpq30
打球の性質込みならxERA見た方が早いけど日本の球場にそんなものを出せる機器がない
2023/06/12(月) 13:33:41.37ID:rRZU2XmS0
>>136
そのHard%に意味があるなら
xFIPと失点率の大きな相関が崩れるはずやろ...
結局Hard%がその程度の指標ってことや
打者にとっては意味あるけどな
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:33:49.40ID:GxW/SakJd
なにやっても人生謳歌できるぐらいもうお金持ってるだろうにYouTuber頑張ってるのがよくわからん

山本昌のラジコンみたいなもんなのか
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:33:52.00ID:2nH9zp+z0
>>151
普通に空振り取れてきたよね
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:33:55.58ID:IYHugfsC0
立ち上がり若干悪いよな
先頭から3人くらい連打されるとペース掴めないままけっこうな失点しそう
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:33:59.52ID:9tk5OXnrd
>>142
指標エアプやん
HARD%が高い=捉えられてる
捉えらてるからBABIPが高くなる
これを運が悪いで片付けないと成り立たんのんやで
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:34:05.38ID:dEDAne230
オールスター出してやれよ
せっかくのお祭りなんやから
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:34:27.43ID:peNld9Uqa
誰よりも過大評価してるのがなんG民という
中田敦彦みたいなもんやね
2023/06/12(月) 13:34:27.74ID:Y4H8jwWL0
>>16
来年これでメジャー契約もらえるんか?
正直金はあるんだしもう日本でやったほうがいいやろ現時点では受け入れてもらえてるんやし
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:34:31.40ID:g+5eskYAa
指標指標いうけど試行回数少なすぎて今から何がみえんねん
ある程度の傾向は見えてくるかとしれんけどこうなるんだー!は希望やろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:34:40.20ID:TO8GT24M0
こいつがサイヤング投手としての実力を存分に発揮してくれれば優勝あり得る!とか思ってた時期もあったわ
実際は濱口大貫あほちんエスコバーソト大田とごさんまみれで仮にバウアーが期待通りの結果出してくれてたとしても優勝なんか到底無理やって状態屋から大いに話題作りしてくれただけで十分ようやっとる
人格難って前評判が信じられないくらい野球への態度やファンサがええから願わくば好投続いてくれれば言うことなしやな
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:34:44.21ID:pZ21rp1J0
>>152
指標そのものは変化するってのはその通りやな
ただここまで結果ほど内容が悪くないのは事実ってだけや、結局結果に内容が追いついちゃうこともある
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:34:51.03ID:0ZxfZgs5a
ソフトバンク怒りの50億補強

バウアー
加藤
藤浪
山川
筒香
ビシエド
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:34:53.04ID:9tk5OXnrd
>>157
その程度?HARD%が高いのは捉えられてる打たれてる証左やろなにいってだ?
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:34:56.77ID:pXey8kEN0
>>156
xERAはトラックマンで出せる、ホークアイまで必要ない

多分選手やデータスタジアムと近い解説者(里崎)は知ってる
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:34:59.36ID:NETB/mA10
塁に出たくないから打たないって言ってて草
2023/06/12(月) 13:35:01.69ID:rRZU2XmS0
打球速度って投手にあんま使うものちゃうで
投手の打球速度がそんな重要なら
打球速度を考慮してない
xFIPと失点率の相関が崩れるはずやからな
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:35:02.31ID:VgHRX1C10
被打率ウンチやろ?
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:35:15.21ID:Z9QKupJtd
ここまで全登板で飛翔中
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:35:37.91ID:vl3OwDqHa
無双はしないだろうけどそれなりに抑えられそうやん
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:36:02.16ID:XSr2E7pa0
>>161
捉えられてるような投手でも結局長く母数投げればBABIPは収束していくから
投手のHard%に年度ごとの相関はないんやで。それ含めて運が悪いだけ
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:36:02.29ID:5WQgAFQN0
>>149
宮城やオリックスって愛されてるんじゃないの?
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:36:12.16ID:bJlQYrJ20
パリーグに来いよ
打者のレベルはセより低いし打席に立たなくていい
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:36:12.73ID:9tk5OXnrd
>>172
被ハードヒット%こそ投手が1番気にする指標やろ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:36:17.73ID:r7rV89Sca
最近の試合では好投が続いてるし、炎上が無くなって好投が増えれば指標は良化されていくやろ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:36:17.87ID:eqGdHIvra
明確にセリーグのが脅威やろな
いい打者多いし
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:36:26.43ID:pXey8kEN0
>>164
選手としての評価じゃなくてオタクDV人間バウアーがいらないって評価だからな
2023/06/12(月) 13:36:39.84ID:KeUzz6vJ0
マウンドとボールに慣れてくれば制球は安定してくるはず
修正力高いし
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:36:55.03ID:K2FHwpq30
>>168
怒るのはファン定期
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:37:01.22ID:Qu/oMc2l0
>>173
直近2試合で15イニング8安打だからだいぶ下がってはきた
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:37:09.85ID:8pL1RGRo0
アジャストするの早かったな
終わってみたら二桁勝って防御率3.00くらいになってんちゃうか
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:37:20.41ID:9tk5OXnrd
>>176
投手のBABIPが収束するのは余りに高いパッピはクビになるからやで
有原もMLB最終年は4割超えてるからな
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:37:21.21ID:XSr2E7pa0
>>172
そういうこと

打球速度はあくまで打者ごとの実力。そしていろんな打者と対戦する投手は
大きく差はつかず母数が増えるほど平均に徐々に近似していく
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:37:26.48ID:2y8on5ik0
最強YouTuber
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:37:27.74ID:K2FHwpq30
>>170
マ?じゃあ出してほしいな
2023/06/12(月) 13:38:13.51ID:rRZU2XmS0
>>161
被BABIPは多くの投手で
長期的には
3割に収束するんや
それは多くの投手のデータの裏付けがあってだな
そこから作られたのがFIPで
さらにHR/FBもリーグ平均値に収束する傾向があるからxFIPというものが作られた
そしてそのxFIPと失点率の相関が糞ほど高い
言ってることわかる?
