昔の戦争「音楽隊のリズムに合わせて戦います」←これwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:18:28.18ID:PSR0Yrte0 アホかな?
6それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:20:35.33ID:CkbVWu3N0 >>5
大声出したらいい定期
大声出したらいい定期
7それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:21:11.70ID:BWD/zASS0 >>6
出しきれない
出しきれない
8それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:21:45.69ID:Q8EY97F/0 パタポンかな?
9それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:21:58.59ID:BWD/zASS0 戦国時代の数百人の合戦で大声
10それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:22:08.98ID:uyEL3eXq0 怒りのデスロード
2023/06/18(日) 04:22:24.03ID:0hHXoWced
陣形崩さない用足並み揃える必要あるから仕方ない
2023/06/18(日) 04:27:37.70ID:Q3L+NeVE0
リアルに自分達専用戦闘BGMあるとかめちゃくちゃ士気上がるやろ
13それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:28:01.27ID:fbxMIzRnd パタポン定期
2023/06/18(日) 04:30:28.10ID:XArc68+d0
昔は傭兵主体で出陳地がバラバラだから音楽とかラッパ音で指示を出すしかなかった
同じ国でも地方によって言語が全然違うとかよくあった
同じ国でも地方によって言語が全然違うとかよくあった
15それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:30:54.33ID:ammH9jPT0 ロマサガ定期
16それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:34:52.56ID:+CIhbEahd バリーリンドン見てキチガイだとおもった
2023/06/18(日) 04:37:03.13ID:/lvKYZ9N0
へーおもろ
18それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:39:43.83ID:fj/H4d1s0 >>2
サンライズなら暴れていい的なヤツ?
サンライズなら暴れていい的なヤツ?
19それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:41:26.11ID:BWD/zASS0 >>18
たとえばみんな鉄砲打ちまくったりキエーイって叫んで戦闘してるときにお前ら右に回り込めー!敵を囲めー!って言っても聞こえない
たとえばみんな鉄砲打ちまくったりキエーイって叫んで戦闘してるときにお前ら右に回り込めー!敵を囲めー!って言っても聞こえない
20それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:49:52.26ID:s2O9R2TiM ファランクスみたいのは声じゃ無理そう
21それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:52:40.45ID:NA3/vZK30 敵国のサイン盗みする奴いそうやな
22それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:53:57.23ID:FW2QL10BF 自分らでエレクトリカルパレード歌えばええやん
23それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:55:16.72ID:ETRPEvcq0 陣太鼓に合わせて武田騎馬隊が突っ込んでくのかっこいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています