X



ヤクルト・奥川くん 宮城と佐々木を見て落ち込む

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 09:09:59.60ID:kZ8VJ5IR0
ヤクルト・奥川の現在地 朗希、宮城ら同級生活躍に「見たくない時期あった」も心境変化 「対戦考えながら見られるように」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e17f6c9f05eea3feeedbd4cfc71a12ea2e1c80e4
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:01:46.55ID:x0padfzKa
>>134
マーなんかは損傷が少なかったから保存療法でOKやったで
それでしばらくメジャーでも投げられたやろ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:01:52.44ID:DLwuXOwZ0
>>110
ど真ん中投げるだけでこの数字残せるんならそれこそ怪物だよ

100.5回 被安打99 奪三振91 四死球12 防御率3.26
2023/06/13(火) 10:02:30.11ID:rt0CI8vta
高橋や奥川とか20代の先発が働けんヤクルト
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:02:43.69ID:zauQj4h40
でも手術って怖いから仕方無くない?麻酔するとはいえ痛いし
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:02:56.30ID:zikd1giM0
ダル、大谷がトミージョン手術して復活した事実あるのに
ここまでトミージョン手術嫌うの不可解なの確か
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:03:05.57ID:HCsu2NL7x
>>68
1年下の高橋宏の7勝は笑えるな
2023/06/13(火) 10:03:18.42ID:MTeGTjIPd
奥川「活躍する同期を見て落ち込むこともあった」
奥川「でもTJは嫌」 

こいつさあ
2023/06/13(火) 10:03:53.49ID:hLiMhLeAM
相談出来そうなピッチャーがいないチームって悲しいね
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:03:54.63ID:pM45cwbna
>>21
本人が希望したらしい
言うて18もエースナンバーやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:04:14.16ID:nTfD69UO0
TJした東と才木が無双してるの見て何も思わんのか?
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:04:49.04ID:GeKW9D8X0
TJした才木とか東見てみろってな
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:04:51.08ID:zikd1giM0
保存療法のままならたまに1軍のマウンドには立てても
奥川ローテ入りはとても無理だと思うわ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:04:51.29ID:CfCyvYKn0
>>139
石川がいまだに先発ローテ確定なの地味にやべーやろ
高梨、原、金久保、山下とかどこ消えたんや?
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:05:08.63ID:pi4Q3mJc0
>>89
そうなっても他球団が欲しがりそうやな
てかヤクルトで投げるのが嫌なんじゃないの~
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:05:23.44ID:W9wtmTnT0
TJが失敗なのかそのあとのリハビリに失敗してるのか側から見たらよくわかんないんだよな。
堀田とかどっちなんやか。
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:05:28.93ID:48nMjhDs0
宮城と佐々木がハーバードとしたら奥川も早稲田レベルはあるやろ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:05:34.42ID:cVLY1iQ/0
>>137
そら程度が軽くて数ヶ月休養すれば投げられるならな
比較にならんやろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:05:42.57ID:dAq44mD30
「トミージョンが失敗することもある」って不安で心配になるのはわかるよ
でも「保存療法で好転しないこともある」ってのから目を逸らしたらあかんやろ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:06:07.36ID:Kz4DRTsT0
オフにTJしたらまだ間に合う
今年のオフから春までにやらないと25歳くらいまでに帰ってこないやろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:06:08.39ID:UYlMDlyV0
本人じゃなく親が反対してるんか?
親はなんかのスポーツ経験者なん?
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:06:09.73ID:Psw35ljf0
>>128
堀田のフォームも腕が遅れ気味になってるから怪我のリスクが高く見えるわ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:06:24.99ID:zikd1giM0
一旦肘が損傷したら自然治癒しないんや
悪くなっても良くなることはない
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:06:26.48ID:GeKW9D8X0
マー君とかTJしてたら今でもMLBいたんかね
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:06:44.08ID:CfCyvYKn0
>>68
西純矢 9勝