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:38:23.54ID:9tk5OXnrd
指標の使い方間違えてバウアー擁護してるやつおるな
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:38:32.84ID:G1Kgynyxa
NPB厨まーた負けたか
いい加減3A未満のレギュラー打者だらけって認めろ
2023/06/12(月) 13:38:46.06ID:Y5DkR/jS0
今は対左のほうが押さえると思う
チェンジアップの精度向上したし、今までのイン攻めに加えて、バックドア、外ストとか使えて幅めちゃ広くなってきた
今は対右かな右はめっちゃ一発被弾する確率高いと思うわツーシームも割合としてはまだまだ低いし、スイーパーもゾーンに残ればホームランボールだからな
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:38:52.15ID:XSr2E7pa0
>>187
どう見てもバウアーのK/BBの高さはその除外される投手の範疇ちゃうやん
余裕で何年もローテ回れる
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:39:09.44ID:9tk5OXnrd
>>191
それはもう書いたがバッピはクビになるからやで
指標サイトに書いてるやろ初歩やぞ
2023/06/12(月) 13:39:10.07ID:rNKenPBza
xfipとtraだとどっちが信憑性高いの?
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:39:45.77ID:WbImHe970
想像の5倍くらい変人やったわ
そらメジャーじゃ嫌われる
2023/06/12(月) 13:39:48.43ID:rRZU2XmS0
>>179
気にしないよ
なぜなら
投手の被BABIPは3割付近に収束するという
データがあるから
その通りになってるから最近はDERが急降下してるわけ
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:39:48.86ID:tGXiS1nOa
DeNA・バウアー 私服&YouTube用のカメラ持参で「プロ野球観戦」 ファンが気づいて周囲は混乱
2023/6/12 05:00
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:39:49.46ID:/ZmUcLHL0
ぶちギレストレート連射が面白かった
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:40:02.00ID:AlsgIjPLa
申し分無いとまでは言わんが十分ようやっとる
ここんとこの好投がまぐれでないことを祈るばかりやな

ただバウアー本人に問題なくてもバウアー関連スレはアフィカス煽りカス指標厨MLB厨YouTuberガイジとなんGの闇を煮詰めたような糞の塊が押し寄せてきてスレが地獄になるのだけは勘弁やな
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:40:29.99ID:9tk5OXnrd
>>195
それは捉えられてるからみんな振ってくるからとも言える
なぜなら被HARD%が高いから三振してでも打ちにいけばいいからな
それをまさに証明してるのがバウアーなのに運が悪いで現実逃避で草
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:40:39.89ID:q+BiKflc0
xFIP低いなら本物や
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:41:02.82ID:yzanZmHY0
まあ西武の隈田みたいに奪三振多くて与四球少なかったのに打たれまくった奴もいるしな
バウアーはアヘアヘ失投マンタイプやし強打者揃いの巨人阪神広島あたりには通用せんやろ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:41:05.92ID:MZtZaOeoM
巨人の犬
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:41:14.99ID:rgGu46j5a
ここ3試合は被弾こそあれ普通にようやっとるな
勝ち星、奪三振、被弾数が交流戦トップなの草生えるわ
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:41:19.67ID:Y51pzlu30
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42341520
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:41:24.27ID:kVXqSprn0
ブランク&環境ガラッと違う中でようやっとるほうやろ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:41:25.17ID:ReEPBOA80
>>49
バウアーのチャンネル見た後この動画がおすすめに表示されたわ
それで多いんじゃないの
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:41:28.10ID:XSr2E7pa0
>>179
セイバーかじってる投手は全く気にしないと思う
事実バウアーも運がめちゃくちゃ悪かったね、と広島にハードヒット打たれまくったとき言ってる
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:41:30.72ID:pXey8kEN0
>>197
tRAの方が信憑性は高いけど、ライナー打球の定義が曖昧だと信憑性は落ちる
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:41:34.79ID:9tk5OXnrd
>>197
そもそも(被)ハードヒット%を無視しないとその2つの信ぴょう性は成り立たない
だからバウアー自身も運が悪いで濁してる
2023/06/12(月) 13:41:36.91ID:GVPH4MUa0
ファン的にはモスコーソの9勝抜けば勝ちやろ
2023/06/12(月) 13:41:50.98ID:5ed3F6EP0
>>49
ハメカスきっしょ
死んどけ不人気ゴミ
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:41:51.88ID:2nH9zp+z0
>>197
tRAは完全に結果から計算した指標
対してxFIPはFIPのように被本塁打だけじゃなくて被外野フライも入れてる(HR/FBは一定の割合に収束する可能性が高いから)
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:41:57.57ID:OOmX2Cz60
外野フライの数は少ないのに総外野フライに占めるホームランの割合は多いってのが脳バグる
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:42:00.84ID:UbEz0upN0
来年は巨人かバンクに行くんやろうなぁ
2023/06/12(月) 13:42:10.18ID:g/fs1RbP0
想像よりまともだけどやっぱ変人だよな
2023/06/12(月) 13:42:11.17ID:Rw8QAd3Y0
まだイメージだけでBABIPは運じゃないとか言ってるガイジが湧いてて草
それをちゃんと数字で相関関係があるものを説明できたらある意味セイバー界の革命なんだがw
2023/06/12(月) 13:42:11.93ID:rRZU2XmS0
>>196
あのなぁバッピなら三振取れないのよ
そこの認識をまず間違えてるから
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:42:49.23ID:dyjbgNuB0
野手が雑魚なパへ行けば2点台で収まるやろ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:42:58.60ID:9tk5OXnrd
>>211
それが現実逃避やな
現実逃避するのは構わんがファンがとある指標は運が悪い。とある指標だけ見てこれから抑える。と言うのはおかしいだけや
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:43:00.15ID:DVJNsi2I0
最近7回2失点で安定するようになってきたな
まあメジャーのレジェンド級の選手かって言われると謎が
それにしえも32歳とか投手としては一番アブラ乗ってる時期だろうにNPBで過ごすのは可哀想やな
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:43:00.75ID:ktINpYVr0
>>177
横浜戦前被本塁打0やし珍しいモンは見たいやろ
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:43:07.16ID:pZ21rp1J0
>>205
広島が強打者揃い・・・?
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:43:13.82ID:i6R+r51x0
>>215
言うほどオリックスは横浜に人気の事で煽れるか?
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:43:18.66ID:rgGu46j5a
指標で測るにはもうちょいサンプル数欲しくない?これからも変動する前提で話すのは全然ええと思うけど
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:43:19.95ID:pXey8kEN0
バウアーの動画で「インプレーの打球が300」って言ってるのは「インプレー打球の内ヒットになるのは.300」ってBabipのことを言っている

それと並行して「俺は下手くそだ」とも言っている
2023/06/12(月) 13:43:20.19ID:6S2qr8/t0
毎登板ホームラン打たれる
https://i.imgur.com/e4zR5GJ.jpg
2023/06/12(月) 13:43:25.52ID:rRZU2XmS0
>>197
失点率との相関はxFIPが最も高い
2023/06/12(月) 13:43:38.41ID:3UulY0Bp0
オープン戦終わってそろそろ開幕って感じやな
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:43:43.31ID:UbEz0upN0
ソーリーボーイ・・・ってなりそうな選手おる?
