X



「タイタニック号」の潜水艇がここから助かる方法wwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 20:53:57.76ID:UIQBULmkM
ない模様
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:47:22.56ID:c5dEjQPW0
またタイタニック号の新しい陰謀論生まれそう
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:47:29.71ID:3xlw0Vee0
>>352
つよい
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:47:29.89ID:NGL+fNPH0
飛行機事故とか再現ドラマ作られたりするけど潜水艦とかはあるんかな
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:47:30.41ID:PI3xzANja
誰かが一人海底に残って重りを外すしかない
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:47:35.53ID:vg+14lQgd
>>445
いや採算取れんのだろ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:47:45.86ID:sz4lc7r50
電波は海中では周波数が低いほど通りやすく、高いほど通りにくくなる性質あるん?
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:47:48.40ID:+/0EeSP/0
昔飛行機事故で死ぬ予知夢を見た人が仲間を連れて飛行機事故で死ぬ運命から逃れたものの
本来訪れるはずだった死の揺り戻しで順番にヒヤリハットの積み重ねによる事故死を味わうという映画あったよな
あれみたいなことになってるのか?
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:47:57.51ID:NAt35O8dp
触発されてタイタニック見たくなってきたわ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:48:02.58ID:/0q/nPJFa
>>461
なお潜水艇乗ってたイギリスの富豪は既に宇宙は済ませてたもよう
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:48:09.32ID:eneaJL2Bd
今から中の人がAmazonで酸素買って即配頼めばギリギリ明日には届くんやないか?
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:48:13.02ID:VJEoSwF+0
金あって自慢したくても深海は嫌だわ
宇宙向かって死ぬほうがいい
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:48:19.48ID:E360gl30a
でっかいサメが咥えて水面まで上げてくれるやろ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:48:22.21ID:1d2TKduc0
うんちが凄いことになってそう🤗
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:48:28.04ID:sMispqLpa
>>305
終わりやね
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:48:32.30ID:2/1zSfWH0
ガラス越しなら結局モニターと変わらないから水中ドローンとかでよかったやん
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:48:35.80ID:1iclk4RP0
>>465
まず外に出れんのよ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:48:36.70ID:PI3xzANja
こんな狭いなら殺し合いもできないな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:48:38.10ID:J+LM4Ftla
記録映像とか無いんか?
下手なホラーより怖いやろ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:48:39.33ID:2OqLhzPEa
諦めて最後に試しにホモセックスしてみたりしないのかな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:48:40.91ID:r5l43XV/p
>>461
公的な研究開発ならコスト度外視できるから安全設計にもめちゃめちゃ金使えるけど商売にしちゃうとコストカットを目指しちゃうからな
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:48:43.92ID:SEEBdmki0
>>279
実際タイタニック陰謀論はある
FRB設立に反対してた要人が何名か乗船してたとか
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:48:56.98ID:ZPQ1oIeD0
棺桶作ったんやからこの企画会社は賠償やばいで
最初から詐欺やったみたいやし
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:49:03.53ID:MvzAvLjW0
そろそろ元海軍の米黒人と優秀だけど妬まれて落ちぶれた天才科学者の白人コンビが助けに向かう頃
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:49:14.38ID:JF1YIZPt0
3500万払って自殺してて草
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:49:19.13ID:Vp/jUrf3M
タイタニック沈没から111年
つまり2134年にまたあの辺で何か起きる
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:49:20.43ID:N8F08VGT0
もう奇跡的に自力で浮上してきてる可能性にかけて海面を全力で探査したほうがええんやないか?
海中はノーチャンスやろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:49:23.64ID:zK6jIhPv0
>>448
移民船沈むのはちょくちょくあるやん
滅多になけりゃカズワンみたいに騒ぐやろ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:49:27.46ID:Ieup4D5bM
富士山逆さにしたよりもっと下にいる奴ら24時間以内に救助なんて絶対無理だよ
大富豪だからソンタクされてるだけ、心臓止まってるのに5時間蘇生措置やった安倍と同じ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:49:32.23ID:lQzMVnIm0
広い豪邸に住んでるのに足も伸ばせないような潜水艦で死ぬのか
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:49:39.38ID:fUifSf23a
大パニック号定期
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:49:45.99ID:5Omohg/w0
>>469
孔明やん
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:49:49.70ID:jFmilHze0
乗る前にAmazonコントローラーみて「あれっ…?」って思わなかったんかな🤔
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:49:51.38ID:gDDQ4zoda
>>384
ちゃんとスマホ忘れずに持ってけよー!
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:49:51.68ID:yHSHS7eVd
少し前も似たような事故でなんGが盛り上がってた気がするけど何やっけ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:49:55.07ID:sTHPO9Q2p
>>416
人が乗ってるスペースでほとんど埋まってるように見えるけど取り外しできる外付けの重りとかないんか?
なんかあったら重りが外れて強制的に浮上するでーって超安上がりな安全対策やと思うんやが
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:49:56.86ID:PI3xzANja
本当は潜水艦なんてなくて自分に保険金たらふくかけてどっかで傍観でもしてんだろ?
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:49:58.44ID:rnBPGjur0
伊33号事件では10年後に引き上げられた潜水艦の中にほとんど腐敗してない当時のままの死体があったんだってな
奇跡的に沈没時に生還できた二人も引き上げにいたらしいが、すごい悲しかったろうな
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:50:00.47ID:ifMeSbNhd
>>481
精子は食料になるのか気になる
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:50:02.17ID:sz4lc7r50
船と潜水艇をワイヤーとかで繋げてたらよかったんちゃうんか?
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:50:04.72ID:qL3VjC4S0
今も生きてんのかなぁ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:50:08.38ID:63T0Qgep0
こんなちきうの裏側のニュースが日本でも流れるってことは
カズワンも外国でニュースになったんか?
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:50:09.62ID:Lr/kQC020
キーマウにしなかったばっかりに…
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:50:20.27ID:wXobZ6JEa
>>390
摂氏マイナス37度の寒さと乏しい食料の中、南極圏で28人が実に22ヶ月もの間を耐え忍んだ。最終的に、シャクルトン以下6名の乗組員が全長僅か7メートルの救命艇に乗って、南極海を1,500キロメートル航海した。その数ヶ月後、シャクルトンは残された全ての乗組員を救出しに戻り、一人の命も落とすこと無く全員が生還した。


