X



ヤクルト・奥川くん 宮城と佐々木を見て落ち込む

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 09:09:59.60ID:kZ8VJ5IR0
ヤクルト・奥川の現在地 朗希、宮城ら同級生活躍に「見たくない時期あった」も心境変化 「対戦考えながら見られるように」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e17f6c9f05eea3feeedbd4cfc71a12ea2e1c80e4
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:03.91ID:nscTzi6q0
いいからTJしろよ
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:11.80ID:pi4Q3mJc0
>>203
これメンス
2023/06/13(火) 10:16:11.80ID:5jd0RA3U0
まだ若いんだからすぐTJしてリハビリすりゃ今頃は1軍のマウンドに出れたろうに
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:16.21ID:WAo7Dl2ka
まず前提としてTJした所でフォームは変えなあかんから元通りにはならんし復帰時期は遅くなりまくる
その点で後は新しい手法の保存療法か古い実績あるTJ手術かってだけや
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:24.64ID:nsdvMLTo0
二軍のローテで投げられるようになるまで何年かかるやろな
高津と次の監督が消えるぐらいまで調整してそう
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:32.65ID:sN7eWh0A0
>>217
でもドラ1なの宮城佐々木奥川やぞ
ドラ1なんやから普通ビッグ4に入る能力は余裕であったんやで
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:45.00ID:8Hz9MRFH0
>>228
今tjしても全然お釣りくるんやがな
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:49.41ID:mUV4sku60
投げられなくてもウェイトはできるから球速向上するんでしょTJ
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:50.09ID:cVLY1iQ/0
>>215
筋肉落ちてるのはもう前シーズンキャンプからやろ
てことはその時点からまともにトレーニングできてないってことや
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:51.77ID:z4tEPhtW0
>>109
並べて見るとササローって特徴ある顔しとるな
似顔絵に描きやすい顔は大成するってあながち嘘でもないんやろか
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:51.86ID:tJxcUSaPp
メジャー最強投手兼スペランカーデグロムさんもついにTJ行きになったという事実
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:55.23ID:m54EbGeW0
東もTJ復帰して2年間は酷いもんやったで
ストレート130km台しか出てなかったし
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:16:59.34ID:zikd1giM0
>>209
トミージョン手術後から復活するのに1年はかかるぞ
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:17:12.11ID:fSf7G1AZ0
今からでも十分間に合うぞ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:17:27.06ID:DLwuXOwZ0
最後に規定到達したヤクルトの高卒投手

八木(2013)

↑誰も覚えてないだろ
育てられないチームなんだよな
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:17:49.95ID:CfCyvYKn0
>>217
BIG4の1人の及川は横浜高校でフォームぐちゃぐちゃのノーコンに成り下がってたんちゃうっけ?
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:18:05.11ID:Q8VTJFx40
TJしてもさ堀田みたいに出てこれないパターンもあるやろ
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:18:10.18ID:B0EjAH2Z0
ヤクルトファンは奥川使って散々佐々木や宮城バカにしてたよな
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:18:13.14ID:fK0Bf3690
保存療法ってマーみたいなすぐ投げるための処置なんやろ
これだけ時間かかるなら意味ないやん
2023/06/13(火) 10:18:23.54ID:rt0CI8vta
今頃規定投げなきゃとかまで言わんけど
100イニングぐらい年間放ってくれんか
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:18:28.85ID:sN7eWh0A0
これだけ長くかかってる時点でTJしなきゃ根治することないやろうに勿体ないなあ
TJしとけ10億とか稼げるのに
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:18:43.90ID:iCHPB6/oM
>>245
堀田はただの実力不足では?
2023/06/13(火) 10:18:55.42ID:PDYGzfnad
貼り付けにしてでもトミージョン手術させなかったヤクルトが悪い
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:18:58.53ID:m54EbGeW0
>>243
20-11の時に投げてたやつやん
なんかオリックスにトレードされてたよな
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:19:01.31ID:oRFuZsy60
奥川に関してはヤクルトが壊したは無理あるやろ
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:19:11.51ID:TGXtj9c00
>>234
あくまで高校野球での評価やからなぁ
興南宮城ってだけやと少し評価落ちてしまった気がする
最終的にジャパンで獅子奮迅の活躍やったん凄かったわ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:19:16.73ID:d6QyJbsZr
よく「斎藤佑樹が高卒でプロ入りしてたら」みたいなこと言われるけどこうなってた可能性もあるもんな
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:19:31.86ID:kX/7kB48d
TJ失敗例がよりにもよってヤクにいたのが運の尽きちゃうか
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:19:36.40ID:bvztDnLT0
佐々木以上に制限するべきだったよな
高校時代の酷使度全然違うんだから
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:19:46.53ID:Uan6j6CW0
>>17
大瀬良見てたら怖いやん
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:19:46.93ID:ka5SZKZe0
去年の4月にさっさとTJしておけば今頃軽いキャッチボールは出来てて
夏の終わり頃に2軍復帰だったのにそして来年中10ローテで1軍復帰
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:19:55.76ID:hw6jeC47a
宮城は一年目から二軍ローテで回ってるしプロ入りしてからほぼフル稼働
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:20:14.01ID:WAo7Dl2ka
>>253
壊れやすいフォームって言われてた奴を壊れやすいフォームのままバリバリ投げさせといて壊してないは無理ある
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:20:17.33ID:oJe5RtKxa
>>106
そこそこおるぞ