引退の瀬戸際で上がり調子になってきた子持ちの選手
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:43:45.73ID:i9QmuK/MM
x系の指標ってNPBだとどこで見れるん?
デルタで出してるんか?
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:43:49.00ID:VFS4umQOr
>>161
野手登板のBABIPも収束するらしいやん
その事実とお前の言ってる事矛盾してるやろ
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:43:51.26ID:9tk5OXnrd
>>221
バッピは三振とれないは相関性ないぞ藤浪も奪三振率は高いからな
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:44:09.73ID:iJsZHopCM
ケラーみたいなもんやな
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:44:30.97ID:2nH9zp+z0
ぶっちゃけ収束するという理屈はわからんでもないけど、にしてもこんなハイペースで被弾してたら疑いたくもなるわ
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:44:39.97ID:pZ21rp1J0
>>219
日本より指標浸透してるメジャーでもさすがに打たれたあと
BABIP運悪いわ~って言うのはバウアーだけやろな。大半は内心思ってても
言い訳になるし一応相手へのリスペクトで社交辞令は言うやろし
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:45:02.27ID:9tk5OXnrd
>>235
それは向こうのサイトにも書いてある
野手登板の場合は相手打者も100%ばかりではないからと
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:45:24.90ID:CAQqQfwu0
今永が増えたと思えば十分すぎる
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:45:26.30ID:2nH9zp+z0
>>234
FIPとxFIPはSPAIAで見れる
tRAはDELTAじゃないと無理
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:45:28.67ID:75vwWaJ8a
>>197
わざわざ打球の得点価値を加重平均して組み込んでも投手はK/BBだけみてりゃええって結論になったらしいからどっちも無視しろ
菊池雄星は今季与四球率改善したらハードヒットと被弾しまくってるけど安定してローテ回っとる
2023/06/12(月) 13:45:28.83ID:Aod3L71S0
門脇とリベンジマッチ早く見たいわ
2023/06/12(月) 13:45:42.69ID:bXM3bdww0
ベイスターズファンじゃないからどうでもいいけど
中4とかイキらずに最初から中6で長いイニング投げてくれてたほうがありがたいよな
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:46:15.00ID:9tk5OXnrd
投手BABIPが収束する理論はバッティングセンターでは3割収束しないとそれだけでは成り立たんのんやで
2023/06/12(月) 13:46:18.07ID:rRZU2XmS0
ここ最近のバウアーのDER
どんどん収束していってるからな
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:46:20.84ID:K2FHwpq30
>>242
SPAIAって一回会員登録したら解約できないみたいなの見て躊躇してるわ
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:46:43.33ID:IYHugfsC0
>>230
右のバウアー左の今永
問題ない😤
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:46:54.41ID:yzanZmHY0
劣化劣化上原みたいな感じやろ
制球いいし三振取れるけど被弾する まああの時はラビットだけど
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:47:02.69ID:AkCXmpA20
ホームランになる球って真ん中ばっかのイメージなんやがどうなん?
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:47:13.44ID:yqEXKXpU0
構ってもらえて嬉しそうやし普通に日本残留しそう
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:47:13.91ID:QJhLcFzHr
低めにスバスバ投げられれば無双できるやろ
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:47:14.05ID:suOPedG00
平良のYouTubeと違って視聴者のこと考えて撮影してるよか
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:47:18.37ID:VFS4umQOr
>>240
いやほぼ100%だろ
年俸がそれで決まるのに手を抜くアホとかまずおらんやろ
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:47:26.63ID:eYzINygn0
毎試合必ずHR打たれる先発なんて贔屓には欲しくないな
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:47:38.13ID:0gnl5oZ9d
YouTubeの為に絶えずカメラ回してるのワイら的にオモロイけど
ベイの選手からしたらストレスになるやろ絶対揉めるで最終的に、あほちんはこれを懸念してたんや
2023/06/12(月) 13:47:57.89ID:i4ojhj+0M
>>220
運という概念に結論づけて因果の説明を放棄したセイバーさんサイドにも問題がある
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:48:05.18ID:IYHugfsC0
>>251
ゾーンを
123
456
789
とすると2と5を攻め続けてたからな🤮
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:48:09.37ID:2nH9zp+z0
>>248
別に登録しなくても見られるぞ
ほい
https://i.imgur.com/Bci4fmj.jpg
2023/06/12(月) 13:48:10.19ID:rRZU2XmS0
>>236
見てきたけど
藤浪の被BABIP別にそこまで高くないやんけ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:48:15.16ID:Uya/ITwPa
>>251
高めのストレートやないか?よー打たれとるの
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:48:25.37ID:Dt+3lGEMd
>>238
記録的なHR/FB出した成瀬でも今年のバウアーよりは遥かに低いからなぁ
比べ物にならんくらい球速出してるバウアーがあれよりHR打ちやすいのか?ってのは思うけどね
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:48:51.16ID:UbEz0upN0
横浜にそもそもまともなリードできるやつおるの?
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:48:52.02ID:kzDcDkji0
>>245
実はもう中4日で7回、中5日で6回6回7回と投げまくりや
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:48:56.29ID:J8X8luyad
アメリカ人がバウアーが打たれた日に「運が悪い」で片付けてるの笑ってる
スタッツやセイバー関係ない感想とかセイバー厨としてアホやろ
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:49:06.53ID:NCclWwgbd
>>250
絶対的なピッチングでなくてもいい
中4でブン回ってきたら脅威
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:49:30.76ID:rgGu46j5a
バウアーはオールスターに落ちてもホームラン競争に呼べばええんちゃうかな
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:49:33.29ID:TlTNg7V/d
>>257
めちゃくちゃ不評みたいでカメラの前で変な顔したり変なポーズ取り始めたわ
そのうち歌ったり踊ったりし始めるよ
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:49:49.18ID:Uya/ITwPa
>>264
山本
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:50:12.97ID:K2FHwpq30
>>260
登録なしで見れるんか…
2023/06/12(月) 13:50:22.70ID:i4ojhj+0M
>>270
戸柱の方が遥かにマシやぞ
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:50:31.71ID:dWskxZuca
ほんでいつ中4になるの?