頭おかしくて草
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:50:23.52ID:GDRDZ3na0
過去に戻って「一点だけ」改善できるとしたら何?
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:50:24.46ID:rene5/PzM
そろそろアルキメデスの原理使う頃やろ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:50:30.30ID:GV3fz78j0
奇跡的に船体機密が無傷の状態で探査船が発見できたとして
引き上げられへんのやから助け様が無いやんな
深海海底で潜水艇が安定した状態にワイヤー掛けるって無理やん
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:50:38.98ID:4hzr0XKA0
4000m潜る潜水艦って重り捨てるタイプちゃうの?捨てれんくなったんか
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:50:57.26ID:2meYk+G1a
結局こいつらタイタニックは見れたんか?
見れてなかったら悲惨すぎやが
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:51:04.14ID:psWcKzHB0
>>471
やっぱ金払って危険な挑戦してたらいつか事故る確率は上がりよな
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:51:16.09ID:ykgOORXT0
いうて構造上の問題指摘されたの5年前やろ?
流石にちゃんと改良してるやろ
CEO自ら乗り込んでるんやし
印象操作だわ。5年前の裁判情報は
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:51:23.09ID:7NXkY5ha0
実はタイタニック号が沈んだ原因のナニカを鎮めるために、
50年に一度5人の富豪を捧げなければならないんや
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:51:24.69ID:37Ewekv30
>>462
タイタニック号はオリンピア号にすり替えられてるってアルミホイルは結構多いで
ツイッターでタイタニック すり替えとかで検索したらわかる

https://i.imgur.com/eVF4SZm.jpg
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:51:24.90ID:JF1YIZPt0
なんかロジクール関係あるんけ?
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:51:31.88ID:PI3xzANja
水だからあかんのや
地面掘ってトンネル作って回り込んで助けにいけばええ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:51:39.76ID:eafbAlR9a
今見つかったとして間に合うん?
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:51:39.78ID:rY0MJS+W0
学術調査とかじゃなくて観光やろ?
多くの犠牲者が出た場所に面白半分で行ったならそらお怒りになるよ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:51:42.63ID:T3Lkbw+Md
https://youtu.be/RAncVNaw5N0
メキシコのYoutuberが同じタイタニック号に乗ったときの動画やで
船内の雰囲気がわかるで
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:51:53.07ID:JOxtfWWda
めちゃくちゃ金集めてるのに窓の強度ケチってるの草
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:51:58.75ID:BtpPhIFma
助かる方法はほぼ皆無として一番苦しまん方法は何なんや?
誰かに頼んで首絞めて殺してもらうしかないか
生き残った方も少しだけ時間伸びるしWin-Winやろ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:52:01.64ID:nENsJkpCa
>>517
ええ…
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:52:05.75ID:7NXkY5ha0
>>518
操縦桿がロジクールのコントローラー
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:52:08.78ID:sz4lc7r50
>>520
絶望的
数百メートル海底でも何日もかかる
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:52:11.91ID:Mvk3bWTh0
>>488
見つけた所で引き上げ間に合わんしな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:52:19.86ID:iNhX33N+p
>>512
上がってこんってことはそうやろな
もしくは洞窟みたいなところに引っかかったか
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:52:28.29ID:gDDQ4zoda
>>75
そもそも助からんと映画にはならんな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:52:28.46ID:ZPQ1oIeD0
規模違うけどロシアのクルスクに近いかもな
じわじわ亡くなるまで待つ最悪な時間
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:52:36.10ID:+kqYEILT0
ワイ「まぁ...20秒ってとこか...」
軍人「まさか今から助けに行くんですか!?そんなの無茶ですよ!」
ワイ「お前は目の前の命を見殺しにする気か?」
軍人「そっそれは...」
ワイ「ふん、俺が帰ってきた時のためのパーティーを準備しとけ、キャッサバももちろん用意しとけよ」
軍人「はっはい!」
ワイ「ワイ、参る!」
〜〜〜20秒後〜〜〜
軍人「まだかなぁ...」
ワイ「ぷはぁ!」4人を連れてくる
軍人「ワイさん!」
ワイ「ふん」
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:52:43.10ID:eneaJL2Bd
潜水艇を使った深海調査に詳しく日本人としては初めて水深9801メートルの深海に到達したことのある名古屋大学の道林克禎教授は「潜水艇は、水深200メートルから300メートルに達すると光が届かなくなるため、海上の船に対して音波を発信することで位置を伝えているが、今回、その装置に不具合が起き、行方が分からなくなったと考えられる。現場の海底は、大きな起伏はない場所だが、4000メートルの水深に対し潜水艇はかなり小さく捜索は難しい」と話しています。