2015年:岩下大輝 川原弘之 蔵本治孝 津留﨑大成 

2016年:二保旭 髙橋朋己 安部建輝 

2017年:ロベルト・スアレス 床田寛樹 中村勝 

2018年:與座海人 丸山泰資 金久保優斗 與那原大剛 

2019年:大嶺祐太 高橋昂也 植田将太 田中健二朗 黒木優太 岩田将貴 

2020年:東克樹 堀田賢慎 田島慎二 西野勇士 石川直也 近藤大亮 種市篤暉 戸田隆矢 才木浩人 島本浩也 山﨑伊織 

2021年:木下雄介 粟津凱士 斉藤大将 平良拳太郎 伊藤翔 岡田明丈 上間永遠 伊藤優輔 奈良木陸 

2022年:梅津晃大 高橋遥人 牧野翔矢 岩嵜翔 椋木蓮 澤田圭佑 
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:20:39.64ID:w55GjhrS0
>>186
ロッテの種市も同じTJした西野がおらんかったら辛くてリハビリ無理やったと
言ってたな
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:20:40.51ID:TsBzXkH40
2027年WBC候補に入ってるらしいしそんな心配せんでええやろ
ソースはやくせん
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:20:50.72ID:iCHPB6/oM
>>253
フォーム修正させずにポストシーズンもたっぷり投げさせてたのに?
2023/06/13(火) 10:20:53.06ID:rt0CI8vta
若い先発が全く育たないのはソフトバンクと争うなヤクルト
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:20:55.52ID:tJxcUSaPp
>>260
既に体出来上がってるベテランやからな
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:21:09.73ID:hrGlkAFKa
なんでTJしないの?
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:21:10.34ID:2AvMylk8p
>>247
マーは年齢的にトミージョンしたら帰ってこれない可能性あるからな
年齢的にまだまだ時間ある奥川が尻込みする理由がわからんわ
2023/06/13(火) 10:21:24.48ID:5jd0RA3U0
結局ヤクルトじゃ投手は育たないんだな
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:21:25.75ID:TGXtj9c00
>>244
甲子園来るまでの過程もあるしBIG4自体勝手に言われてるだけやしなぁ
宮城好きやけど高校野球時点やと派手さというか飛び抜けた評価されてなかったと思う
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:21:28.33ID:PWvq8xKZp
ヤクルトの高卒先発どうなってんねん
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:21:50.48ID:m54EbGeW0
宮城は普通に投げまくってるのに全く壊れないのすごいよな
やっぱり丈夫さが違うんやろか
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:21:55.58ID:WAo7Dl2ka
>>269
まぁ年齢的に保存療法→TJでも間に合うからな
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:21:57.09ID:UQ45c6qa0
流石に今年中には方針も固まるやろ知らんけど
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:21:59.92ID:hw6jeC47a
>>186
TJに限らんやろ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:22:15.05ID:L9uW2IZK0
高橋宏斗どころかシュンペーターも出てきたからなあ
2023/06/13(火) 10:22:20.46ID:srEs+Umi0
肩ちゃうんやし早よ手術せーや、時間と金の無駄やんこんなん
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:22:26.87ID:fk/vd6Sw0
現状ある程度目処は立ってるんか?
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:22:28.16ID:VitKR/WBr
今年の田中将大レベルでもヤクルトならギリギリローテ行けるか?
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:22:54.60ID:WAo7Dl2ka
>>279
実戦復帰はしてる
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:23:07.52ID:2RWWyzStd
斎藤佑樹
大石達也
福井優也