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:50:36.39ID:TO8GT24M0
>>202
今も現在進行系で指標厨同士で大暴れしてるの笑うわ
バウアー擁護派も否定派も自分に都合のいい数字しか見ずに理屈こねくり回して相手を否定しかせんから一生結論なんて出ないのにな
2023/06/12(月) 13:50:37.95ID:KeUzz6vJ0
>>253
前回は左打者のアウトローに159差してたな。あの球は打たれんわ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:50:40.58ID:J8X8luyad
>>239
指標浸透してるアメリカ人めっちゃ笑ってるでTwitter見てみ?
セイバー厨がセイバー関係ない運が悪いわぁで片付けるのがアメリカ人のツボにハマったみたいや笑
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:50:46.43ID:XSr2E7pa0
>>266
アメリカ人も人それぞれやから普通にセイバー理解せず
得点圏とかで選手叩くやつようけおるで。そしてツイッターでバカ相手にイライラするトムタンゴという
そこらへんの図式は別に日本とあんま変わらん
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:50:50.45ID:5jePIOw6r
日本のボール滑らないからコントロールビタビタで無双すると思ってた
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:51:10.81ID:CK1qf+Xw0
序盤ボコられた分含めた今の数字やと
役には立つと思うけど中4日と年俸考えるとどうなんやろってところやな
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:51:31.31ID:gu/m61SHa
頼むバウアー無双しないでくれぇい
短期決戦でメジャー抑えたNPBはレベルが高いんだあーやりたいだけだもんなバビ否定くん
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:51:32.72ID:XlZ+uyaZp
高めのストレートで三振を取る
それがバウアー
https://i.imgur.com/NYMuE16.jpg
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:52:15.89ID:J8X8luyad
>>277
そもそもバウアー自信がセイバー理解してないから残当
セイバー理解してたら運が悪いなんて言えねえわ
2023/06/12(月) 13:52:22.05ID:Uya/ITwPa
>>272
あいつは打つけどポロポロ落としすぎやねん
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:52:30.96ID:IYHugfsC0
>>281
🐲🤔
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:52:33.63ID:Dt+3lGEMd
>>274
普通にそのあと動画でインプレー打球は.300に落ち着くだろうってまさにセイバーの話してるで>>229
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:52:34.47ID:zoHx1HCn0
こいつ2年間ニート生活してたのに日本のプロは何やってるんや
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:52:57.63ID:ETA+YWD0d
関東の球団がよく打たれているな
https://i.imgur.com/dArMhZ6.jpg
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:53:02.50ID:9TUqEZqK0
指標遊びの時点で臭ぇのに更にレスバとか恥を知れよ
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:53:14.99ID:2nH9zp+z0
やっぱストレートの球質は良いよな
コマンド甘すぎると打たれるけどある程度高低とコース間違えなきゃゴリゴリ空振り取れる
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:53:18.85ID:pg6WKNxKd
飛翔あっても連打四球ないからソロで済むからノーダメージなんだよな
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:53:42.42ID:tzVit9jD0
>>286
最初打ったけどな
感覚戻ったら無理だわ球威も落ちてないし
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:53:44.21ID:tQtrgQafd
>>243
K-BB%な
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:53:52.46ID:W/CWDp1q0
最近の見てたら2点台に収束すると思う
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:53:56.18ID:J8X8luyad
>>285
バウアーは俺は下手くそだと言ってるで
そらあれだけ真ん中ばっか投げたらセイバー関係あるかよ打たれるわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:54:40.25ID:XSr2E7pa0
>>280
今年の日本人野手見たら結構NPBもレベル高くなってきたやん派やけどなワイ
それはそれとしてxFIP見てないやつはバカ、ってだけや
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:54:49.58ID:UbEz0upN0
>>286
ほんま巨人リリーフ陣やドングリーズは怪我してる奴以外は何年かけても変わらんの不思議
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:55:10.71ID:rgGu46j5a
あんだけの球投げるのにボコボコにされたのもおもろかったし修正して抑えられるようになってきたのに飛翔数は変わらんのも草生える
2023/06/12(月) 13:55:12.67ID:clPyas17d
今んところファンもアンチもなんとも言えない成績というのが結論や
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:55:24.07ID:kIqXxylq0
広島はせっかく握りで球種バレしてるという急所を押えてたのになんでわざわざ教えてあげたん?
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:55:33.35ID:J8X8luyad
>>286
肩は消耗品やから休みはプラスや
初見でもこれだけ打たれてるからバウアーはシンプルにゴミ
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:55:47.80ID:CTu8KY1ka
メジャーもどるよりNPB全球団に所属とかの記録作ろうや
毎年違うチームで飽きへんやよ
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:55:56.40ID:/d7xvlLaM
>>298
いやファンはもうバウアーが本物だと気付いてるよ
投げる度良くなってるからね
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:56:14.12ID:5jePIOw6r
いうてアスレチックスが取るんじゃねーの
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:56:19.45ID:J8X8luyad
>>302
レベルの低い本物で草
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:56:20.68ID:3onqdnan0
前に巨人とやった時は飛翔しまくって戸郷にすらヒット打たれとったけど次やる時はどうなんやろな
巨人打線なら打ちまくれそうやけど
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:56:29.30ID:2nH9zp+z0
菅野も1年休んだから良かったと思ってる
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:56:58.95ID:1sWxz27Aa
アメリカ戻ったらYouTube終わってしまうんか?
