X



【悲報】レベルファイブさん、もう何のゲームも出さなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 17:59:59.00ID:/U34mpTvM
何で稼いでるんやこの会社
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:37:20.04ID:YeTOXrlW0
いつ出るかも分からないよう新作は大量に発表してるな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:37:46.78ID:KUL/TuU70
>>189
久石譲から文句言われてたの草
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:38:07.23ID:5w5ZXSXz0
ファンタジーライフホンマに出してくれるのか心配だわ。
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:38:08.00ID:yO/lSxQA0
>>176
イナホとUSAピョンやと思う…
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:38:16.57ID:HFGVZ5F3d
>>181
遊戯王とかいまだに初代勢に媚びてるしな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:38:25.08ID:m0gJQ8WA0
白騎士物語リメイクして
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:38:37.38ID:hJgBfr2sa
この会社は日野しかまともな人材いなかったし育てる気もなかったのが最大の失敗やわ
1人じゃ限界があるわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:38:41.32ID:r+46KyInr
>>190
連続ヒットした実績にしがみついてるんだろ
新規ヒット作どころか既存人気作のファンの維持だって難しいのに
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:38:50.34ID:1D3EKoEB0
メトロイドプライム4とどっちが先かな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:39:14.33ID:Q/cRnuBHa
ポケモン剣盾までは妖怪ウォッチ4の方が優れたゲームを作れていたけれど
ポケモンSVで抜かれちゃった感ある
妖怪ウォッチじゃサンドイッチを爆発させて宇宙へ行ったりできないし
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:39:19.97ID:vdJoDL2q0
二ノ国の評価がよう分からんまま終わった
売れる要素はあったはずなのに...
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:39:22.85ID:yu6PuFwqd
>>122
サンムーンが凋落の決定打やったわ
なんでタイトル重ねる毎に通信UIうんこになっていくんや
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:39:34.53ID:K2UEUt5NM
イナイレの続報ニンダイであるとええんやけどな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:39:36.01ID:y7UGYE3ad
メガトン級ムサシは永井豪のノリ期待してたのになんだかガンダムSEEDみたいな展開になってイマイチだったわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:39:41.70ID:r+46KyInr
>>196
ちゃんとそのIPの限界と向き合ってるから永遠じゃないにしても生き残れるんだよな
アニメの方の迷走がどうにかならん限りキッズ人気は無理や
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:39:43.67ID:qDoIferqa
社長がff16の吉田と仲良いんだよな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:39:53.65ID:JbbzJjqVp
オモニノ国
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:40:10.56ID:MUq/Uz860
ニノ国2はキャラのアクションが序盤から終盤まで何も変わらないのガチでキツかったな
いや普通何かさあ…新しい技とか魔法とか覚えるとかせんか?
5個くらいしかなかったよな技
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:40:47.51ID:wV3dY0XY0
もう老舗の域に入ってるのにいつまで経っても日野のワンマンなところはあるよな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:42:03.64ID:7OS550MDa
あんなに流行ってた妖怪ウォッチとか今では名前も聞かない
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:42:28.03ID:QAR0X75yd
二ノ国2って街のグラフィックで尽き果てた感あるわ
カジノ街でカジノ出来んのとかやばいだろ前作はできたのに
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:42:53.68ID:Ld52MvkF0
妖怪は日本以外の国では一切通用しないからな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:42:55.07ID:O1IZ1cmga
>>184
プリチー族とかブキミー族みたいな名称だとガキっぽくてダセーだろ?
だから妖怪ウォッチ4でモノノケ族やオンネン族といったちゃんとした妖怪物らしい種族名に変更されたんや
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:43:05.96ID:K61UNZH80
白騎士物語って地味に面白かったよな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:45:04.88ID:jAy40srn0
>>35
ムシキングとかそっち系のイメージ
コレクター魂に火をつけた?

俺もよくわからないけど、ブームの時系列的に

ムシキング→ドラゴンボール→恐竜→遊戯王(?)→妖怪ウォッチ

こんなイメージ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:45:23.03ID:2ujGQOmqa
携帯ゲームの会社なんよここは
据え置きゲームは全部アカンわガチでおもんない
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:46:16.73ID:lLvyZY3f0
Switchと相性良いはずなのにどうして…
0221それでも動く名無し(帝国中央都市)
垢版 |
2023/06/21(水) 18:46:44.01ID:tTGweYRw0
このスレでレイトンまだ?って言ってる人

発売日はいつだ…と言っているのか?それとも新作が発表されたのをマジで知らないのか…
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:46:54.66ID:E8TOruh+0
>>206
SEEDってか初代マクロスの焼き直しやろ
一期はキャラ多過ぎる割に敵にネームド少な過ぎて焦点はっきりせず二期は後づけにつぐ後づけ
はっきり言ってあのアニメで客は呼べない
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:47:56.53ID:Nz41vBd60
レベルファイブってせっかくヒット作を出しても
数年したら必ずゴミな続編作って自分から人気終わらせてくるよな
あれマジで謎やわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:48:18.10ID:BcC+0JLua
ガンダムAGEが滑って変なキーホルダーの奴も滑ってムサシも滑る
もうぷにぷにしか残ってないじゃん….
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:48:18.32ID:N9C2qc440
>>189
まともな演技してたのが敵役の宮野真守だけやったわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:48:31.70ID:xrpud6IzM
>>219
二ノ国は普通におもしろいだろクソエアプ
お前の感性が終わっとんねん
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:50:31.62ID:MtM+5r9a0
ぷにぷにしかないならもっと力入れろよって思うわ