追いつかれてるやん
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:06:46.79ID:x0padfzKa
>>153
知らんけど奥川も最初はそんな感じやったんちゃう?
ヤクルトが情報遮断してるからわからんけど
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:06:48.21ID:zauQj4h40
実際ヤクルトってこの手法でどこまで面倒見てくれるんやろ
下で投げて様子見の繰り返しやが
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:06:55.43ID:uT8V6T6qa
肘の腱切れてても日常生活には支障ないのか?
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:06:59.78ID:0TrxmF3R0
これだけ休養して治らないんやから決断するしかないやろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:07:20.64ID:6ZFObtmZM
ヤクルトがどこまで面倒見てくれるかによるやろ
前例ないんやろ?
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:07:22.39ID:OSslpzGha
保存療法選ぶこと自体は正解不正解はないけど
それで良くならなさそうならスパッとメス入れる方が大事やと思うわ
間違えるのはしゃーないが、間違えたことを認めなくて時間を無駄にするのはあかんわ
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:07:34.30ID:NR7OamfEM
意味のない保存療法だよ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:07:49.25ID:hXr/n00s0
ドラ1だし手術しても首までの猶予はたっぷりあるんやからさっさとすれば良かったのに
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:08:03.91ID:GeKW9D8X0
年齢的に投げ続けたら遅かれ早かれやらなあかんやろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:08:26.08ID:uOTARhrEr
問題児は奥川より能力らあれやが頑丈さと強運があるよな
下に落ちる度に一軍の誰かが落ちてまた上がる
2023/06/13(火) 10:08:29.63ID:szRQJlkj0
阪神の投手って長続きせんよな
2023/06/13(火) 10:08:34.68ID:xVdYDD+U0
制球でビタビタコーナーを衝く奥川に
tjで荒れ球速球系にモデルチェンジせえやなんて
プライドが許さんわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:08:43.66ID:CfCyvYKn0
>>165
伊藤智仁は引退後も面倒見てもらい続けてるぞ
2023/06/13(火) 10:08:47.83ID:MTeGTjIPd
今のまま復帰できたとしても中10日以上は確実に空けることになるし
それでも結局どっかでまた爆発するんよな
完全にプロリハビラーや
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:08:56.52ID:cVLY1iQ/0
>>161
仮に最初はそうやったとしてもそれで無理ならここまで引っ張る意味はないやろ
完治してないから再故障もありえるのに
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:09:21.98ID:NR7OamfEM
>>106
マエケンとか?
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:09:30.83ID:48nMjhDs0
>>165
伊藤智仁で反省してると思いたいがな
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:09:40.62ID:tJmF7Kwp0
トミージョンしろや
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:09:47.31ID:lpKhU+x4p
4番村上エース奥川でホルホルさせてくれると思ったのにどうして…
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:09:53.17ID:cVLY1iQ/0
正直本人が最初は保存選ぶのはまだわかるわ
でも一年間無理なら球団もサポートしてやるべきやろ
なんで放置やねん
2023/06/13(火) 10:09:55.29ID:rt0CI8vta
壊れないの小川と石川とサイスニードぐらいしかおらんのがやばいヤクルト
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:10:10.42ID:J/2mRCcsd
今すぐTJしろ
まだ間に合う
奥川は球界の宝や
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:10:12.61ID:xvordFhZ0
こんだけ様子見ながらやって全く状態上がらんのやから全然保存出来てへんよな
中2年でローテ組むんか?
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:10:15.74ID:x0padfzKa
>>175
ワイもここまで待って回復しないなら手術したほうがええと思うで
最初は保存療法でいけると思ってたんちゃうかって話や
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:10:20.61ID:WAo7Dl2ka
肘に負担行くフォームなのは間違いないからTJしたら復活やとか短絡的な話やろ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:10:25.21ID:m89+y+Dzp
TJってリハビリが辛くて地獄に感じるらしいな
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:10:26.45ID:pi4Q3mJc0
>>136
実は誰よりも凄いよな
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:10:31.27ID:vFkgDSUD0
>>106
シンダーガード
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:10:34.44ID:Sgei7QK90
マーくんとか保存療法で騙し騙しやってるけど
全盛期から見る影もないしな
ローテ回せてるだけでも凄いんやけど
2023/06/13(火) 10:10:47.64ID:la6xP+wj0
現時点では佐々木より宮城の方が上ちゃう
ローテでバリバリ投げてるのがヤバいわ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:10:54.20ID:SXWa8KpFa
>>24
知ってて言うてるんやとは思うけど当時は佐々木奥川西及川のBIG4や
2023/06/13(火) 10:10:57.90ID:GDgNbOxha
ちゃんと怪我治してからプロ入りしとけば良かったのにな
2023/06/13(火) 10:11:35.65ID:tW3iBX4ka
そら外野は簡単にトミージョントミージョン言えるわな
自分の肘の靭帯入れ換えて、1年まともに投げられんとか怖いやろ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:11:37.54ID:/ScOjS56d
>>171
そのわりに他球団にイラネされた桑原とか高宮とかを一軍で使えるレベルまで育てられるのすごいよな
自前は育てられないのに
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:11:46.70ID:mUV4sku60
肘に負担かからないフォームにしたらしいけど
復帰まで時間かかってるのにいいとは思えんな
2023/06/13(火) 10:11:48.86ID:rt0CI8vta
堀田は怪我治しても打たれる
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:11:56.58ID:SXWa8KpFa
>>39
言うてヤクルトやぞ
2連覇しても球場ガラガラのゴミチームでV戦士とか言っててなんか意味あんのか
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:12:06.17ID:sKMQDj7h0
菅野とかマーみたいに年齢いってる人ならわからんでもないけどな
TJして復活待ってたらもう30中盤~後半でピーク過ぎてましたってなるし
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:12:17.38ID:NfBN0Utfd
このままだと今年のドラフトで入ってくる同世代の大学生に抜かれちゃうねえ
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:12:19.66ID:CfCyvYKn0
>>191
なんで高校日本代表でドラ1で無名でもなかった宮城がBIG4から漏れてたんやろ?
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:12:36.09ID:fSf7G1AZ0
まぁ今からで若いし間に合う
すぐTJしたほうがええ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:12:55.90ID:qSTAG4450
石川昂見て笑えよ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:13:04.39ID:st2Fm6hMM
ヤクルトから出してやれ
合わないんだろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:13:04.51ID:7Y8MYEsp0
もう普通にローテ回して肘ブチッと切れちゃったほうが本人のためやろ
このままずっと中14日で痛いンゴしながら行く気かよ
プロでやってけないやろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:13:17.03ID:X0sqI2Car
前回宮城ボコられてるのみて気分ええわ!ってなってた可能性がある
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:13:25.63ID:m54EbGeW0
TJしろ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:13:27.41ID:SdqhktcYd
奥川には保存療法があるから
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:13:28.59ID:WAo7Dl2ka
まぁ新しい手法より古い手法の方が安心よな
2023/06/13(火) 10:13:30.18ID:tW3iBX4ka
トミージョン失敗したら、「ヤクルト奥川とは何だったのか」とか言い始めるんやろなこいつら
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:13:34.17ID:fppu6kQ50
>>106
オリックス黒木が元々最速150後半出てたのが150精一杯みたいになってる
ただTJしないとそもそも投げられなかったことを考えると失敗といえるかわからん
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:13:34.82ID:sN7eWh0A0
>>173>>177
奥川に関しては全く酷使してないし貢献度も伊藤智ほどないだろ…
普通に母校に帰ってコーチコースよ
2023/06/13(火) 10:13:39.36ID:5jd0RA3U0
さっさとTJしないのが悪い
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:13:54.14ID:dEmbHhSl0
>>204
ホントだよな
いっそのこと靭帯ブチ切れた方が結論早くて済むのに
2023/06/13(火) 10:14:21.93ID:rt0CI8vta
佐々木朗希は1年目投げなかっただけで
怪我が多くはなかったな
2023/06/13(火) 10:14:26.66ID:f/uZA8akr
>>74
これ叩かれてるけどスポーツ経験あると凄くよく分かるよな
手術したら投げられないどころかトレーニングすら出来なくなるから間違いなく筋肉は落ちるし
みんな手術した選手を見てるから簡単に言えるだけで実際は相当な覚悟はいるはず
2023/06/13(火) 10:14:38.79ID:DtKAfJZgd
堀田はTJ関係なく実力やろ