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:57:14.67ID:H1zJJ/7W0
顔がアロンソに似てる
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:57:17.51ID:rD6gb0Nqa
ブランクあるのにもう適用してきたのはさすがとしか言いようがない
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:57:26.38ID:5jePIOw6r
動画でまた中3日でまわりたい言うてるからMLBに帰る気満々やろ
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:57:48.16ID:UbEz0upN0
>>297
フライボール対策の高め投げの癖が割れ立浪指導の中日と噛み合ってホームランに繋がるんかね
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:57:54.07ID:Dt+3lGEMd
>>294
それは単に癖盗まれてたことちゃうの
広島戦「だけ」は三振取れずにセイバー上も良くなかったから反省するのは正しいしね
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:57:58.28ID:XlZ+uyaZp
>>303
でもアスレチックには藤浪おるし
今日も8回1/3をノーヒット無失点でピシャリや
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:58:01.26ID:Tn/REtaES
24億ならゴミやけど実質4億なら妥当やろ
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:58:02.94ID:GtBZ6ZjRd
今年打低なのに初顔合わせでこれだけ打たれてりゃ擁護してるファンは単なるガイジ
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:58:28.20ID:VrFCNXJp0
交流戦終わったらまた打たれそう
2023/06/12(月) 13:58:41.08ID:Qu/oMc2l0
>>310
本人に帰る気あろうが結局獲る球団があるかどうかだろ
2023/06/12(月) 13:58:58.83ID:rRZU2XmS0
今永とxFIP同じ値らしいね
横浜の先発xFIP
今永 2.57
バウ 2.57
大貫 2.77
平良 2.93
東克 2.98
石田 3.52
リーグ平均 3.65
濱口 4.22
笠原 4.49
ガゼ 4.55
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:59:06.52ID:+pfmrdwZd
ホームラン打たれすぎ以外は文句がない
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:59:16.21ID:vfcnEPbY0
ファンクラブ入ったやつおるんか?料金設定狂っとるわ
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:59:25.73ID:OUmGRsGo0
登板間隔短いと長いイニング投げられないんじゃなくて単に大半の投手が6回100球みたいな燃費の悪い投球しかできないんだぞ。こいつは7回投げた上で100球越すからイニング食える
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:59:41.39ID:K0HNv/t90
防御率悪いのにセイヤングの片鱗をちゃんと見せてるのが面白いよな
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:59:53.93ID:GtBZ6ZjRd
>>286
逆やろ医学的に肩の毛細血管や繊維は投げれば投げるほど破壊され治らないから休んだ期間はプラス材料や
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:00:19.75ID:vl3OwDqHa
ちょいちょい来年アメリカ戻ったらって言う人いるけどこっちで好成績残せたら獲ってもらえるのか?
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:01:02.09ID:pZ21rp1J0
まぁバウアー理論やとはよ収束させたいから短い間隔でそら投げまくりたいよね
中6日で回ってると1シーズンじゃ収束する前に終わりそうだし。中4日でも内容維持できる前提の話やけど
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:01:10.61ID:Qu/oMc2l0
>>320
金持ってるやつは持ってるから入ったやつは間違いなく居るけど
少なくともなんJにはおらんやろな
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:01:10.70ID:t1nryGX2p
本来のオープン戦での登板なかったしいうて最初3登板くらいはオープン戦投げてたようなもんやろ?ノーカンノーカンヘーキヘーキ
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:01:40.67ID:B+Acmn/la
>>318
ガゼルマンってとんでもなく運ゲーで抑えてる投手だよな。ボルシンガーとかニールの系譜だろ
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:02:13.72ID:GtBZ6ZjRd
バウアーの動画を見ずに煽ったり擁護したりしとるガイジ多くね?
バウアーはバビ3割やxFIPに対しては自らの不出来(コントロール不足)が原因と認めてるで
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:02:19.54ID:jC/V9OTp0
YouTubeがコンスタントに100万再生くらいしてるのすごい
横浜ファンはネット民が多いね
2023/06/12(月) 14:02:56.45ID:caZi2gXd0
防御率がものがたってる
印象以上に相当打たれてる
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:03:12.81ID:GtBZ6ZjRd
バウアーはxFIP通りに自分が行くとは思ってない
それなのにxFIPで擁護してるやつはガイジや
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:03:27.66ID:laSN2/udM
投げてる球はレベル高いし制球も良い
でもホームランは打たれるYouTuber
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:03:49.47ID:rgGu46j5a
次ハムに投げるんやっけ?あそこも長打あるチームやからどうなるか楽しみやな
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:03:59.77ID:t1nryGX2p
>>330
ニコ生でハマスタ戦配信された結果じゃないかな
うまいこと取り込んだと思うよ
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:04:05.71ID:B+Acmn/la
>>330
YouTube見てたらネット民とか草
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:04:18.84ID:f6pzlLos0
7回1失点
6回7失点(自責6)
2回7失点
6回2失点
8回2失点
7回2失点(自責1)

指標より大事なのが結果や
本当に中4とかで回れてこれまで通りやれるならかなり凄いことになるね
横浜先発平均投球回5.79 バウアー6.0
横浜QS率51.8% バウアー66.7%
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:04:31.48ID:IYHugfsC0
>>328
なんか相手のエース級に雑に当てられること多いから味方からの援護もあんま貰えなくて常にハードな状態を強いられる気はする
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:04:46.90ID:8pL1RGRo0
>>330
そんだけ再生されるとバウアーも気分良さそうやな
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:04:58.64ID:yapekVI/0
JP球に合わせた変化球の投げ方研究してるしまだ無能がどうこう言う段階じゃない
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:04:59.80ID:ShYZCS270
修正してきたの凄いけどインチキとはいえサイヤングとってるから
もっと圧倒的な成績残すのかと思ったらNPBエースレベルの投手なんやって感じ
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:05:15.50ID:y+aYuPsCd
>>332
じゃあなんで打たれた直後は本当に本当に本当に不運だった、とか言ってんですかね
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:05:20.57ID:GtBZ6ZjRd
>>337
これまで通りで中4やったら戦犯待ったなし
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:05:26.88ID:kbetRS8yM
指標はいいバウアーがあれだけ叩かれながら上がってきたのを見るとG民ってセイバー無知なんやなって
普段セイバーで数字遊びしてるだけやなw
ワイは活躍予想してたけど
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:05:47.81ID:Qu/oMc2l0
>>330
見てるの横浜ファンだけじゃないだろ
金村暁とかバウアーの動画めっちゃ面白いって言ってたし普通に一つのコンテンツとして成り立ってる
2023/06/12(月) 14:05:57.14ID:g3LNLnq9p
昨日の動画今週あがるのかな
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:06:05.76ID:GtBZ6ZjRd
>>342
自らのコントロール能力が低いのは運が悪いんやろ(ハナホジー)
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:06:28.52ID:Sy0ptyI3r
>>332
ガイジなのはidコロコロしつつ何十レスも書き込んでるバウアーアンチのお前だろ
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:06:51.06ID:0qJ8hsALa
まぁまぁモノになってる判定でええやろ?
ハメちゃんにとっては助かる存在やん
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:06:53.31ID:2nH9zp+z0
バウアーの動画は他ファンもかなり見てるでしょ
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:06:56.08ID:Uya/ITwPa
そういやエスコバー上がってきたけど
どうなんやろ?
