X



【吉報】高校野球「脱・丸刈り」急速に進む 5年で76%→26%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 13:55:57.75ID:46Xogx3f0
高校野球「脱・丸刈り」急速に進む 5年で76%→26% 緩和の背景に「部員数の減少」[2023/06/21 11:55]

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000304200.html

 かつて高校球児と言えば「丸刈り」を強制されるのが当たり前でしたが、この5年で「脱・丸刈り」が急速に進んだことが調査で明らかになりました。

■76%が5年で26%に急減 “厳しい制約”緩和の傾向
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000304200.html
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:48:40.36ID:W0iiDoWqM
>>366
コロナとLGBTで完全にその嘘バレたからな
欧米の方が同調圧力はえぐいってみんな知ってしまった
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:49:22.71ID:W0iiDoWqM
>>370
え、そりゃそうだろ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:49:24.53ID:M83JZFE10
>>366
マスク
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:49:36.98ID:S0iBe9It0
>>368
うんだからなんで強豪校は坊主にしないの?
自分でいっててわからないのかなガイジくん
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:49:44.69ID:rUrDKKL7M
そもそもなんで坊主を強制してたんや?

兵制までの指導者の脳味噌腐ってたんか?
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:50:11.08ID:pVSncOEL0
>>353
もうガンガン減ってる
ノーガードノー対策で減りまくってんだから何が何でも現状維持か緩やかな減少くらいに持っていかなきゃアカンの
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:50:17.08ID:Ex3PVPaj0
>>376
根本に軍隊教育があるからな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:50:41.59ID:EcygH6qc0
観る専のジジイが思想強いからなぁ
こんなん学校と生徒で話し合ったらええしジジイの言ってることは無視でええわ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:50:48.69ID:tGGV0xkI0
坊主憎み過ぎやろフェミみたいだぞ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:50:49.49ID:p0yH2TK00
この話題だと「バスケや陸上も坊主なのに野球だけ言われるのはおかしい!」みたいな意見も出るけど
この辺の種目は全国狙うごく一部が坊主なだけで県大会とかだとむしろ坊主が浮いてるくらいやし
野球は上から下まで全部坊主なのが怖い
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:50:51.60ID:W0iiDoWqM
>>375
元々強制してないから
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:50:53.33ID:ZOkd6nP8M
>>372
廃止言うてもただの自由化宣言なのにやめる理由はなんやねん
キミの考えやと憧れや真似で自主的にやってんのやろ?
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:50:55.77ID:94AMpsJ50
>>366
日本は同調圧力自体はあんま強くない
ただ日本人が同調圧力にめちゃくちゃ弱い
そんなこと言われてないのにみんなそうしてるから自分もみたいな勝手な圧力自分にかけてるやつめっちゃいるやろ
マスクもそうやしなにも考えずに頑なにiPhoneしかつかわんやつとか最たる例やわ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:51:04.19ID:mvixEo2O0
>>376
昔は意味あったんちゃうか
大阪で野球やってる奴なんかヤンキーばっかりやったし
治安守る的な意味で
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:51:04.32ID:MTuavyrb0
ぶっちゃけ丸刈り高校生見るの不快なんやが
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:51:08.98ID:pSIdHG9U0
道具規制も早く緩和しないから自分の好きなモデルで好きなもので野球やりたいもん
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:52:12.07ID:c6SkTDGX0
ワイの高校は都内だったけどそもそも広いグラウンドが無かったわ
野球部一応あったけど近くの球場とかグラウンドレンタルしてバス移動してたわ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:52:18.91ID:EHx+lR9m0
野球の強制坊主って元を辿れば戦前の軍隊教育から来てるんやろ?
こんなのが令和の時代にまで伝統として引き継がれてること自体おかしいよな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:52:39.83ID:W0iiDoWqM
>>383
廃止と自由化は違うぞ
坊主を禁ずるも坊主強制もない
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:53:09.32ID:z0/jmGsQa
坊主って自分たちで勝手にやってる部分あるやろ
ワイはバスケしてたけど暑くてボウズでええわ時期あったで
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:53:27.71ID:ZX7jXrPAa
>>385
昔の高校球児は坊主にしてない
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:53:27.87ID:1ibJqcYj0
ハゲが発狂するスレ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:53:44.36ID:qXiRX8aQ0
坊主の方が楽やけど強制することもないわな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:53:53.36ID:S0iBe9It0
>>382
お前野球やったことある?
普通の野球部なら入った時点で監督なり先輩なりから坊主にしろって言われるんやけど
それで強制はないってガイジやろ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:53:56.01ID:76O8buN30
なんG民って野球じゃなければ甲子園の風習ってもっと叩いてたよな
大嫌いな戦前の日本の風習一番受け継いでるし
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:54:05.53ID:qkMrsvwy0
>>390
由来はわからんな
東京オリンピックの頃ですらスポーツ選手は坊主多いから
衛生状態が今よりも悪かったからスポーツ選手は短髪やら坊主にしたんやろうけど
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:54:29.03ID:ZOkd6nP8M
>>391
強制文化を廃止って意味や
坊主でも自由にしてるとこで坊主は極わずかしかおらんぞ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:54:57.85ID:pSIdHG9U0
選手宣誓も軍隊教育やろ
全体行進の教育って今も学校でやってるんやろか?!
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:54:58.55ID:rtt2WHg/r
>>391
いや強制はあるわ
エアプ死ねや
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:55:56.32ID:yzN83K8D0
>>376
単純に昭和の頃は男子学生は坊主っていう時代があった
時代ともに強制はアカンとなって坊主じゃなくてもよくなった
ただスポーツに関しては坊主強制が野球部に限らず一部で残ってた