ここ2年ずっと同じ必殺技とスキルでイベント回してるだけやん
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:50:47.32ID:WR/WpWvk0
ダンボール戦機版の円堂守伝説みたいなやつ出してくれ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:51:32.51ID:tkp2e49Ta
ガンダムと関わった辺りで日野おかしくなったよな
あそこで人生狂った気がする
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:51:33.77ID:G9xR6O17d
ダーククロニクルリマスターでいいから出してくれや
モニカとかいうクソカワヒロインあれだけで終わらすのはもったいなさすぎる
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:52:00.56ID:yO/lSxQA0
>>215
結局ダサいまんまやし愛着なるだけやん…
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:52:10.12ID:2Hnv2kQVp
>>23
きも
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:52:37.12ID:S7xlII/60
ムサシとかいう鳴かず飛ばず
いつまでも新規のヒット作作り続けられるわけないんだからもっと既存シリーズ大事にすれば良かったのに
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:53:11.69ID:kdc+DNzJ0
イナイレはどうしてああなった感が強い
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:53:43.14ID:9eIoa+Jv0
ムサシおもろいんか?アニメ見てないけどゲームだったらやってみようかな?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:54:30.58ID:h+4aQpLT0
妖怪ウォッチオワコンに出来たのはすげぇわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:54:53.98ID:MUq/Uz860
>>230
まああそこで昔脚本家失格の烙印押されてから成り上がって頂点まで行って日野の夢叶えちまったからな
燃えつきちゃうよ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:55:19.65ID:CCWcmtGb0
>>226
はいDSの二ノ国やってないエアプ
二ノ国は本を片手にDSのグラでやるのが良いんだよ🤗
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:55:44.27ID:stG0t18T0
レベルファイブのヒット作ってレイトン教授が最後ちゃうか?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:55:48.04ID:lb9PTHve0
イナイレ新作とかあのキャプ翼のゲームみたいにすればみんな満足するだろうになんでこんな延期しとるんや
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:55:57.46ID:TJHo5rMka
嘗ては天才日野が数々のヒット作を生み出すお化け会社だったのに気付けば妖怪ウォッチぷにぷにの会社になってた
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:55:57.98ID:wV3dY0XY0
ヒット作大事にしないのは作るのに飽きてるからなんだよな
普通もっと守りに入るはずなのにここの会社はおかしいよ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:56:06.29ID:+nBksB+Ua
カプコンは落ち目になっても何故かヒット作が作れるけれど2016年以降のLEVEL5の終わった感は半端無いよな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:56:24.60ID:v5Lt18My0
>>35
パクリ元のポケモンが静かな時期だったから、本家が返り咲いたからパチもんが一気に廃れただけのこと
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:57:13.25ID:6qjEiExw0
日野は作品生み出すのは得意だけどブランディンか下手だよね
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:57:44.18ID:BzWKvWS4d
>>244
主力のモンハンとバイオを出し続けたからな
妖怪ウォッチを放置してたレベルファイブは無能過ぎる
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:57:53.97ID:QNf5mebVa
白騎士ってなんか楽しいんだけどすげーガッカリした不思議なゲームやったわ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:58:02.40ID:+nBksB+Ua
イナズマイレブンと妖怪ウォッチだけを作るようにすれば復活できそうだよな
なんかまた刑事物の新作RPGを作ろうとしてるけど
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:58:46.87ID:lb9PTHve0
もしかして続編より新規IPがヒットする快感の中毒になってんのか
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:59:14.12ID:lLvyZY3f0
>>244
カプコンはワンマン経営のイメージ無いからなあ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 18:59:30.07ID:Hsr1RTIp0
妖怪ウォッチ、イナズマイレブン、レイトン教授、ダンボール戦機、ドラクエ8、9に地上波ガンダム
とんでもないでほんま
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:00:06.33ID:TjrudMn4d
妖怪といいイナイレといいファンが愛想尽かして一気に離れる作品ピンポイントでよう作れるな
逆にすげえよ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:01:04.24ID:kIGdoJ7Na
普通は社員食わすためにシリーズを大事にするもんやがこの会社は日野のための会社であって社員食わすとか二の次やし日野が飽きたらそのシリーズは終わる
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:01:50.00ID:XGyBuxPl0
イナズマイレブンって潜在的ファン層マジで多そうやけど実際どんぐらいおるんやろな
ワイの周りでは20代前半のやつなら絶対通ったと思うんやけど
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:02:08.39ID:E8TOruh+0
こないだガンダム作品の新作アニメ映画が公開されたんやが
そん時特典で今までの各ガンダムアニメ作品のフィルムが配布されたんや
ところがその中になぜかガンダムAGEだけが含まれてなかったんやがこれってたとえばL5が文句つけた可能性とかあるんか?
別に因縁つけたいとかじゃなくて理由がわからなさすぎるんや
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:02:56.53ID:4mqSODMia
次のデカポリスは当ててLEVEL5を復活させて欲しいな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:03:03.69ID:tJfRaFzN0