澤村拓一はBIG3外だった事実
2023/06/13(火) 10:23:08.51ID:DVT3cC/gH
宮城は逆に間隔空くとダメになるタイプやからなあ
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:23:09.72ID:PWvq8xKZp
佐々木や宮城はおろか年下の髙橋宏斗山下シュンペーターにも大きく差をつけられてるよな
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:23:27.91ID:vGfjMY4G0
でもTJは嫌ンゴ
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:23:29.29ID:fk/vd6Sw0
>>281
前に進んでるなら良かった
2023/06/13(火) 10:23:31.97ID:rt0CI8vta
田中マー君衰えても4点台で60イニングぐらい放ってるからヤクルトなら余裕でローテーションよ
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:23:43.38ID:9xfyWBPa0
>>262
木下雄介は悲しい
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:23:53.73ID:OXypmWdZ0
>>273
何をしたら壊れやすいっていうのがよくわからんよな
バウアーとか中4で投げても誰も壊れそうと思わんやろ
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:24:10.01ID:hrGlkAFKa
>>279
二軍でちょこちょこ出てるけど
回全然投げられなかったりこの前は登板回避した
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:24:16.41ID:Rfv5IO+ep
及川は去年の酷さはなんだったんだろ
ルーキー、今年といい投球しとるのに
2023/06/13(火) 10:24:17.56ID:PDYGzfnad
トミー・ジョン氏がこの手術を受けた1970年代は、手術自体の成功率が何と1%未満とされていましたが、1986年から2012年までに本手術を実施された野球投手を調査した結果、約80%~90%もの人々が実戦復帰を果たせるまでに手術の成功率が格段に向上しています

今だったら95%くらいの成功率あるやろに
トミージョン手術から逃げたのホンマに謎すぎるわ
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:24:26.34ID:U4QQOeZza
佐々木は身体作り専念で上手くいったよなぁ
マメで時々消えるけどこれは体質なんかね
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:24:56.66ID:sN7eWh0A0
宮城は丈夫で能力も伸びてるけど炎上癖がここにきて出てきたのがまだ若いし一応人間なんやなって
危うくこのまま勝ち星を重ねてくだけの機械になるとこやったで
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:25:30.82ID:Yfe2uEPqa
>>292
失敗したらもっかい受ければいいのにな
90%のガチャ2回やで
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:25:34.67ID:O08UsvUta
>>268
あのクラブハウスと2軍練習場見てみろ
リハビリからの復帰なんて本当に出来るのか不安になるだろ

ヤクルトに入ったのが運の尽きだったんだよ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:25:52.30ID:Uan6j6CW0
>>292
5%で仕事が無くなるって考えたら怖いやろ
かといって福谷みたいに賢い訳でもなさそうやのに
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:26:17.18ID:2AvMylk8p
>>289
バウアーは助っ人外国人やし、本人が投げたがってるしで壊れても誰も気にしないだけや
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:26:18.21ID:sN7eWh0A0
>>291
先発やろうとして色々と崩したからじゃないの?
松井みたいに
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:26:32.48ID:lvEElv0w0
早くリフトアップ手術やれよ
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:26:33.71ID:WAo7Dl2ka
>>292
実戦復帰出来るのと元のままかは違うからな
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:26:54.12ID:hrGlkAFKa
>>258
なんで大瀬良?
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:26:56.95ID:vhkn5j5U0
ヤクルトにはTJの申し子館山がいたのに
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:26:58.54ID:hHjNYirWd
もうずっとまともに投げてないのにクビにならないの?
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:27:12.01ID:J26e6k0B0
藤浪潰しの阪神
奥川潰しのヤクルト


