X



トレバー・バウアー 3勝2敗 4.75 36回 奪三振率11.00←こいつの率直な感想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 13:06:57.65ID:/cM/SSBI0
なに?
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:23:18.26ID:FTSO2aWT0
メジャーって大したことないんやな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:23:48.79ID:pG4a4Tc00
>>421
ほーんある程度完成されてる投手とルーキーyでは比較できんと思うけどなぁ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:23:56.85ID:6+IqYCj50
バウアーって圧倒的なピッチングするわけじゃないのになぜかMLBで5年連続2桁勝利してたのは謎やな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:24:40.66ID:S69XMdy/0
>>414
100%好投するピッチャーなんておらんし十分やろ
16勝8敗とかなら優秀な数字になるんやし
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:24:42.81ID:Yyw7eiuN0
日本人はボール球投げないとチャンスボール狙い打ちするからな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:24:54.80ID:hkHsZoGV0
正直対パリーグは参考記録やな
オースティンが打ってるのも全然信用してない
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:25:03.53ID:snjpQHWea
なんとか週2投稿にならんか?
登板よりペース低いっておかしいやろ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:25:08.66ID:Qu/oMc2l0
>>427
メジャーに比べたら日本の移動なんて大したことないし
観光したがりバウアーにとっては理想やろな
京都とかには行きにくくなるだろうけど
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:25:14.52ID:W2mMHxu0M
>>432
そういう細かいこと言うならバウアーはスパイダーマンの一年半も入ってるし
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:25:37.33ID:PezaAJ+i0
カットボールに続けてツーシームの研究も終わった模様
時が経つごとにボールに馴染んでいってるわ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:25:56.72ID:EyO7Lpc40
>>433
そういう投手なんやろな
秀才タイプ
メジャーはそういう投手が重宝されるし
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:26:07.56ID:5V31yOtt0
>>358
5chではない某掲示板でバウアースレが立ったときは野球見ない人の視聴感想がそこそこあったよ
日本探訪型の外国人動画と思われて苛
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:26:13.60ID:54j7YOvM0
バウアーって陰キャぶってるけどほんとの陰キャはあんな観光しねえわ
ただの陽キャだろあいつ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:26:38.06ID:ccVVazdR0
パリーグのバッターストレート打ち損じ明らかに多いからな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:27:15.35ID:FknIUxtG0
>>428
失点率(RA)からFIPを引いた値や
DERとLOB%を両方合わせて運の良し悪しが分かる
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:27:22.58ID:w+Y65xqM0
末尾d消えたら全然伸びないやんけ!
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:27:37.51ID:vcpIWluUd
三振はとるけどすぐ被弾するって今永じゃん
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:27:42.66ID:EyO7Lpc40
>>434
そこまでやればな
ただ去年一昨年の山本由伸や全盛期菅野みたいに圧倒的なエース感はないのは確かなわけで
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:27:46.28ID:Qu/oMc2l0
>>443
オタクであるとは言ってるけど陰キャとは言ってないやろ
陽キャオタクとか普通に居るし
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:28:40.82ID:Sy0ptyI3r
>>433
MLBは試合数多い上に中4だから平均以上のピッチングができるPはNPBより勝ち星を上げやすいとは思うで
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:29:02.65ID:rgGu46j5a
前よりも低めの直球が増えたらしいけど実際どのくらい割合が変わったんやろな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:29:11.03ID:TiWN8TIC0
パ・リーグのほうがよかったやろな
高めストレート打てないし
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:29:41.64ID:LNIBBy54d
>>6
これ
よく飛翔するしな
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:29:42.95ID:6+IqYCj50
バウアーって高めのフォーシームで三振取るのが美学としてあるんかな
あれ改めたら飛翔癖がだいぶ収まりそうやけど
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:29:49.30ID:dxsNnKhsp
和牛JB宣伝大使
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:29:53.50ID:19obB9Z80
>>447
数字でかいと不運て感じか
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:29:56.25ID:NYAUHpc/0
>>449
完投完封も期待できる今永の方がマシじゃね
完投能力もないのに必ず2失点するマンはなあ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:30:38.53ID:kIHdhkxy0
>>410
サンガツ
でも母数の誤用やないかそれ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:30:44.99ID:EyO7Lpc40
>>454
最近パの方が交流戦も弱くなってるんよな
打者も全然粘らんし
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:30:50.87ID:qCtB4UQv0
>>456
同じ軌跡のカーブがおもろいように決まってどうたらこうたらとか読んだで
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:30:52.08ID:iYBF2I7ja
>>443
行動力あるオタクだぞ、アメリカはオタクの時点で陽キャからは差別されるし野球部の時点でオタクの輪からも敬遠されるから結果的にボッチ化した
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:31:28.92ID:blPCLqfF0
性格粗大ゴミでサボり癖あるけど成績圧倒的ってのを想像してたら
良くも悪くも真逆やった
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:31:52.14ID:ccVVazdR0
バウアーのキャリア
勝率.500未満相手 45勝35敗
勝率.500以上相手 38勝34敗

80点の投球して相手次第ってやつなんやろうな
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:32:21.63ID:6+IqYCj50
>>462
2軍戦でよく投げてたナックルカーブが減った気がするわ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:32:54.42ID:y5mcPuCd0
パ・リーグが弱いというか
ソフトバンクが弱体化し過ぎていてビビる
工藤の頃の王者の風格無し
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:33:09.34ID:ccVVazdR0
>>456
根底に「前飛んだら22%〜30%で出塁される」ってのがあってインプレーを徹底的に嫌ってる
低めのストレートって前飛ぶからね
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:33:21.03ID:pG4a4Tc00
パは吉田千賀山川と一流がメジャー行ったからそりゃ弱体化するわな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:33:39.12ID:zJwVH82oM
貧打の西武やからランナー溜まってない状態でのソロHRで助かったけどセリーグ相手やったらもっと失点してるやろね
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:34:06.25ID:54j7YOvM0
メジャーでは面白いように通用してたあろうカーブ、スライダーがHRになる率がちょっと高いかな
その辺はボールやバッターの傾向のせいか
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:34:06.32ID:AjxK8yeG0
>>465
打線がダメなのでは?
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:34:15.95ID:S69XMdy/0
山川メジャー送りは草
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:37:22.71ID:EyO7Lpc40
>>467
ソフトバンクはじめ全体的に高齢化
ダルマー大谷吉田正尚やらメジャー行ったり山賊打線ももうないしな
去年あれだけ開幕連敗して借金作った阪神が交流戦で盛り返して結局Aクラスやったりな
DHの件でも言われるけどパの野球って大味やから緻密にやられると弱いってのあるやろう
バウアーが抑えれるのもそういうのあると思うし
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:37:46.29ID:6+IqYCj50
>>468
意外と指標とか気にするタイプなんやな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:38:17.20ID:EyO7Lpc40
千賀入れるの忘れとった
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:39:09.34ID:3nC3Vkf+p
>>330
野球ってか自動翻訳がシュールでおもろい
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:39:21.78ID:o3w3GXRbM
1年目のショーヘイオータニみたいやな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 14:39:35.63ID:EyO7Lpc40
>>475
意外とも何もデータ大好きなオタクやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況