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:07:12.18ID:GtBZ6ZjRd
>>348
ワイはmateBANされて純ブラウザやからID変えれへんで
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:07:21.40ID:2w0hjCdpd
>>330
巨人ファンだけど見てる
おもろい
2023/06/12(月) 14:07:29.65ID:LHD9HSlZ0
前回登板のような低めに159が高い割合で投げられるなら二桁は硬そう
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:07:36.57ID:BcH0zN+9d
横浜歴代最高外人投手になれるかな?
今まで最高はウィーランドだよな
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:07:55.91ID:58BIiOmfM
京セラで普通に客席で観戦してて草
2023/06/12(月) 14:07:57.59ID:AlsgIjPLa
>>329
バウアースレでまともに議論できると思っとるほうが間違いや
基本指標厨がぼくのかんがえるセイバーりろんを語るだけの場と化す
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:08:09.78ID:GtBZ6ZjRd
>>350
順位スレではみんな見てないから他ファンはほぼ観てないと思う煽り抜きで
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:08:32.62ID:XSr2E7pa0
>>341
まぁそれは短縮シーズンのサイ・ヤング(粘着あり)を過大評価しすぎちゃう?
通算やと時期被ってる黒田と同じぐらいやし

年齢的にまだ劣化前なの込みでxFIP通り収束しても
黒田よりちょい良い2点台前半になるってのは大体合ってる
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:08:53.53ID:6QdxNRa7d
>>355
ウィーランドおったとき楽しかったなぁ
対広島戦ほんま草生え散らかしたわ
2023/06/12(月) 14:09:10.16ID:LHD9HSlZ0
>>339
アメリカ時代はどれくらいの再生数あったんだろ
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:09:33.47ID:W2mMHxu0M
You Tubeで試合動画使ってるけど
あれ権利関係どうなっとんのや
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:09:33.77ID:GtBZ6ZjRd
>>357
凄い納得した・・・・・・
よくよく考えたら神里BABIPのときに横浜ファンは大暴れしてたけど結局神里落ちたし都合のええ使い方しかせんわな
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:10:12.88ID:VhjDSAGl0
10勝するけど10敗しそう
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:10:16.42ID:XSr2E7pa0
>>352
純ブラウザやろうが飛行機飛ばしたらID変わるやろ
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:10:22.29ID:rWO97XC1r
思ったよりいい感じ
2023/06/12(月) 14:10:24.24ID:rRZU2XmS0
バウアーがxFIPと反対のこと言ってるとしても
バウアーをxFIPで評価することは別におかしいことじゃない
三振取れる投手が
「三振なんて別に取っても意味ない」と言ったとしても その投手を三振取れるから良い投手って考えるのも別に矛盾してるわけでもない その投手の考えで評価してるわけじゃなくて、セイバーメトリクスの考えを基に評価してるだけで その投手の言ってることの信者な訳じゃないからな
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:10:25.76ID:BcH0zN+9d
>>360
広島キラーだったよな
打者で
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:10:29.51ID:NZDaKJz3r
大谷が日本で投げてもこんな成績になりそうなんとなく
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:10:45.71ID:6kIS0vTb0
なんやかんや落ちる球ないとガチ無双は出来んな
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:10:50.43ID:82/oO1XUd
ど真ん中投げて本塁打打たれるんやから巨人にいた桜井と全く同じや
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:11:02.23ID:hnMiQS6Za
ほんまに来年変えるんか
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:11:07.33ID:K7WqH8jwa
>>365
頭の弱いおじさんなんや
許してやってくれ
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:11:22.04ID:LPeJlgp2d
ワイちなDe

バウアーさんよりウィーランドさんのが優秀やったと自信を持って言える
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:12:06.09ID:y+aYuPsCd
>>357
どう見ても暴れてるのはIDコロコロのバウアーアンチやけどな
それに釣られるやつが来るから自然とセイバー指標説明大会になるのはその通り
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:12:18.84ID:MEy9fprva
>>362
ビジターは試合中の動画載せてない
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:12:22.51ID:LPeJlgp2d
>>355
まさかの仲間発見!!!
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:12:27.87ID:BcH0zN+9d
>>374
1年目は良かったけど2年目は…
2023/06/12(月) 14:12:48.42ID:7KIjxLG60
1億でも高い
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:12:48.53ID:NETB/mA10
内野スタンドでチームの観戦とか普通にイカレてる
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:13:50.19ID:BcH0zN+9d
>>380
良くも悪くもマイペースだよな
嫌われるのもよく分かる
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:14:04.48ID:FmH9vYQg0
おもしろVlogおじさん
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:14:11.27ID:LPeJlgp2d
>>378
2年目もホームラン打ったからセーフ!!!

つーかさ2年目も今のバウアーさんと防御率変わらへんねんで横浜比ならええやろ
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:14:11.78ID:YTR7DQ3Id
右の今永、左のバウアーって感じ
今永はイニング稼げるけど
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:14:32.82ID:3onqdnan0
バウアーではしゃいどったけど試合中にビジターの選手が座席に座ってるの怒られてもしゃーないよな
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:14:37.69ID:L0XQbJtm0
毎試合7回2失点10奪三振くらいの投球するだけのおじさんって
いうほど贔屓に欲しいか?
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:14:38.07ID:5hb5DsXwa
4アプリって素人でも使えるん?
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:14:44.67ID:w+Y65xqM0
>>384
バウアーもイニングは稼ぐやろ
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:14:53.38ID:FknIUxtG0
セイバーで投手の実力とは関係性が薄いと言われる指標の推移

5月 → 6月 (リーグ平均)
DER .548 → .793 (.713)
LOB% 71.4 → 101.9 (76.4)
R-F 1.89 → -2.23 (0.00)
HR/FB 22.6 → 18.8 (6.7)
Hard% 38.8 → 25.0 (35.0)
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:15:03.94ID:CK1qf+Xw0
今永中6日で同じ日にバウアー中4日とかやとどうなってるんや
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:15:31.14ID:EyO7Lpc40
ごく普通の投手やろ
2023/06/12(月) 14:15:39.44ID:D5Epof5Pa
お前らちゃんと「率直な」感想述べろよ
専門家ならともかく匿名掲示板の素人名無しが語るセイバー論なんて興味も価値もねーんだよ
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:15:41.35ID:Ft+NKRV10
最近は普通にようやっとる
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:16:10.32ID:Qu/oMc2l0
>>385
選手が観客席から試合を見てはいけないなんて規則ないから何も言えんやろ
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:16:36.76ID:cwS1PkjNd
ゴミPでホルホルするハメカス草
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:16:41.26ID:Ft+NKRV10
>>129
今永じゃんそれ
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:16:44.89ID:EyO7Lpc40
>>386
欲しい
でもそれいい時だけやし
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:17:05.59ID:kIHdhkxy0
xFIPって単年じゃあその通りにならんよな?