野球甲子園人気でそのイメージを欲する層がいるから手放すのに苦労してるのが現状

>>388
丸刈りは頻繁に手入れいるからむしろ大変や
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:56:02.22ID:jRgwfUtXM
👴「高校球児がおしゃれ我慢して坊主にしながら辛い練習して灼熱の甲子園で試合するのはたまらんのぉ(シコシコ…あっイクっ…ポタ…ポタ…)」
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:56:15.43ID:W0iiDoWqM
>>396
きっちり大学までやったでー
単に高校野球は六角帽子で革底スパイクで坊主でやるもんや!って松坂に憧れてやってだけで
大学行ったら大学の流儀に従ってスパイクも道具も髪型も一新されるだけや
当然社会人野球には別の定番がある

一々別カテゴリの引きずらん
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:56:27.93ID:rw4jmne2a
日本人の悪いところは坊主強制はやめよう→坊主の奴はおかしいっていう極端な空気になることな
そもそも国民性が全体主義的すぎる
妙に自由が苦手なのよ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:56:38.78ID:MIn5hNL/a
>>360
声出さないと連携取れないしミスした時に言われる下手くそは事実だし
それを改善する気がなくコーチのせいにするなら辞めた方がいいじゃん
才能がないよ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:57:25.03ID:EcygH6qc0
運動会もルーツは軍とか戦争関連の行事やったっけ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:57:29.79ID:pSIdHG9U0
罰ゲームは坊主ね~
これ日本人好きやろ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:57:44.71ID:M83JZFE10
>>403
普通に投げすぎて倒れるのが美学みたいな風潮あったよなこわい
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:58:10.01ID:tGGV0xkI0
すぐ調子に乗る奴らやし坊主ぐらいが丁度ええ
目立つ坊主頭でたばこ吸ったりパチンコ屋に入ろうとせんやろ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:58:19.26ID:W0iiDoWqM
>>399
そりゃそうだろ
雰囲気として全体にまとまりつけようとしてやってるだけなんだから逆に1人だけ丸坊主ともいかんやろ?