どっちの方が罪大きいんや?
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:27:13.88ID:pMD/UUzXd
佐々木朗希はハムにいってたらスターだっただろうけど
ロッテだから奥川とたいして扱いかわらないのはかわいそうやな
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:27:14.88ID:lz4kU9sIM
入団からずっと登板間隔も特別扱いで肘がもたんかったんやから
世話になったチームや球団のこと配慮してさっさとTJやればええのに
このままじゃ永久に特別扱いしてもらうことになるがそれはおかしい話で
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:27:17.46ID:OXypmWdZ0
>>297
しなかったら100%仕事ないやん
クビにならなくてもただの給料泥棒やで
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:27:50.62ID:lC0bLng1d
>>262
2020年手術組が今年から本格的に戻ってきた感じ?
去年から投げれてるのもおるけど
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:27:54.95ID:rOzzoKaId
>>298
若干アスぺ入ってるな
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:27:56.17ID:fK0Bf3690
とにかく手術を避ける奴もいればもう投げないのに手術する奴もいて極端やね
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:28:04.05ID:lYlCWnjw0
>>106
館山
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:28:18.14ID:hrGlkAFKa
復帰してからずっと肩気にしてるし
痛みに投げるたびにフォーム変わってるし
痛々しいという言葉が似合う
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:28:20.48ID:WAo7Dl2ka
>>307
高卒二年目から使い倒すのが特別扱いというヤクルト理論
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:28:27.62ID:sN7eWh0A0
>>305
そりゃ藤浪よ
能見さんもフォームを無理やし変更させて駄目になった言うとったからな
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:28:29.51ID:vPRtMJHvd
西及川にはまだ勝っているという風潮
2023/06/13(火) 10:28:54.39ID:PDYGzfnad
>>297
5%すら恐れてたら何もできんやろ
野球選手なんてもとから賭けみたいなもんやねんから勝負せんと
しかもほぼ成功する賭けやねんから
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:28:55.83ID:7Y8MYEsp0
そろそろ育成に落としていいやろ
2軍でもまともに投げられないんじゃさ
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:29:08.64ID:2AvMylk8p
>>305
MLBでの修正できないやつなんてどこの球団でも無理やろ
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:29:12.39ID:Uan6j6CW0
>>302
すまん誰かと勘違いしてた
トミージョン後に成績ガクッと落ちた奴
思い出せん
2023/06/13(火) 10:29:19.93ID:s1URgQau0
>>292
復帰できるだけで成功ってカウントにするのどうかと思うけどな
この方式だと堀田もTJ成功になるし
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:29:29.38ID:Xll8UvNzr
お前らが奥川の立場だとしてキャッチボールしてるだけでお金貰えるの経験してTJして地獄のリハビリとかやってられるか?
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:29:39.92ID:rOzzoKaId
>>317
無責任すぎて草
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:29:48.34ID:N0fc02Hpa
西純とか堀田とか見て元気出そうや
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:30:04.82ID:SrOhXEG00
雨が降ったら水浸しになる河川敷の2軍グラウンド使ってる球団に入った時点で
なんG民はこうなる未来を予見してたんだよなあ...
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:30:09.89ID:WAo7Dl2ka
>>317
実戦復帰なら保存療法でも既に出来てるやん
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:30:13.18ID:L//izRWsM
>>305
そりゃ奥川やろ
フォーム修正させた未来が藤浪だけど藤浪は腐っても投げてるからな
怪我のリスクを指摘されてたのに投げさせました壊れました手術できませんは論外
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 10:30:25.09ID:Uqq/BUHda
これはおちこむわ
https://i.imgur.com/bKeXLCl.jpg
https://i.imgur.com/8qcP030.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況