藤浪のxFIP6点台だけど11点台からそこまで戻る気せんわ
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:17:46.30ID:Ft+NKRV10
こないだのオリックスの実況がエリックとか言ってて草生えたわ
ガッツリ動画見てるやん
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:17:49.64ID:As+F0n19a
どんどん内容は良くなってるように見えるから、普通にどこまで行くか興味ある
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:17:56.64ID:YTR7DQ3Id
>>388
稼げるんやろうけど
完投して♡
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:18:13.51ID:S69XMdy/0
>>397
良い時が3回中2回ならええんちゃう?
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:18:15.81ID:E42SVRar0
100球が基本みたいだから108球から中4なのはちょっと不安やな
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:18:20.27ID:OULM5bP/M
実力あってキャラもいい
叩いてるやつは逆張り好きなチー牛くらいだろ
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:18:22.40ID:OULM5bP/M
実力あってキャラもいい
叩いてるやつは逆張り好きなチー牛くらいだろ
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:18:24.31ID:snjpQHWea
贔屓に来てくれてよかったほんま
他球団やったら羨ましすぎる
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:18:32.92ID:BcH0zN+9d
大爆発した2試合はなんだったのか
癖バレてたとしてそんな簡単に修正できるもんなの?
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:18:46.23ID:rF5NPxrf0
何だかんだ話題性と華あってスターって感じするからオールスター出してやっていいと思う

あと日本語も勉強しようとしてるし、
チヤホヤされるのうれしそうだし、
メジャーで取る球団なさそうやし
これメジャー帰らず日本で骨埋めるパターンっぽくみえる
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:18:53.08ID:CK1qf+Xw0
HQSか序盤大炎上の投手ってめっちゃ有能やんけ
爆発した日は森にでも投げさえとけばええし
有能確定やけど問題はこいつだけ中4日ってほうやろ
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:19:00.83ID:w+Y65xqM0
>>398
1年じゃ厳しいけど先発は中継ぎと違って母数稼ぎやすい分収束はしやすいで
そもそもまだ半分も終わってないし、何より指標そのものが悪化しないかは誰にも分からない
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:19:05.54ID:Ft+NKRV10
ただ初見の相手を抑えてるだけなのは不安要素やな
2回目以降は広島戦みたいにボコボコにされるんじゃないかという不安
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:19:39.40ID:xhCONKV+a
多分今後は山崎伊織みたいに序盤の大炎上が尾を引いた防御率だけ見られて大したことない連呼されるんだろうな。酸っぱい葡萄ってやつよ
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:20:10.29ID:W2mMHxu0M
>>407
ボールの違いでツーシームがうまく行ってないから修正とか
山本由伸の動画見て研究するとかやってたで
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:20:11.31ID:EyO7Lpc40
>>402
悪い時は2回7失点するのにか?
どんな計算や
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:20:18.23ID:6+IqYCj50
年俸4億って考えると高い買い物やな
10勝いけるかどうかも微妙やん
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:20:34.34ID:54j7YOvM0
中4でもあの高い出力維持できるのはすごいと思うわ
食事に関してはストイックさ皆無だからだいぶぽっちゃりだけど
2023/06/12(月) 14:20:41.91ID:pG4a4Tc00
>>359
なんで黒田とバウアーって比較されるんやろバウアーはルーキーの成績も含まれてるのに
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:21:03.96ID:kIHdhkxy0
>>396
サンガツ
でも母数の誤用やないかそれ
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:21:24.26ID:qCtB4UQv0
ちゃんと3つも勝っとるんか
2023/06/12(月) 14:21:26.85ID:pG4a4Tc00
>>385
単純に席間違えてたらしいぞ
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:21:35.69ID:w+Y65xqM0
>>417
それ言ったら黒田は衰えてからも入ってるし
単純に同じぐらいの期間同じぐらいの防御率でNPBに来た投手ってだけやないの
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:21:38.99ID:zJwVH82oM
西武ライオンズとかいう定期的にバウアーを気分良くさせてあげるチーム
2軍で投げたのも西武相手だったんよなぁ
2023/06/12(月) 14:22:32.54ID:4I/IJV6N0
昨日上げてた店行きたくなった
2023/06/12(月) 14:22:46.57ID:ccVVazdR0
低めっていうよりも左打者の質の高さがカギやな
左打者になるとパターン一気に減るからそこマークして1発回答できるかどうか
広島は左のレベル高いわ
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:22:46.60ID:FTSO2aWT0
メジャーって大したことないんやな
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:22:57.07ID:Sy0ptyI3r
シーズン終わる頃には防御率2点台になっとると予想するわ
変化球良くて球速もあってコントロールも悪くないPは絶対上げてくんねん
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:22:57.65ID:W2mMHxu0M
中4日だと全行程帯同になるんやないのか
他の先発より疲れそう
というかやっぱ日本の先発が優遇されすぎやな
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:23:01.25ID:19obB9Z80
>>389
3番目の指標は何の数字なの
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:23:18.26ID:FTSO2aWT0
メジャーって大したことないんやな
2023/06/12(月) 14:23:30.46ID:rOd+MEG6a
きっちり日本のやきうに合わせてきたな
2023/06/12(月) 14:23:43.80ID:lNGZXdhla
バウアーはよくやってる
でも優勝はできなそう
2023/06/12(月) 14:23:48.79ID:pG4a4Tc00
>>421
ほーんある程度完成されてる投手とルーキーyでは比較できんと思うけどなぁ
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:23:56.85ID:6+IqYCj50
バウアーって圧倒的なピッチングするわけじゃないのになぜかMLBで5年連続2桁勝利してたのは謎やな
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:24:40.66ID:S69XMdy/0
>>414
100%好投するピッチャーなんておらんし十分やろ
16勝8敗とかなら優秀な数字になるんやし
2023/06/12(月) 14:24:42.81ID:Yyw7eiuN0
日本人はボール球投げないとチャンスボール狙い打ちするからな
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:24:54.80ID:hkHsZoGV0
正直対パリーグは参考記録やな
オースティンが打ってるのも全然信用してない
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:25:03.53ID:snjpQHWea
なんとか週2投稿にならんか?