奥川は実力あるんやからすぐTJやっとけば良かったのに
すげえもったいない
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:14:39.64ID:TGXtj9c00
>>200
それくらい他のメンバーがよかったからやない?
宮城も良い投手やけどその4人に入るほどじゃなかった気がする
2023/06/13(火) 10:14:43.87ID:VZxYsF0Z0
>>200
顔がなぁ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:14:48.78ID:pi4Q3mJc0
>>186
才木復帰後初勝利ヒロインで泣いてたしな
「リハビリは本当につら…、ウッ…😭」みたいな
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:14:54.31ID:ZMfU56kw0
肘の状態次第じゃ今からTJだってええと思うがなあ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:15:00.20ID:st2Fm6hMM
>>209
まるで今は言われてないかのようだな
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:15:03.68ID:m54EbGeW0
失敗例だと思われてた東も復活したからなあ
TJはやっとくべきだと思うよ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:15:14.32ID:dEmbHhSl0
>>209
もう既になってるんだが
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:15:27.39ID:cVLY1iQ/0
>>193
すでに一年まともに投げられてない現実
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:15:37.75ID:H5Kd3wio6
>>210
黒木は変な太り方したからなぁ
結局はリハビリ期間の身体作り次第やろ
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:15:40.41ID:lC0bLng1d
>>171
ノウミサンは長続きしたぞ
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:15:58.51ID:ovgRJVBRd
ヤクルト由規
ロッテ唐川
ハム中田

このBIG3はついに全員消えたな
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:03.36ID:ATSRo0opa
佐々木はTJ前提の一位競合やけど奥川で手術するとなると旨み薄くなりそうやな
でも二年目であれだけ投げられるならさっさと治しといた方がええと思うわ
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:03.91ID:nscTzi6q0
いいからTJしろよ
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:11.80ID:pi4Q3mJc0
>>203
これメンス
2023/06/13(火) 10:16:11.80ID:5jd0RA3U0
まだ若いんだからすぐTJしてリハビリすりゃ今頃は1軍のマウンドに出れたろうに
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:16.21ID:WAo7Dl2ka
まず前提としてTJした所でフォームは変えなあかんから元通りにはならんし復帰時期は遅くなりまくる
その点で後は新しい手法の保存療法か古い実績あるTJ手術かってだけや
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:24.64ID:nsdvMLTo0
二軍のローテで投げられるようになるまで何年かかるやろな
高津と次の監督が消えるぐらいまで調整してそう
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:32.65ID:sN7eWh0A0
>>217
でもドラ1なの宮城佐々木奥川やぞ
ドラ1なんやから普通ビッグ4に入る能力は余裕であったんやで
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:45.00ID:8Hz9MRFH0
>>228
今tjしても全然お釣りくるんやがな
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:49.41ID:mUV4sku60
投げられなくてもウェイトはできるから球速向上するんでしょTJ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況