また、行方が分からなくなった潜水艇について、「私たちが海底調査で使う潜水艇では『浮力材』がついていて、緊急時にはこれを使うと同時にいろんな部品を切り離すことで、自力で海面に浮き上がることができるが、この潜水艇は映像を見るかぎり、浮力材が少なく、船の形状も深海の水圧に耐えるための構造になっていて、浮力は小さそうな印象を受けた」と指摘しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230621/amp/k10014105261000.html

まともな潜水艇なら自力浮上できた可能性あるんやな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:52:44.14ID:jFmilHze0
スペースXも爆発起こしてるし
運がまだある乗り物だわ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:52:50.76ID:zwQXEFJRa
潜水艦の外には色んな意味で出られないんだから潜水艦ごと上に引き出す以外なくないか?
後二日弱で場所特定してケーブル繋いで引っ張り上げるのどう考えても無理だろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:52:50.85ID:KFyeEHWx0
映画「タイタン」はヒロインなしか
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:52:58.60ID:rQ++zKuN0
ゲームキューブで操作してたら助かったかもしれんのにな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:52:59.92ID:DbctBCBv0
ぶっちゃけどんな死に方してるか見たいから追ってるみたいなところあるよな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:53:04.86ID:IPLP/xAgd
>>507
流石に信じられんわ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:53:08.64ID:sMispqLpa
>>416
すまんけどこいつら何が好きで集団自殺してんの?
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:53:09.15ID:C2Xk14170
>>498
任天堂のコントローラーは絶対命預けられんわ
そういう用途なら箱コン一択
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:53:17.53ID:mUwzoNUa0
>>507
呼吸出来たら何とかなるもんやね
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:53:24.85ID:9Ia2izuo0
BBCの番組でグルグル回って操縦不能になったときコントローラ90度回転させて横持ちにしたら操縦できるようになったらしくて笑える
スラスターつける向き間違えたらしいが
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:53:26.56ID:+ID8tWtv0
中で動画撮ったりしとるやろうし引き揚げが楽しみやね
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:53:30.30ID:zQlT4nD50
順風満帆な人生送ってて欲しいもの全て買えるのに一時の間違えで極狭空間の糞尿まみれで死にたくても死ねない状況で息絶えるってどうなん?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:53:31.48ID:/8tMyTgi0
電子制御と物理的な制御2つともできるようにしとかんといかんやろ
飛行機から何を学んだのか
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:53:35.07ID:yu6PuFwqd
>>75
助かれば明日にでも映画化決定できるで
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:53:40.02ID:riozx4fE0
奇跡的に浮上して見つけてもらう以外思い浮かばない
深海で見つかったとして何日サルベージするのにかかるのかってレベルだし
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:53:41.69ID:7NXkY5ha0
重りや船体がなにかに引っかかってるなら
それ外せば浮いてくる可能性はあるやろ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:53:43.68ID:6qHOF/Iw0
>>536
人種年齢もバラバラだしある意味ポリコレ対策は完璧や
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:53:43.69ID:3PzFGksB0
ジョジョでもやってたけど深海にとりあえず出て、ゆっくり負荷をかけない形で上がっていけばギリギリ助からないかね
流石に息持たないから気絶すると思うけど、そのままゆっくり浮かび上がれればワンチャン助かるような
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:53:51.52ID:gDDQ4zoda
>>481
激しい運動で酸素使っちゃうのは得策じゃないよね
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:53:52.37ID:S2+Afsgvr
>>416
わざわざ莫大な金払ってこんなもんに乗り込んで事故っても絶対救助されない真っ暗な深海に行くとか一生理解出来んわ
逆に1000万くらい金貰っても無理や
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:53:53.22ID:a42bHeH0a
>>507
映画化しても非現実的過ぎて鼻で笑われそう
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:53:59.22ID:rQ++zKuN0
>>517
これもDSの陰謀か?
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:54:02.87ID:dvTBHrxPM
もう、潜水艇を内部から破壊して、海上まで泳ぐしか洗濯師は無いと思う
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:54:06.78ID:BtpPhIFma
>>497
知床遊覧船か自衛隊のヘリが海に墜落したやつか
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:54:08.12ID:jFmilHze0
両津勘吉いたら地上に自力で戻って酸素だけ持ってきて高値で売りそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況