登板よりペース低いっておかしいやろ
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:25:08.66ID:Qu/oMc2l0
>>427
メジャーに比べたら日本の移動なんて大したことないし
観光したがりバウアーにとっては理想やろな
京都とかには行きにくくなるだろうけど
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:25:14.52ID:W2mMHxu0M
>>432
そういう細かいこと言うならバウアーはスパイダーマンの一年半も入ってるし
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:25:37.33ID:PezaAJ+i0
カットボールに続けてツーシームの研究も終わった模様
時が経つごとにボールに馴染んでいってるわ
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:25:56.72ID:EyO7Lpc40
>>433
そういう投手なんやろな
秀才タイプ
メジャーはそういう投手が重宝されるし
2023/06/12(月) 14:26:07.56ID:5V31yOtt0
>>358
5chではない某掲示板でバウアースレが立ったときは野球見ない人の視聴感想がそこそこあったよ
日本探訪型の外国人動画と思われて苛
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:26:13.60ID:54j7YOvM0
バウアーって陰キャぶってるけどほんとの陰キャはあんな観光しねえわ
ただの陽キャだろあいつ
2023/06/12(月) 14:26:38.06ID:ccVVazdR0
パリーグのバッターストレート打ち損じ明らかに多いからな
2023/06/12(月) 14:26:39.32ID:uxQ1gPAKd
>>433
普通にローテーション守りきってるしそこは普通やろ
2023/06/12(月) 14:27:12.85ID:pG4a4Tc00
>>439
言うほど細かいかなぁまあ黒田の方が普通に凄いし気になっただけや
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:27:15.35ID:FknIUxtG0
>>428
失点率(RA)からFIPを引いた値や
DERとLOB%を両方合わせて運の良し悪しが分かる
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:27:22.58ID:w+Y65xqM0
末尾d消えたら全然伸びないやんけ!
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:27:37.51ID:vcpIWluUd
三振はとるけどすぐ被弾するって今永じゃん
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:27:42.66ID:EyO7Lpc40
>>434
そこまでやればな
ただ去年一昨年の山本由伸や全盛期菅野みたいに圧倒的なエース感はないのは確かなわけで
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:27:46.28ID:Qu/oMc2l0
>>443
オタクであるとは言ってるけど陰キャとは言ってないやろ
陽キャオタクとか普通に居るし
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:28:40.82ID:Sy0ptyI3r
>>433
MLBは試合数多い上に中4だから平均以上のピッチングができるPはNPBより勝ち星を上げやすいとは思うで
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:29:02.65ID:rgGu46j5a
前よりも低めの直球が増えたらしいけど実際どのくらい割合が変わったんやろな
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:29:11.03ID:TiWN8TIC0
パ・リーグのほうがよかったやろな
高めストレート打てないし
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:29:41.64ID:LNIBBy54d
>>6
これ
よく飛翔するしな
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:29:42.95ID:6+IqYCj50
バウアーって高めのフォーシームで三振取るのが美学としてあるんかな
あれ改めたら飛翔癖がだいぶ収まりそうやけど
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:29:49.30ID:dxsNnKhsp
和牛JB宣伝大使
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:29:53.50ID:19obB9Z80
>>447
数字でかいと不運て感じか
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:29:56.25ID:NYAUHpc/0
>>449
完投完封も期待できる今永の方がマシじゃね
完投能力もないのに必ず2失点するマンはなあ
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:30:38.53ID:kIHdhkxy0
>>410
サンガツ
でも母数の誤用やないかそれ
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:30:44.99ID:EyO7Lpc40
>>454
最近パの方が交流戦も弱くなってるんよな
打者も全然粘らんし
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:30:50.87ID:qCtB4UQv0
>>456
同じ軌跡のカーブがおもろいように決まってどうたらこうたらとか読んだで
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:30:52.08ID:iYBF2I7ja
>>443
行動力あるオタクだぞ、アメリカはオタクの時点で陽キャからは差別されるし野球部の時点でオタクの輪からも敬遠されるから結果的にボッチ化した
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:31:28.92ID:blPCLqfF0
性格粗大ゴミでサボり癖あるけど成績圧倒的ってのを想像してたら
良くも悪くも真逆やった
2023/06/12(月) 14:31:52.14ID:ccVVazdR0
バウアーのキャリア
勝率.500未満相手 45勝35敗
勝率.500以上相手 38勝34敗

80点の投球して相手次第ってやつなんやろうな
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:32:21.63ID:6+IqYCj50
>>462
2軍戦でよく投げてたナックルカーブが減った気がするわ
2023/06/12(月) 14:32:54.42ID:y5mcPuCd0
パ・リーグが弱いというか
ソフトバンクが弱体化し過ぎていてビビる
工藤の頃の王者の風格無し
2023/06/12(月) 14:33:09.34ID:ccVVazdR0
>>456
根底に「前飛んだら22%〜30%で出塁される」ってのがあってインプレーを徹底的に嫌ってる
低めのストレートって前飛ぶからね
2023/06/12(月) 14:33:21.03ID:pG4a4Tc00
パは吉田千賀山川と一流がメジャー行ったからそりゃ弱体化するわな
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:33:39.12ID:zJwVH82oM
貧打の西武やからランナー溜まってない状態でのソロHRで助かったけどセリーグ相手やったらもっと失点してるやろね
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:34:06.25ID:54j7YOvM0
メジャーでは面白いように通用してたあろうカーブ、スライダーがHRになる率がちょっと高いかな
その辺はボールやバッターの傾向のせいか
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:34:06.32ID:AjxK8yeG0
>>465
打線がダメなのでは?
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:34:15.95ID:S69XMdy/0
山川メジャー送りは草
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:37:22.71ID:EyO7Lpc40
>>467
ソフトバンクはじめ全体的に高齢化
ダルマー大谷吉田正尚やらメジャー行ったり山賊打線ももうないしな
去年あれだけ開幕連敗して借金作った阪神が交流戦で盛り返して結局Aクラスやったりな
DHの件でも言われるけどパの野球って大味やから緻密にやられると弱いってのあるやろう
バウアーが抑えれるのもそういうのあると思うし
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:37:46.29ID:6+IqYCj50
>>468
意外と指標とか気にするタイプなんやな
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:38:17.20ID:EyO7Lpc40
千賀入れるの忘れとった
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:39:09.34ID:3nC3Vkf+p
>>330
野球ってか自動翻訳がシュールでおもろい
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:39:21.78ID:o3w3GXRbM
1年目のショーヘイオータニみたいやな
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:39:35.63ID:EyO7Lpc40
>>475
意外とも何もデータ大好きなオタクやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況