ユニフォームの着用も同様ある程度かっこよさのために揃えるのであってな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:58:32.16ID:FV5FSOjYM
花巻東の監督「自分でかっこいい髪型を考えるのも練習の一つ」
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:58:57.50ID:S0iBe9It0
>>404
いやバカだろ
じゃあお前の友達に聞いてみろよ
全員坊主強制されてたからな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:59:04.13ID:w/zdmQB60
逆に青柳とか松井裕樹とかは今こそ丸刈りにしろよ
見苦しすぎる
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:59:24.85ID:eWlLzSHD0
ヌートバーのペッパーミルも真似した瞬間袋叩きにされてたし
『高校野球ファンの理想とする高校野球』から逸脱したら叩かれるんやぞ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:59:30.96ID:QtN0FGl/M
>>413
おハゲ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:59:31.27ID:KCSn7PBtp
>>403
ヨーロッパ人がツールドフランス見るとか
なんなら競馬とかも似たようなもんやしどこでもそういう感覚あるんやろうね
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:59:35.36ID:Pmcx8jYc0
逆にハゲはすくわれてたよな
俺野球部やねんで上手く隠せてた
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:59:47.98ID:ey7dyZJIM
高野連がゴミ過ぎるわ

スパイクがどーとかマジでブラック校則の典型みたいなのを未だに良しとしとるからな

朝日は金儲け出来るからそういうの黙認しとるのもクソや
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:59:52.32ID:O69dIH3Da
でも正直
真夏の炎天下、直射日光浴びながら丸坊主の球児が球を追いかけてるの見られなくなるのは嫌やな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 15:59:54.50ID:pSIdHG9U0
ずっと坊主だったやつが坊主から解禁されると凄い派手な髪型にしがち
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:00:18.76ID:Pmcx8jYc0
>>416
そりゃ大人になったら性犯罪者とか強盗犯になるわな
高校球児は抑圧されすぎや
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:00:51.36ID:yzN83K8D0
>>407
運動会はルーツはヨーロッパで
海軍の学校に教えに来てた外国人が学生にやらせたのが最初ってだけや
※諸説ある
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:00:58.20ID:w/zdmQB60
>>416
野球部員なんかオラつきまくってて学校の鼻つまみモンやのにな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:01:24.86ID:CGO6kAc20
坊主て戦前の軍事教育の名残なん?
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:01:37.05ID:uUo2Pf6zd
高校サッカーくらいオラついたやつが一人いたほうがおもろいわ
30年以上前やけど
https://i.imgur.com/6FRIwyN.jpg
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:01:44.37ID:/bu7GoVuM
短髪やないと夏はしんどそう
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:02:08.74ID:pSIdHG9U0
>>426
そうや坊主にしないと野球うまくならないよって教えられてた
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:02:42.06ID:zqptL/cd0
甲子園が暑いから丸刈りのほうがいいじゃね
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:02:55.12ID:qkMrsvwy0
>>420
(j) No part of the uniform shall include patches or designs relating to commercial advertisements.
高野連はアメカスのルール守ってるだけやぞ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:03:09.29ID:w/zdmQB60
高校野球は謎文化多すぎやねん
ユニフォームは上下同じ色にしなさいとか
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:03:45.14ID:8C8GzygGa
ニグロとかにする奴出てきてほしいわ
高野連のオッサン泡吹いて倒れるかもしれんけど
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:03:55.10ID:EcygH6qc0
ちなみに中学のソフトテニスも昭和臭い雰囲気残ってたな
基本的にあの界隈は声を出す事に命掛けてた。やからプレイヤーも応援してる部員も試合中は大声ださな怒られる
相手がミスしても「よっしゃぁぁぁ!ラッキー!ラッキー!もういっぽぉぉん!」や
ノーリスペクト。もっと違うやり方ある
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:04:43.61ID:qkMrsvwy0
>>432
上下色違い駄目ルールはそれ調べても辿り着けんかったわ
ただ高野連はアメカスの公認野球規則重視しとるから
むかしアメカスにそんな規則があったんかもしれん
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:05:22.90ID:pSIdHG9U0