ここのゲームがゲームとして面白かったこと一度もない
1番評判良かったダーククロニクルすら中の下レベルやったわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:04:02.79ID:bhnWUGOqp
>>259
クソジジイなんやろな
当時の子供達は妖怪ウォッチやイナイレで楽しく遊んでたで
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:04:23.66ID:AQQJhq4la
そういやレベル5のゲームクリアしたことなさそうだわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:04:42.88ID:7ha+90D/0
イナイレそんなに人気あったんか
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:05:08.20ID:UTJjwc/Ma
>>260
それも結局アニメありきやん
ゲームの出来でハネた訳ちゃうやろ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:05:19.40ID:h+4aQpLT0
妖怪ウォッチとかイナイレで遊んでた小学生って今何歳?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:05:50.83ID:bhnWUGOqp
>>263
妖怪ウォッチはゲームで人気出てからアニメ始まったんやけど
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:05:51.84ID:BzWKvWS4d
>>264
もう大学生卒業する頃やろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:06:05.12ID:AQQJhq4la
Wiki見たらジャンヌダルクがあったわ😎
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:06:08.39ID:h1E+iaXla
ダンボール戦機の頃よりセンスが古くなってんのどういうことや
ムサシとかいうただの鉄人28号がどうしてウケると思ったのか
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:06:58.39ID:L8tQFG2S0
ダーククロニクル系のシリーズ続けなかったから終わりだよ
せめてリメイク作ってださんかい
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:07:29.23ID:wV3dY0XY0
ムサシにリソース割きすぎてるのが低迷の原因だからさっさと日野が飽きてくれるのを待つしかない
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:07:59.58ID:UTJjwc/Ma
>>265
ゲームが人気やから始まった訳やないけど
元々メディアミックスの予定で動いてたし妖怪がブームになったのはゲームじゃなくおもちゃのメダルやん
あんな糞ゲー子供でも楽しい訳ないやろw
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:08:18.01ID:DUQ0eLpxd
日野は間違いなく天才やけどワンマンすぎて壊れちゃったな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:08:19.63ID:h+4aQpLT0
イナイレってレベル5にしては珍しくかなり続いたよなGOになった時も円堂卒業で荒れはしたけどしっかり売れてたし
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:09:09.31ID:2L+GJklA0
日野は脚本の才能ないのに脚本やりたいが為に会社起こしたんやろ?
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:09:28.61ID:bhnWUGOqp
>>272
ガチガイジやん妖怪メダルもアニメも全部ゲームが人気になってから出た物なんやが
お前が逆張りのきっしょいジジイなだけで当時はみんな楽しんでたんやで
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:09:56.45ID:sx79ecApa
日野は天才やが脚本の才能だけはいつまで経ってもからっきしやったな
マジで脚本には口出しすんな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:09:59.47ID:jPngf3aEa
>>244
あれだけ日本以外鳴かず飛ばずだったモンハンを世界的大ヒットさせて閉じコンの格ゲーですら売れてるもんな
やっぱすげえわここ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:10:06.15ID:Nz41vBd60
>>256
ゲーム実況youtuberがイナイレやるといつも以上に再生数とか出るからマジで多いと思う
もしアレスオリオンのアニメがまともでゲーム出せてたら復活できてたかもな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:10:11.40ID:GCM/9kesd
日野が衰えたのもあるけど開発のスケールも携帯機レベルが丁度良かったんやろな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:11:09.52ID:Ot+gdHdA0
凄いコンテンツ作るけどすぐに死なせてしまう
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:11:44.47ID:R2woFob/a
日野の脚本やらせろ病が治らない限りこの会社に未来はない
いい加減諦めろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:11:47.60ID:UTJjwc/Ma
>>277
話聞いてた?
ゲーム出する前からメディアミックス予定で動いてたんやって

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20140810-00038131

ゲームの出来とか関係なくアニメやるつもりやったんや
そりゃお前にとっちゃ思い出のゲームか知らんけどw
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:11:50.25ID:W3/49qr40
ファンタジーライフ楽しみやけどぶつ森要素がなんか不安や
0286塩恵
垢版 |
2023/06/21(水) 19:12:19.59ID:/cgcHvgK0
DSの時代にも高学歴はポケサーでやり込んでたからな
妖怪爺は低脳でセンスないアホ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:12:56.04ID:IoqNK0Wl0
イナイレオリオンは本当に凄い よくあんなのがアニメになったわアークファイブ越えてるだろ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:13:35.19ID:p1g+CpIu0
ガワは有能、技術力は高い
ゲームアイディアは足し算オンリーで引き算が出来ない

これ変わってないやん
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:14:13.57ID:l7S1eh/8a
日野に脚本家失格の烙印を押した奴
見る目あるよな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 19:16:52.81ID:xpZTEp420
前回のニンダイで宣伝してたやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況