グローブとスパイクは好きなやつ使わせてやれよ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:06:15.25ID:qkMrsvwy0
>>439
使えるで
ただアメカスの公認野球規則とMLBとは違う
MLBは金儲けの団体やから
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:06:17.25ID:puaJ/ZDC0
高野連が一番反対してそうなのほんま草
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:07:18.83ID:I1dB7RfOd
前髪張り付いて邪魔なんよ長いと
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:07:32.61ID:SP2aWaYK0
>>90
丸刈りとロン毛じゃ全然話違うだろ
バカかな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:07:43.84ID:rtt2WHg/r
>>411
自分でいってて矛盾してるって気付かんのかな知的障害者
どうせ飛行機飛ばしたんやろけど
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:08:05.14ID:VK42D9KV0
>>442
なんgやって基本的に大反対やんけ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:08:10.40ID:a3tACOUTd
>>366
気持ちよく若者と日本人叩いてる最中なんやから水差すなやボケコラ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:08:47.30ID:BY8QRfxfd
>>384
これは感じるな
被害妄想激しい気がするわ
自分でも思うもん
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:08:48.48ID:RAdJnPKTd
これはガチのマジで吉報
180センチの恵体のワイは坊主が嫌で本当は野球やりたかったけどバスケ部入ったもん
坊主禁止だったらワイという至宝を野球界は失われずに済んだのに
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:09:26.58ID:w/zdmQB60
>>449
バスケで大成したんか?🤔
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:09:43.52ID:aCngQyred
>>414
お前の負けや
もうやめろ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:09:58.80ID:0BbAeTtMM
Gでも「ワイは老害じゃないけど坊主や体罰は必要」みたいなの半分くらいおるよな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:10:22.59ID:tGGV0xkI0
>>442
高校球児がどれだけ糞ガキか一番わかってるからやろ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:10:51.27ID:w/zdmQB60
>>452
逆張りしておけば簡単にレス貰えるし
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:10:56.35ID:UPTMscxR0
>>34
多分里崎の受け売り
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:11:08.42ID:l2zp1cVya
G民って普段は社会の慣習とかバカにしまくってるのに野球のことになると引くほど保守的になるよな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:11:32.72ID:8YplJt1H0
髪の毛も体の一部やから
強制的に切らされるのは虐待になるで
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:11:33.98ID:z5gVSqGy0
クソ暑い中でやるには坊主に帽子の方がいいけどな
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:11:36.92ID:VK42D9KV0
丸刈り嫌がるようなクソ残留メンタルは最初から排除しないとチームにとってマイナスにしかならんから、坊主強制すべきがなんg主流やろ
髪型自由にしてるサッカーの雑魚さ不人気さ考えたら当たり前やろ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:11:42.10ID:w/zdmQB60
>>456
ならんやろ
バントとか2番にうんことか散々叩かれてるやん
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:12:03.29ID:NHt7Dwh10
丸刈りもそうやけど野球といえば暴力事件のイメージがな…
もうホンマに暴力とは縁のないスポーツになって欲しい
昭和やないねんから
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:12:42.35ID:0Zm/L1kx0
ワイの野球部中学の部活の癖に坊主強制やったからほんまクソ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:13:22.17ID:1ibJqcYj0
>>403
これ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:14:15.64ID:w/zdmQB60
>>461
暴力は野球に限らず割と根強い問題やと思うで
名門の東福岡サッカー部の監督が暴力で辞めたやろ最近
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:14:53.05ID:SSWPcOtd0
初期費用30万くらいかかります
ほぼ休みありません
丸刈り強制です
先輩監督からのパワハラ当たり前です
公式戦は一回負けたら終わりです
3年耐えてもスタンドで踊ってるだけで終わりです

むしろよく今まで生き残ってきたよな
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 16:15:04.83ID:qkMrsvwy0
>>461
そら高校野球と大学野球が暴力沙汰が起きたときに自主的に公表してるからや
他のスポーツは闇から闇やからワイらが知ることができなかっただけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況